その24です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-01-21 15:56:48
年収に対して無謀なローン その24
No.1 |
by 購入検討中さん 2013-01-21 22:15:15
削除依頼
診断お願いします。
■世帯年収 本人 税込450万円 正社員 ■家族構成 本人 40歳(独身) ■物件価格・種類 2700万円 中古マンション ■管理費・修繕積立金 約15000円 車はなし ■住宅ローン ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2400万円 ・固定 35年(当初10年固定金利)1.4% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 550万円 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ※40歳になってからの住宅ローンと年収の5倍強のローン額に悩んでいます。 繰り上げ返済で60歳になるまで返済するつもりですが、その場合、負担率が 30%近くになるので、心配しております。 アドバイス宜しくお願いします。 |
|
---|---|---|
No.2 |
by 契約済みさん 2013-01-21 22:23:47
|
|
No.3 |
by 匿名 2013-01-22 00:19:11
|
|
No.4 |
by 匿名さん 2013-01-22 09:25:57
もっと若いなら、あなたの言う事も一理あるが、35年ローン組んで家を買うつもりなら、
年齢的にこれ以上先延ばししない方が良いと思うよ。 >家買ったのに、リストラされたりしたらどうすんの? これは全員に言える事。 |
|
No.5 |
by 匿名 2013-01-22 12:00:18
一生独身
残す人いるの? |
|
No.6 |
by 購入経験者さん 2013-01-22 13:19:44
仮にローンを60歳までの20年とした場合に、管理費と合わせて月々13万くらい。
今の生活費や年間の貯金額と比べてみてください。 まかなえるのであれば買いだと思います。 まかなえないのであれば、節約できそうか検討し判断してください。 ちなみに賃貸から持ち家になると家賃補助がでなくなったりする会社もあるので、そのあたりを調べてくださいね。 |
|
No.7 |
by 匿名 2013-01-22 13:37:13
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2013-01-22 13:48:21
>>5
んなこと俺らが気にする必要無いだろ。 質問主の状況を見てローン実行可能か否かを、各々の考えで判断すれば良いんだよ。 そこで意見の対立があっても良いとは思うが、 単身者だから家を持つ必要が無いとか、余計なお世話杉。 |
|
No.9 |
by 購入検討中さん 2013-01-22 14:49:14
いかがでしょうか?ちょっと不安です。
■世帯年収 本人 税込650万円(手取り月44万円) 正社員(ボーナス無し) 配偶者 主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 25歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類 3800万円 新築戸建(注文) ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3600万円 ・変動 35年・0.975% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年1%程度 ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定 子供3年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・車のローン無し ・親からの援助無し ・妻は7年後ぐらいから扶養範囲内程度でパート。(近隣に妻実家有り、育児協力が見込める) |
|
No.10 |
by 匿名さん 2013-01-22 14:51:34
|
|
No.11 |
by 匿名さん 2013-01-22 14:57:56
やっていけるかどうかは結局のところ人によるので実行できるかでいいと思う
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2013-01-22 15:17:30
実行可能か否かは「やっていけるかどうか」に含まれるんでないの。
|
|
No.13 |
by 匿名さん 2013-01-22 15:23:11
ここの業者さんは、やっていけるかなんか興味がない。
実行されればいいだけ。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2013-01-22 15:33:23
二馬力が前提のシミュレーションは、リスク最大。
学費の積立予定もいれたほうがいいね。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2013-01-22 15:40:48
ここで聞いて「問題無し」「可能です」と云われて安心するのかい?
|
|
No.16 |
by 匿名さん 2013-01-22 15:46:07
|
|
No.17 |
by 匿名 2013-01-22 15:52:29
>ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
ここのお約束だったのでは? |
|
No.18 |
by 匿名さん 2013-01-22 16:25:12
>>ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
>ここのお約束だったのでは? では3と5が悪かったと言う事で終わりにしましょう。 >>9 借入は問題無いです。 ご自身で理解していると思いますが、繰り上げ無しで普通に返済して行くと、余裕で定年を超えますよね。 上記が気になる所ですが、このまま定年(+再雇用)まで進む事前提であれば、 貯金や退職金で繰り上げも十分可能だと思いますので、問題無いでしょう。 キツキツな生活になる事も無いと思います。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2013-01-22 17:00:26
子どもの教育費一人1000万。
老後資金夫婦二人で3000万を想定しておいた方がいい。 退職金でローン返済すると、老後も生活のために働くことになる。 仕事があるとも限らないし。 |
|
No.20 |
by 匿名さん 2013-01-22 18:04:49
親からの相続もあんまり考慮しないほうがいいんでしょうか?
|
|
No.21 |
by 購入経験者さん 2013-01-22 18:13:43
>20
明らかに考慮できるくらい親の財産を知っているんであれば考慮してもいいでしょうが。 一つ提案なのですが、フォーマットに現状の家賃や生活費や年間貯金額などを追加してはどうでしょう? ある程度はわかりますが、個々の生活レベルがわからないと、判断しにくくないですか? |
|
No.22 |
by 匿名さん 2013-01-22 18:15:27
>>12
借りられる額と返せる額は違うでしょ。 |
|
No.23 |
by 購入経験者さん 2013-01-22 18:20:43
借りられる額はここで議論するより仮審査等で判断したらいいと思います。
銀行や不動産屋さんは貸したると言ってるけど、やっていけるんかなぁ?っていう不安がある人が聞いてることが多いはずなので。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2013-01-22 20:49:57
>一つ提案なのですが、フォーマットに現状の家賃や生活費や年間貯金額などを追加してはどうでしょう?
>ある程度はわかりますが、個々の生活レベルがわからないと、判断しにくくないですか? ついでに、子供の学費と老後資金の準備予定額も入れたらいい。 住宅ローンより高額なこれらの費用を無視したら返済計画はたたないよ。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2013-01-22 21:04:10
|
|
No.26 |
by 購入経験者さん 2013-01-22 21:51:40
>25
23です。 正解かどうかは置いといて、私はそういう人が多いという認識です。 まぁ、質問者の方が無謀という言葉をどうとるかなので、その辺りも含めで質問したらいいのではないでしょうか? 借りられる額を聞きたいと言われたら私はアドバイスできないので、そういう知識を持った方が答えればいいと思います。 その回答内容を参考にするかどうかはあくまで質問者の方の判断ではないでしょうか。 ここはあくまで、オープンな匿名の掲示板なので。 >24 子供の学資と老後の資金も必要ですね。いいと思います。 あくまで、アドバイスのためなので、そんなけしか見積もってないのかとかそういうのはなしにしてもらいたいですが。笑 では、そんな感じでフォーマットに追加をしようと思いますが、よろしいですかね? スレッドのトップのところのフォーマットを触りたいけど、変更できるのかな? |
|
No.27 |
by 購入経験者さん 2013-01-22 23:31:15
あと退職金の金額は重要なのでわからない場合は回答できないと考えています。
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2013-01-23 00:24:20
>27
退職金は元々テンプレにありますが。 |
|
No.29 |
by 匿名さん 2013-01-23 00:27:37
個人的にはこんなテンプレが見やすい
例)ご意見をお願いします。 ■世帯年収 ・・・本人税込650万円(手取り月44万円)/ 配偶者 主婦 ■家族構成・・・本人 35歳 /配偶者 30歳 /子供1 4歳 ■属性・・・・・東証一部メーカー/社内の評価はまずまずか ■物件価格・・・3.000万円(新築分譲マンション) ■住宅ローン ・・頭金 600万円(諸経費込) /借入 2.600万円 (フラット35S) ■貯蓄(残貯金)・ 800万円 /株式200万 ■昇給見込み・・ 40歳700万/45歳/800万 ■定年・・・・ ・65歳 /2,000万程度見込み/5年再雇用制度有(年収300万程度) ■勤務シナリオ・妻が数年後にパート予定(年収100万想定) ■出産計画・・・打ち止め ■教育シナリオ・公立志向/習い事いくつか ■消費性向・・・コストの掛かる趣味は特に無し 概ね質素 ■リセール・・・人気学区の大手デベマンションなのでまずまずありそう ■車・・・・・・ドイツ小型車1台有 買い替えは7年後 ■相続絡み・・・3.000万程度の現金と時価総額3.000万程度の土地 ■親介護・・・・同居予定は無し 親はホームを希望してるらしい ■その他事情 ・・特に無し ■自己評価・・・楽ではないが無謀でもない |
|
No.30 |
by 匿名さん 2013-01-23 00:28:39
つーかそこまでテンプレをしっかり埋められるやつはここに相談にこないと思うが・・・
|
|
No.31 |
by 匿名 2013-01-23 01:43:44
ざっくり聞きたいだけの人は今のテンプレ使用、
本格的に聞きたい人は>29を使用ってことで。 |
|
No.32 |
by 匿名さん 2013-01-23 05:50:41
29さん
素晴らしいです。よく考えてあります。これを個人的に見込んだら、自己判断できるかも。 まあ、30さんの仰る通りかもね。 |
|
No.33 |
by 匿名さん 2013-01-23 07:13:45
年収800万、自己資金1500、借入2500万で建て替え資金が数日前に本審査通過。
また、結構資料出したがまだ、書く書類や提出資料があり一度に言って欲しいわ、、 手間隙が大変だよ。 |
|
No.34 |
by 購入検討中さん 2013-01-23 15:15:07
お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込500万円 正社員 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 33歳 子供1 2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2600万円 中古戸建(築7年) ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2100万円 ・変動 35年・全期間優遇-1.7% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み なし(あっても年数千円) ■定年・退職金 60歳 なし 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子どもはこれ以上作る予定なし ■その他事情 ・その他ローンなし ・親からの援助なし ・車の購入予定なし 昇給が見込めないのと、退職金なしがネックですよね。 どうでしょうか? |
|
No.35 |
by 匿名さん 2013-01-23 18:04:51
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2013-01-23 18:50:19
|
|
No.37 |
by 匿名さん 2013-01-23 20:25:17
34です。
35さん、36さんありがとうございます。 このスレを見ていたら無謀なのではと不安になってしまいました。 繰上げ頑張ります。 |
|
No.38 |
by 入居予定さん 2013-01-23 23:31:03
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込700万円 正社員 (手取り34万、ボーナス年160万) 配偶者 今は専業 今年中にパート復帰予定 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 40歳 子供1 6歳 子供2 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3400万円 中古戸建(築10年) リフォーム 100万 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3400万円 ・変動 35年・全期間優遇(-1.7%)0.775% 固定35年2.0%のミックス、元金均等返済 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円(7割外債) +未公開株60万(配当利回り10%) ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳 なし 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収500万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子どもはこれ以上作る予定なし ■その他事情 ・その他ローンなし ・親からの援助なし ・車1台所有 当初10年は、月2万自動繰上げ返済 年40万程度貯めて、10年後、どちらを繰り上げるか金利みて判断 教育費が心配、定年までに自社株が公開してくれると助かるのですが・・・ 今思うと、ここ5年の賃貸家賃850万が、ちょっともったいなかった気もします |
|
No.40 |
by 購入検討中さん 2013-01-24 01:45:37
マンションと戸建どちらが良さそうでしょう?
