野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-07 16:53:12
 

埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定

売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?

381: 購入検討中さん 
[2013-04-23 00:22:17]
一度モデルルームに行ってみたいです。とにかく価格が魅力的。長谷工物件だけど野村がどう
アレンジしているか興味があります。でもなんで埼玉には長谷工物件があふれているのだろうか?
雑誌のマンションランキングでも上位独占。信じられないというのが本音です。デベも大事だが
施工会社も大事。まー人それぞれの価値観がありますからなんともいえませんが
382: 購入検討中さん 
[2013-04-23 11:23:47]
イオン北戸田の外環側の駐車場に行ってみて、
騒音はそんなに気にならなかったのですが、
それよりも空気の悪さ(排気ガス?)が気になりました。
ずっと住むところなので健康面が心配になります。
上の階なら大丈夫でしょうか?
383: 匿名さん 
[2013-04-23 17:05:56]
北戸田は浦和に近いこともあり、ほぼ文教地区ですので前向きに検討しています。

激安ですから4LDKは争奪戦ですね!
384: 匿名 
[2013-04-23 18:25:18]
上層階も安いですね。前面の棟で検討します!
385: 匿名さん 
[2013-04-23 19:01:08]
ここのそばに人が住んでいない。一番近くに人が住んでいるのは南にある郵政の住宅か?
イオンの営業時間外には人がほとんど歩いていないので、深夜の一人歩きは危険?
埼京線の終電時間にここら辺を歩くと分かりますよ。
北戸田に住んでいる人にとって、え!ここにマンション???と言う地区です。元々倉庫街で外環沿いで北戸田駅から西側の外環沿いは川を渡ってすぐのところのアパート、マンション以外、1キロ以上先に行かないと人が住んでいない。
386: 物件比較中さん 
[2013-04-23 19:21:00]
排気ガスは 外環道も高さがあるので、上層階にしてもあまり意味がない気がします。

下は国道で上も下も交通量は多いですよね。一応、汚染物質は基準値内と発表されていますが…。

少しでも排気ガスを避けたいならばA棟を購入するしかないのでは?

私は排気ガスの他に室内の梁の多さが気に入らないので、違う物件に決めました。
387: 匿名さん 
[2013-04-23 19:35:31]
風は基本、西から東に吹くので排ガスは関係ない(`w´)
388: 匿名さん 
[2013-04-23 23:07:19]
野村不動産でもこんな場所で販売するんですね。。
ブランドに惹かれて住む人がかわいそうな気がします。
389: 匿名 
[2013-04-23 23:29:59]
何だか必死にやめさせたい人が登場してきたね。
オハナは何しても止まらないみたいよ。
390: 匿名さん 
[2013-04-24 05:27:41]
グラッタス武蔵浦和も気になります。
391: 物件比較中さん 
[2013-04-24 06:31:44]
話の流れを完全無視して、必死にネガしてる人いるね?
ちゃんと現地、この目で確かめるから心配無用だよ!
392: 匿名さん 
[2013-04-24 22:48:13]
他のオハナ住民スレを覗いたけど、住民満足度は高いみたいです\\(^_^)//
393: 匿名さん 
[2013-04-25 10:33:28]
簡単に言うと目の前に高速道路パチ屋夜人通りほぼないから子供持ちの人はやめとけ。そうじゃない人はここの環境知ってて買うんだからいいんじゃないか。って感じ
394: 匿名 
[2013-04-25 12:00:08]
イオンモール横で子育ても楽しそうですが?
買い物も行く場所に困るよりよほど良いと思います。
395: 匿名さん 
[2013-04-25 12:56:38]

必死にやめさせたいのかな。頑張るなら他の事にパワー入れなさいって感じ。

この物件完売するから心配要りませんよ~

メリットもあればデメリットもある、買う気がないヤツは出ていきなさい!!

396: 匿名さん 
[2013-04-25 14:13:53]
イオンは広いから歩いてるだけで気持ちが良いですよ。
広すぎるという面はありますが、便利と引き替えですね。
397: サラリーマンさん 
[2013-04-25 15:32:09]
>>395
落ち着けよ
検討スレなんだからデメリットを
発言するのもありだろ。

子なし夫婦で池袋、新宿、渋谷勤務なら、現在オハナの新築でこれ以上の物件はないでしょ。

子供第一に考えるならふじみ野の方が絶対に良い。北戸田は用途が工業地域だから教育、医療、宿泊施設へのアクセスは良いはずが有りません。

MRのパンフにも書いてあるでしょ、教育施設は軒並み徒歩10分以上です。

私は子供第一では無いのでここに決めました。
398: 匿名さん 
[2013-04-25 18:02:53]
イオンが近いだけでお世辞にも環境が良いとは言えない場所ですよね。
小学校も外環越えないといけないのがネック。
399: 匿名 
[2013-04-25 18:15:03]
かなり物件を見ましたがオハナで決定したいです。戸田で3500万円は超えたくないという制約条件をかけるとここは最高に良い物件と分かりますよ。

400: 匿名 
[2013-04-25 19:50:55]
抽選にならないようにネガキャンお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる