埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
921:
匿名さん
[2013-06-03 21:55:14]
他のオハナに比べれば明らかに好調だよね。
|
||
922:
匿名さん
[2013-06-03 22:01:07]
ローンの審査に通らなかった方が結構いたのでは。
|
||
923:
物件比較中さん
[2013-06-03 22:01:40]
現地見て止める人が多いんじゃない?
|
||
924:
購入検討中さん
[2013-06-03 23:45:36]
隣りのイオンの屋上駐車場から工事の様子を眺めていたら、ドブのような臭いがしていたのは何なんだろう。
だからと言って、ここを見送る理由にはならないけど、ちょっと気にはなる。 |
||
925:
匿名さん
[2013-06-03 23:54:40]
荒らしの内容がガキ臭すぎ。。
もはやなんの参考にもならんスレだね(笑) |
||
926:
匿名さん
[2013-06-04 00:16:01]
そういってる925は参考になるネタ無いの。
|
||
927:
匿名さん
[2013-06-04 00:16:55]
相当病んでる方の投稿にしか思えない。 買う気まったくなし、っていうか、買えない!!人なのかな。 ストレス発散の場にしてるんだよね。病院に行かれた方がいいのでは ないでしょうか。 |
||
928:
申込予定さん
[2013-06-04 00:28:41]
最終的には完売しちゃうんだよね。 ごちゃごちゃ騒ぎ立ててるだけで、実際の状況も知らない 連中が騒いでるだけ。 ネタが尽きてきてるんじゃない。 買う気なし、お金なしの貧乏人がはしゃいでるだけ。 No.925に同感です。 |
||
930:
匿名
[2013-06-04 06:29:11]
フリーターでは買えないんですか?
|
||
931:
匿名さん
[2013-06-04 06:34:38]
安い安いって書いてる人がいるけど、埼玉の相場レベルだと思うけど。
きっと書いてる人の扱ってる物件が、意味も無く高いだけなんじゃないの。 |
||
|
||
932:
匿名さん
[2013-06-04 08:26:32]
現金ならフリーターでも買えます。
|
||
933:
匿名さん
[2013-06-04 09:26:23]
フリーターって金持ってんなあ。買えば。
|
||
934:
匿名さん
[2013-06-04 09:56:34]
|
||
935:
匿名
[2013-06-04 10:30:21]
昔から埼玉県に住んでる人にとってはそうなのかもしれないけど、
他県から移ってくる人にとっては路線の序列とかどうでもよくて、 都内のどのエリアへのアクセスが良いかのほうが重要だからなあ。 |
||
936:
物件比較中さん
[2013-06-04 15:59:42]
高速道路のすぐそばになんて住みたくないけどね・・・
|
||
937:
匿名さん
[2013-06-04 16:14:47]
>No.936
A棟にすれば。。。 |
||
938:
匿名さん
[2013-06-04 16:17:58]
高速降りてからが疲れる。これはやだねえ。
|
||
939:
申込予定さん
[2013-06-04 16:40:34]
A棟の東側にしたよ。
|
||
940:
物件比較中さん
[2013-06-04 17:02:05]
>935
序列じゃなくて、京浜東北沿線の方が昔からの路線だから栄えているんだよ。 埼京線で栄えているのは武蔵浦和程度でしょう。 武蔵浦和もさいたま市が力を入れようとしてここになって栄えてきたんだよ。 京浜東北沿線にはあれだけのマンションが軒を連ねているのに、埼京線沿線は駅前でもまだ土地が余っている状態。 鉄道の利便性や生活水準もそうだし、総合的に見ても京浜東北沿線>>>>>埼京線なのは明らか。 特に北戸田の場合は埼京線を使えるけれど、本数が少ない上に多くが新宿止まりだから魅力半減なんだよね。 物件価格に思い切り反映されていると思うよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |