埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
651:
物件比較中さん
[2013-05-21 08:30:43]
|
||
652:
物件比較中さん
[2013-05-21 09:06:03]
二重サッシでも、24時間換気の換気口から音がけっこう入りますよ。
|
||
653:
サラリーマンさん
[2013-05-21 09:57:42]
A棟の東側を購入予定です。ここだと、南は抜けているし北も外環まで距離があるので音もさほど気にならないかと。
第1期1次の登録締切がコンクリートの塊?のせいで2週間延びたので、無抽選だったはずが抽選になってハズレたりして。 |
||
654:
匿名さん
[2013-05-21 10:51:58]
設備仕様は普通のものを使っているのでしょうか?
周りに工場があると思いますが、昼に変な音とか匂がしませんか? |
||
655:
購入検討中さん
[2013-05-21 14:07:20]
抽選の倍率が上がるんですね。1期1次がダメなら2次の募集で再度登録しようと思います。
|
||
656:
匿名さん
[2013-05-21 17:50:12]
駅前の駐輪場は月極めはなくて、1年契約するか1日100円で利用するかしか選択はないよ。
ちなみにオハナの住所だと年間契約できないから、駅行くのは徒歩か100円払っての一時利用の選択。 http://www.city.toda.saitama.jp/10/9370.html |
||
657:
匿名
[2013-05-21 20:07:09]
それだけオハナは駅に近いということですね。
|
||
658:
匿名さん
[2013-05-21 20:54:07]
北戸田の駐輪場は区域で利用制限があるのですね!きっとそうでもしないとすごい
数の自転車になってしまうのでしょうかね。一日利用だと、自転車で行ったとして 止められない可能性もでてくるので急いでいる時などは歩いてしまった方がいいのかな。 イオンまでもすごく近く買い物には便利な立地ですね。 |
||
659:
物件比較中さん
[2013-05-21 22:19:21]
駐輪場のコメント、そろそろやめませんか!!
駅まで歩きなさ〜い。駅まで15分以上歩くなら必要な会話かも しれませんが… 8〜9分ぐらいで駅まで行けるんだから。 まともな会話しましょう!! |
||
660:
匿名
[2013-05-21 22:48:01]
やはり駐輪場は大事ですよね。帰りに買い物行ったりすると自転車がいるのよねえ。
|
||
|
||
661:
匿名さん
[2013-05-22 07:55:07]
シャトルバスの会話より、全然現実味あると思うw
|
||
662:
匿名さん
[2013-05-22 08:18:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
663:
匿名さん
[2013-05-22 17:17:58]
確かに駐車場飽きた。入居する上でみんなが気にしてる工事遅延の件はその後進展なしですしね。
|
||
664:
申込予定さん
[2013-05-22 20:22:14]
地下から何が出てきてもAの東側を購入します。抽選になっても必ず勝つ気合いだけは、誰にも負けないつもり。建設中止だけが心配。
|
||
665:
物件比較中さん
[2013-05-22 22:34:50]
そうですね。うちもA棟を申し込む予定です。 B棟は結構申し込み殺到していますね。値段がとにかく安い。 2000万円台で購入できる。 だけど、外環までの距離、外環からの排気、騒音、しかも自走式 駐車場の排気を考えると...B棟はないかな。 今週末、A棟申し込み決めました。 |
||
666:
匿名さん
[2013-05-22 23:20:10]
シャトルバスがあれば自転車はいらない。
雨の日も自転車?雨具着て通勤? 傘無し通勤とはえらい違い。。。 |
||
667:
申込予定さん
[2013-05-22 23:30:36]
またシャトルバスですか。シャトルバスがここの検討の材料になる方ってどれほどいるんでしょうか。
私は全くその必要性を感じません。むしろ、ここで書き込まれると正直ガクっときます。 |
||
668:
契約予定
[2013-05-22 23:48:14]
駐車場の排気ガス?どれだけ低年式の車に乗ってるんですか?外環の排気ガスもたかだか数十メートルでかくも差が出るものですか?
