その24です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-01-21 15:56:48
年収に対して無謀なローン その24
251:
匿名さん
[2013-02-07 21:22:41]
|
||
252:
匿名さん
[2013-02-08 00:35:52]
>>248
老後年収500万も要らないだろう。 現役社会人の平均所得並み必要な老人って何なの? 年金額合算300万も机上の理論すぎ。 普通は収入に合わせた生活を送るだろう。つうか送れw 現役老人に聞いて来い、400万も必要じゃないからw |
||
253:
匿名さん
[2013-02-08 05:34:01]
>老後年収500万も要らないだろう。
パートやアルバイトを含む非正規社員込みの平均所得水準なんかで生活できない。 老後ゆとりある生活には月40万円=年約500万が必要。 ここには教育費や老後資金に高額な金がかかることを否定したい人(業者?)がいるから要注意。 |
||
254:
匿名
[2013-02-08 07:02:24]
心配ない、我々せだいは長生きしない
|
||
255:
匿名さん
[2013-02-08 08:33:39]
間違えて長生きしちゃうと困るでしょ。
|
||
256:
匿名
[2013-02-08 09:59:03]
70位でだれにも迷惑をかけずに死ぬのが理想だね。
|
||
257:
匿名さん
[2013-02-08 11:46:25]
これから老後資金の確保はますます重要になる。
悲惨な老後をおくりたくないものてす。 |
||
258:
匿名さん
[2013-02-08 12:04:36]
なんか消極的な人生感だな
70、80まで働こうぜ |
||
259:
匿名
[2013-02-08 12:25:35]
やなこった
55ぐらいでリタイヤしたい。 |
||
260:
匿名さん
[2013-02-08 15:31:16]
ボケるぞ
|
||
|
||
261:
匿名
[2013-02-08 16:42:58]
|
||
262:
匿名さん
[2013-02-08 16:58:38]
平均で夫婦の老後の生活費22.3万。20~25万出の生活者は全体の32%で最も多い層。勿論20万以下で生活している層もいます、15~20万は13%。
20年30年後、物価上昇でどの程度上澄みの必要が有るかですが、新卒の初任給程度は掛かると思って間違いない。 |
||
263:
匿名さん
[2013-02-08 16:58:42]
|
||
264:
253
[2013-02-08 17:00:12]
老後は源泉徴収されていた費用を、自ら支払うことになる。
普通の生活でも月30万が最低でしょう。 |
||
265:
匿名さん
[2013-02-08 17:10:13]
老後1年目は前年の現役時代の税金や社会保障費が掛かるとは思うが、次からは収入が年金と成れば雑所得、負担は減る、
それとは別に、大卒の初任給位掛かるとすれば、30年前と今の初任給が20~22万位と云う事で、1.5倍程度に成っているので、 30年後、必要な生活費は今の平均に1.5倍位の33万位は必要かも、(見込んどいた方がいいかも) |
||
266:
匿名さん
[2013-02-08 17:21:35]
今、老後生活費は20万位で何とか大丈夫と思っている人が30年後に老後生活者に成るとしたら、現在14万位で切り詰めながら老後生活をしている人の生活を覚悟しておいた方が良い。
減るかもしれないが厚生年金給付って18万〜20万程度だからね。 |
||
267:
匿名
[2013-02-08 17:57:03]
いやだ、いやだ。お給料上がらないのに消費税上がるしね。
ローソンの人いいな。 |
||
268:
匿名さん
[2013-02-08 21:15:38]
今後の年金支給額は確実に減るだろうね。
比例報酬分含めても、夫婦で年間200万もらえればいいほうだろう。 税金や保険料を入れて、生活費は月30万がギリだろうから年間360万必要。 年金との差額年160万の20年分3200万が最低貯蓄必要額。 住宅ローンの返済程度が無謀なら、老後資金の貯蓄なしは破綻確実。 |
||
269:
購入経験者さん
[2013-02-08 23:42:00]
でも、賃貸のままだともっと、悲惨ですよ?
|
||
270:
匿名さん
[2013-02-09 01:21:34]
一つは現役中にローン返済を済ませるってこと、済ませられる額の物を選ぶってことかな、また老後それが資産になる。
|
||
271:
匿名さん
[2013-02-09 05:43:23]
>でも、賃貸のままだともっと、悲惨ですよ?
