野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-07 16:53:12
 

埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定

売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?

441: 匿名 
[2013-05-03 13:21:00]
B売れ過ぎ
442: 匿名さん 
[2013-05-03 19:42:46]
とにかく、ここのメリットはイオンと安価なこと、野村のセカンドブランドというところでしょう。
街の発展は期待しないほうが無難です。
30年近くこの辺りを知っていますが、駅前もさほど変わっていません。
それは駅前の閑散とした敷地がまだまだあることを見ればわかると思います。
マンションが出来たのと、日銀、イオン建てなおし程度しか変わっていません。
SCはすでにイオンがありますし、大きく変わることは無いと思います。

静かな環境を求めるのであれば、外環を除けばいいのではないかと思います。

イオン渋滞は、外環側道は路肩に寄っているので渋滞にはならなく、
紳士服店や7-11の交差点で、武蔵野銀行方面(荒川方面)からの渋滞の方が酷いです。
側道は外環下の298号の渋滞の抜け道に使われているので、スピードを出す車がいます。
警察も頻繁に昼間は、イオンの先の方で取締はしていますが・・・。
443: 購入検討中さん 
[2013-05-03 21:42:18]
GW中にMR見学に行かれた方へ、契約予定の状況や営業マンの対応等を教えていただけますか。
444: 土地勘無しさん 
[2013-05-04 08:38:52]
MRは盛況でしたね。雰囲気も和やかだったように思います。私は結構良い年なんですが、行った時は若夫婦が多かったように思います。レジデンスBの契約予定が好調のようでした。Aもこれから追加していくようです。
しかし、先日タワーのMRに行った時の殺伐とした雰囲気とは随分違う感じがしましたね。
445: サラリーマンさん 
[2013-05-04 13:27:12]
どこの物件にも長短はあり、ここも同じで正直微妙ではありますが、MRの様子からしても人気があることは間違い無く、引き続き前向きに検討したいと思います。ところで、ここの固定資産税はどのくらいなんでしょう。上福岡のオハナは相場よりかなり高いなんてコメントが載っていたのを見て気になっています。
446: 匿名さん 
[2013-05-05 17:05:03]
ギャラリーの盛況ぶりを見ると埼玉には下手な高級仕様のマンションより
究極的にコストカットしたユニク○マンションの方が受けが良いとひしひしと感じる。

埼玉出身者としては複雑な気持ちだが…
447: 物件比較中さん 
[2013-05-05 18:58:42]
一概には言えないですが、東京にマンション買えないファミリー層にはマッチするのかもしれませんね。
総合的には近辺のエリアでやたら長く売れ残っているす○ふ物件よりはお買い得感があります。
448: 匿名 
[2013-05-05 19:35:23]
東京のような異常な集中度があるところは人間の住むところではないですよ。仕事場です。埼玉に限らず、ユニクロ仕様でいいじゃないですか。高級仕様なんていらないです。家庭は簡素を旨として生活しましょう。質実剛健。長谷工は心得ていますよ。住みやすいいいマンションを作ります。
449: 匿名さん 
[2013-05-05 19:36:50]
京浜東北線沿線だと、5000万超えでもすぐに決まってしまいますね。
新宿方面などが職場であれば、安価に手に入れられて通勤も楽な埼京線沿線は狙い目ですね。
450: 匿名さん 
[2013-05-06 08:10:04]
北戸田の再開発は具体的にいつ、何ができる聞いた方いますか?
451: 匿名 
[2013-05-06 10:54:14]
振込先の銀行が何処かご存知でしたら、教えてください。
452: 物件比較中さん 
[2013-05-06 11:14:18]
振込先の銀行を聞いてどうすんですか?
契約すれば教えてくれますよ。
453: 匿名 
[2013-05-06 11:20:29]
振込手数料を安くするためです。
454: 匿名さん 
[2013-05-06 13:45:19]
戸田公園の住友と迷ってたけど、
こちらに決めます。

あちらの駐車場計画がスゴすぎて逃げました。
455: 匿名さん 
[2013-05-06 22:01:39]
埼京線が開通して20年くらい経ちますが、未だに戸田公園、戸田、北戸田各駅のそばに銀行はありません。
駅前もさることながら戸田市に都市銀行と言われる大手の銀行は戸田公園液化徒歩7、8分の埼玉りそな銀行戸田支店ひとつしかありません。たしか地銀もなかったような。信用金庫的なものは少しあったかな?
456: 匿名さん 
[2013-05-06 22:17:08]
都内だって、銀行の支店は縮小撤退の一途をたどっているのに、
支店の重要性を説くなんて時代遅れも甚だしいのでは。