■世帯年収 本人 税込980万円 正社員 配偶者 税込250万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 配偶者 34歳 子ども 10歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6500万円 巨大ターミナル駅徒歩5分 90平米 東南角部屋 中古マンション または 3500万円 注文住宅(土地保有) 土地250平米建物150平米 駅よりバス15分 風致地区 大規模住宅街 ■管理費・修繕積立金・駐車場代 20000円・5000円・10000円 /月 マンション または 0円 戸建 ■住宅ローン ・頭金 1500万円 ・借入 マンションなら5000万円、戸建なら2000万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円 ■昇給見込み 本人は1000万円〜1200万円程度で推移 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収半減程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人 |
|
No.41 |
by 匿名 2013-01-24 02:16:54
どっちが良さそうかアドバイスして上げたいけど
物件を見てみないとなんとも。 戸建ての地価から推測するといわゆる駅近にそんなに こだわる必要のないエリアっぽいから、戸建てにして レンジローバー買ってもまだマンションより支払額が はるかに安いな。 |
|
No.42 |
by 匿名 2013-01-24 02:18:46
知らんがな
|
|
No.43 |
by 40 2013-01-24 09:24:38
>>41
コメントありがとうございます。 戸建の方は、地価も3500万位。 地価+建物+外構で7000万相当ですが、土地は保有なので3500万円で建てられそうです。 利便性は圧倒的にマンションで、ホテルのようなタワーマンションなのですが、やや高いなと思うのと、若干狭いのが気になる点で。 戸建は環境の良いところに安く建てられるのですが、利便性は圧倒的に劣ります。 費用に余裕を持てるのが魅力ですが、 マンションなら途中で売却もできるのに対し、戸建を建てたら売却は簡単ではないかな?と思うのが難点です。 売れ行き見てると、どこも6000万円超えると良い物件でも長く残ってるので、売却想定するなら5000万円台以内に留めたいですが、今時これを満たすような100平米程度、駅近物件は駅を郊外まで妥協してもなかなか出ないので、価格以外の条件を妥協しないならこのどちらかかなと思ってます。 駅近でも繁華街なら5000万円台もあるのですが、環境が悪いので‥。 ローン返済や、購入額程度での売却可能性も踏まえて考えたく思っています。 |
|
No.44 |
by 匿名 2013-01-24 09:45:51
駅からバス15分とか個人的には無しだと思います。
ライフスタイルに依るところも大きいと思いますが…毎日バス乗って駅から電車通勤ですか?マイカー通勤ですか? |
|
No.45 |
by 購入検討中さん 2013-01-24 10:21:53
駅徒歩15分とバス15分ならどっちがマシなのかな?
|
|
No.46 |
by 匿名 2013-01-24 10:55:27
徒歩15分とります。
歩ける距離だし、自転車使います。 バス15分は相当遠いし、バス圏のマンションは相場落ちるのひどいですから売れません。 我が家はバス圏マンションはスルーし、駅から徒歩13分のマンションにしました。 |
|
No.47 |
by 40 2013-01-24 14:38:54
戸建の場合はバス通勤になると思います。車はあまり乗りたくないので。
ただし戸建の場合、土地だけ今のまま保持していてもいずれ手持ち無沙汰になるので売ることになるのでしょうが、馴染みのある土地なのでそれもどうかと悩みどころです。 といって、マンションにすると費用が3000万かさむ上に管理費修繕費も膨らみ、間取りも100パーセント満足できる物件はなかなかなく。 将来的に、今と同様に土地資産を残せて、費用負担が軽く間取りも自由で美しい街並みの戸建と、 利便性に優極めてれるが、費用はかさみ間取りも不自由なマンションで、一年位悩んでいて、コメント求めてみました。10年前ならマンション価格は今の80パーセントだったのでマンションを選んだでしょうけど、マンション価格の高騰と、土地資産の扱いの狭間で揺れています。 |
|
No.48 |
by 匿名 2013-01-24 16:52:18
新たなマンション、又は戸建てを探す。購入の目処をつけてから、土地は売却しローン返済へ充てるのはいかがでしょうか。
|
|
No.49 |
by 匿名 2013-01-24 18:09:16
管理費4
修繕費1 って凄い割合だね。 巨大だから管理費は高いの仕方ないが… 巨大なのに修繕費5000円って酷いな。 どんだけ後から請求くるか怖いな。 俺は長く住めないなこんなマンション |
|
No.50 |
by 匿名さん 2013-01-24 18:15:10
40さん
昨年、私も同じようなことで悩みました。 実家の戸建てを相続しており、建て替えやリフォームして住むか、新たにマンションを買うか。 結局、うちはマンションを購入しました。 最大の決め手は、利便性でした。 実家周囲は古くからの住宅街でご高齢の方が多く、ゴミ当番やおつきあいの習慣も残っている地域です。 我が家はフルタイム共働き。 掃除やゴミ出し、買い物や通勤などを考えると、実家の戸建てに住む決心がつきませんでした。 購入後、奥様が家事に専念されるのであれば、広い戸建てでの生活もいいかもしれません。 共働きを継続しつつ、不便で広い戸建ての維持、近隣とのお付き合いもありだと奥様が大変そうです。 奥様のご意向はいかがですか? うちはまだ子供がおりませんが、もし恵まれればいずれは実家の戸建てに移り住むかもしれないと思っています。 それもあって、マンションはリセールの落ちにくい都心の駅近にしました。 もちろん、このままマンション住まいかもしれません。 今のマンションの生活は快適で便利で、とても満足しています。 我が家は世帯年収1500万、30代半ば、借入5000万です。 条件も似てますね。 |
|
No.51 |
by 匿名 2013-01-24 19:41:10
馴染みのある土地ならバス通勤も大丈夫かもしれませんね。そういう人だって世の中沢山いますよね。ずっと駅徒歩7分以内で生活してきた者としては無理って思ってしまいますが…(^_^;)
うちの最寄り駅では結構バス便地域から車でお子さんや旦那さんを送迎 してる奥様方を見掛けます。 路駐を迷惑に感じることもたまにありますが… なんとなくですが、ご自身でもお気持ちは決まってるんじゃないですか? 戸建てに…(^_^;) 検討中のマンションは負担感大きい上に中古だし… |
|
No.52 |
by 契約済みさん 2013-01-24 21:45:14
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
夫 税込410万円 正社員 社宅費、保険、積立引落し後の手取り16万 ボーナス年80万 社宅費は月1.5万 配偶者 なし ■家族構成 ※要年齢 夫 24歳 妻 23歳 子供1 3歳 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 双方の両親より反対を受け戸建購入予定。2750万。 ■住宅ローン ・頭金 頭金、諸費用、家具、保険含め440万円 (援助含 ・借入 2450万円 ・フラット35S 5年間-0.7% その後5年間-0.3% 月6万 ボーナス8×2 返済予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 360万円 (それとは別に学費用300万) ■昇給見込み 年12万ほど ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み 定年後、3〜5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定 四人 ■その他事情 ・私(妻)が4月より定時制の准看学校へ二年通う。その後、高看学校へ通う予定。費用は学費用の貯金300万から。夫の実家が近く徒歩15分以内。妻の実家からは車で30分。 ・年間約130万貯金。 ・保育料が認可で4.5万円。無認可で8万円。まだ認可に入れるかは決定していないが、希望はやや薄い。 とにかく資格習得が最優先。社宅では実家との距離があり協力を望めない、認可には入れない。無認可で10万以上となり引っ越しを決意。 認可ですと、年間は+予定。無認可だと赤字決定ですが、准看資格習得までの二年間は貯蓄でしのげると思っております...定時制なので引っ越し後パートもする予定ですが。しかし、無謀にはかわりありませんよね。 月々の返済額など、アドバイスよろしくお願いします。 |
|
No.53 |
by 購入経験者さん 2013-01-24 23:39:15
いやいや、何を考えてるんですか?自分の資格をこれからとるのに、親の資金援助受けながら家を買うとは!