当然在職中にローン完済と老後資金の確保が必要。 退職金でローンを返済する人は、老後生活の破綻確実。 |
||
272:
匿名さん
[2013-02-09 05:47:26]
そっそ
それなりに資産がある人は別として、年収500万ぐらいとか、それ以下の人は35歳までには購入しローンを開始して、55歳には返済完了、55歳以降と退職金は老後の資金にするぐらいじゃないとね ここに 子供が小学生になってからとか、頭金が○×に貯まってからとか、アドバイスする人いるけど、晩婚化すた今では危ないアドバイス 50歳過ぎた賃貸の人が仲間を増やそうと、無謀~無謀~と言ってる人達もいるので要注意 |
||
273:
不安と期待がごちゃまぜ
[2013-02-09 06:58:24]
世帯年収
本人530万円 正社員 配偶者 0円 専業主婦(数年後パートへ) 本人30歳 配偶者31歳 子 1歳 新築一戸建て(土地+建物) 4700万円 頭金1200万円(相続時精算課税制度利用) 借入3500万円 変動35年・0.775%(ボーナス併用) 貯蓄300万円 昇給見込み有り 定年60歳(再雇用有り3年間) 退職金有り(1500万~2000万の間) 子は二年以内にもう一人ほしい 車有り(ローンなし)通勤で使用 配偶者は資格持ちのため、正規雇用も可能。但し、子が小学生になるまでは子との時間をたくさん作りたく、パートまでしか考えられないとのこと 徒歩5分に配偶者実家あり 本人実家が遠方で、トップシーズンしか帰省できないため、往復で最低15万円は使用。年に1~2回。 本人の親から1200万円援助(相続時精算課税制度利用) 読みにくいですが、よろしくお願いします。 |
||
274:
匿名さん
[2013-02-09 08:08:27]
35年返済なんて自爆行為。
子供の教育費も一人1000万必要。 繰上げ返済はキャッシュフローを圧迫するだけだから、50代前半までに返済できる物件にすべき。 相談する前にこのあたりを考慮したほうがいい。 そこまで考えられる人は、ここで相談なんかしないだろうけど・・・・。 |
||
275:
不安と期待がごちゃまぜ
[2013-02-09 08:15:07]
自爆行為ですか…。希望エリアにまともな物件が少なく、三年探してやっと見つけたものなんです。どうしても購入したくて契約したのですが、返済に向けて工夫できることはないでしょうか?やはり配偶者の早期就労でしょうか?
|
||
276:
購入経験者さん
[2013-02-09 09:20:31]
|
||
277:
契約済みさん
[2013-02-09 09:22:01]
275
うちの条件より断然余裕。 確かに35年のローンだが、将来の昇給や嫁の労働分を繰上返済に回せばいい。子供に1人1000万掛かるとか抜かす奴に限って核家族だったりするしな。うちは 3人のちびいるけど、塾とか習いごとなんかは児童手当等でなんとかなってるし。 三年掛けて探して物件、あなたにとって買い時だと思うよ。 |
||
278:
匿名
[2013-02-09 09:36:35]
経済状況が5年後どうなるかわからなのに30歳で退職金や老後の生活費など考えていては何もできません。
決断には責任が伴うことを家族で理解し覚悟していれば何の問題もありません。 最悪でも命までは盗られないですから。 |
||
279:
購入経験者さん
[2013-02-09 09:49:52]
まあ、年収500万レベルなら、万が一、会社がつぶれたり、リストラされても、リカバリは可能
1000万レベルだと同額に再就職するのは厳しい まあ、そういうことです |
||
280:
不安と期待がごちゃまぜ
[2013-02-09 10:23:15]
274さん、276さん、277さん、278さん、279さん、それぞれありがとうございます!
