埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
261:
匿名
[2013-04-02 23:00:00]
かなり安いですね。狙っている人も多い気がします。
|
||
262:
匿名さん
[2013-04-03 02:01:18]
基本的にバルコニーは物を置かないように言われると思います。
非常はしごを下ろせなくなったり、避難経路を確保できなくなったりするので、 テーブルや椅子はダメなんじゃないかと思いますよ。 程度の問題だとは思いますが。 |
||
263:
匿名
[2013-04-03 10:56:40]
梯子と両サイドの避難壁を塞ぐとダメですが、バルコニーテーブルやチェアなどなら全然オッケーですよ。
動かせない(動かさない)ようなリビングテーブルやソファをバルコニーに配置する人はいないと思いますし? |
||
264:
匿名さん
[2013-04-03 16:37:18]
そういうマンションの方が多数なのでしょうか。
うちは共有スペースであることと避難経路になるので、物を置かないように言われています。 |
||
265:
匿名
[2013-04-03 18:35:57]
バルコニーに椅子と小さなテーブルと植木が置かれている写真が公式ホームページに載っているので、避難経路を塞がないように置くならばいいんじゃないですか?写真だと椅子を置いても人が通れるぐらいの広さはありそうです。
絶対に物を置いてはいけないという規則ならばそんな写真は載せないでしょう。 |
||
266:
匿名さん
[2013-04-03 20:12:15]
意外とそういう管理規則があるのに、HPに載せちゃうことってあるよ。
オハナはどうだかわからないけど。 |
||
267:
物件比較中さん
[2013-04-03 23:55:35]
2mあるから大丈夫でしょう!
|
||
268:
匿名さん
[2013-04-04 08:38:37]
規則があれば2mだろうが100mだろうがダメだから
|
||
269:
物件比較中さん
[2013-04-04 20:48:11]
いや、規則無いようですが?
|
||
271:
購入検討中さん
[2013-04-04 22:08:34]
「貧相」な「感じ」
だよね |
||
|
||
272:
匿名さん
[2013-04-04 22:59:34]
|
||
273:
匿名さん
[2013-04-05 08:10:45]
270は日本人ではないので勘弁してあげて
|
||
274:
購入検討中さん
[2013-04-05 14:39:04]
いよいよ来週土曜からMRオープンですね。
皆さんはA棟、B棟のどちらを希望してるんですか!? B棟は外環すぐそばで、駐車場もあり音や空気は厳しいですね。 うちはA棟にしました。 |
||
275:
匿名
[2013-04-05 17:19:31]
|
||
276:
匿名
[2013-04-05 17:20:06]
|
||
278:
匿名
[2013-04-05 23:14:19]
と、戸田公園の某物件の某営業氏が言ってます。
こちらの物件をかなり意識してるのがばれちゃいます。逆効果になってますって。 財閥系ならもっとドーンと構えてくださいよ。 自ら格を落としちゃってますよ。 |
||
279:
物件比較中さん
[2013-04-05 23:32:07]
|
||
280:
匿名さん
[2013-04-05 23:40:35]
わざわざここに設備?仕様?を書かなくても本気で物件を比較してる人なら既に把握してるでしょうに。
素人でも一番分かりやすいところなんだから。 出来れば構造の細かいとことか我々素人ではなかなか気づかない細かいところに茶々を入れて頂けると幸甚です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |