パークホームズ南麻布ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区南麻布2丁目4番17他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.91平米~77.27平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレ:パークホームズ南麻布ザ レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209287/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-01-22 16:42:35
パークホームズ南麻布ザ レジデンス その2
203:
匿名さん
[2013-03-02 10:45:20]
|
204:
匿名さん
[2013-03-02 10:51:29]
リセール悪いけど最悪貸せるでしょ?麻布十番駅最寄りだし相場の1割引なら借りてはつくでしょローン返済分くらいならなんとかなると思ってんじゃないの?
俺は貸すのはめんどくさいから定借は断念 |
205:
匿名さん
[2013-03-02 10:51:59]
新築で割安にしないと無いと売れないってデベが判断したのがポイント。そういう物件は中古になったときの下落率が高い。
|
206:
匿名さん
[2013-03-02 10:53:18]
リセールできなくて賃貸が増えるとしたら問題。賃貸住民ってオーナー住民と比較してモラルが低いと言われていて、トラブルが多い。
|
207:
匿名さん
[2013-03-02 11:06:10]
205
デベが始めから意図して割安で売ろうとするはずがない。割安と判断したのは購入者。この売れ方見て、三井は安過ぎたと思っているはず。 |
208:
匿名さん
[2013-03-02 11:06:29]
借地権設定できないってどんなデメリットがあるんだろう。今の地主とは借地権契約があるから、権利は保障されるけど、地主が変わったら権利が保障されないどか。
|
209:
匿名さん
[2013-03-02 11:09:09]
ここは、住所は南麻布だけど、吹き抜けで真ん中に庭ある造りで、外廊下にしたから、パークホームズになったって。
パークコートの外廊下物件あるけれども 他物件の三井の人で何人かに聞いてみたら、三井ブランドはそう決まるとの回答。 パークホームズは白金高輪にもある。 |
210:
匿名さん
[2013-03-02 11:10:22]
205
逆でしょ 新築時割高だとリセールも高くせざるを得ないなら売れない、の悪循環 住まいサーフィンの記事でも、割安な定借なら中古で値上がりする可能性高い、と書かれていたね |
211:
匿名さん
[2013-03-02 11:13:29]
こちらの物件の公式サイトに載ってましたが、地主変わっても、権利保証されますよ。
リセールのときの名義変更等の手数料も地主から取られないそうです。 |
212:
匿名さん
[2013-03-02 11:17:40]
シティタワー品川ぐらい安いと値上がり(というか乗せて売るわな、当然)すると思うけどね。
ここは値上がりまではいかんだろう。自分だったらこれ以上の価格では買わない。 |
|
213:
匿名さん
[2013-03-02 11:18:53]
205さんの話は、
供給過多エリアの新築物件で、 使いにくい間取り、ギロチン天井で圧迫感あり等の所有権マンションにあてはまるかと。 |
214:
匿名さん
[2013-03-02 11:34:32]
借地権登記ができないと担保価値として弱いのでが、金融機関によっては借地権部分に対する融資に制限が出るからですよ。リセールがむつかしいとはそういうことです。
|
215:
匿名さん
[2013-03-02 11:39:47]
逆に借地権設定登記を行うと抵当権が設定できるので、地主にとっては不利になります。金融機関に土地を差押えられているみたいなもんだから、今度は地主が土地を売買できなくなる。売買できなくはないけど抵当権が設定された土地は買い叩かれます。
まあ貸す方と借りる方の権利配分の話なのでどっちかいいかという話ではなく。権利配分にしたがって借地料で調整されます。 |
216:
匿名さん
[2013-03-02 11:49:03]
前払い地代って三井が保全するわけ?