レスを読んでいてそれぞれ自分なりに納得し勇気をもつことができました!これから毎日頑張りたいと思います! また悩んだら相談させてください。 |
||
281:
匿名さん
[2013-02-09 11:56:58]
>ローン借りたことない賃貸さん特有のレス
274だが、都内に戸建てを建て6000万をローンで借り入れ。 25年ローンを8年間で繰り上げ完済済み。 リスクヘッジの長期ローンもせいぜい60歳が限界。 |
||
282:
匿名
[2013-02-09 12:02:15]
|
||
283:
購入経験者さん
[2013-02-09 12:11:34]
>>281
また賃貸さん特有のレスですね 仮に本当だとして、6000万のローンを8年で完済できる年収の人が500万の年収の人にアドバイスというのも素晴らしい趣味ですね~ ところで、35年ローンにする意味、まだわからないようですね ヤレヤレ |
||
284:
周辺住民さん
[2013-02-09 12:27:07]
281は宝くじでも当たったんじゃないの?w 6000万を8年で完済なんて、世の中のサラリーマンではまず無理。可能性あるのは起業家、ファンド系、医師くらいじゃね?
|
||
285:
購入検討中さん
[2013-02-09 13:07:11]
281の言ってる事が本当か嘘かは別として、短期でそれだけのローンを完済できる人の意見はここでは参考になりませんな。
|
||
286:
匿名さん
[2013-02-09 13:37:02]
つ 贈与
|
||
287:
匿名さん
[2013-02-09 13:39:21]
どうせ死んだらローンチャラになるし35年で組んだ方がいいじゃん。
|
||
288:
素人
[2013-02-09 15:14:16]
ごく一般的な話として、40才前後でローン組む人は、退職金も少しはあてにして組まれるのでしょうか? (もし仮定が必要な場合、約4000万の物件、頭金約2000万、年収約800万) |
||
289:
匿名さん
[2013-02-09 17:10:10]
退職金までローン返済に充てる人は老後どうするつもり?
|
||
290:
購入検討中さん
[2013-02-09 17:25:00]
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員(比較的安定した企業) 配偶者 80万 パート ■家族構成 本人 31歳 配偶者 29歳 子供無し ■物件価格・種類 5000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 22000円・5000円・無し /月 ■住宅ローン ・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3700万円 ・固定 35年・1.00% (会社からの利子補給があるため、実質の負担分) ボーナス払いはせずに繰り上げ返済で期間を短縮した行く予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 20万/年 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供ができる可能性は極めて低い ■その他事情 ・車無し ・奨学金返済:1.5万/月 ・海外旅行:1回(50万程度)/年 ・タイムシェアの管理費:6万/年 ネット上の住宅ローンのシミュレーションでは問題ないものの、ここを見ていると不安になってきたため、判定願います。 なんとかいけそうなら背中を押してください! |
||
291:
匿名さん
[2013-02-09 17:51:50]
>どうせ死んだらローンチャラになるし35年で組んだ方がいいじゃん。
長く住まないなら買う必要ないでしょう。 |
||
292:
購入経験者さん
[2013-02-09 17:55:21]
>>291
独身ですか? |
||
293:
匿名さん
[2013-02-09 18:58:08]
死ぬことを前提に35年ローンにする人が独身でしょう。
|
||
294:
購入経験者さん
[2013-02-09 19:27:44]
|
||
295:
自動車業界
[2013-02-09 20:22:33]
>290
マンションを買える人が何故自家用車を買わないのですか? マンションのローンにボーナスを入れないのは賢明です。 でもこの先自家用車を持たない人はいけません。 自家用車は生活保護の人には持てません。 自家用車を持たない人は生活保護と同じレベルなのです。 ぜひ先に自家用車を新車で購入しましょう。 そうすれば、日本の内需は上がり、日本の景気が上がります。 そうすればあなたの給料も上がります。 新車で自家用車を購入しましょう |
||
296:
匿名さん
[2013-02-09 20:30:06]
自転車くらいなら新品で買うつもり。
暖かくなったらね。 でも国産は無理です。高いですね。 中国製だと7980円とかですよ。 |
||
297:
匿名さん
[2013-02-09 23:46:21]
|
||
298:
購入経験者さん
[2013-02-09 23:49:48]