社宅費1.5万で住めるのに。信じられない。 資格取って、仕事して、金貯めて、子どもを少しは大きくしてから家を買えばいいじゃない。 順序が逆だろ。資格も仕事もないのに子ども作って結婚して家買って。 なにかアドバイスする余地があるか?人生を舐めてませんか? |
|
No.54 |
by 匿名さん 2013-01-25 00:01:01
別にいいじゃん。
|
|
No.55 |
by 匿名さん 2013-01-25 01:11:14
准看学校の2年間は、親や旦那さんに子どもをみてもらって保育所はいれず、パートをしない。という選択肢はどうでしょう?特に無認可になる場合は、パートにでるより保育所に預けない方がいいと思います。
月々の返済額などアドバイスをと書いていますが、ボーナスとの割合はそんなもんでいいのではないでしょうか。現状、年間130貯金できてるようです。 |
|
No.56 |
by 契約済みさん 2013-01-25 02:15:52
53さん ありがとうございます。本当に助かります。その通りです。全て両親に甘えていますし、情けない恥ずかしい親です。厳しい意見、感謝します。54さんも本当にありがとうございます。
子供ができてから看護師の資格を取ろうと決めたんです。ホームヘルパーの資格は、最近取りましたが誰でも取れるので資格としては無いに等しく... 言い訳に聞こえるかもしれませんが、社宅間の引っ越しがは不可能、第一の理由は先ほど書いた通りで、この地域ではフルタイムで無い限り保育園は入れないと言われました。一番安いところで無認可は10万以上です。 小学生まで待たないのは、学校自体も減りつつある中で、いつ募集停止するか、倍率も6倍以上で行動するなら早いほうが良いと感じたからです。 同居は断られ、賃貸を含め、築浅物件があまり無い土地なので築20年以上の中古で探していた私たちに少し援助するから新築にしなさい!と、お互いの両親が反対してたので、甘えてしまいました。 |
|
No.57 |
by 契約済みさん 2013-01-25 02:44:09
55さん
丁寧にありがとうございます。 下が一歳なので高いんですよね。引越し先も少し遠く、現時点でパート先を探し、引越しまで働くのは困難なので、4月からの数ヶ月分の保育料30万だけですが確保しました。 夫、両親も協力的なので土日はパートに入り、半日ほどの休みしか無い日々も覚悟はしていますが...。 保育料のことをもっと考え、様々なパターンを考えないといけないですね。 アドバイス、本当に感謝します。有難いです、助かります。ありがとうございます。 |
|
No.58 |
by 匿名 2013-01-25 04:57:09
絶対に破綻する。絶対にむり。
子供いるのに資格や学校なんて、夢見すぎ。 そんなことより、出費を抑えた生活を継続することが大事。 つまらなくて、一番大変なことだけど、みんなしてること。 若いとついつい夢見ちゃうんだけどね。そういう子達はみんな失敗してるよ。 ローンをボーナスなんかに頼ってる時点で甘すぎるよ。 23歳くらいなら、旦那も仕事を簡単にやめちゃうよ。 人妻店のデリヘルしで、たくさん失敗例を学べるよ。 |
|
No.59 |
by 購入経験者さん 2013-01-25 07:19:04
そりゃあ、いくらなんでも酷いコメントだね。
52さん 子供が小学校に入って、多少は自由が利くようになってから、資格を取ってはいかがですか。それまでは、子どもと旦那に愛情を注ぎ、節約してお金貯めて。 焦ることないって。何かしないといけないと思うのは素晴らしい事です。でも、そこまで犠牲を払って、今やらなければならない価値があるのか、よく考えるべきです。 資格も家も生き抜くための手段であって、目的ではありません。いま、あなたにとって、家族にとっても、何が正義なのか、とことん考えて話し合ってごらんなさい。 |
|
No.60 |
by 契約済みさん 2013-01-25 07:27:41
58さん
こちらも厳しい意見、どうもありがとうございます。感謝します。 ヘルパーを習得する際、就職について聞きましたが、入れ替わりも激しく、雇ってもらうことはすぐできるようです。辛い仕事でも生活のため辞めることは出来ないですね。通学中の方もいましたが、やはり生活は厳しいようで保育料がポイントのようです。 ボーナス無しは月7.8万です。こちらになると今の手取りでは厳しいと感じます。 貯蓄を崩しても二年間は耐えれる、最悪学校を辞めパートのみと思ってたのですが、そもそも貯蓄を崩すという考えが甘かったのですね。失敗例も学ぶ必要もありそうです。 本当にありがとうございました。助かります。 |
|
No.61 |
by 契約済みさん 2013-01-25 07:39:07
59さん
とてもあたたかいコメントありがとうございます。厳しい意見が普通だと思っていたので、そのように言って頂けると嬉しいです。 生活を豊かにしたいのに、このままでは成果が出るまで...出るかも分からないのに意味がありませんよね。 子供に寂しい記憶が残らないように小さいうちにと焦っています。 もう一度話し合ってみます。毎日自問自答を繰り返し精神的にも辛かったので、あなたのコメントは本当に嬉しかったです。 他の方も見ず知らずの私のことを考えコメントしてくれていると思うと、本当に嬉しかったです。感謝します。本当にどうもありがとうございました。 |
|
No.62 |
by 匿名さん 2013-01-25 08:17:42
若いから大丈夫と思うけど、
両親頼っていいじゃない。 資格も取るし、子育てもするし、 順調にいけば、 旦那さんと、看護師で30代で世帯1000万になれば 繰り上げ完済できるかも。 ただ、今は、2、3年待って消費税10%前に、 軽減とか優遇とか金利動向見てローン組むのが 良くないかな? 上の子が小学校前、学区とか教育方針決めたタイミングがいいね。 それまでに、150万貯められれば大丈夫とお |
|
No.63 |
by 匿名さん 2013-01-25 09:02:18
机上もいいが住まいを取得する気かあるなら銀行が貸してくれるか否か、書類だして確かめるのが先。
|
|
No.64 |
by 匿名さん 2013-01-25 09:09:34
銀行、信用調査会社は過去の遅延とかのデータや安定感とかで判断するから給与が幾ら上がる見込みとかパート代など未確定、不安定なカネは関係なし。
|
|
No.65 |
by 契約済みさん 2013-01-25 09:35:42
62さん
優しいコメントありがとうございます。 世の中の動きも見ることが必要ですね。自分の家庭のことが中心になり、その辺は二の次にしておりました。 そのタイミングだと二年あるので幼稚園行かせながらでも200万は貯めれそうです。 親身になってくださり、本当にありがとうございます。助かります。 63さん 借入については大丈夫です。大手ということもあり、28歳や25歳の先輩が奥さんは専業主婦で子供二人(幼稚園と乳幼児)で3000万のローンを組み生活しているそうです。 丁寧に詳しくありがとうございます。 私のために時間を割き、たくさんのコメントを頂けることに感謝しています。もう一度よく話し合い、よく考えてみることにします。親切で優しいみなさん、本当にありがとうございました。 |
|
No.66 |
by 匿名さん 2013-01-25 10:22:34
豊かな生活のために看護師の資格を・・・
っていう発想では看護師は勤まらないよ。 看護師舐め過ぎ。 |
|
No.67 |
by 購入検討中さん 2013-01-25 11:05:21
判定お願いします
■家族構成 私 34歳 妻 30歳 ■世帯年収 本人 税込700万円 中小企業 配偶者 税込450万円(看護師) ■物件価格 4800万円 ■住宅ローン 頭金 1200万円 借入 3600万円 ■検討中の金利 フラット35がいいかなと思ってます。 正直何がいいのかわからないです。 ■貯金 200万円 ■定年・退職金 私 60歳 退職金は1000万程 ■その他事情 五年以内に子供がほしいと思っていますが厳しいでしょうか? |
|
No.68 |
by 契約済みさん 2013-01-25 12:52:15
66さん
看護士をなめてはいません。尊敬できる仕事だと思っています。たいへんだけれども収入がよく再雇用も容易なのでこちらの状況に対応しやすいと考えています。ご意見ありがとうございます。 |
|
No.69 |
by 匿名 2013-01-25 14:10:52
>>52
個人的な価値観で申し訳ないのですが、できれば子どもが小さな頃は母親は傍にいてあげてほしいです。 いろいろな事情があって預ける家庭は別にし、社宅が1.5万と安く容易に頭金を貯められる環境にありながら、なぜ今学校へ行く必要があるのでしょうか。 看護師になりたかったのならば、出産前に検討すべきであったと思います。 また看護師については、数年前から供給過多になるのではと言われていますね。数年後、実際に求人がどうなるのかはわかりませんが、再就職が容易、高給といった現状が続くかどうかは再考していただきたいところです。 また、看護師は人の役に立ちたいというような、強い意志がなければ勤まらないハードな職種ではないでしょうか。 失礼ながら、看護師を尊敬とありますが、豊かな生活、高給、再就職が容易といった書き込みを見ますと、都合の良い看護師の一側面を見すぎてはいないかと不安に感じます。 子育てにまず真摯に向き合い、それから看護師は自分に取って適職なのか、時間をかけて検討してもらいたいものです。 また、ローンをボーナス払いにすることはお勧めいたしません。 さらに、頭金は最低限2割以上貯めていただけると安心かと思います。 |
|
No.70 |
by 匿名さん 2013-01-25 14:24:42
顔とスタイルが並で、愛嬌があって、ルールに縛られないなら、いくらでも稼げますよ。
日中に子供を実家に預けて、半年で三百万ためた娘知ってます。 旦那にばれてその仕事辞めましたが、そのお金で通信教育の幼児教育受けて、先生になりましたよ。 病気とかいろいろ貰うみたいですが・・ もちろん私の話ではありませんよ。 |
|
No.71 |
by 購入検討中さん 2013-01-25 14:34:50
看護師です。
物件検討中にてたまたま拝見しました。 今は子育てに専念していたため離職中です。 大学病院で中堅として働いていた頃、 同い年(20代後半)で子供二人育てながら正看護婦の資格を取って入職してきた人の指導もしたことあります。 その子たちはある程度は自分でできる小学生でしたよ。 子供がいてもガッツがあれば資格も取れると思います。 でもかなり大変です。この仕事は学校をでてからのからのほうが大変です。 収入は無資格よりはいいでしょうが、今は色んなビジネスがありますよ。 私は他の仕事にも興味あります。 思いが強くて資格をとるなら取ってから家を買っても遅くはないのでは? あれもこれもでなんだか一兎も得られないようにお見受けできました。 |
|
No.72 |
by 契約済みさん 2013-01-25 16:05:57
68の書き込みは私ではありません。68さん、貴重な時間を割いて書き込みの本当の意図は分かりませんが、心遣いどうもありがとうございます。
66さん 看護師をなめてはいないです。決意してもうすぐ四年が経ちますが、その間、看護師の友人、経験者、話を聞き悩みに悩んできました。 経済的な理由もあるにはありますが、看護師の仕事を直接少しでも理解するために、一番実習時間が多い准看から高看への道を選らんでいます。 69さん 68の書き込みは私ではないのです。申し訳ありません。一番のきっかけはここには書けないのですが、長い時間をかけて適性かどうかも把握するため、専門学校へ行く学力もありそうなのですが、准看からの道を選らんでいます。 なぜ今なのかという理由は、以前にも書いたことも理由にありますが、1年前に一番近い准看学校が募集停止したことも一つです。たくさんの経験を積める准看学校が減りつつあることに焦りも感じており、少しでも早いほうがいいと思い受験しました。 |
