埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
322:
物件比較中さん
[2013-04-09 00:49:21]
|
||
325:
匿名
[2013-04-09 13:19:45]
>318
本当に人気のない物件は書き込みが少なくネガもほとんどありませんよ。 関心を持たれてないんですもの。 モデルルームもまだオープンしてないのにただ貶すだけの書き込みをわざわざしに来る人がたくさんいるってことは良くも悪くもここは注目されてる物件ということでしょ。ちょっとポジティブなレスがあるとすぐ野村の営業扱いするし、他社の営業必死だなって感じです。(笑) メリットもデメリットもすでにでているので、来週現地に行って自分の目で確かめてきます。 |
||
327:
匿名
[2013-04-09 13:50:45]
何をそんなに必死になってるのか?
検討をやめさせる意図のネガは見ていて残念です。 バカの一つ覚えで目新しさも無いし、せめて新しいネタをお願いします。 もちろん根拠もつけて下さいね(笑) |
||
328:
物件比較中さん
[2013-04-09 17:28:38]
>325
>本当に人気のない物件は書き込みが少なくネガもほとんどありませんよ。 >関心を持たれてないんですもの。 関心ないかどうかは知らないけれど、突っ込みどころが多いから書き込みが多いとは思わないんですか? 書き込み多い=人気ではないと思うけど。 人気どうのこうのよりも、マンションのHPで構造関係のページが無い物件って私は初めてなんで、 ちょっと驚いてしまうんですが・・・。 これも「人気がある」ととらえられてしまうんですかね・・。 |
||
329:
匿名
[2013-04-09 19:50:29]
デメリットが嫌でここを検討から外した人はいつまでもこのスレにいないでよそを探しに行きますよ。ここが気になってしょうがない人たちが繰り返しネガを投稿してるんだから、ここは売れそうだと思ってライバル視している他社の営業が多いと判断してます。ここが売れようが売れまいが関係ない人たちは他の人の検討をやめさせようとするレスはしないでしょ。他のオハナの過去スレ読むとここと同じようにモデルルームのオープン前にネガが集中してますね。
本当に検討してるならモデルルームに予約して詳しい資料をもらえばいいんじゃないですか? オハナ玉川上水のHPには設備&構造のページありますし、北戸田のHPもいずれ更新されると思いますけど。 |
||
330:
物件比較中さん
[2013-04-09 21:04:56]
>ここが売れようが売れまいが関係ない人たちは他の人の検討をやめさせようとするレスはしないでしょ。
デメリットをあげられて購入をやめる程度だったら、大して魅力を初めから感じていなかった事になるでしょ。 デメリットをあげられても購入する人は納得して購入する。 だからネガなんてする意味はないんですよ。他社の営業もしかり。 そもそもデメリットも知らずして、購入に踏み切るのがすごいと思いますけど。 メリットとデメリットを納得した上で購入したいとは思わないのがすごいですね。 デメリットをあげられると、「ネガだ!」とすぐに鼻息あらくしている方がどうかと思いますよ。 |
||
331:
匿名
[2013-04-09 22:33:35]
↑だから本気で検討してる人はここのメリットデメリットはとっくに把握しててモデルルームのオープン待ちなんだってば。過去レス読めばさんざん出てるでしょ。(笑)
|
||
332:
匿名
[2013-04-09 22:34:12]
大丈夫ですよ。書き込まずとも、買う人はその程度はしてますから。
|
||
333:
匿名
[2013-04-09 23:28:33]
レジデンスBの南側の駐車場って何であるんですかね。
マンションの敷地内の真ん中を車が通ることになりますよね~。全部北側の駐車場に収めればいいのに。 それともレジデンスAからは遠いからっていう配慮なんでしょうか。にしては台数が少なすぎるし。 でも障がい者用の駐車場もあるからそういうことなのかな。 いずれにしてもレジデンスBは駐車場に挟まれちゃってますね。 |
||
334:
物件比較中さん
[2013-04-09 23:44:34]
|
||
|
||
335:
物件比較中さん
[2013-04-09 23:53:42]
|
||
336:
物件比較中さん
[2013-04-10 10:57:28]
>335
331にとってのデメリットとメリットを聞いてるんだけど。 そもそもが他人が「○○なのはダメだね」というデメリットを書き込むと すぐに「ネガだ!」「他物件の営業だ」と騒ぎ立てるくせに、こういう質問をすると 「それぞれです」っておかしいのでは?「それぞれの考えだ」と割り切れるのなら、ネガなんて言葉で レス仕返してくるわけがないでしょうに。 |
||
338:
匿名さん
[2013-04-10 12:21:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
340:
匿名さん
[2013-04-10 12:44:51]
賛否意見がいろいろ出てくるのも注目度が高いから、ですよ。
否定的な意見が多くても活発なことはいいことだと思う。 こういう掲示板の存在意義もその辺にある。 あまり注目されていないマンションの掲示板、 たとえば「モナークレジデンス中浦和」(堅調に売れてるようなので例に出させてもらいます) の掲示板を見るとほとんど意見が出てきてなかったりしますんでね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
明らかに検討していない人が書き込んでいるネガ意見は他者の営業か買えない人の妬みか単なる暇人の冷やかしにしか見えませんから