290にちゃんと答えてあげましょう。
○○業界の方の宣伝は別として。 普通に考えればごく平均的なローンですし問題はなさそうです。 同年代と比較すれば収入はかなり良い方ですが落とし穴はあります。 実は自分もそうでした。 でも健康な精神と肉体があればなんとかなります。 頑張りましょう。 |
||
299:
申込予定さん
[2013-02-10 07:30:58]
ご意見いただけたら幸いです。
■世帯年収 本人 税込900~1000万円 正社員 妻 税込50万円 フリーランス ■家族構成 本人 39歳 妻 39歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4830万円 マンション 管理費・修繕積立金 20,000円/月 ■住宅ローン ・頭金 2030万円(諸経費・家具購入等別途600万円用意有) ・借入 2800万円 ・固定 26年・1%(会社からの利子補給後) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円 ■昇給見込み ありますが、見込まない形でお願いします。 ■定年・退職金 65歳 退職金は2500万程度見込み ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 1人欲しいのですが不透明です。 ■その他事情 車なし、買う予定もありません。 |
||
300:
匿名さん
[2013-02-10 07:40:54]
楽勝。お子さんが出来ても。
|
||
301:
徳衛
[2013-02-10 08:21:37]
その歳だと、ローンの支払いより子作りの方が心配。
不妊治療は意外と金と気力が必要です。 ローンは一般論では問題なし |
||
302:
匿名さん
[2013-02-10 08:40:38]
世帯年収が1000万以上あれば問題ないでしょう。
1馬力で1000万超ならほとんどリスクなし。(倒産やリストラは別) 教育費と老後資金の計画さえあればだいじょうぶ。 |
||
303:
290
[2013-02-10 08:55:39]
ご意見ありがとうございます。
リスクには対処できるように保険なども合わせて検討していきたいと思います。 |
||
304:
サラリーマンさん
[2013-02-10 09:18:29]
>>303
皆さんが言うように、住宅ローンは問題なし これで問題あるならたいていがNG ただし 奥さんがお子さんを拘り不妊治療をするようならそれなりのお金が 体外受精で、1回で40~50万 海外の卵子提供なら500万とかとか |
||
305:
ビギナーさん
[2013-02-10 13:51:56]
No.299さんに、購入後の残貯金の情報がありますが、ローンを組まれる際、一般的に手元のお金はどの程度残されるものなのでしょうか? |
||
306:
t
[2013-02-10 15:16:48]
私は500万手元に残しました。
10年は住宅ローン控除がありますし。 私の場合変動金利で0.8%の金利なので無理にローン残高減らさなくても 金利=控除くらいなので あと手元にあるお金はいつでも繰り上げ返済にまわせますが 全部頭金にいれると、いざって時のために。 |
||
307:
290
[2013-02-10 16:46:33]
ありがとうございます。
不安は色々ありますが、思い切っていってみようと思います。 不妊治療は過去にやってきたので、 多分もうやらないです。 |
||
308:
匿名
[2013-02-10 18:46:04]
>290
貴方のような人が増えて日本オワタになるのでしょうね。 1馬力1000万稼ぐ優秀な人が子供を作れないで、 生活保護受けてるシングルマザーがバンバン子供を産む。 優秀な遺伝子が葬り去られています。危機 |
||
309:
匿名さん
[2013-02-10 19:19:44]
こういう人の遺伝子が危機を招くんでしょうね
ほんと大きなお世話 |
||
310:
299です
[2013-02-10 23:46:58]
ご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。 うちは不妊治療を続けてますので、その資金用にお金をある程度残しています。 |
||
311:
匿名さん
[2013-02-11 00:05:08]
>>290
借入には問題ないと思うけど、 ■管理費・修繕積立金・駐車場代 22000円・5000円・無し /月 管理費 管理費が高い割に、修繕費が安いね。 将来、修繕費で一時金の徴収があるか、5年後10年後修繕費の大幅値上げがありそう。 5000万の物件だと、都内ならディンクス向けだろうから広さの割に管理費が高すぎる。 管理費からすると、ある程度の広さがあるんだろうけど修繕費が安い。 三流デペの手法として、修繕費を安く見せかけて管理費でぼったくるところもあるよ。 修繕費5000円なんて安すぎるから、修繕計画書を確認した方がいいですよ。 |
||
312:
290
[2013-02-11 10:09:17]
細かいところまでありがとうございます。
そういう観点は持っていませんでした。 勉強になります。 確認してみます。 |