|
No.73 |
by 契約済みさん 2013-01-25 16:22:58
70さん
はっきりとどのような職業かは分からないので、職種は別として、その方は大変な努力をされたのでしょうね。才能もあるのでしょうが、並大抵のことではないと思います。 貴重な情報をどうもありがとうございます。 71さん 実際の現場での貴重な情報ありがとうございます。私も長い時間をかけ悩み、直接話を聞き、目指すことにしました。 その中には私と同じような状況で幼稚園児2人を抱え、入学予定の准看学校へ通学する方もいて、それが一番の後押しになったと思います。 考えに考え抜いたと思っておりましたが、もっと視野を広げ考える必要もありそうですね。 まとめてのお礼で大変申し訳ないのですが、みなさんの貴重な時間を割いてまで、こんなに丁寧で親身な回答に大変感謝しております。家族が一番幸せになれる道をもう一度話し合い考えてみます。 |
|
No.74 |
by 購入検討中さん 2013-01-25 17:13:42
71です。
いちいちご丁寧にレスを返しておられ、大変悩まれたのかなあと察します。 私たちがレスするからローンの話とはそれてしまってますが(笑) 私はきっかけや信念はありましたがそれほど深く考えずに高校卒業からの流れでナースの仕事を決めています。 妹もなぜか流れで医学部から医師になっていますが今もバリバリ働いています。 人生なんて勢いも必要ですね。 家を買うという大きな目標をもって、仕事に育児に悩まれてて偉いなあと思いますよ。 わたしはすっかり子供中心でしたから。 20代は勉強したくなりますよね。 わたしはナースしながら全く関係ない分野の夜間の専門学校にも通いました。 勝手に頑張りすぎて倒れる寸前でしたね(笑) ちなみに、子供が小さいときと小学校前後とでは欲しい物件も考えも変わります。 余裕が出れば予算も上がります。 よい決断ができるといいですね。 |
|
No.75 |
by 匿名さん 2013-01-25 17:23:42
自分(家族)の人生、自分で決めて行動しておくんなまし。
|
|
No.76 |
by 山谷さん 2013-01-25 17:27:50
谷の時でも呉々も、社会や廻りのせいにしない様に。
|
|
No.77 |
by 匿名 2013-01-25 18:03:56
真剣にいろいろと考えてのことだということ、よく伝わりました。
若いこともあるでしょうが、これから勉強しかも資格取得と厳しい道を選ぼうとしている心意気も素晴らしいと思います。 ただ、他の方も書かれているように、お子さんが小さいうちはヘルパーのパートをするなどして頭金&学費を貯め、せめて上のお子さんだけでも小学校にあがってからという選択肢は皆無ですか?それでもまだ20代。決して遅くはないと思いますよ。 学校に通った場合の生活を想像するとお子さんと過ごせる時間がほとんどないように感じます。 住居費が1.5万円で済むのもとても恵まれていて、今が貯め時と思います。 今のプランを全てスタートさせるのはとても危険な気がします。 体をこわしてしまっては元も子もありません。 あと、あなたの夢や今後予想される生活についてご主人は何とおっしゃっていますか? たくさんのサポートが必要になると思いますが、協力は望めそうですか? 夫婦やご両親と話し合いを重ねて、納得いく案を導き出せますように。長々と失礼しました。 |
|
No.78 |
by 購入検討中さん 2013-01-25 18:23:01
ある程度の規模の総合病院で、看護師の仕事と子育ての両立は相当難しいと思います。辞めていく人が多数ですよ。夜勤なし、早上がり可が必須でしょうが、1年目からそんな希望通ることないのでは。小さな診療所で、環境の良いところなら両立も可能かもしれませんが。理想とされている勤務環境と、収入、子育てなど本当に得られるでしょうか?
|
|
No.79 |
by 匿名 2013-01-25 18:33:59
准看護師が廃止されるかもしれない、だから急いでいるのでしょうが、強い意志があれば時期をずらしても若い方ですし資格取得は遅くありませんよ。
ましてや住宅取得してボーナス払い、頭金は2割出さないという財政状況を考えみると、危険です。どちらか取得はずらされてはどうかと思うのですが。 |
|
No.80 |
by 契約済みさん 2013-01-25 19:13:31
みなさん、本当に親身なコメントありがとうございます。大変感謝しております。文字では伝えきれないのが残念でなりません。
主人は家事育児も協力的で、みんなでサポートすると言ってくれてます。有難いことです。 全て私のわがままですので、進路を決めたときから責任は私にあると思っております。家族を犠牲にしているということも。 勤務先は、有難いことに私の環境を理解した上で習得後いつでも来てねと言われている先があるにはありますが、期待はしておりませんので、探すことになりそうです。 ローンの話から随分とそれ、気分を害された方もいらっしゃると思います。申し訳ありませんでした。 本当にたくさんの方々、ありがとうございました。とても嬉しかったです。まとめての返事で申し訳ありませんが、ローンとは関係無くなってきてるので、これ以上の書き込みは、失礼させて頂きます。 本当にありがとうございました。 |
|
No.81 |
by 匿名さん 2013-01-25 20:20:03
託児所預けてパートして学校行って・・って、いつ子どもとふれあうのよ?
|
|
No.82 |
by 匿名さん 2013-01-25 20:39:08
|
|
No.83 |
by 匿名さん 2013-01-25 21:34:11
職の相談とかをする友達とか知り合いとか居ないの?
|
|
No.84 |
by サラリーマンさん 2013-01-26 01:55:49
手取りが少なくかなりきついとは思いますが、無謀の域に入っていますか?
■世帯年収 本人 税込750万円(手取り520万/年 30万/月) 正社員 *ボーナス評価は良い年でした 配偶者 税込450万円(手取り300万/年 )正社員事務職 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 33歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 20,000 /月 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3500万円 ・フラット35(4月実行) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 家具代:120万 貯金:1000万 ■昇給見込み 把握できておりませんが、電気メーカーのような一般的な賃金カーブだとは思います。 恥ずかしながら出世意欲はあまりありません。 ■定年・退職金 60歳 1500万程度? 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定 2人欲しいです。頑張ります。 ■その他事情 ・家具代は義母からの援助です。 また、貯金のうち500万は、親から相続したものです。 ・妻は子供ができたら働く気はあまりなさそうです。。 いかがでしょうか。ご意見いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
|
No.85 |
by 匿名さん 2013-01-26 07:44:24
よゆー
|
|
No.86 |
by 購入経験者さん 2013-01-26 08:36:06
84さん
そうですね、かなり安泰な感じです。奥様が退職なさっても、お子様が2人で中学から私立とか言わなければ、あなたが昇級しなくても大丈夫だと思います。 過去にも投稿しましたが、1000万も貯金を残すくらいなら、もっと頭金増やしてローン返済額を減らすべきではありませんか。お子様ができた時に、その分、学資保険に回せば、学資保険は貯蓄した分は、いざという時に低利で簡単に融資してくれます。 お子様を望まれるならお早めに。なかなかできないご夫婦が多いですよ。若いうちに出産し育てないと、体力気力入りますよ。特に、第一子のストレスはかなりのものです。 |
|
No.87 |
by 匿名さん 2013-01-26 08:38:50
84<旦那さんの年収のみでも行けるでしょう。仮に年収が上がらなくても。
健康に留意しリストラ、倒産だけ注意してれば良いんじゃないかい |
|
No.89 |
by 匿名さん 2013-01-26 09:01:47
住宅ローン債務者になる方で結婚生活の浅い方は離婚の可能性も少し頭に入れた方がいい。まー、家を建てるってのは夫婦円満の時だから大丈夫だとは思うが、一応。
|
|
No.90 |
by 匿名さん 2013-01-26 09:05:04
今朝の報道で家族の介護のために退職した人、年50万人だそうです。
|
|
No.91 |
by 匿名さん 2013-01-26 09:16:34
>、学資保険は貯蓄した分は、いざという時に低利で簡単に融資してくれます。 これこそ、情弱の極みだな・・・ なんで、自分の貯蓄を使いたいだけなのに、利息(手数料)払わなきゃあかんの 住宅ローンより有利な借入れ手段ってないんだから、有効につかわなきゃ 低利な住宅ローンを繰り上げて、高利な、教育ローンや自動車ローン組んだら、本末転倒だな 住宅ローン返済中の支払いは現金orカード一括払いしかありえないね |
|
No.92 |
by 91 2013-01-26 09:24:12
誤解されそうなので、補足
No.84さんの場合だと頭金増やすのは賛成(とくにフラットなら) おそらく、貯金の満期が数年先などの理由と思うので、 その場合は、ミックスローンで変動0.775を1000万程度残すのがよいと思う 低金利の恩恵は受けるべき ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3000万円 または、 ・借入 2500万固定+1000万変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金:500万 |
|
No.93 |
by 匿名さん 2013-01-26 09:31:48
家の場合、住宅ローン減税が終了した後に状況見ながらですが繰り上げ返済の予定。
|
|
No.94 |
by 匿名さん 2013-01-26 09:33:51
みなさんのご意見お願いします。
■世帯年収 本人 290万円 正社員 (内ボーナス80万円) 配偶者 210万円 正社員 ※税込みがハッキリせず手取りです。すみません。 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 32歳 子供 0歳 ■物件価格・種類 新築戸建て 1850万円(土地+建物) ■住宅ローン ・頭金なし ・借入 1850万円 ・フラット35Sエコ35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳 金額はわからないが、毎月退職共済はひかれています。 絶対1000万円もないと思います(/_;) ■将来の家族構成の予定 子供 2年後くらいにもう1人欲しい ■その他事情 ローンはなし 奨学金返済が月に1万円 あと10年ほど 妻も産休育休がしっかりとれる職場なので、定年まで働く予定。 子どもは保育園。 収入や福利厚生など、どちらかが稼ぎ頭という家庭ではなく、二人とも同等な状態です。 どちらの会社も今のところ倒産やクビなど心配はなさそうです。 35年で払うと定年になるので、バリバリ働けるうちにきるだけ繰上し、25年以内には完済したいと考えています。 皆さんに比べると田舎の低収入な家庭だし、貯金や頭金ないしで、お叱りを受けそうですが、ご意見お願いします☆ |
|
No.95 |
by 匿名さん 2013-01-26 10:32:49
ペアローンしかないでしょうね。金融期間が融資してくれたら実行したら!?
