騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知・不勉強、
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく考えてみてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目、過去スレで指摘された項目を挙げました。
過去スレではまとめに入れるまでには至らぬまでも、とても参考になりました。
ありがとうございます。
引き続き、皆さんが考えている
マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3097/
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3497/
[スレ作成日時]2009-07-31 16:31:00
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について3
50:
匿名さん
[2009-08-01 14:25:00]
|
51:
開けてビックリ!
[2009-08-01 15:08:00]
>>50
そうゆう禅問答のようなレスは止めましょう。貴方と「大人」について言い合ってもいいがスレからずれるでしょ。まぁ、あえて言わせて貰うならそうゆうレスをしない事でしょうか、大人とは…(笑っ)何か上から目線ですみませんね。 |
52:
匿名さん
[2009-08-01 15:11:00]
自分の主張をねじ曲げてでも相手の主張を聞き入れることができる人=ここで言う「大人」。で、合ってるかな。
|
53:
匿名さん
[2009-08-01 16:02:00]
俺はそんな「大人」にはなりたくねーな。
|
55:
匿名さん
[2009-08-01 16:04:00]
なんか違うかも知れないですね。では私の方もそろそろこの辺で。
|
56:
匿名さん
[2009-08-01 16:18:00]
(↑52の次に読んでね。)
|
57:
匿名さん
[2009-08-01 16:34:00]
|
59:
匿名さん
[2009-08-01 17:10:00]
57さん、鉛筆1本の件ですがここは掲示板なのですよ、お互い顔突き合わせて会話してるんじゃないんでね。スレ建てする時は一語一句慎重に言葉を選ばないとスレからどんどんずれるよね。別に過剰反応してる訳じゃないと思いますよ。ここに書いてある事が全てですから、それに対してレスする。そうして掲示板が存続する。それだけでしょ。とにかくスレ主の物言いが鼻持ちならない、そう感じる人が私だけじゃなくこのスレには沢山いると云う事です。
|
60:
匿名さん
[2009-08-01 17:23:00]
>>59
全然問題ないと思うのですが、本当にそんなに沢山いるのでしょうか。 |
61:
前スレ15
[2009-08-01 18:25:00]
スレ主はスレタイの説明以来、現われていないですね。前スレもそうでしたが、
スレ主に賛同する同じ文体やスレ主の考えを説明する「匿名さん」は何人も 現われているんですけどねぇ。 スレ主が意見を出さないという事は「スレを説明している『匿名さん』」が 正しいとスレ主の意見と一致していると考えていいんでしょうね。 >>10 >そもそも、「自由」「勝手」はなく、制約や制限がある、「不自由」に共同生活をする場所です。 マンションは「『規約』という制約や制限の範囲で『自由』に共同生活を 行なう場所」に決まっているでは無いですか。 「不自由」に生活するのはあなたの勝手ですが、他人の生活に「不自由さ」を 持ち込まないでください。もちろん「規約の禁止事項」に「他人への迷惑」が 入っていますので、「その迷惑」が一般的になったり、近隣から「迷惑」を 表明された場合はその限りではありません。 >各マンションの規約に、ここまで細かく記載していないのは、皆さん、大人だと思ってるからですよ。 >明文化されてなくとも、判るでしょう?という事ですね。 そんな事はありません。あなたの言うとおりでしたら刑法なんていらないでしょう。 >小学校ならば、校舎の廊下には「ろうかは、走るな。」って貼ってますけど。 >「禁止」と明記なければ「可」なんだと、解釈するのは子供です。 大人だから「『禁止』と明記されていなければ『可』」と解釈しています。 >>43 >前に私が言うた「マンションは、皆が不自由に暮らさなあかんとこ。」を否定してたなあ。 >お宅の言う「制約ある自由。」って、何? ルールは十分制約になるんじゃないですか? ルールに記載されていないことは あくまでも「可」なんですよ。 あなたのレスの中ごろに書いてある事項「規約で禁止されていなければ全て可」です。 ただし「近隣から『迷惑』を表明」されたら「可」とは言えなくなります。 >>46 >スレ主の鉛筆一本は、配慮の度合いをマックスの数値で例え話として表現しているだけなのでは? >馬鹿にするようなことでもないと思います。 >実際には鉛筆ぐらい落としますし、鉛筆を落としたからといって苦情が来るようなことはありませんので。 「スレ主」様。上記が正しいのであれば、また他にも例え話としている部分があれば >>02-06 を修正して下さい。今後例え話が議論になるのは適いません。 よろしくお願い致します。修正されるまでは、本気の意見として議論の対象にさせて いただきます。あわせてよろしくお願い致します。 >>54 >全く同感です。過剰反応してスレがどんどん無益なレスで埋め尽くされていくのは >見ていてあまり気持ちの良いものではないですね。 ということですので、早急に修正をお願いいたします。>スレ主様 >>57 >まぁ…ざっと読んでみて、スレ主さんの主張、次のレスが正当だと思いますね。 と、この方が「正当」というレスに意見を述べさせていただきました。 なお、スレ内容に関してあなた方がやらないのは評価いたします。しかし、他人にそれを 求めないようにして下さい。まだ、近隣に「迷惑」「やめてほしい」を表明すれば いいんですが、「何も言わないのに、『俺基準のマナー』を守れ」はやめるべきです。 |
|
62:
匿名さん
[2009-08-01 18:27:00]
|
63:
匿名さん
[2009-08-01 18:57:00]
風鈴つけるぐらいで何騒いでるんだか…
確かにモンスターですよ |
64:
匿名さん
[2009-08-01 20:49:00]
どうしてスレ主に腹を立てているのか。別の視点で別のスレを立ててみればよい話では?
|
65:
匿名さん
[2009-08-01 21:26:00]
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
|
66:
匿名さん
[2009-08-01 22:00:00]
俺流正義さんは反論しながらずっと自分を語り続けているだけのように見えますが。
もっと冷静に客観的に、よく文章を整理してその乱暴な口調もやめて書き込まれたらどうでしょう。 |
67:
匿名さん
[2009-08-01 22:08:00]
|
74:
前スレ15
[2009-08-02 08:56:00]
|
75:
匿名さん
[2009-08-02 09:44:00]
要するにスレタイは"分譲マンションの常識"になってるが、実際は"スレ主が勝手に思う常識の押し付け"スレなんだよ。スレ主、深夜早朝の食事はテーブルクロスorマットを敷きましょう~みたいな事まで言ってるよ。それのどこがマンションの常識なんだ?こうゆう事を不特定多数が見る掲示板に~常識~として何のためらいもなく書けるスレ主は自分から言わせて貰うと~非常識~だね。(笑っ
|
76:
匿名さん
[2009-08-02 10:00:00]
近隣住民から見たら完全に“モラル”違反の迷惑マンション。
そのマンションに住んでいながらモラルを説く愚。 諦めるんですね。諦め。モラルなんてなんの価値も無い世界。 あなたがその具現者。あなたもモラルの無い側なんです。 |
77:
匿名さん
[2009-08-02 10:34:00]
マンションは矛盾の塊です。
共同所有というより競合所有という方が正しい。 |
何なのでしょうか…。