||
313:
匿名さん
[2013-02-13 15:05:58]
ご意見お願いいたします。
■世帯年収 本人 税込346万円 正社員(ボーナス0.5ヶ月) 配偶者 税込496万円 看護師(ボーナス3.8ヶ月、住宅手当2.7万✖3ヶ月こみ) ■家族構成 本人 29歳 配偶者 29歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3000万円 新築マンション 来年2月完成予定 3月入居 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 8910円・4110円・4500円 /月 ■住宅ローン ・頭金 440万円(諸経費別途150万円用意有) ・借入 2550万円 ・金利 フラット35 かフラットと変動を2:1で借り入れ予定 (提携はりそな。現時点ではフラット2.1%、変動0.875でシュミレーション) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万 昨年結婚し家具・家電を購入しているため新しく買う予定はなし ■昇給見込み 本人:30後半で500前後 妻:子供ができれば産休、育休後正社員で復帰予定 その場合の手取りは17万程度 ■定年・退職金 本人:あり 不明 妻:あり 不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年後に一人目ほしい 2年あけて二人の予定 ■その他事情 ・車のローンなし 2-3年後に購入できればと思っています ・近隣に両家両親あり。 ・持ち家になれば住宅手当はなくなります ローン返すので精一杯になるでしょうか…?? |
||
314:
匿名
[2013-02-13 17:05:29]
>313
大体だけどローン+管理費で10万/月いっちゃいますね。 御本人は年収からすると手取りは20万/月程度 御本人の給料は住宅費と光熱費払うと残らなくなります。 奥様の給料が今のままもらえなくなると苦しいですね。 結論 子なしで自家用車なしならともかく、子供2人で そのときに自家用車買っていれば破綻するのでは? |
||
315:
購入経験者さん
[2013-02-13 19:42:24]
313
早すぎます。焦らない。 |
||
316:
匿名さん
[2013-02-14 00:18:43]
|
||
317:
サラリーマンさん
[2013-02-14 17:38:03]
■世帯年収
本人 2010年度:税込720万円(手取:481万/年 ボーナス手取:93万) 2011年度:税込710万円(手取:468万/年 ボーナス手取:104万) 2012年度:税込780万円(手取:507万/年 ボーナス手取:114万) 配偶者 税込0円 ■家族構成 本人 32歳 (会社員) 配偶者 33歳 (専業主婦) 子供1 2歳 子供2 0歳 ■物件価格 3880万円 (都内マンション23区) ■住宅ローン ・頭金 1330万円(諸経費160万円+引越・家具等150万別途用意有) ・借入 2550万円 ・フラット35Sエコ 当初5年間1.31%、6年~10年1.71%、11年~35年2.01% ・管理:14000円 ・修繕費:8000円(5年後12000円、10年後16000円、15年後20000円) ・その他:3000円(インターネット+町内費+CATV+自転車) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 350万円 ■昇給見込み ※残業代を含まない年収推移 30歳で550万位 40歳で650万位 45歳で675万位 50歳で700万位 ■定年・退職金 60歳 (再雇用制度有) 2000万程度+α 見込み ■その他事情 ・車なし ・親からの援助0万円 ・固定資産税160,000万円位 ・団信加入しない(生保でカバー6500円/月 死亡保障7900万) ・その他ローンなし ・住宅ローン減税200万/10年 ・将来同居をして親の面倒を見ることになる可能性有り。 |
||
318:
匿名さん
[2013-02-14 19:23:06]
|
||
319:
匿名さん
[2013-02-14 20:21:23]
|
||
320:
匿名さん
[2013-02-14 20:47:33]
ボーナス見えてないんだよ。なんかカリカリしてたんじゃない?しかし、生保の死亡保証7900万円で、6500円/月って安いね。
|
||
321:
匿名
[2013-02-16 10:07:55]
|
||
322:
匿名
[2013-02-16 17:58:53]
>317
全く無謀じゃない。むしろ優良すぎる。通らない銀行ないでしょ。 |
||
323:
入居済み住民さん
[2013-02-16 19:23:55]
>>318さん。
現状の10年間計200万円という意味でしょう。 1年で最大20万円の還付です。 所得税から控除しきれない場合は、 残りを住民税から控除します。 さらに控除しきれない場合に現金を給付、 という策について今国会で話し合われていますね。 |
||
324:
匿名さん
[2013-02-16 22:30:58]