ちなみに地銀は武蔵野銀行が戸田公園にあるよ。
信用金庫はいくつもありますよ。

ATMとネットバンクで十分じゃない。

457: 匿名さん 
[2013-05-06 22:30:11]
仕様は住友の方が全然いい。値段も同じくらいだし、バスも無料だから便利だよ。
458: 匿名さん 
[2013-05-06 22:36:19]
だけと仕様が高級な戸田公園の住友さんは直床、ペラボー、機械式駐車場、駅徒歩14分、長谷工施工のEの字型配棟で、真ん中の真っ暗部屋が2800万台から…でしょ?
459: 匿名さん 
[2013-05-06 22:37:07]
もう恥も外聞もまる捨てですか。
財閥系なんだからどしっと構えていて下さい。
変な書き込みしてると、そちらの購入検討者が不安になっちゃいますよ。
逆効果ですって。
460: 匿名さん 
[2013-05-06 23:18:12]
>456さん

北戸田のイオンはATMが揃っているからね。
でも自分のメインバンクのATMが無いところは通帳すら使えないんだよね。

支店って貸し金庫とか手続きとか、結構利用する人は利用するものだよ。
だからUFJも手続きができるようにテレビ窓口をイオンに作ったんじゃない?
メインバンクでメインに使っている支店って、融通をきかせてくれるし。
自営業者や会社経営者とかは、意外に支店って無いと不便に感じるものだよ。
461: 匿名さん 
[2013-05-07 00:26:52]
456です。

「自営業者や会社経営者とかは、意外に支店って無いと不便に感じるものだよ。 」

ってそんなことは百も承知です。
そもそも、このマンションを検討する人に
該当する方はいないと思うのですが。

そして、戸田市内で自営をやってる人は
大手銀行ではなく、リーテールに強い銀行や信金を選ぶのですよ。




462: 申込予定さん 
[2013-05-07 01:44:43]
夏は特に外環からの排気ガスや周辺工場からの臭いが心配。夜は人通りが無くなり、車上荒らし等の被害に遭わないか心配。心配事は多々あれど、ここの10Fに決めました。あとは、重複しないよう営業努力に期待。これでやっとって感じです。ホッ
463: 物件比較中さん 
[2013-05-07 02:27:48]
461
そうやって決めてかかるのってどうよ?
うちの実家は会社経営してるけれど、大手と取引してる。
支店がなくて不便と意見が出ているんだから、
それはそれで、尊重すればいいんでないかい?
なんでもかんでもネットバンクやATMで済むわけじゃないんだしさ。
少し大らかに行こうや。

464: 匿名さん 
[2013-05-07 07:25:01]
ここ駅に近くていいね。
465: 匿名さん 
[2013-05-07 10:27:39]
461です

失礼致しました。
非礼を詫びて退場致します。

466: 物件比較中さん 
[2013-05-07 10:38:24]
9分かかる?って思います。
駅から歩いたことは無いのですが、そんなに距離がありましたか。
467: ご近所さん 
[2013-05-07 10:48:36]
えっ、
ジャスコの奥ですよ。
普通にかかりますよ。
468: 匿名さん 
[2013-05-07 10:52:58]
駅から歩ける距離だけど、真夏に歩くと結構汗だく。
子供連れて歩くと、さらに時間かかるし。
イオンが近くて買い物は便利なんだけど。
469: 土地勘無しさん 
[2013-05-07 17:35:28]
イオンモールの隣りっちゅうのは最高。特にレジデンスAを買える人は羨ましい。
470: 匿名さん 
[2013-05-07 17:37:13]
北戸田ですよ。この後いくらでも安いマンションでますよ!土地余りすぎだし。
471: 土地勘無しさん 
[2013-05-07 20:11:08]
では、アンタはそうすれば。
472: ご近所 
[2013-05-07 20:16:23]
駅前にもタワーが建ってるし、オハナも建つし、少しづつ北戸田が発展していきますね。
そろそろ中堅どころのスーパーがほしいところ。
できればイオングループ以外で。
473: 匿名 
[2013-05-07 20:20:11]
部屋からホームまで10分 エレベーターがすぐにくるのと、駅のエスカレーターは歩いて上がる
474: 匿名 
[2013-05-07 20:56:15]
昨日、イオンに寄ったついでに現地付近を車で通過した。北戸田駅近くは、ローソンやセイムスくらいしかないので今後、お店が増えて夜遅くでも安心して歩ける街になるのを期待します。
475: 物件比較中さん 
[2013-05-07 21:21:14]
戸田公園の住友がかなり印象良かったので、ここはパスする事にしました。
大変お世話になりましたが、あちらの方が安くて高級なので仕方ないかと思います。