検討される方どうし、役に立つ情報提供をしませんか? |
||
669:
匿名さん
[2013-05-23 00:00:40]
建設中止にはならないですよね?
過去にそういう事例があるみたいで気になりました。 その場合は売主はどんな責任をとるのでしょうか〜 |
||
670:
購入検討中さん
[2013-05-23 18:15:31]
何が埋まっていたかは既に解っているはずなので、このせいで建設中止なんて事態になるようならとっくに周知されているはず。何だったのか気になる程度で、心配はしていませんよ。
|
||
671:
匿名さん
[2013-05-23 20:20:28]
大丈夫なら、公表してほしいですけどね。
|
||
672:
申込予定さん
[2013-05-24 09:27:44]
目出度く購入となった方々へ重要事項説明の際に伝えられるようです。
|
||
673:
匿名さん
[2013-05-24 14:39:31]
検討の段階で話してくれないのかね。
重要事項になるほどの事だったのかなぁ。 |
||
674:
匿名さん
[2013-05-24 17:40:57]
重要事項説明は、本契約前なので本当にまずい物ならキャンセルも出来るんではないですかね?
|
||
675:
匿名
[2013-05-24 19:00:00]
マンション建設を中止しないといけないほど深刻なものではないけど、公表するとマンションの売れ行きに悪影響になりそうなものが出たってことなんですかね?
|
||
676:
購入検討中さん
[2013-05-24 21:59:15]
工期を延長する事態となった訳を重要事項として説明するのは当たり前でしょう。
|
||
677:
匿名さん
[2013-05-24 22:49:06]
重要事項で説明できるなら、今この段階で伝えるのが普通じゃないですか?
高い買い物なんだから、それぐらい当たり前だと思います!! |
||
679:
購入検討中さん
[2013-05-25 00:07:37]
なんでそんなに重要事項説明に敏感になるの?そもそも隠す必要なんかないし、営業に聞けば個別に教えてくれると思うのが当たり前でしょ。ここでなんだかんだと書き込んだ人間に文句言ってないで、自分で営業に聞いて事実を確認してみたら。
やっぱり止めたほうが良さそうだ。→あっそ、じゃぁ止めれば。 |
||
680:
申込予定さん
[2013-05-25 00:19:55]
手付金を支払う前に、重要事項説明会で説明がありますよ。契約した後に解ってさぁ大変なんてことになる訳でもなく、何もここで書き争うネタにはならないよね。
|
||
682:
賃貸住まいさん
[2013-05-25 00:59:51]
5月31日には、何だったかはっきりしますよ。
|
||
683:
匿名さん
[2013-05-25 01:13:42]
現場近くで糸井重里がヘルメット被ってたら、ほぼ埋蔵金。
|
||
684:
匿名さん
[2013-05-25 02:39:01]
681…期待したいなら、買えばいいぢゃないか!お高い修繕費を払ってバスに乗ってきなさい。ここはオハナを検討する場面です。駅遠物件は書き込みする所が違いますよ。
|
||
685:
物件比較中さん
[2013-05-25 08:20:15]
681はシティテラスの営業か、シティテラスを契約して後悔しているのか。誰にせよ、ここにこんな書き込みをしても良いことは言われないし、いくら書き込んでもオハナに敵わないのは明白なんで止めとき。
|
||
686:
匿名さん
[2013-05-25 08:44:40]
特段問題は無いと思いますが、オハナは営業さんもプラウドとは違って、野村の営業さんではなく、関連企業だか子会社の営業さんらしいですね。営業さんも今回の土地の件は初めてのケースなのかも知れませんね。
|
||
687:
物件比較中さん
[2013-05-25 21:21:52]
シティテラスはなかなか売れない部屋かなりあるみたいだから、
そろそろ値下げでしょ!要らない送迎車やら、駅から距離あるし、 近隣では何も魅力ないし… だから住友営業マンが必死に掲示板荒らしに来る訳でしょ。 今日、MR行ってきました。大盛況でした。B棟はほぼ完売になる勢い。 A棟を申し込みしてきました。 掲示板でコメントされてる事は信用できない、実際に目で見て確認するのが 1番です。 |
