住宅ローン減税について
話しましょう。
[スレ作成日時]2013-01-23 15:55:03
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン減税の拡充【その2】
143:
匿名さん
[2013-02-07 08:23:49]
|
144:
不動産業者さん
[2013-02-07 13:09:33]
新築だと売主から手数料出るから買主ゼロでも出来る。
中古だと再販業者売主とかで、売主から手数料出る場合を除いて 買主からもらわないと無理。高額物件なら手数料値引の可能性は有り。 あるいは売主の委任を受けた業者に当たれば、業者は売主からもらえる ので買主ゼロまたは手数料値引あるかも? 3000万円くらいの中古を買って100万円くらいの仲介手数料を払うのが ごくごく一般的なので、悪徳ではない。 ちなみに非耐火で築20年超だとローン減税対象にならないので要注意。 |
145:
購入経験者さん
[2013-02-07 14:44:12]
中古マンション 仲介手数料ゼロとか半額でググってみたら?
仲介手数料なんかアホらしくて払えないよフツー |
146:
匿名
[2013-02-07 15:06:13]
仲介手数料無料の物件は仲介ではなく不動産屋が直接売主になってる場合もある
売主が企業だと建物には消費税かかるので注意(評価額は新築より低いけど) リノベーション物件は再販業者が売主だから消費税が発生する 売主が個人の場合はかからないけどね 仲介手数料無料や半額なんて専任媒介取れてるか、リノベーションか、よほど人気のない物件でしょ。 一般媒介なら多少の値引き交渉は可能だけどさ。 |
147:
匿名
[2013-02-07 15:18:13]
買った後の不具合などトラブル交渉は不動産屋を通す事になる
不動産屋の言いなりな必要はないだろうけど、半額・無料に釣られて 木を見て森を見ず にならないようにね |
148:
匿名さん
[2013-02-07 20:58:04]
なるほど。
ここ読んで調べてみたら、業者が仲介手数料無料を客引きに使ってるだけみたい。 手数料100万円ぐらいは普通ってことか。 たしかにググッてみたら怪しい業者が大量に出てきた。 |
149:
購入経験者さん
[2013-02-07 22:13:12]
146
147 の匿名さんは 、 仲介手数料がゼロとか安いことで何か困るんでしょうか? 中古マンション購入の時に、色々と調べたら不動産屋って売却側からも購入側からも手数料もらってるんですよね? つまり、法定上限の満額を両者から(例えば150万円×2)もらってるのって何かおかしいと感じます。 今の時代は、まずはネットで検索して物件を探す人が90%以上と言われてるくらいなんで、 満額を取るような大手不動産屋のメリットなんて果たしてそれだけの価値があるんでしょうか? そこに金かけるくらいなら150×2分を安くした方が両者にとってメリット大だと私は思いますが…。 |
150:
146
[2013-02-07 23:09:05]
そりゃ安いに越した事はないでしょう
信頼できる業者で半額や無料なら、是非とも飛びつくべきです。 仲介手数料には不動産屋の人件費、調査や書類の準備、アフター対応などが含まれます 中古を買うときに見学は1回だけではなく沢山見て結局止めた!って事ないですか? 極端に言えば、自分だけでなく他人の見学に掛かる人件費も仲介手数料から払われてるんです ネットで半額ってところは見学何回まで無料など制限が掛かっているのはその為です 建物資料集めや物件へのアドバイス、値引き交渉などは不動産屋にとっての義務ではありません どこを削る事で半額あるいは無料にしているか見極めできてますか?と言いたいだけなのです ちなみに片手だと両者からは手数料貰えませんね 個人的には仲介手数料満額は高いと思ってますよ 仲介手数料半額で値段交渉など積極的にやってくれるなら、そちらに頼みたいです |
151:
不動産業者さん
[2013-02-08 02:13:38]
なんか、耳の痛い内容で盛り上がっちゃってますな。 今は検討者のほぼ100%がインターネットで物件をしぼってくるんで、昔ながらの仲介業のメリットが無くなっちゃってるんだよね。 150さんが書かれているような手間も、いわゆるハイエナ商法の手数料ゼロ業者に顧客を奪われて、利益も半減。 顧客からすれば安い方が良いんだろうけど、それだとこっちの取り分減るんで正直カンベンしてって感じ。
|
152:
教えてください
[2013-02-09 11:41:40]
教えてください
6月に35年ローンの2800万で入居予定です 減税は2013入居は年末残高2000とありましたが、1%の減税を受けれるということでいいですよね また、繰り上げ返済していく予定ですが、8年後位に残高2000万を下回った場合は減税はなくなるのでしょうか? |
|
153:
匿名さん
[2013-02-09 12:08:44]
たとえば
7年後に年末ローン残高2100万円→20万円の所得税軽減 (残高上限2000万円を超えるので21万円軽減にはならない) 8年後に残高1980万円→19万8千円の軽減 ってことではないでしょうか。 |
154:
匿名さん
[2013-02-09 12:14:44]
昨年の所得税と、住民税と、
金利(優遇幅と、今月金利)は? |
155:
匿名さん
[2013-02-10 23:33:20]
2014年半ばに竣工の物件の説明会に行ったら、9月末までに契約した場合、経過措置で消費税5%適用になり、減税も2000万上限になる可能性がある…という話でした。
経過措置の詳細はまだ未定で、あくまでその可能性があるということでしたが、拡充の恩恵を受けられると思っていたのに、ショックです。 |
156:
匿名さん
[2013-02-11 01:00:49]
拡充は8%で購入することが条件だから
5%で買った人は受けられなくて当然 増税前に買える方がいいじゃないですか |
157:
匿名さん
[2013-02-11 01:17:56]
|
158:
匿名さん
[2013-02-11 08:57:51]
納税逃ればかり気にしてないで
しっかり働いて きっちり税金払えや この貧乏人がどもがw |
159:
購入検討中さん
[2013-02-11 18:18:23]
158
金持ちはいつまでも国に搾取され続ければいいさw |
160:
匿名
[2013-02-12 19:50:01]
152です。
ありがとうございました。 |
161:
匿名さん
[2013-02-12 19:59:25]
どうやら駆け込みが発生しているようだね
減税期待して待った人御愁傷様wwwwwwww wwwwwwwww |
162:
匿名さん
[2013-02-12 20:16:18]
駆け込みなのかな?
住宅ローン減税の大幅拡充期待による買い控えの反動と、長期金利の上昇懸念じゃないかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
仲介手数料値切るってこと?
最近は手数料ゼロが当たり前?
会社の先輩がこないだ中古で100万円ぐらい払ったって言ってたけど、悪徳業者に騙されたってこと?