埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
641:
匿名さん
[2013-05-20 22:09:32]
|
||
642:
契約予定
[2013-05-20 23:22:30]
騒音も考慮した二重サッシなんでしょうね。
寝られないほどのうるさい作りなら都心のマンションの住民の方は健康被害続出です。 それでも納得行かない場合は、それなりの金額を積んだところを買うか遠方の自然豊な場所を探すしかないのでは? |
||
643:
契約予定
[2013-05-20 23:33:08]
No.632さんへ
北戸田や戸田には駅前に市営の駐車場があります。 確か高架下の駅両サイドにあったはずです。 値段も一年間で5000円以下だったはす? |
||
644:
申込予定さん
[2013-05-20 23:43:38]
騒音、排気と気になるところではあるけど、選ぶ際に何を基準に するかですね。 うちはA棟の東側の部屋を申し込みました。比較的外環から離れているし、 B棟でいくらか騒音、排気はブロックしてくれるんじゃないかと。 排気に関しては、これからの自動車業界でエコや低公害仕様の車がどんどん 出てくるかと思いますので、あまり気にしていない。 オハナの考え方に共感したところで決めました。 シンプルなところかな。送迎バスとか機械式駐車場とか他いらんもの たくさん取りこんで管理費上乗せする物件ではないところ。 この掲示板でギャ-ギャ-騒いでいる方がいらっしゃいますが、 皆さん、そんなコメントで揺らいでるようじゃあ買わん方がいいよ。 |
||
645:
土地勘無しさん
[2013-05-21 00:51:55]
ギャーギャーですか。何とも下品な表現ですね。
ここに掲載されたコメントはギャーギャーではないと思います。 皆さんが真剣に検討されている表れと私は理解しています。 これをギャーギャーと表現するあなたは、どっかの売れない物件の営業の方と思われても無理はないと思いますよ。 また、 皆さんは、北戸田を愚弄し侮辱しています`w´ との書き込みがありますが、何を根拠に言ってますか。 愚弄?侮辱?日本語の意味が解っていないとしか言いようがありません。 そう言っているあなたこそ、この物件に敵対意識があって、愚弄や侮辱と書きたい機会を密かに伺っていたのでは。 検討する上では否定的な書き込みも有用と思いますが、ただ否定的な表現を並べるだけでなく、その根拠も記述願いたい。 でないと、検討の材料にはならず邪魔なだけです。 |
||
646:
購入検討中さん
[2013-05-21 04:39:02]
電車の音が気にならないって書いてる人はファーストゲートタワーの営業さんとかですかね?
私はファーストゲートタワーと比較してこちらにしましたが。 出来ているマンションの二重サッシの部屋を以前見学しましたが、 窓を閉めていると全然音が聞こえなかったのでその辺は心配していません。 なんか色んな所の営業さんが必死に書き込みしているようで荒れてきましたね。 |
||
647:
匿名
[2013-05-21 04:41:47]
市営の駐輪場は戸田公園の場合年間契約もありますが、一時利用が便利です。1回24時間まで100円です。戸田、北戸田も同じではないですか。民営だと1回10時間とか時間が短いですね。
|
||
648:
購入検討中さん
[2013-05-21 08:17:18]
No.645さん
この人相当頭悪い。邪魔なのはどっちなんだか。。 |
||
649:
周辺住民さん
[2013-05-21 08:21:36]
シティテラス戸田公園の営業マンが必死にこの掲示板にてマイナス点を表記してる
ようですが、全く眼中に無い感じです。 あちらの物件はそろそろ値引き始まるんじゃあないですか! 駅から距離あるし、不要な送迎バスがあったり、近隣に魅力はないし… 他のコミュニティに荒らしにこようがオハナは評価され完売間違いなし! 悩んでいるうちに部屋はなくなりますよ。 |
||
650:
匿名さん
[2013-05-21 08:23:27]
因みに市営の駐輪場は、オハナだと一時利用のみで、
月極は契約できませんよね? 町ごとに、月極を利用できる町が決まってた 気がしました。まぁ、通勤に使わないなら 月極も必要ないと思いますが。 |
||
|
||
651:
物件比較中さん
[2013-05-21 08:30:43]
シティテラス戸田公園とオハナを検討しています。 何点か確認してみてオハナに決めました! 間取り変更、キッチンの高さ希望など選びたいので、早急に 申し込みしてきます。 いろいろ参考にさせていただきました。 |
||
652:
物件比較中さん
[2013-05-21 09:06:03]
二重サッシでも、24時間換気の換気口から音がけっこう入りますよ。
|
||
653:
サラリーマンさん
[2013-05-21 09:57:42]
A棟の東側を購入予定です。ここだと、南は抜けているし北も外環まで距離があるので音もさほど気にならないかと。
第1期1次の登録締切がコンクリートの塊?のせいで2週間延びたので、無抽選だったはずが抽選になってハズレたりして。 |
||
654:
匿名さん
[2013-05-21 10:51:58]
設備仕様は普通のものを使っているのでしょうか?
周りに工場があると思いますが、昼に変な音とか匂がしませんか? |
||
655:
購入検討中さん
[2013-05-21 14:07:20]
抽選の倍率が上がるんですね。1期1次がダメなら2次の募集で再度登録しようと思います。
|
||
656:
匿名さん
[2013-05-21 17:50:12]
駅前の駐輪場は月極めはなくて、1年契約するか1日100円で利用するかしか選択はないよ。
ちなみにオハナの住所だと年間契約できないから、駅行くのは徒歩か100円払っての一時利用の選択。 http://www.city.toda.saitama.jp/10/9370.html |
||
657:
匿名
[2013-05-21 20:07:09]
それだけオハナは駅に近いということですね。
|
||
658:
匿名さん
[2013-05-21 20:54:07]
北戸田の駐輪場は区域で利用制限があるのですね!きっとそうでもしないとすごい
数の自転車になってしまうのでしょうかね。一日利用だと、自転車で行ったとして 止められない可能性もでてくるので急いでいる時などは歩いてしまった方がいいのかな。 イオンまでもすごく近く買い物には便利な立地ですね。 |
||
659:
物件比較中さん
[2013-05-21 22:19:21]
駐輪場のコメント、そろそろやめませんか!!
駅まで歩きなさ〜い。駅まで15分以上歩くなら必要な会話かも しれませんが… 8〜9分ぐらいで駅まで行けるんだから。 まともな会話しましょう!! |
||
660:
匿名
[2013-05-21 22:48:01]
やはり駐輪場は大事ですよね。帰りに買い物行ったりすると自転車がいるのよねえ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
恐らく、5階を越えると外環の防音壁を越える
ので、騒音に関しては上の方がうるさいのでは?