埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
901:
購入検討中
[2013-06-01 22:33:42]
|
||
902:
匿名さん
[2013-06-01 23:11:44]
何が出てきたかによっては検討もやめるんじゃないですか?
全員が購入意思表示をするわけではないですし。 情報を欲しがっているだけですよね。 |
||
903:
購入検討中さん
[2013-06-02 13:09:07]
別に大したものではなかったと聞いています。
でなければ建設中止ですよ。 心配し過ぎ。 |
||
904:
匿名さん
[2013-06-02 13:25:17]
たいしたものかどうかは購入検討者が決めること。
工期を遅らせるほどだったのは事実。 |
||
905:
匿名さん
[2013-06-02 13:54:45]
地中にタイヤとかコンクリが埋まってるのが出てきて、取り除きをした為遅れたみたいですが、出てきた物に異常があるわけでは無いみたいでしたよ?気になる程の事ではなさそうでしたが、そうこうしているうちに部屋は埋まってきてましたね。昨日説明会に行きましたが、契約されてる人はいたので確実に部屋は埋まってきてます。
|
||
906:
匿名さん
[2013-06-02 14:56:09]
教習所だから、タイヤが埋まっていても特に問題なかったんだろうね。
|
||
907:
匿名
[2013-06-02 16:40:31]
野村も色んな失敗してるから手堅いね。その位の方が信頼もできる。
|
||
908:
購入検討中さん
[2013-06-02 17:29:17]
904
ここでうだうだ心配しないで、マンションギャラリーに足運んで確認した方がいい。 楽していては、良いものは手に入りませんよ。 |
||
909:
匿名さん
[2013-06-02 17:41:05]
もしも遺跡だったら。。。
|
||
910:
匿名さん
[2013-06-02 17:41:45]
1期1次で145戸販売した中で、契約予定となった住戸が80以上。
残った住戸は先着順で販売中。これも日々売れているようなので、1期2次の6月下旬までには145戸は完売でしょう。 これが、ここの実力なんですね。 A棟はまだ空きが多いみたいなので、先着順の住戸で3000半ばまでのものの検討を始めます。 |
||
|
||
911:
入居予定さん
[2013-06-02 18:19:32]
ごちゃごちゃ言ってねえでMRに行ってこいや!! 行きもしねえでごちゃごちゃ言ってるやつに限ってどうせ買えねえ レベルなんだろう。 どうしょうもねえコメント残して買おうとしてる人を迷わせて 楽しんでるやつ... ここに足跡残してる奴はほとんどが買う気もなく検討もしてなく 買えない奴、もしくは競合他社の営業マンぐらいかな。 それだけ注目されてるマンションってことだよ。 コツコツ働いて買ってください。 |
||
912:
匿名さん
[2013-06-02 18:51:58]
|
||
915:
匿名さん
[2013-06-03 08:36:25]
あれ?100戸もいってないね。。
思ったより売れてないのかぁ。 ちょっとショックです。 |
||
916:
匿名さん
[2013-06-03 10:06:19]
抽選に落ちましたという書き込みが無いから、1期でそれほど売れなかったのかなと思っていました。
先に駅1分のタワマンの北戸田ファーストゲートタワーも販売してしまいましたし、戸田公園に競合物件もありますからね。 売れ残りはかなり苦戦するんじゃないでしょうか。供給過多気味ですね。 |
||
917:
匿名さん
[2013-06-03 13:48:45]
911がら悪いね。購入者の質がわかる。
ここの物件価格が高くて買えない人は殆どいないし、憧れるような物件ではないよね。 |
||
918:
購入検討中さん
[2013-06-03 17:08:29]
917さん。同感です!
893もコワイ書き込みでした。同じ人かな? 前向きに検討していましたがひいてしまいました… |
||
919:
物件比較中さん
[2013-06-03 17:21:18]
6割程度しか売れなかったのは痛いのでは?
好きな間取りが選べるスタートですからね。 もともと安価設定ですから、最終的な値引き幅も少なそうだし。 厳しそうですね。 |
||
920:
匿名さん
[2013-06-03 20:03:53]
でも、一期は追加で分譲を増やしたから、当初予定から考えればまずまずっぽい気がしますけどね。まだ先は長いし今の段階では判断できないのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
関係ない方は知る必要ないと思うので。