|
|
No.96 |
by KON 2013-01-26 10:46:29
診断おねがいします
■世帯年収 本人 税込700万円(正社員) 配偶者 税込450万円 (契約社員) ■家族構成 ※要年齢 本人 47歳 配偶者 46歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3200万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 20,000 /月 ■住宅ローン ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2500万円 ・変動 25年ローン(0.8%) ・支払 10万程度 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金:600万 ■昇給見込み 毎年 100000円くらい ■定年・退職金 60歳 1000万 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定 無 その他 個人年金 定年後もらえるのが1500万位あります。 だいたい200万~300万/年 貯蓄して、定年までに繰り上げ返済する予定。 |
|
No.97 |
by 匿名さん 2013-01-26 10:55:04
業者との契約書や建物確認書などが出てからの融資だから、途中で止めれませんよ。行くしかないよ。
|
|
No.98 |
by 匿名さん 2013-01-26 11:26:03
94です。
融資は旦那の所得だけで内定しています。 色々計算して、貯金しながら繰上可能で苦しくない程度で…と思い組んだのですが(金利が実行しないとわかりませんが、月々5~6万台の支払いになると思います)、95さんのお返事の感じだと、うちの場合客観的にみてもらうと、無謀なローンなのかな…(/_;) 何はともあれもう進んでいるので、前向きにしっかり頑張りたいと思います! 客観的な意見を聞きたかったので、ありがとうございました(^^) |
|
No.99 |
by 匿名さん 2013-01-26 11:32:43
融資が決まってるオーナーは如何なる節約や節税があるかとか注意点などの質問の方が建設的なんじゃないのか?ふと思ったよ
|
|
No.100 |
by 入居済み住民さん 2013-01-26 13:14:28
H21/3月に4000万ローン借り入れし、新築マンション入居しました。
半分づつ2本立ての変動にし、毎月+ボナでの支払としています。 H25/1月現在、毎年1~2回程度繰上げを行い、あと2900万円です(手元資金は150万くらい)。 期間短縮はせずに、支払額減額パターンでボナ分を1本解消しました。 繰上げせず、投資に回すという考え方もあるようですが、 結果が不確実な投資よりも支払利息が確実に減らせる繰上げを選択するのは、 精神的な安定にも繋がるので、やってよかったと思っています。 これから子供にお金がかかるので、ローンを減らしつつも、50万円程度の生活に影響を与えない 範囲で投資をしてみようかなと。 ローンを払い終えるまでは自分のものではなく、銀行等金融機関のものです。 所有者ではあるが間借り人くらいのつもりでいるのが丁度良いのではないでしょうか。 皆さん頑張ってローン返していきましょう! |
|
No.101 |
by 購入経験者さん 2013-01-26 14:47:29
91さん
何故、情弱なんですかね? 学資保険は、当然、子どもの学資資金として使うが、複数の子どもがいて、金が必要なとき(マンションの手付金など)、定期を解約したり株を売却したりなどしたくないとき、カードで降ろせ、すぐに補填もできるので、使い道があるよ。というのが、なぜ情弱なの? あなた、知ってたの? 決してそれを永久に借りたままにするわけではない。給料が入ったり、ボーナスで穴埋めすれば大したコストにもならない。定期の金利より安いよ。当然、普通預金がふんだんにあればいいけど、まとまった金を普通預金なんて無駄でしょ。 私は、そうやってやりくりしながら複数のマンションを保有して、賃貸運営しているけど。 あなたは? |
|
No.102 |
by 購入経験者さん 2013-01-26 14:48:31
96さん
大丈夫なのは自分が一番おわかりでしょ。 |
|
No.103 |
by KON 2013-01-26 15:42:22
96です。
何分、マンション買った年齢が40代後半で 繰り上げしないと、定年後も払い続けないといけない。 一度転職してるんで退職金が少ない 貯金もそれほどない。 ということで、ちょっと不安になってました。 定年時には3000万は残せと、他のスレで言われてるんで がんばって定年までにローン返済&貯金2000万位めざします。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2013-01-26 16:02:16
学資保険はいい制度だと思うし、うちも利用しているから否定しないけど
保険部分のコストを払ってるわけじゃない。 満期まで払い込んで、家族無事でよかったねの安心料を差し引いた、少ない金利受け取るものでしょ ローン金利>学資保険の利息なわけだし 資金繰りが厳しいようなら、そもそも、無理して学資保険の前に 収入にみあった生活にしたほうがいいと思うよ >穴埋めすれば大したコストにもならない。 そもそも、穴埋めすること自体、計画性がないから 払う必要のないコスト払うことになってるのでは? |
|
No.105 |
by サラリーマンさん 2013-01-26 16:11:21
84 (サラリーマン)です。
皆様、様々なご意見をいただきありがとうございます。 貯金を頭金に回した方がよいというご意見、私も迷うところです。 相続した500万は先日亡くなった母が私にと、少しずつ溜めておいて くれたものだと父から聞きました。 そのため、遺品のような感を受けており、本当にいざという時の ために手をつけたくないという思いと、今まで一切贅沢をして こなかった父のために使って欲しいという思いがありまして。 父自身からはローンの借り入れを少しでも減らしておいた方が 良いので是非使って欲しいと言われておりますが、一人残された 父を思うと中々踏ん切りがつかずにおります。 もう自分も長くないからと母を亡くして元気をなくしている父を 見るとなおさらつらくて。。 あと、まだ母の御墓を用意してあげられていないんですよね。。 癌で母を亡くしたこともあり三大疾病特約付の団信にも 加入する予定ですので、なおさら借入は3000万以内に抑えたいという 思いも確かにあります。 25年で返済しようとすると、初年度は月々の返済が管理費込みで 16万ほどになるという試算になりました。 (3500万借入、三大疾病団信の場合) フラットを選択した理由としては、金利の変動リスク対策という ものありますが、会社提携のフラットを利用するとトータル 100万円程の補助をもらえるというのがありました。 今まで賃貸で家賃が7万円(住宅補助費分を除いた支払額)で 共働きにも関わらず貯金があまりできていなかったので 私の手取り額、この支払額でやっていけるのかが心配でした。 3500万の借入の場合、3000万の借り入れの場合での利息の 差分、自分たちの家計の分析をしながら借入額を再検討して みたいと思います。 改めて考えるきっかけを与えていただき、ありがとうございます。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2013-01-26 16:31:35
毎月10万とか12万とかを20年、25年返済出来る見込みが立てば、やればいいんじゃないか?
|
|
No.107 |
by 匿名 2013-01-26 17:35:12
|
|
No.108 |
by 匿名 2013-01-26 17:52:24
>>101
レスした本人ではないのですが、具体的に学資保険の貸付金利は予定利率+何%なのでしょうか? だいたい1%〜2%くらい予定利率に上乗せされるイメージがあるのですが、最近は違うのですか? それと、定期預金には貸し越しすることもできまして、UFJの場合は預入金利+0、25%です。 カードで引き出せ、後日普通預金へ入金すればよいだけなのでお勧めですよ。 |
|
No.109 |
by 匿名 2013-01-26 18:36:26
学資保険は、予定利率が長期間に渡り確定されてしまうためインフレリスクに対応できないんですよね。
万が一に対しての保険という意味合いで入るにはいいけれども、インフレに備えて株なども同時に資産に組み入れられるとより安心かなと思いますよ。 |
|
No.110 |
by 購入経験者さん 2013-01-26 18:50:40
104
だから、1000万も貯蓄に残すなら、半分を頭金にして、月々のローンを軽減する、という本質には賛成なの、反対なの? 重要な話を放置して些末を議論すんなって! で、計画性が無いって、俺の事?残念ながら、2軒のファミリーマンションを保有し、既に15年。なんら問題ないよ。 君の実戦は? |
|
No.111 |
by 匿名 2013-01-26 19:03:25
>>105
共働きのうちに返済額軽減で繰り上げし、配偶者が仕事を辞めた場合であっても余裕のある毎月支払い額になることを、まず目指してください。 同じような年収で、幼児2人おります。 300万程度は貯蓄可能でしたので、共働きのうちに返済をどんどんなさってくださいね。 それと、お母様は残念なことでした。 私の父親も最近がん宣告され、心を強く看ていこうと決めております。 がん家系なので、保険は必須ですよね。 ストレスを溜めず、身体を第一に大事になさってください。 遺産の使い道ですが、あなたが決めたことでしたら、どうあっても喜びますでしょう。子を想う母親の気持ちは、お金の所在に関わらずなくならないはずですよ。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2013-01-26 19:59:56
>>100
1998年頃からローン抱えた不動産投資・・・・ 不動産価格、持ち直すといいですね 流動性の低い資産に偏りすぎるのは、いかがかなと 基本、頭金か繰り上げ返済優先だけど、 資産内容にもよると思う 数年で償還の円建社債1.6%は、残すし 配当利回りが高い未公開株も残して 減税メリット生かすためだけの借入と なるように、余裕をもっておくと気楽ですよ。 |
|
No.113 |
by 匿名 2013-01-26 20:30:24
|
|
No.114 |
by 匿名 2013-01-27 06:12:39
94さんは地方の一般的な若い夫婦の平均的な収入だな。
こういう家族が家を買える世の中にやっとなりましたね。 一人で年収500とかは、地方では役場務めか、部品メーカーの部長くらい。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2013-01-27 07:25:20
113
君の投稿が一番つまらないですよ。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2013-01-27 12:04:13
専門家の方の判定をお願いします。
夫:42歳、年収1800万。 妻:37歳、専業主婦。 子:11歳、8歳、5歳。小学校は地元の公立で中学から私立予定。 車:中古の国産車を現金で購入済み。当面買換え予定なし。 新築戸建て。11500万。頭金3500万で住宅ローン8000万。35年の変動で金利0.775%。その他費用は現金支払い。 手元に残る現金(定期預金・株・投信含む)は、2000万弱まで減ります。 親の援助はあてにできませんが、一方で親の介護でこちらの負担が増えることも考えにくい状況です。 将来の子供の教育費のことを考えると無理しすぎのような気がしますが、場所が気に入って悩んでいます。 よろしくお願いします。 |
|
No.117 |
by 購入検討中さん 2013-01-27 12:09:51
■世帯年収
本人 税込500万円 正社員 (ボーナス無し、手取り38万円) 配偶者 税込100万円 在宅フリーランス ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 30歳 子供1 4歳 子供2 2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3880万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費込み、親からの援助込み) ・借入 3700万円 ・変動 35年・0.875% (1.6%金利優遇で) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 (夫婦合わせて) ■昇給見込み 無し (見込みがあるが、中小のため無しして検討) ■定年・退職金 60歳、今のところ退職金制度なし ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子どもを増やす予定はなし ■その他事情 ・車なし、買う予定もない ・上の子が小学校に上がる時には、妻も働く予定。 ・東京区外。吉祥寺の周辺エリアで、駅へはバス20分の駅遠です。 以上で、返済金額+固定資産税で、住宅関係の支払いが、12万円/以下になる予定ですが、 私の計画は無謀でしょうか? ちなみに親からは、3000万以上の借入は無謀、2000万台まで抑えたないと、 不測の際に窮すると言われ、悩んでいます。 |