借入が2550で十年後も2000以上あるの? 普通はないよ。
|
||
325:
匿名さん
[2013-02-16 23:00:07]
ということは控除MAXになる額を借り入れればいいわけだ
|
||
326:
ビギナーさん
[2013-02-16 23:56:35]
>フラット35Sエコ 当初5年間1.31%、6年~10年1.71%、11年~35年2.01%
今はそんなに高いの? 1年前なら 当初10年間0.92%、10年〜1.62% くらいだったはず |
||
327:
匿名さん
[2013-02-17 01:30:18]
>>324
フラット35だし、2550万借りたら金利を含めた総返済額は少なくとも2800万はあるでしょ。 そいつを35年で割れば80万/年だから、繰り上げしなければ2000万残りますよ。 実際は初期の方が原本が減りにくいからもっとあるはず。 |
||
328:
327
[2013-02-17 12:25:01]
ごめん寝ぼけてたわ。
2800万(仮計算の総返済額)から800万引いてどうすんだっての。 2550万(借入額)から800万(ただし利率込み)引いて1750万。 利率分を考えても2000万以下になるね。 反省としてちゃんと計算したら実際の総返済額は約3400万。 10年目の残額は1950万円だったよ。 ・・・まぁでもこれは本筋とはあまり関係ない話っすね。 |
||
329:
匿名
[2013-02-17 13:27:53]
2550万借りて3400万返すことになるの?
250万だけ安くしてもらって。 複利って怖いね! |
||
330:
匿名さん
[2013-02-17 13:40:48]
>>329
この辺をご参考に。 フラット35用だけど、自由入力すれば普通の住宅ローンも計算できます。 http://www.flat35.com/simulation/simu_01.html まぁでも複利を見込んで月々の返済額も決まってるわけなので、繰上げ返済すれば総支払額はガンガン削られていきますよ。 |
||
331:
匿名さん
[2013-02-17 23:45:06]
アドバイスお願いいたします。
■世帯年収 本人 2010年度:税込600万円 2011年度:税込635万円 2012年度:税込650万円 配偶者 税込280万円 ■家族構成 本人 27歳 (会社員) 配偶者 28歳 (派遣社員・正社員経験なし) ■物件価格 5380万円 (都内湾岸地区) ■住宅ローン ・頭金 800万円(諸経費途用意有) ・借入 4580万円 ・変動0.725% ・管理:13000円 ・修繕費:8000円 ・その他:2600円(インターネット+自転車×2台) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 現状は年15万~20万円の昇給 但し、10年、20年先に上記昇給幅が続いているか不明 ■定年・退職金 60歳 (再雇用制度有) 3500万程度+α ■その他事情 ・車なし、今後も所有する気なし ・固定資産税160,000万円位 ・その他ローン、リボ払い、奨学金返済なし ・住宅ローン減税200万/10年 ・子供は33歳前後で授かるのが理想。現在は予定なし。 ・配偶者は正社員経験、専門的スキルがなく、年収UPは難しい ・配偶者は3~4年フルタイム勤務後、パートか専業主婦(or子育てに専念)予定 (本人・配偶者ともに地方から出てきているため、子育て支援は見込めない) |
||
332:
匿名
[2013-02-18 00:07:57]
現状が続けば無謀とまではいかないけど、リスクが高い気がします。特に奥さまの仕事が不透明なのと全額変動がちょっと。まだ若いので3000~3500万円の借入れになる位まで私なら我慢します。
|
||
333:
匿名さん
[2013-02-18 00:57:30]
>>331
ローンは35年返済として123,500円/月=1,482,000円/年だけど、金利3%の場合の176,261円/月=2,115,132円/年くらい返済できる余力がないと危ないですよ。2,115,132円というと年収(配偶者除く)の33%ですね。無理でしょ。 まだ若いのだから、もうあと1千万くらい貯めてからでもいいんでない? |
||
334:
匿名さん
[2013-02-18 07:58:31]
|
||
335:
匿名
[2013-02-18 12:48:48]
332です。家賃高いですねー。その条件なら私でも検討するな~。会社補助三万が新築にも適用されるなら決断しても良いのでは。ただ物件価格を抑えられるなら少し抑えたほうが良いとは思いますが。
|
||
336:
匿名さん
[2013-02-18 12:56:10]
家賃より返済額が低いなら可能でしょ!?但し、見えない出費もあるのでその事も考慮が必要。
後、購入後の残預金が少なすぎるのが気がかりかな |
||
337:
匿名さん
[2013-02-18 13:11:31]
|
||
338:
匿名さん
[2013-02-18 13:51:07]
1000万貯めるのに何年掛かるか知らんが、増税、金利up、住宅ローン減税等を考えたら、物件価格下げても今の内じゃないのか?