|
217:
匿名さん
[2013-03-02 11:55:13]
そんなリスキーなのに、購入者が300人以上いてる現実が不思議。
そのあたり、しっかり勉強されてるはずだし。 シティータワー品川くらい安いならまだしも、 ここは一部の1L部屋除くと、高層階価格は、 少し広さ妥協すれば、近くの所有権が買える価格でしたし。 |
218:
匿名さん
[2013-03-02 11:58:49]
217
何がリスキーなの?主語が無いと分からないよ。 この物件価格では、近くの所有権物件は買えません。どこの物件を言っているの? 大丈夫? |
219:
匿名さん
[2013-03-02 12:01:45]
リスキーかどうかは人次第。ここはシティタワー品川みたいにセミプロみたいな人も多いですからね。
エグジットと絵がかけれはいいわけですからね。知識も十分な資金もなく買うのは危険ですけどどっちかあればリスクヘッジできます。 |
220:
匿名さん
[2013-03-02 12:08:17]
シティタワー品川の場合は値段が安いのと定借期間が70年とここより20年も長いのがメリットです。
20年とたったらここは残存期間30年、シティタワーは50年ありますのでだいぶ印象も違います、 残り30年切った物件をローンで買ってもいいという人少数派でしょう。 |
221:
匿名さん
[2013-03-02 12:20:30]
解体期間含む50年と解体期間含まない70年だからね。10年後の値段はパークコート麻布鳥居坂でもう答えは出てるよ。坪200ってとこだろう。
|
222:
匿名さん
[2013-03-02 12:21:04]
ここの13階54平米の1Lに、5120万だすなら、
広さ10平米の妥協したら、 5000万出せば、三菱の西麻布タワー14階の1L買えましたよ。 8階から、1フロア上がるのに、14階までは10万の差に価格調整した途端に売れていました。 |
223:
匿名さん
[2013-03-02 12:29:00]
↑ここの「13階」でなくて、「14階」の書き間違いでした。
|
224:
匿名さん
[2013-03-02 12:33:01]
鳥居坂は更新可能な地上権ですからここより権利の価値は高いですよ。その分地代も高いですけどね。
|
225:
匿名さん
[2013-03-02 12:38:27]
一期が発売された時は確かに割安だったね。でも秋頃から周辺の相場が下がってたいして割安でもなくなったってとこだろ。
|
226:
匿名さん
[2013-03-02 12:45:19]
外野がわあわあ言うより、購入者の方はしっかり考えて買われているのでは。
定借も制度できて20年、メリット生かした優良物件の中古が出るのもこれからでしょう。そもそも立地が良い物件が多いので、思いもよらない中古需要やファイナンスが登場する可能性もあるでしょう。 所有権マンションも区分所有権制度が出来て20年の頃は戸建信仰が強くて中古マンションに満足なファイナンスはつかなかったと思いますよ。 |
227:
匿名さん
[2013-03-02 12:47:12]
225
それはこの物件が引き下げたのでは? |
228:
匿名さん
[2013-03-02 12:49:41]
>224
昨日辺りからしたり顔で書き込んでいますけど、 思いっきり間違っていますからね。色々と。 一応、指摘だけしてあげます。皆さん放置されているみたいですけど、 老婆心ながら、というか、繰り返し恥をさらすのは、見ているこっち もなんか不愉快になるので。 |
229:
匿名さん
[2013-03-02 12:50:19]
|
230:
匿名さん
[2013-03-02 12:53:50]
ここたしか、解体期間含むと、52年の借地期間です。
50年以上経過したマンションもスラム化以上に積極的に住みたい物件ではないかな。 50年解散がちょうどいい気も。 20年後のリセールのしやすさは別として。 |
231:
匿名さん
[2013-03-02 12:55:19]
最終期を迎え盛り上がって参りました
|
232:
匿名さん
[2013-03-02 12:58:20]
鳥居坂は更新可能ってのと、契約終了時に建物を地権者に譲渡するってのが特殊なのでそれで判断すると間違えるかも。少なくとも解体費用は住民が持たなくて済む。
|
233:
匿名さん
[2013-03-02 13:01:21]
掲示板で外野がわあわあ言ってるのが正常なんでしょ。契約者のポジショントークとか何の価値があるのかわからん
|
234:
匿名さん
[2013-03-02 13:01:53]
麻布十番のリハウスで、麻布十番周辺の中古を探しにきてた人が、
ここ紹介されて、こっちを購入した人もいるみたい。 |
235:
匿名さん
[2013-03-02 13:02:40]
PC麻布鳥居坂って、これのこと?
残り36年で坪314。 http://www.rehouse.co.jp/toshin/bkdetail/F15Q2A11/ 価格:8,280万円 専有面積:87.16㎡ それにネガさんは、比較の仕方を間違えている。初期投資が軽くなって いる分をまったく勘案していない。 さて、ここが所有権だとしたら、1億円である場合に、定期借地なので 7000万円で買えたとする。30年後に所有権なら7000万円で 売れるとして(もう少し安くしか売れないかもしれませんが)、他方、 定期借地の場合には、●●●●円でしから売れないとする。 その場合、初期投資の差額3000万円(を運用して得る利益)を勘案 して比較しないとだめだよ。3000万円を余計に土地に固定している 訳で、3000万円その間運用・使えなかった訳ですから。 |
236:
匿名さん
[2013-03-02 13:05:26]
>232
更新不可ですよ。勿論、任意に地主と交渉して、地主の了解 を得られれば更新できますが、それは更新権限ではなくて、 単にあたらに借地権を設定するだけです。 定期借地権の内容を全く理解せずにネガるのも、いかがなものかと。 |
237:
匿名さん
[2013-03-02 13:15:12]
借地借家法上の対抗要件の存在も知らずに、
ひたすら勘違いのネガを続ける厚顔無恥さん。。。 大丈夫だろうか。。。 |
238:
匿名さん
[2013-03-02 13:26:08]
定期賃借 借地権の期間:2064年9月14日まで約50年
これは更地にして土地を返す期限ですが入居時から数えると51年ですね。まあ取り壊しを考えると居住可能なのは約50年で良いのではないでしょうか。 まあ最後2.3年は空室だらけになる気もしますが。 |
239:
匿名さん
[2013-03-02 13:27:44]
あれネガなんですかね?