|
No.118 |
by 愚民X 2013-01-27 14:50:04
〉117
収入がこのまま推移すれば楽勝でしょう |
|
No.119 |
by 匿名 2013-01-27 15:54:59
>117
私も、あなたの御両親がおっしゃるように、奥様がパートのままなら無謀だと思います。 まだローン組んでいないなら、もう少し物件価格下げた方がいいのではないでしょうか。 東京区外、バス便でもいいなら、2000万円台の家もあると思いますよ。 もう組んでしまったなら、金利上昇に対する備えを頭の隅ででもやっておいた方がよいでしょう。 ところで、物件価格が3880万円で頭金(諸費用込み)500万円なのに、借り入れが3700万円もあるのは、諸費用が大きかったからでしょうか? |
|
No.120 |
by 購入経験者さん 2013-01-27 17:50:01
117さん
残念ですが、昇給なし&退職金なし&奥様は扶養の範囲内、であれば無謀と言わざるを得ません。 近隣のものなので、吉祥寺バス20分では、戸建ててでは、2000万円代(建売)は無いことも存じ上げております。マンションでも無いと思います。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2013-01-27 20:04:47
|
|
No.122 |
by ビギナーさん 2013-01-27 21:39:29
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込2000万円 医療系専門職 配偶者 税込1500万円 法律系専門職 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 40歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 9000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 未定円・未定円・30000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 500万円 ・借入 8500万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 年齢的におそらく1人 ■その他事情 ・妻の給与の維持は先行き不透明 まだ計画段階ですがどれくらいの値段のマンションまで購入可能でしょうか? 妻の収入は当てにしないでローンを組みたいと思っています。 |
|
No.123 |
by 匿名 2013-01-27 21:41:16
■世帯年収
本人 税込450万円 正社員 (月手取り27万円・ボーナス年50万の手取り) 配偶者 出産を機に退職 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 29歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3100万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費込み) ・借入 2600万円 ・変動 35年・0.925% (1.55%金利優遇で) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 (夫婦合わせて) ■昇給見込み 年6万~12万程度。昇格すればもっと上がると思いますが・・・ ■定年・退職金 60歳、退職金制度有(平のままだと600万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子どもを増やす予定はなし ■その他事情 ・車が無いとどうしょもない地域なので1台所有(ローン無し) ・子が幼稚園に入るまでは嫁は働く予定無し。 その後は資格や特技も無いのでパート程度か 無謀でしょうか? |
|
No.124 |
by 匿名さん 2013-01-27 21:47:55
122さん、失礼ですが年収のわりに貯蓄少なすぎませんか?数年貯蓄したらすぐに一括で買えそうな年収なのに。
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2013-01-27 21:51:44
|
|
No.127 |
by 匿名 2013-01-27 23:02:35
>>123
無謀とまでは行きませんが、ギリギリセーフかな。最初は厳しいかもしれません。 奥様が働けば少し楽になるかもしれませんね。 最初は繰り上げ返済できないでしょうし、金利上昇には注意していてくださいね。 |
|
No.128 |
by 無知 2013-01-27 23:33:23
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込380万円 正社員 配偶者 税込300万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 配偶者 27歳 子供2 2歳 0 歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3000万円 戸建て ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 3150万円 ・変動 3年・0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み 定年後再雇用あり月15万くらい ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2人 ■その他事情 出産したばかり |
|
No.129 |
by 購入経験者さん 2013-01-28 06:59:15
128さん
出産したばかりということは、奥様の収入=0の現状ですね。復帰は可能な環境ですか?奥様の体や上のお子さんの育児の事も含めて。 昇給=0&退職金=1000万はかなり厳しいですね。奥様が復帰できなければ破綻します。 そして、「ローン手数料」「登記費用」「引っ越し費用」「最低限の家具代」「庭や側溝の費用」で100万以上必要だと思いますが、考慮されてますか? 個人的には、お若いので無理をすべきではないと思います。計画的に貯蓄され、お子様が小学校に入られてから考えるべきかと。家は人生の目的ではありません。 |
|
No.130 |
by 2013-01-28 10:15:02
>>122
何を聞きたいのか? その年収で、どんだけの家が買えるか? 貯金が少なすぎ。 いままでなんでそんなに 少ないのか? これからもそんな感じでしか貯金できないのか? そこがわかりませんと、どうにも答えようがありません。 35歳ということで10年は働いてると思いますが、その年収で700万の貯金と言うことは、70万/年? いまのままですといくら年収があっても無理でしょう。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2013-01-28 11:50:37
122はカネの価値がわからない浪費家ですね。確実に破産します。
|
|
No.132 |
by いつか買いたいさん 2013-01-28 12:37:38
■世帯年収
・本人 正社員 勤続年数7年 税込年収370万円(月収約22万・ボーナス年2回約40万程度) ・妻 2番目と3番目が年子なので、ここ何年間は無職。以前はパート。 ■家族構成 ※要年齢 本人 36歳 配偶者 27歳 子供 7歳 2歳 0歳 ■物件価格・戸建て 2000万円 ■住宅ローン ・頭金 0円(諸経費別途用意無) ・借入 2000万円 フラット35 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 無し ■定年60歳 ・退職金はもらえるけど、金額は不明? ■将来の家族構成の予定 なし ■その他事情 ・妻は一番下が卒乳したら夜間のパートをする予定。 ・貯蓄100万円程しかなく、全額頭金にした方がいいのか、手元に残しておいた方がいいのかで迷っています。 |
|
No.133 |
by 122 2013-01-28 14:40:30
貯金に関してはかなり反省。 昨年の車購入が響いています。 現在の家賃支払いが30万程度です。 マンション購入機会を機にまじめに貯金する予定です。 それを加味するとどれくらいの物件が購入可能でしょうか? 希望としては8000万クラスの新築マンション希望です。 家賃を考慮すると早めに購入したい気持ちが強いです。 車を手放して頭金にしてもとも思っています。 |
|
No.134 |
by 匿名さん 2013-01-28 14:45:55
頭金はできるだけ入れたほうが良いという考えの方も多いと思いますが、私は頭金はできるだけ抑えて、手元に残しておいたほうが良い派です。手元に資金があれば、ローン実行が始まってから好きなだけ繰上げ返済することもできます(高額の場合、手数料が発生する銀行もあるので注意が必要ですが、びっくりするような金額ではありません)。また、引越しをしてから実際の間取り、雰囲気に合った大型家具が欲しくなったりするものです。
特に新築マンションに関しては、出来上がるまで何があるか分かりません。契約してから出来上がりまでの数ヶ月で何らかの事情が発生し、やむなく解約、ということもあり得ます。解約が自己都合の場合、頭金は戻ってきませんよ。 営業はリスクヘッジのために頭金を多く入れさせようとしますが、安定した収入があってある程度貯蓄があれば、頭金0でもローンは借りられます。 |
|
No.135 |
by 2013-01-28 15:09:28
家賃30万払ってるなら
逆算すると 9000万 35年ローンで 月30万の返済になります。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2013-01-28 15:11:46
>>132
諸経費別途用意無なんですよね? 100万円を頭金にしてしまったら諸経費はどこから?? 諸経費でさえ100万円では足りないと思うんですけど。 昇給の見込みはないが子供は3人。 教育費はどうするんですか? 一番上のお子さんはあと10年で大学生ですよ。 これで2000万円のローンは無謀です。 奥さんが夜間のパートを始めるというのも無茶です。 同居の祖父母がいるならともかく、 小学生と幼児2人を残して夜間に母親が仕事だなんて家庭崩壊しますよ。 奥さんはまだ若いので、下二人のお子さんを保育園に入れて、 昼間に正社員としてしっかり働いてもらいましょう。 共働き生活がうまくいくことを確認し 最低でも頭金10%を用意してからの購入をおすすめします。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2013-01-28 15:53:54
業種によっても違うけど、30代とか40代って一般的に忙しくてカネ使う暇ないよね〜
そして給与の2倍3倍働かされるからね〜 医療関係って忙しくないのかな〜? |
|
No.138 |
by 匿名さん 2013-01-28 15:55:05
いそがしいよ。使う暇ない。
だから刹那的に車とか買っちゃう。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2013-01-28 16:06:17
書き込んでいる自体、忙しくないのでは〜〜
|
|
No.140 |
by 2013-01-28 18:32:43
2000万 35年ローンで
月6.7万 管理費とか修繕費入れたら 月8万は超えるね。 今の家賃が同等なら払って行けるけど 上に書いてるとおり 子供の養育費はどうするんだろう? |
|
No.141 |
by 匿名さん 2013-01-28 20:17:37
■世帯年収 本人 税込570万円 正社員 配偶者 税込380万円 正社員
■家族構成 本人 31歳 配偶者 30歳 ■物件価格・種類 4600万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 17000円・8000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 400万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4200万円 ・変動 35年・0.775% ・ペアローンで年収で配分 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 5万/年 + 昇格で90万くらい ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程 度) ■将来の家族構成の予定 子供5年以内に2人欲しい ■その他事情 ・車のローン 妻は在宅勤務、一人目の子供の教育費用は低解約返戻金型の保険で積み立て中 金利がこのままだと、管理費込みで今の家賃+3万の支払いになるのですが、計画としてはどうでしょう? 変動の何割かをミックスローンで固定にしようか検討中です。 |
