埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
721:
申込予定さん
[2013-05-27 23:26:27]
|
||
722:
物件比較中さん
[2013-05-27 23:31:21]
他の路線の駅から5分程の物件に住んでいます。駅前はそこそこ大手スーパーもあるのですが、うちは静かな住宅地です。
たまたま1本道路があって駅前のスーパーなどとは家などが遮ってくれてて雑踏から逃れているんですよね。 でも24時間換気の通気口のフィルターにけっこう汚れがつきますよ。 多分、ここは外環と298号の影響でかなりフィルターに汚れが付いて、空気の悪さを実感するんじゃないかなと思います。 大地震があってからは川沿い物件なども私は興味がないので、戸田公園の物件の営業でもなんでもありませんが、 普段感じている以上に空気の汚れって酷いものだと思います。 今年はPM2.5が中国からの飛来で注目をされていますが、以前から国内の排ガスなどだけでも 日本は空気が汚れているそうです。観測をしている中でも道路沿いの観測地では 高い数値を出しているそうです。そういう事実も知っておいた方がいいのかも知れません。 24時間換気をしている以上は、通常はすべての部屋の通気口は開けっ放しになりますから、 外の空気を家の中に取り込む状態にはなりますよね。 |
||
724:
契約予定さん
[2013-05-27 23:47:59]
確かに、この環境で空気が悪くないはずはなく、この現場に行った際にまずそう感じるのが普通で、そう感じない方などいないと思います。
ただ、どの程度かはあくまで推測に過ぎず、実際のところは住んでみないと解りませんよね。 だから買いなんです。この推測のみで見送るにはもったいない物件と判断しています。 フィルターは汚れるでしょうね。フィルターの効果には気を付けたいと思っています。 いよいよ31日(金)は抽選会。当たりますように! |
||
726:
契約予定
[2013-05-28 08:44:13]
725さんは相当な収入がある方なんでしょうね。ここに買いたいと真剣に考える人間を貧乏人呼ばわり。
そんな方は都内の億ションのスレにどうぞ。 ここはあなたの用な富裕層が参加する場所ではありません。 |
||
727:
契約予定さん
[2013-05-28 09:31:40]
725へ
724です。わざわざ朝6時台に励ましのレスをいただきありがとう。 ただ、頑張れと言われても抽選なんでどうにもならんぜ。 頑張れば購入できると思っているような阿呆ではないと思うが、まずこの時間帯にわざわざ他人をあざけ笑っていると思わせたい一言を書き込むこと自体、相当の根暗か引きこもりかの類と言われても仕方ないぜ。 あんたが他人に不快感を与えることのみを目的として書き込んだこのレスは、725という畜生がいた事実として削除せず、目出度く購入した自分がこのスレを振り返る度に、なんとも貧相な書き込みだな、と馬鹿笑いするネタとさせてもらう。 しかし「貧乏人(笑)」とは恐れ入ったな。朝からスイッチが入ったぜ! |
||
728:
契約予定
[2013-05-28 11:52:35]
気に入ったマンションに住んで、人生を楽しむ事が勝者!
軽率な発言をしても我々の気持ちは揺れません。物件の比較はしてますから。 マイホームを買える人、買えない人もいる。 ライフスタイルがオハナにマッチングした家族が契約を予定していると思います。 725さんは広い視野を持てる事が、今後生活を楽しむ秘訣だと思います。頑張れ……。 我々は入居までの準備をしていきましょう。 |
||
729:
匿名さん
[2013-05-28 12:15:54]
安いBには人気があるがAには全然人気がなさそうですね
|
||
730:
匿名さん
[2013-05-28 12:25:35]
Aを契約予定です。既に契約する気になっています。
担当の営業の方からは、抽選にならないよう努力すると言われています。 抽選になることが決まった時点で連絡をくれることになっていますが、まだ無いので、今のところは無抽選で当選と思っています。 Bの売れ行きが引き続き好調のようなので、抽選となる確率はAよりも高そうですね。 契約を予定されている皆さんが要望の住戸を契約できるよう、願っています。 |
||
731:
購入検討中さん
[2013-05-28 12:29:39]
729さん、「全然」とはどんな感じなのですか。全く売れていないとか。
|
||
732:
契約予定さん
[2013-05-28 12:46:06]
Bほどではないですが、Aも売れてますよ。
そもそも1期1次で売り出している戸数がAとBでは比較になりません。 全然人気がないという書き込みをした方は、そうであって欲しいという希望的観測が言葉に出たのでは。どこかの営業さんですかね。 |
||
|
||
733:
匿名
[2013-05-28 12:46:37]
だぜ。
|
||
734:
匿名さん
[2013-05-28 14:57:24]
シャトルバスの営業マンだよ!! 自分とこ売れないからって荒らしに来るんだよね~ オハナ完売するから荒らしたところで何の意味もないよ。 |
||
735:
匿名さん
[2013-05-28 15:15:24]
こちのAもそろそろ値引きか
|
||
736:
匿名さん
[2013-05-28 15:31:09]
値引き?なに寝ぼけたこと言ってんの。
きちんと事実を把握してから書き込んでくれないと、単なるひがみやっかみだけではバレバレでダメだって。 |
||
738:
物件比較中さん
[2013-05-28 21:36:18]
Aの方が高いのかな。
単純にこの物件でこの価格を出すのなら、比較対象が他にもあるからという感じで 他物件と比較する人が多いから鈍ってるだけじゃないの? |
||
740:
購入検討中さん
[2013-05-28 22:22:52]
この段階での値引きはないって。
竣工間近~竣工後の残り10邸前後じゃないと、値引きはないよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何度も現地に足を運び、歩いてみました。北戸田はゆっくりながら開発されていくと思います。
タワーマンションもできれば人の流れも多くなるし、あのくらいの夜道の暗さを気にしてたらどこにも住めないと思います。
夜道が心配ならタクシーで帰ればいいのです。自転車で帰ればいいですよね。
やはり、駅からまぁまぁ近いということと(毎日徒歩15分以上は私は大変なので・・・)、買い物に便利なこと、マンションの価格と設備が良かった事です。マイナスをプラスに考えて行くことが大事ですよね。