但し、購入して生活苦なるようなら次回に延期した方が良いけどね。 |
||
339:
匿名さん
[2013-02-18 13:58:45]
具体的に成ってから銀行が審査して幾ら迄なら貸してくれるか?それがポイント。
それ迄は、絵に描いた餅。 |
||
340:
匿名さん
[2013-02-18 14:22:49]
ご意見お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込800万円 正社員 配偶者 税込600万円 正社員 手取り 60万/月(夫婦合算) ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 27歳 子ども1 今年出産予定 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 7500万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 計35000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途500万円用意有) ・借入 7300万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 年40万(夫婦合算) ■定年・退職金 60歳 3000万〜 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 今年、一人目が誕生 3〜4年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。 ・出産後も共働きを続けるため、保育園に入りやすく妻実家に近い地域に引越しをします。 今すぐには広い家はいらないので1LDKの賃貸(家賃20万程)にするか、 将来の子ども2人目も見込んだ上で3LDKのマンション購入かを迷っています。 |
||
341:
匿名さん
[2013-02-18 14:29:16]
3人家族に成るのに1LDK狭いんじゃないの?4人家族で子が成長すると3LDKでも手狭だよ。また収納スペースが年々必要に成る。
|
||
342:
匿名さん
[2013-02-18 14:39:53]
340です。
>>341 おっしゃるとおり1LDKでは今後手狭と考えています。 賃貸の場合の前提を書き忘れていましたが、一人目が幼稚園に上がる頃には (頭金を+500万ほどためた上で)分譲マンションを購入する、というつもりです。 |
||
343:
購入検討中さん
[2013-02-18 14:59:09]
>>340
これは厳しいのでは??出産のために配偶者の給料がなくなるわけで、物件は4500万円程度でも少し高いと思いますが。 |
||
344:
匿名さん
[2013-02-18 15:05:33]
|
||
345:
匿名さん
[2013-02-18 15:11:35]
老後費用も考えて住いの購入額を決めた方が良いと思う。
|
||
346:
匿名さん
[2013-02-18 15:17:11]
現在、老後生活費22万前後が平均的ですが、30歳で35年後の年金受け取り年齢に成った時は月30万位は必要ですよ。
|
||
347:
匿名さん
[2013-02-18 15:26:39]
変動で見ているようだけど、借入7300万35年ローンで総返済額は8500万円〜1億800万円位は返済しなきゃ成らんてことだね、
借りる時に手数料は180万〜200万。 |
||
348:
匿名さん
[2013-02-18 15:29:55]
その年収で、よく7300万円も借りれるもんだな。
|
||
349:
匿名さん
[2013-02-18 15:39:27]
金融機関により異なるんだろうけど、某金融機関なら旦那の年収だけなら35年でも5600万迄しか融資してくれないんじゃないのか?
奥さんの年収も頼るしかないですね、 |
||
350:
匿名さん
[2013-02-18 15:47:22]
それにしても楽観バイアスが掛かり過ぎ、危機管理バイアスをもうちっと入れたら?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
夫婦関係が問題なければ大丈夫でしょう。