|
No.142 |
by 2013-01-28 20:45:43
4200万借りて 35年ローン
SUUMOで計算したら 金利1.89%で計算して 13.7万/月 奥さんがリタイヤしたら、無理ちゃう? 旦那さんだけの年収だけで払えるようなローンの方がいいと思います。 3000万くらいの物件で借入2600万借り入れでだと 8.5万/月 これくらいがいいんではないでしょうか? |
|
No.143 |
by 匿名さん 2013-01-28 20:56:47
私も143さんと略同意見、奥さんの収入当てにして長期ローンですか?奥さんの収入は特別ボーナス的に思ってないと。
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2013-01-28 20:58:08
142さんと]の間違いないでした。
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2013-01-28 22:15:53
|
|
No.146 |
by 匿名さん 2013-01-28 23:28:01
|
|
No.147 |
by 141 2013-01-29 01:13:06
ちなみに、年功序列制の強いメーカー系企業なので、順当にいけば再来年度かその翌年には主任に昇格の見込みです。
その場合だと年収税込みで660万くらいで、嫁が完全リタイアする場合には扶養加給が40万ほどで700万。 …というのを、私単独での最低収入ラインという条件にすると、どの程度の借入額が妥当でしょうか? 主任以上に昇格できない場合でも、定期昇給が最低5万/年でいつかは780万まで上がる見込みです。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2013-01-29 02:04:40
>>147
5倍の3300万でギリギリ。 継続して昇給してもいつかは780万って、それ以上上がらないんですか? そんなことないですよね。 でも将来的なことはわからないので、年収が上がらないと仮定して、5倍にした方が無難。 たとえ年収上がっても子供の人数で余裕/ギリ/破綻の具合も違うし。 合算すれば無謀とまではいかないから、買うのは後は自己判断で良いでしょうが、 今買わなければならない理由をもう一度考えてみてください。 子供産まれたら、家に対する考えもまた変わりますよ。 今は共働きでガッツリ頭金をたくさん貯めても良いんじゃないでしょうか。 |
|
No.149 |
by 141 2013-01-29 06:43:47
>148さん
上がらないこともないですが、役職やプロジェクト管理手当、残業代(今は0円で計算)など、私個人の資質に依るところが大きいです。 メーカー系なので倒産こそ確率は低いですが、事業撤退リスクは常にあります。 もともとはあと4年は買わない予定だったのですが、上にも書いたように毎年の貯金が200万ほどできることがわかりました。 その4年分はほぼ確定で考えて500万ほどローン金額を増やして先に買おうというのが、そもそもの発端です。 もう少し、これらの金額を確実に貯められる算段がないか、少し検討してみようと思います。 都内ではないですが、首都圏なので4000万前後は必須になってしまうので… みなさんありがとうございました。 |
|
No.150 |
by いつか買いたいさん 2013-01-29 07:50:58
>>132
お返事ありがとうございます。 子供の養育費は学資保険+児童手当(現在16万・年3回)を貯金しております。 あとは中学、高校入学時に会社から入学祝い(20万程度)と高校卒業時に卒業祝いで(20万程度)が 出ます。これは会社をクビになったりしければの話ですが。 月々+ボーナス5万(妻が働く前提ですが)ほど払う予定です。 貯蓄がないのに買うのはやはり無謀ですね。 ハウスメーカーの『頭金の為に貯蓄して消費税上がったら、それは消費税に消えてしまう』という 言葉に誘惑されました。 考え直してみます。 |
|
No.151 |
by 141 2013-01-29 08:15:47
すみません、補足で質問させてください。
数年間の前倒しで物件購入を考える場合、その間の家賃支出と頭金積み立て分を見込んでローン金額を考えるのはハイリスクでしょうか? 家賃が4年で500万、積み立てを400万として35年で支払う場合の利息を考えても500万は増額できる、というのが私の計算でした。 素直に400万貯めるのと比べると、悪くとも同等でおそらく効率的、完済する年齢も前倒しにできることが魅力的だと考えてます。 |
|
No.152 |
by 匿名さん 2013-01-29 10:27:03
気に入った物件があるなら購入すれば良いし、逆にそれほど気に入った物件じゃないのに消費税増税を考慮して妥協で購入するんだったら、後で必ず後悔するでしょう。
将来売ることになるかもしれないことを考慮するなら、駅近じゃないと二束三文になって今より生活は苦しくなります。 |
|
No.153 |
by 2013-01-29 11:15:16
家賃そのままローン返済分になるかといえばそうではないとはおもいますが
前倒しにはできると思います。 4年で500万もったいないですよね 家かったら、管理費、修繕費、固定資産税が加わりますので 単純に500万ー管理費、修繕費、固定資産税かな? |
|
No.154 |
by 2013-01-29 11:16:40
駅近って、大体どれくらい?
5分? 10分? |
|
No.155 |
by 匿名さん 2013-01-29 11:51:39
>>151
お金だけ見たら、貴方の考えは正しいです。 お金だけだったら極端な話、収入少ない若いうちから昇給を見越して家を買ったほうが良くなります。 お金だけじゃなくて子供生まれると生活がガラリと変わりますから、合算収入は多いですのでその時に合った家が良いんじゃないかというのと、奥様の収入はローンに回さず余剰資産とされた方が良いと思います。 子供は何かとお金かかりますし、行きたい時に気にすること無くレジャーや食事に行けたり、老後の資金などに奥様の収入は充てた方が良いのではないかと思います。 一馬力だと超無謀ですが、幸い二馬力だと破綻するレベルでは無いので、購入を止めるほどでは無いかと思います。 あとはご夫婦でご相談下さい。 |
|
No.156 |
by 141 2013-01-29 12:36:32
>155さん
ありがとうございます。 子供のいる生活はたしかに未知数です。 子供のいる知人などにそれとなく相談してみようかと思います。 たしかに、慌てずに買えば今は身の丈に合わない物件でも、可能性があるなんてこともありますね。 もちろんその逆もあるわけですが、マイナス思考ばかりで考えていたので目から鱗です。 みなさんやはり、嫁の収入をローンに充てる点を心配してくださるようなので、その辺りから一度見直します。 ありがとうございました。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2013-01-29 12:53:35
私も結婚後すぐに80平米の家を買いました。
実家は70平米、兄弟二人成人まで暮らしたので、80平米もあったら十分でもう終の棲家だろうと。 でも子供が一人産まれただけで荷物が増え、急に狭くなりました。 和室も絶対必要!と思って、和室でゆったり晩酌。 でも子供が生まれると逆に使い途に困ったり。 それなら洋室もう1部屋欲しいとか。 結局もっと広い家に買い換えましたが、子供が産まれてから家を買うか、 家を買ってから自分たちの生活を合わせるか、でしょうね。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2013-01-29 20:13:34
そうしているうちに、子どもが自立して、大きな家を持て余します。
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2013-01-29 20:14:35
>>156
付いているレスも含めて最初から読みましたが マイナス思考などとんでもない、目から鱗なのも正気に戻りなさい。 むしろプラス思考ですよ。 まず、お金だけを見ているのは頭金やレジャーや食事に老後の資金等ですよ。 これから子供も欲しいのに子供の成長よりもその後の老後の資金とは違和感を覚えますね。 レジャーや食事もたまにでしょう、毎日過ごすのは家です。どちらが大切なことか。 首都圏なら3000万の物件は徒歩15分以上でしょう。リセールはもっと厳しくなりますね。 駅近のいい物件は4000万以上します。 先に買うのは頭金を貯めるよりも良い方向ですね。 頭金を貯めろというレスをよく見ますが4年後の頭金の価値を言う人はいませんよね。 4年後に頭金400万を貯めたけど物件が500万値上がりしてる可能性もあります。 具体的に言えば2008年頃より今は1割は安いですね。4000万の物件が3600万。 その当時から頭金を貯めていれば800万の効果がありますが逆なら頭金の意味がないです。 家族と過ごす4年の歳月も失っています。これはお金では買えません。 欲しいものを欲しい時に買うのが価値ですよ。 こちらは合算でもっと低いけど4500万頭金無しですよ。 余裕はありませんが身の丈より背伸びした物件なので満足して過ごしています。 頑張ろうという活力も沸きますよ。 |
|
No.160 |
by 匿名 2013-01-29 20:46:18
フムフムと頷きながら読んでたら、最後でギリギリ仲間を増やしたいだけのように思えてワロタw
|
|
No.161 |
by 購入検討中さん 2013-01-29 20:58:42
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員 配偶者 専業主婦 ■家族構成 本人 35歳 配偶者 30歳 子供2 3,0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4000万円 戸建 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 3000万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 20万/年 900万で頭打ち ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2人で終了 ■その他事情 どちらの両親も遠方なため、当面は妻はパートもなし。 ご診断お願いします。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2013-01-29 21:06:37
>>161
楽勝とまでは言わないが、ごく普通の堅実な住宅資金計画です。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2013-01-29 21:49:00
>>161
このスレでは珍しいくらい普通ですね。 浪費しすぎないかぎり全然大丈夫です。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2013-01-29 22:28:17
>>160
大手勤めで4000万以上の借り入れをする人が 悲観的な意見で左右されるのを見かねたかな。 仲間も真似も必要としないしとくにどうでもいいです。 こっちは2回目で前回も頭金無し。 頭金を入れるくらいなら物件価格を下げる。 注意するのはローンに賞与を組み込まない事。 時間を買う事も考慮して価値のある物件を買って欲しい。 価格も人生においても。FP持ちより。 |
|
No.165 |
by 匿名 2013-01-30 08:54:47
ギリギリかな?と思ってます
物件価格を下げた方が良いでしょうか? ■世帯年収(手取り月26万円、ボーナス年70万円程度) 本人 税込440万円 正社員 配偶者 無し ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 37歳 子供1 4歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4300万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 13000円・5200円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 2300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2000万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 他学資200万用意あり ■昇給見込み 年7万程度 昇格あり ■定年・退職金 62歳 1500万程度見込み 定年後、3年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定 子供1人でおわり ■その他事情 ・車持たない予定 ・親からの援助700万円 ・子供が就学したら妻パート予定 ・頭金はDINKS時代に貯めた よろしくお願いします |
