騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知・不勉強、
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく考えてみてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目、過去スレで指摘された項目を挙げました。
過去スレではまとめに入れるまでには至らぬまでも、とても参考になりました。
ありがとうございます。
引き続き、皆さんが考えている
マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3097/
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3497/
[スレ作成日時]2009-07-31 16:31:00
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について3
121:
匿名さん
[2009-08-04 12:49:00]
スレ攻撃したら家庭の問題が解決できるとでも思い込んでるんじゃないかな。
|
123:
匿名さん
[2009-08-04 13:07:00]
だけどスレ主がこのスタンスを保ってる限り、ストレス発散のスレになるのは避けられないでしょう。このスレが不憫とは思いませんが信者の皆さん(121,122)が不憫でなりません。御愁傷様です、くれぐれもお体をご自愛下さい。
|
124:
匿名さん
[2009-08-04 13:16:00]
信者じゃないけど123御愁傷様。
|
125:
匿名さん
[2009-08-04 13:42:00]
反論が難しくなると、個人攻撃や問題のすり替えになりますね。
|
126:
匿名さん
[2009-08-04 13:46:00]
スレタイは自分の住んでいるマンションの管理規約集ではないしね。
管理組合に規約改訂を求めるのとは立場も相手も違いますから。 これ分かろうとしない人、かなりイタイね。 おまけに自信満々に「ご自愛ください」とは。 普通に静かにしていて絡まれたり揉めたりすることはないですからね。 |
128:
住まいに詳しい人
[2009-08-04 15:02:00]
法律用語に【不文律】という言葉があります。
読んで字の如く「文になっていない決まりごと」という意味です。 世の中の全ての決まりごとが明文化されているかと言えば…そんなことはありませんよね。 「明文化されていない行為は可」 この言葉に違和感を感じている人は多いみたいですね。 それは皆さんが無意識に不文律の存在を認知しているからです。 日本は昔から集団生活に慣れ親しんできた文化があります(古くは長屋~団地・マンションまで)。 その中で培われてきた「集団生活の不文律」というものが存在しているんですよ。 例えば。ベランダは正確には「共用部分」です。これは災害時には避難通路になることを想定しているからです。 パーテーション(仕切り)も破りやすい素材で出来ていますよね。 では共用部分だからといって、敷地内の住人がいきなり自分宅のベランダに入ってきますか? 逆に隣りの部屋のベランダに無断で、自然に入っていったりしていますか? ※ちなみに、マンションの管理規約の元になる国土交通省作成の標準管理規約には「災害時のみ入れる」などの記載はありません。恐らく、みなさんのお住まいのマンション管理規約にもここまで記載されているものは少ないと思います。 でも、普通は入らないですよね。なぜでしょう? これが「不文律」です。 不文律とは慣習法といって、人々が他人との生活の中から学んだこと・感じたことが基になっています。 「いくらなんでも勝手に入られたら嫌だろう」「いきなり他人に入ってきて欲しくない」、こういう考えが自然と「お互いのベランダに無断で入らない」という不文律を作っているわけです。 ですから「規約に書かれていなければ可」ではなく、「書かれてはいないけど、この行為は全面的に可だろうか?何か対策をしたほうがいいのだろうか?」と自問することが大事だと思います。 タバコの喫煙で言えば、さっと隣りをみて洗濯物が干されていたり、窓が開いてて風向き的に煙が入っていきそうなら自重する。 こういう行動が、いざ吸ったときでも相手も苦情を言わなくなることに繋がったりするんですよ。 近所付き合いが希薄になってきた世代の人たちがマンションを購入する時代に入ってきましたから、慣習・不文律というものに鈍くなってきているのかもしれませんね。 |
129:
匿名さん
[2009-08-04 15:27:00]
>>128