||
688:
匿名さん
[2013-05-25 21:34:18]
住友は今週、もう閑古鳥がないてましたよ…。
私はオハナに決めました。バランス取れた良い物件だと思います。隣の人も住友見てオハナにすると言ってました。第一期で確定させたいです。 |
||
689:
匿名さん
[2013-05-25 21:43:37]
営業さんに聞きましたが、やはり何が出たかは教えてくれませんでした。
申込後に言われても、こちらのタイミングもあるのですが。。 |
||
690:
物件比較中さん
[2013-05-25 21:54:09]
契約予定の方へは重要事項説明で話があるようなので、何が出たか聞けば事前に教えてくれると思います。
契約予定でない方は関係ないので、教える必要もないと思います。 689さんは契約予定の方ですか。 |
||
692:
賃貸住まいさん
[2013-05-25 22:19:15]
691さんは他人の心配ばっかですね。
よほどの心配性なのか、はなっからここを買う気が無い方の嫌がらせなのか、はたまた他の物件の営業の方の荒らしの一手なのか。 ここの購入を検討している皆さんは、こんな解りきった懸案は言われるまでもなくとっくに検討している訳よ。 検討した結果、ここの購入を決めている方々は当然受容済みな訳で、今となっては邪魔でしかないね。 時と場合を考えて書き込んだ方がいいよ。 |
||
693:
匿名さん
[2013-05-25 22:41:53]
販売価格のことを言ったら、環境なんて選んでられません。
私は、収入が少ないからこの程度のとこしか手が出ない。 |
||
694:
申込予定さん
[2013-05-25 22:51:34]
やっぱりオハナはいろいろ言われて邪魔されて荒らされて人を不安にさせる ようなコメントがたくさん来てるけど、最終的には完売になるね。 MRの大盛況といい、ウジウジ悩んでたら部屋早く決まっちゃうよ!! B棟はもう部屋なくなるよ~ |
||
695:
申込予定さん
[2013-05-25 22:56:48]
B棟の角部屋にしようか...A棟の安い部屋にしようか!! 悩むよな~B棟は価格が低い設定になってる。 皆さんはどこの部屋にしましたか!? メリット、デメリットあるなあ。 部屋を広くして外環近くにするか、部屋は狭くなるけど外環から離れてる。 明日、決めるぞ~!!! |
||
696:
申込予定さん
[2013-05-25 23:59:45]
Aにしようと思っていますが、既に契約予定が貼られているので、別の部屋にするか迷ってます。
契約予定の部屋で抽選にかけるか、あきらめて別の部屋にするか、迷うぅぅ |
||
697:
購入検討中さん
[2013-05-26 07:08:45]
今日MRに行かれる方へ
MRの様子や、売れ行き、埋まっていたものが何だったか聞けた方はこの情報も教えてください。 今日行こうと思っていたら急きょ行けなくなってしまい、是非お願いします。 |
||
698:
匿名
[2013-05-26 07:31:11]
行かなきゃ申し込めないんだし、そんなの聞いてどうすんの?
|
||
699:
購入検討中さん
[2013-05-26 07:48:42]
698さんへ
どこに明日以降も行けないと書いてあんのかね。 もっと読解力を身に着けてから書き込むように。 しかし、何でこんな余計なお世話的な反応すんの。 朝から邪魔。 |
||
700:
申込予定さん
[2013-05-26 08:56:51]
昨日イオンの駐車場から見たら、着々と進んでいましたね。
埋まっていたもののせいで工事が中断している感じだったらヤバと思いましたが、大丈夫そうです。 全て撤去しただけで済んだように思います。結局、ここにあった建造物の廃材ではなかったのかな。 まったくこのせいで、入居がくそ暑い8月下旬にズレたぞい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
シティテラス戸田公園とオハナを検討しています。
何点か確認してみてオハナに決めました!
間取り変更、キッチンの高さ希望など選びたいので、早急に
申し込みしてきます。
いろいろ参考にさせていただきました。