単なる検討材料にすぎないと思いますが。 |
240:
匿名さん
[2013-03-02 13:34:29]
238さんのお話の通りです。
ここを解体期間含めて50年の借地期間と書いてる人がいましたので、簡単にフォロー入れた次第です。 有難うございます。 |
241:
匿名さん
[2013-03-02 14:34:13]
株価上昇でここを含め、都心物件の引き合いが増えているようです。
|
242:
契約済みさん
[2013-03-02 18:11:54]
No235に同意します。 麻布十番から坂をのぼり、元麻布をとうり、パークホームズ南麻布レジデンスまで 歩いてみましたが、さすがに、アルゼンチン大使館あたりは、静寂で高級住宅地という感じでした。 しかし、日常生活の基本は歩くということを考えると、 あの坂は、いずれ年とともに、膝にきます。 その点、ここは、フラットで、非常に便利と思います。 また、30年後、経済状況、税制がどのように変わるかもしれません。 浮いた3000万で、投資するもよし、海外旅行するもよし、 パークホームズ南麻布レジデンスに、居を構え、麻布を中心に人生、生活を楽しみたいです。 みなさん、人生長くありませんよ。 |
243:
匿名さん
[2013-03-02 20:09:16]
徒歩5分の所にスーパーあっても、持って帰るの重たいから、結局、自転車使いそう。
電動自転車でも、坂道はないに越したことはない。 そういえば、この物件の公園の前、古めかしい放置自転車いつも停まってます。 ここの来客自転車は、停める所が決まっていきますかね。 |
244:
匿名さん
[2013-03-02 20:13:05]
かつてここにあった住んでました。親がNTTだったので。その頃は地下鉄もなかったし不便な場所でした。
マハラジャなどかありましたが、なんせバスしかないんだもんね。隔世の感があります。 |
245:
匿名さん
[2013-03-02 20:22:30]
徒歩1分のバスも便利そう
品川10分、渋谷や新橋は20分 さすが都心物件です |
246:
匿名さん
[2013-03-02 20:25:31]
バスは時間を読めないのが難点。
|
247:
匿名さん
[2013-03-02 20:29:18]
そうですね。雨とか降るとバスが遅れていつも高校に遅刻しそうで大変でした。
まあ今は昔ほど渋滞ないし運行状況などもスマホなんかでわかりますが、当時はそんなのなかったですからね。 まあバスは時間のある時に乗る分には良いですけど。 |
248:
匿名さん
[2013-03-02 20:33:47]
新宿伊勢丹の前から、買い物した荷物を持ってバスで帰るのも楽ちんですよ。
地下鉄より、時間かかりますが、急いでなければ。 新宿西口発→品川行きのバスに乗り、古川橋交差点近くのバス停で降ります。 |
249:
匿名さん
[2013-03-02 20:38:05]
|
250:
匿名さん
[2013-03-02 20:38:43]
バスは、バスレーンあるので、渋滞に強いときもありました。
朝の通勤時、バスにうまく乗れれば、タクシーより早く会社に到着します。 |
251:
匿名さん
[2013-03-02 22:08:34]
248
良いですね。知りませんでした。 大江戸線は地下深いので歩くのは大変。新宿の買い物帰りなど、バス1本というのはかなり便利です。 早く行きたければ地下鉄、多少時間かかっても歩きたくなければバス、と使い分けられる訳ですね。 |
252:
匿名さん
[2013-03-02 22:39:02]
慶應女子高校の近くには、ここから4、5分歩きますかね、東京駅ー等々力のバスもあります。
学生時代、時間あったので、その路線のバスで等々力の手前、八雲あたりで降りて、 モンサンクレールに始まり、自由が丘散策したことありますね。 座って目的地の近くにいけますね。 |
そこまでの余裕は不要。
ただ、この物件については元が割安なだけに、欲張らなければリセールもさほど苦労しないと予想。