以下は、補足として詠んでもらった方がいいのかな? マンションでは、二方向避難通路が求められている(筈) そうすると、玄関側に加えて、ベランダ側での避難通路の確保が必要となる だから、ベランダは共用部分として位置付けられ、区分所有者の共同利用が可能な状態が確保されている しかし、ベランダに他者が自由に侵入出来てしまうのも、専有部分の使用について重大な問題を引き起こすから ベランダには専用使用権を認め、専有部分の管理者による「排他的な使用」を可能とし、通常の管理(使用)では 専用使用権者のみが使用できる形を「規約上の位置づけとしても」創り出している *簡単に言うと、「避難通路として他の区分所有者が専用使用権を有するベランダを使用すること」は通常の管理 (使用)ではないから、共用部分の使用として利用(避難のための通行)が可能ということだ 標準管理規約を解釈するに当たり、上記の様に当該説明は(厳密には)「不文律」とは言えないと思うが、 128さんの言いたいことは理解できるので、一応補足しとく・・・ (私の解釈が間違っていたら、スマソ) |
130:
匿名さん
[2009-08-04 15:31:00]
>>128
不文律じゃないよ、人ん家のベランダに入る事は(笑)。貴方が言ってるのは緊急時じゃないんでしょ?だったら家宅不法侵入で逮捕じゃん(笑っ)、明文化されてんじゃん。なんかハンネからして偉い人らしいけど(笑)なんとなくこの人大丈夫かな~みたいな(笑っ)。たびたび笑ってすいません♪ |
131:
匿名さん
[2009-08-04 15:37:00]
今度は不文律モンスターか
救いようがないな |
132:
前スレ15
[2009-08-04 15:51:00]
>>128
>法律用語に【不文律】という言葉があります。 「不文律」って法律用語だったんだ。 >日本は昔から集団生活に慣れ親しんできた文化があります(古くは長屋~団地・マンションまで)。 >その中で培われてきた「集団生活の不文律」というものが存在しているんですよ。 しかし、時代劇で長屋内でサンマを焼いていたり、子供たちが大騒ぎで走り回っていたりする シーンを見るような気がします。 そして団地の時代。手すりに布団をかけて「パンパン」叩いているような古いドラマの シーンが思い浮かびます。 これらはスレ主が嫌うところですよね。もしも「スレ主」が言うことを「不文律」と 言うならば「不文律」が変化してしまっていると言うことでしょうか? 「不文律」が変化してしまってもそれに関わる人たちに早急に変化したことが伝われば 問題ないのかもしれませんが、伝わりが遅ければどこかで歪が出ます。そんなものを 「不文律」と言っても良いのでしょうか? >では共用部分だからといって、敷地内の住人がいきなり自分宅のベランダに入ってきますか? 「ベランダ」を「共用部分」としか認識していないから、そのような発想になってしまうのです。 「ベランダ」は「専用使用権付き共用部」です。通常時は「共用部」よりも「専用使用権」が 優先されるのです。標準管理規約でも ----- (定義) 第2条 この規約において、次に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 八 専用使用権 敷地及び共用部分等の一部について、特定の区分所有者が排他的に使用できる権利をいう。 九 専用使用部分 専用使用権の対象となっている敷地及び共用部分等の部分をいう。 ----- と「排他的に使用できる権利」となっていますよね。したがって他人が侵入すれば「不法 侵入」の可能性があるわけです。十分明文化されていますよねぇ。 むしろ「緊急時には隣のベランダに非難してよい」が書いていないような気がします。 こちらが「不文律」(困ったときはお互い様の精神)なのではないでしょうか? スレ主が言うような「フローリングに鉛筆すら落とすな」「共用廊下をハイヒールで歩くな」 等が『不文律』だなんてありえない。 |
|
133:
匿名さん
[2009-08-04 16:28:00]
>>128
> 「明文化されていない行為は可」 > この言葉に違和感を感じている人は多いみたいですね。 > それは皆さんが無意識に不文律の存在を認知しているからです。 とするならば、私がスレ主に対して違和感を感じるのは、 不文律(法律用語では不文法)であるモラル・マナーといった範疇の行為・制限に対し、 スレ主の主観だけで他人の行為を成文法(明文化されたルール)と同等に 制限するような書き方をしているためだと思います。 不文律は、ルールでカバーできない範囲の権利関係を調整するものですから、 認識に個人差もありますし、建物の性能や時代によっても変化していくと思います。 スレ主のような、ルールにないことまで相手を一方的にやり込める言い方では、 トラブルになってしまったときに、まとまる話もまとまらなくなります。 |
134:
匿名さん
[2009-08-04 18:32:00]
話は煮詰まってきたんじゃないでしょうか?