476: 匿名 
[2013-05-07 22:16:40]
みんな逆に感じてますよ。住友の販売に思われて逆効果。書くならそっちの掲示板でどうぞ。
477: 買い換え検討中 
[2013-05-07 22:47:21]
まさか、ここ直床ですか?
478: 買い換え検討中 
[2013-05-07 22:49:17]
エコガラスも無いの??????
エコガラスはともかく、直床はキツクないですか?
479: 匿名 
[2013-05-07 23:20:07]
抽選回避のコメントが増殖中
480: サラリーマンさん 
[2013-05-07 23:50:24]
オプションも大方決まり手付金も準備完了。あとは5月17日を待つのみ。
481: 匿名さん 
[2013-05-08 15:17:22]
北戸田も人口が増えてきているので商業施設がそのうちオープンするんじゃないですか。

埼玉はベットタウンだけに需要は十分に見込めると思いますけど。

出来れば、オハナの近くに予定地があれば、物件候補としてもより魅力的になるんですが。

いまのところ、そういう話は聞かないですね。
482: 物件比較中さん 
[2013-05-08 16:22:49]
イオンがあるから、難しいんじゃない?
出来て駅前に中型スーパーじゃないかなぁ
483: 匿名さん 
[2013-05-08 16:36:08]
安いが一番、普通に住めればヨシです!
484: ご近所さん 
[2013-05-08 18:34:15]
駅前に中堅スーパーぜひ欲しいです。
モデルルーム跡地とかは何になるのでしょう?
スーパーにしては土地が小さすぎますね。
485: 住まいに詳しい人 
[2013-05-08 19:20:35]
戸田周辺で検討するなら、シティテラスが良いでしょう。中古時の売却にも財閥系は10~20%高い査定が出ます。
ここは、高速が隣なのがマイナスポイント。排ガスによる建物の汚れは早いですし、修繕費も嵩みます。
中古でもっとも嫌がられるパターンの一つです。
487: 申込予定さん 
[2013-05-08 22:28:14]
住まいに詳しい人さんへ
>ここは、高速が隣なのがマイナスポイント。排ガスによる建物の汚れは早いですし、修繕費も嵩みます。
>中古でもっとも嫌がられるパターンの一つです。
ここに決めていたんですが、あなたの「排ガスによる建物の汚れは早いですし、修繕費も嵩みます。」が気になっています。こんなアバウトなコメントではなく、早いとは?嵩むとは?もっと具体的に教えてください。それができないなら、ここを真剣に検討している方々を混乱させることのみを目的としたあなたの単なる主観だけのコメントは書くべきではなく、この場から即刻退場すべきです。
488: 物件比較中さん 
[2013-05-08 23:38:01]
住まいに詳しい人さんではありませんが・・・・。

大規模道路の周辺は車から排出される亜硫酸ガスの影響で、
コンクリの汚れや傷みが早いというのを聞いたことはあります。

粉塵やブレーキの鉄粉などもありますよね。
今の塗装技術は優れているとは思いますが、そのような話は私も聞いたことがありますよ。

変に突っかかっていくのではなくて、ネガティブな書き込みであったとしても、
そういう情報を提供した人がいたら、ネット環境があるのでしょうから調べてみたらどうでしょう。
489: サラリーマンさん 
[2013-05-08 23:46:52]
子育てには適していない
オハナらしくない
490: 匿名さん 
[2013-05-08 23:57:29]
外壁が汚れてタイル張替えとかなるととんでもない費用が掛かりそう。安く買ってもあとあとに費用がかかるのは心配です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる