埼玉県下2物件目、全体では5物件目となる“オハナ”です。場所は自動車教習所跡地、全戸南向きでイオンモールがすぐそば。
公式=http://www.087sumai.com/kita-toda/
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
入居:2014年7月中旬予定
売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-01-22 22:15:21
オハナ北戸田ガーデニアってどうですか?
241:
周辺住民さん
[2013-03-25 00:36:07]
|
||
242:
匿名ちゃん
[2013-03-25 00:53:59]
私もイオンに駐車して30分くらいかけて野球上の方まで行って駅まで行って外環の下歩いてきました。工業地帯という事もありますし 道路の塗装は分断されてる所もあり、この街はこれからなんだろうなという印象でした。サウスゲートも見てきましたよ!駅からまじ近い。こちらは高層にしないと電車の音すごいだろうな! オハナはイオン気に入ったんだけどな…。物件ができてからでも良さそうな……。戸田公園より私は北戸田の駅の方が印象は好き。急行はとまりませんが(T_T)あとはモデルルーム次第かな!
|
||
243:
匿名さん
[2013-03-25 09:38:38]
音は上に上がるので、高層階のほうが気になるらしいですよ。
駅前のタワーも低層階なら価格も下がるだろうし、ここと駅前タワーとを比較検討する予定です。駅近かイオン近か(笑) |
||
244:
ご近所さん
[2013-03-25 10:02:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
245:
買い換え検討中
[2013-03-25 10:29:03]
>239
参考になります! 私はある程度許容範囲かなと思ってますが、なんか近所の人でネガキャンしてる人がいますね? 検討してる人ではないようですが、そういう風に見てる人もいるということで参考にさせてもらいます。 |
||
246:
匿名ちゃん
[2013-03-25 12:28:02]
誤字脱字はいつも周りの友達からも愛の指摘をいただきます(T_T)すみません。買い替え検討中さん、ありがとう!私もみんなの投稿がきっかけで調べてみて辞めたマンションもありました。みんなでオハナのデメリットやメリットたくさん出して 納得して買いたいですし、ご近所さんは優しくていい人だといいですよね!また14日に行ってきて色々聞いてくれので…、お楽しみにー\(^ー^)/
|
||
247:
周辺住民さん
[2013-03-25 16:01:15]
目の前の大型スーパーもいいのですが、
自転車で行ける範囲で、隣の武蔵浦和駅のマーレの中の魚屋さんとかいいですよ。 http://mare-gogo.com/shop/food_index 隣の駅を勧めるのもどうかとは思いましたが。 自転車なら、遠すぎずの距離だと思いますし、武蔵浦和はけっこう店があるので便利ですよ。 オハナもよさそうですが、武蔵浦和も最近は分譲マンションが多いので、 検討してもいいのかなって思います。 |
||
248:
匿名さん
[2013-03-25 16:21:39]
イオンで魚買う人がマーレの高い魚買うわけないじゃん
|
||
249:
匿名さん
[2013-03-25 18:48:17]
マーレの魚って高いと思いませんけど、高いですか???
|
||
250:
匿名さん
[2013-03-25 20:11:42]
そんなに高くはないけど、イオンに比べたら高いですよ。
|
||
|
||
251:
ご近所さん
[2013-03-26 11:45:22]
聞いてくれので…
匿名ちゃん可愛いね。 |
||
252:
周辺住民さん
[2013-03-27 14:21:15]
イオンが無くなったら、本当に何もないのが北戸田なんだよねぇ。
川口店、川口前川店、北戸田店、与野店、北浦和店。そこらじゅうにイオンがある・・・。 今やスーパーも、ほとんどがイオン系列だものね。大丸ピーコックまで買収しやがったし。 イオンは便利だけれど、どこのイオンに行っても同じようなテナントなのがつまんないんだよね。 |
||
253:
匿名さん
[2013-03-29 19:30:14]
いきなり静かになったわね。
|
||
254:
購入検討中さん
[2013-03-29 23:28:01]
いよいよ来月中旬からモデルル-ムスタ-トしますね。
うちは、A棟を購入する予定です。 長い賃貸生活ともお別れです。 楽しみだなあ。 |
||
255:
匿名さん
[2013-03-30 10:37:13]
私も買う予定だったけど笹目中の悪評きいたら買う気なくしました。
|
||
256:
匿名
[2013-03-30 15:58:29]
私も買い検討中!
|
||
257:
匿名
[2013-03-30 20:04:41]
一昔前、戸田は相当荒れてたよ。ニュースにもなったからね。
そういう**な奴は地元に居座り続け、やがて**な子が育つ。短い間には教育環境は改善されませんよ。 |
||
258:
物件比較中さん
[2013-03-30 21:30:12]
戸田に限らずに、今はどこも教師と生徒の壁って無くなってて、
「こんなのでいいの?」と思うような状況ですよね。 だからかな。中学受験する子が増えたのは。今はかなり多いみたいですね。 うちらの時は教師が生徒を殴るのなんて当たり前でしたよね。 |
||
259:
物件比較中さん
[2013-03-31 00:01:12]
MR待ち遠しいですね!
オプション少な目でなかなかイメージしやすいMRらしいですから、しっかり見て検討したいですね。 |
||
260:
匿名さん
[2013-04-02 13:48:47]
バルコニーがとても広めに作られていますね。
ベンチやテーブルは出さないとは思いますが 洗濯物がたくさん干せるのが良いなぁと思います。 工夫次第でシーツも軽々干せそうです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
昼間は操業しているからそうでもないけれど、夜は工場とかしまっていますから。
あの一体は静かなもんですよ。マンション前はイオンがやっている時間帯はある程度明るいから大丈夫でしょう。
でもウォーキング行くのも道を選ぶような環境だとは思いますよ。
購入を考えている人は、22時過ぎくらいに周辺を歩いてみたほうがいいと思います。
マンションから見て、野球場あたりから先とか、南稜高校周辺とか、外環側道、298号の信号を渡ったあたりとか。
と、周辺住人の私も思います。