私には、双方ルールにに定めてないからと言って「好き勝手やって良い」と思ってないことは共通じゃないですか? 問題はスレ主の常識が万人共通なのかどうか?他人に強要できるものなのか? ではないでしょうか? バルコニーの法律論を論じあっても無意味かと。想像した事で個人を貶めるよりは有益ですが… |
135:
匿名さん
[2009-08-04 18:38:00]
↑他の人に強要出来るものではないでしょうな。又、強要されたら訴えるでしょうな。
|
136:
匿名さん
[2009-08-04 20:57:00]
最初から読み直して見たのだけれど、
スレ主の言っている常識とやらには、概ね同意できると感じられる。 が、細部に至ると「常識」といってしまうには少しね・・・ 違和感が強い部分を列挙すると >・周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても > 響く場合が有る事を肝に銘じること。 >・早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。 >・強風時に音をたてる看板式の表札・ベランダでの風鈴やクリスマスのベル等禁止。 >・車やバイクの音、ペットの鳴き声、廊下での井戸端会議etcetc… エトセトラって何なんでしょうね? 全ての音を立ててはダメと読み取れてしまうのは間違い? >例…子どもの騒ぐ声、泣き声、ボール投げ、スケート、縄跳び、ままごと遊び、かけっこ大会 > 女性のヒールの甲高い靴音、おっさんのスリッパシャッシャッ歩き音、ママ友たちの延々立ち話 >私見ですが、生協利用者のほとんどが上記>>2以降全ての項目に対して自覚・理解がなく >無神経でガサツな方が多い気がしますが、何故なのでしょうか? >・子育て中の母親はあまり「群れないように」ご注意。 >・郵便ポスト名札や各戸表札を出す出さないは、個人情報の扱いや物騒な世の中を鑑み > 色々な考えの方がいますが、自分は出した方が良いと思います。 もはや、どなたかがおっしゃていましたが、忍者のような生活といっても過言ではないような・・・ 子供が走ったり、縄跳び、スケート、ボール遊はもちろん論外ですが、 騒いだり、泣いたり、は致し方ないと思います、私なんかは人間の営みが感じられて、 子供の声は好きですけどね。 また、ママ友に否定的でいらっしゃるけど、 これかかる部分は「常識」というよりは「私が嫌い」が正確じゃないでしょうか。 これは、子育て中はママ友同士の情報交換は決して悪いことじゃないと感じられます。 少子化、核家族化で子育てで不安になることも多いと思いますので、 それぐらいは大目に見ても良いのじゃないかと考えます。 (マイナス面もあるのは事実ですが、多分プラスの方が多いと思います。) 神学論争みたいになるより、常識とは思われない部分を抽出したほうが、議論としては建設的じゃないかな。 そうすると、お互いに常識のラインが人によって違うことがハッキリ分かると思います。 だから、私も自分が違和感を感じる部分が「絶対、おかしい」なんて言うつもりは無いですよ。 もっともスレ主さんは、 >引き続き、皆さんが考えている >マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。 と言いながら、反論に耳を貸す気は無いようですけども。 |
137:
匿名さん
[2009-08-05 08:37:00]
スレタイまたスレ主はマンション生活者を現実的・直接的に支配・行動の規制を強要する権限を持たないものという大前提がまず始めから存在し、
このスレの目的はスレタイを読んだ各人があくまでも自発的に自身の行為を自重していこうとするものであり、 またスレ主側に於いても自発的にこのスレッドを立ち上げたものでありスレタイの改正等についてはスレ内容等の自然な流れの中に於いてスレ主が自発的に検討を行っていくものであると思われますが如何でしょう。 |
139:
匿名さん
[2009-08-05 08:56:00]
まるで子どもを育てたことがあるような口ぶりですな
|
140:
匿名さん
[2009-08-05 09:09:00]
>>138さん
管理組合が必要であると決定したのであれば、決定に至るまでの検討は十分に行われたものと考えますので、 どのような形状であるかは文面からは想像しづらいものがありますが、個人的には問題はないのではと思います。 |
141:
匿名さん
[2009-08-05 09:40:00]
>>137
この掲示板は、マンション購入検討者や入居したばかりの人、マナーに関心を持っている人、 トラブルの当事者・経験者など不特定多数の方が読むため、影響は大きいです。 スレ主がテンプレにした >>2-6 を「マンション居住者の常識」として妄信してしまうと、 隣人の(社会通念上受忍限度内とされる)生活音に不満を抱えてしまったり、 トラブルになったときに歩み寄って解決することが困難になったりする可能性があると思います。 > このスレの目的はスレタイを読んだ各人があくまでも自発的に自身の行為を自重していこうとするものであり、 おっしゃる通り、スレ主の「常識」に対して賛否両論あることを理解した上で、自身の生活に反映すれば良いでしょう。 そして、他人もそれと同じことをしなければならないとは思わないことですね。 |
142:
匿名さん
[2009-08-05 09:50:00]
|
143:
匿名さん
[2009-08-05 09:50:00]
>>138
いらないと思う。 すごく運が悪いとちょうどその角の手前で躓いて顔をぶつけることが予想されるけど、そうでなければ大した被害はないし、運が悪い時って、平地で転んでも骨折するからね。 そんなものを危険とか認知していると切りがないと思いますよ。 |