|
No.166 |
by 匿名さん 2013-01-30 09:22:24
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2013-01-30 09:45:11
>>159
まぁまぁw > 悲観的な意見で左右されるのを見かねたかな。 悲観的も何も、はっきり言って個々の生活習慣/趣味嗜好なんて千差万別なんだから、 ギリギリかどうかなんて後は本人たちしか分からない。 「年収5倍超えたら無謀」なんてのは単なる目安でしか無い。 4倍でもアウトのケースだってもちろんある。 > 注意するのはローンに賞与を組み込まない事。 これが注意事項なら合算で考えないのももちろん注意事項。 大手勤めとかも関係ない。SONY、NEC、SHARP、PANASONICがいつ潰れてもおかしくない時代。 むしろ外資IT 数百人の会社の方がインセンで4ケタもらえたり優良な場合もある。 そういうところは潰れない。 潰れる前に買収されたり。 普通はいい大人だったらこんなところに相談しなくても自分で判断できるはず。 手取りからローン金額引いて、やってけるかどうかを個人で判断すれば良い話。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2013-01-30 10:12:52
> 普通はいい大人だったらこんなところに相談しなくても自分で判断できるはず。
> 手取りからローン金額引いて、やってけるかどうかを個人で判断すれば良い話。 聞いた側の考えからすれば、自分の客観性に他者の客観的視点とのズレがないか気になるんですよねぇ。 嫁の収入をどこまで回してOK?とか、昇格あるんだから余裕で考えてるんだけどどう?とか。 どうにも都合よく解釈できてしまう部分が多い。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2013-01-30 10:22:42
|
|
No.170 |
by 2013-01-30 10:28:08
同じ物件じゃなく
4年後に買おうと思ったら、マンション全体が値上がり、 似た物件が相対的に500万上がってる可能性があるって意味でしょう。 誰も同じ物件が中古で500万上がるとは言ってないと思うけど? たぶん。 |
|
No.171 |
by 購入検討中さん 2013-01-30 11:10:00
難しいでしょうか?ご教授願います。
■世帯年収(本人手取り月24.5万円、ボーナス年50万円程度) 本人 税込410万円 正社員 配偶者 税込330万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 29歳 子供なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2630万円 中古リノベーションマンション 駅から徒歩15分 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 7900円・11100円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 270万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2360万円 ・フラット 30年・1.99% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 (家具で消えそうです) ■昇給見込み 年1万程度 昇格あり ■定年・退職金 65歳 中小企業の為、退職金共済。 ■将来の家族構成の予定 5年以内に子供2人 ■その他事情 ・築6年、100㎡。転勤なし。 ・妻は育休後も働く予定。 よろしくお願いします |
|
No.172 |
by 2013-01-30 14:37:43
30年ローンで約9万
35年ローンで約8万 それに修繕費、管理費を月2万位 固定資産税等はらわないといけないので 主人様だけでのローンではかなり厳しいです。 奥様のを合わせると大丈夫そうですが、子供も作るとのことなんで期待しない方がいいです。 あと子供一人に約1000万かかると言われてます。 老後の資金も貯金必要です |
|
No.173 |
by 匿名さん 2013-01-30 16:25:45
>>171
奥さんが産休後、また正社員として復帰するなら大丈夫でしょう。 でも、子供がいて正社員として働く大変さをまだお二人とも知らないってことが不安材料。 とりあえず一人目のお子さんを産んでみて、奥さんも会社復帰して、 やっていけるということ確認してから購入した方がいいんじゃないですかね? それに、子供が産まれると生活スタイル激変するので、 今、欲しいと思っている家とは違う家が欲しくなりますよ。 駅徒歩15分のマンションは転売するのも賃貸出すのも苦労しそうだけど 子供が産まれたあとこんなはずではなかったから買い替えたいと思っても簡単ではないでしょう。 定年65歳の会社なら35歳でもまだ30年ローンが組めますよ。 今、焦って買う必要ないのでは? |
|
No.174 |
by 購入検討中さん 2013-01-30 19:29:15
172
173 そうですよね。 子供の育児がどれほど大変かがわかっていないので、すぐに働く予定と申しましたが、 まだわからないですね。 ただ金利が上がるのではないかと思い、焦ってしまった部分があります。 もう少し検討してみます。 |
|
No.175 |
by P 2013-01-30 21:07:19
|
|
No.176 |
by 匿名 2013-01-30 22:35:41
妻の収入はあてにしない方がいいといいますが…妻の立場から言うと、気持ちは有り難いですが、そのために妥協した家には住みたくないです。毎日の事なんで。
自分が本当に住みたいと思う家を手に入れるためなら私(妻)だってローン引き受けるよ!仕事頑張るよ!って思います。 基、夫婦がお互いにそう思えるくらいに気に入る物件なら買ってもいいでしょう。そこまでじゃないなら買わなくていいと思います。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2013-01-31 00:38:26
>解釈の間違い指摘されて、恥ずかしくて出れなくなったかな?
(笑) みんながみんな、貴方みたいに毎日ここを見てるわけじゃないですよ |
|
No.178 |
by 検討 2013-01-31 15:04:11
>>4年後に頭金400万を貯めたけど物件が500万値上がりしてる可能性もあります。
具体的に言えば2008年頃より今は1割は安いですね。4000万の物件が3600万。 2008 4000万 2013 3600万 2008より1割安い 2017 4100万 2013より500万UPの可能性 ってことでしょう。 前後の分を読めば明白。 |
|
No.179 |
by 匿名 2013-01-31 16:03:52
>妻の収入はあてにしない方がいいといいますが…妻の立場から言うと、気持ちは有り難いですが、そのために妥協した家には住みたくないです。
ふたりのメイ一杯の収入でカツカツのローンを組んで、二人がそれに励み元気で返済できるならいいんだけど。 奥さんは子供出来たら働けない期間があるし、もし病気になったら? |
|
No.180 |
by 匿名さん 2013-01-31 16:17:18
子育で長期休んだ女性がその勤め先に復帰出来るならいいが、出来ないケースの方が多いらしいし、
復帰出来ても仕事量も減り減収に成ったりもする。 |
|
No.181 |
by 購入検討中さん 2013-01-31 17:32:07
ご意見をお願いします。
■世帯年収 ・・・本人税込600万円(手取り月30万弱、ボーナス年90)/ 配偶者 主婦 (パートを始めるらしいがあまり当てにしたくない。) ■家族構成・・・本人 28歳/正社員 配偶者 30歳 /子供 2歳(今のところ打ち止め予定 ■物件価格・・・3.680万(諸費用、カーテン、冷暖房等込み) ■住宅ローン ・・頭金 500万円(諸経費込) /借入 3150万 (フラット35S) ■貯蓄(残貯金)・ 100万円 /学資400万あり ■昇給見込み・・ 年15万程度。 ■定年・・・・ ・65歳 /退職金2,000万程度見込み ■教育シナリオ・公立志向/大学は自宅から通学 ■車・・・・・・普通車一台あり。買い替えたばかり。 ■親介護・・・・同居予定は無し |
|
No.182 |
by 購入検討中さん 2013-01-31 17:34:25
↑戸建です。
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2013-01-31 18:05:22
↑
5倍超えてますので、贅沢はしにくいかもしれませんが、大丈夫です。 Go! |
|
No.184 |
by 匿名さん 2013-01-31 18:15:45
無謀でしょうか? ご意見をお願いいたします。
■世帯年収 本人 税込700万円(手取り月43万弱、ボーナス年90) 正社員 ■家族構成 本人のみ(男性)34歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2800万円 マンション 管理費 16490(円/月) 修繕積立金 5510(円/月) ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 2700万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 20万/年 昇格あり ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 生涯独身の予定 ■その他事情 現在の家賃:10万円 車なし、買う予定もない 駅より徒歩4分、築12年の物件、賃貸だと、15万円程度 ご診断をお願いいたします。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2013-01-31 20:03:19
>184
無謀さは感じませんが同じ物件で賃貸15万なんですよね? お金を貯めることにこだわりがなければ賃貸でも良いのでは? いい建物に魅力を感じるかにもよるけれど、物件を転々とするのも悪くないのでないかと。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2013-01-31 22:01:38
|
|
No.187 |
by 購入経験者さん 2013-01-31 22:02:11
私も184さんは賃貸がいいと思います。一人であれば買うと言う事より、いつでも移動出来るというメリットは非常に大きいですよ。
|
|
No.188 |
by 匿名 2013-01-31 22:03:53
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2013-01-31 22:04:35
>>184
私も185さんと同意見。まだしばらく賃貸のままでいいのでは? 築12年ということは、184さんが70歳でローンを返し終わった時に築47年の老朽マンションになっている。 なんかちょっと中途半端じゃないですか? 売るには古すぎ、建て替えるには184さんが年取りすぎ。 老後をどこでどう暮らすかが見えてくる40歳過ぎに購入した方がよいのでは。 また、年収700万円もあって独身なのに貯金が600万円しかないってのはいかがなものかと。 ローンを組んだつもりで貯金して、老後の住まいを現金一括購入がよろしいと思います。 もしかしたら突然結婚したい人が現れるかもしれないし。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2013-02-01 11:47:24
独身、サラリーマン特に控除されるものが少ないので188さんに同感。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2013-02-01 12:36:36
43*12は手取り516
両親の扶養控除があれば普通だと思う |
|
No.192 |
by 匿名 2013-02-01 12:40:39
は?税金はらって無いんじゃない?
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2013-02-01 13:11:42
ボーナースなしの年収が610、税込月収が50.8
手取が43弱は税金払っているでしょうね |
|
No.194 |
by 匿名さん 2013-02-01 14:29:19
審査通ったあとに転職しやがって!
手取り14万円でどうやってローン払えと・・ 子供二人いるのに私の内職代足しても16万円弱。 家が完成してくると、さすがに焦る。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2013-02-01 14:36:47
>>194
月額の支払いは幾らだ? |
|
No.196 |
by 匿名さん 2013-02-01 15:16:40
土地はタダで借りてるから、建物が月に六万円です。
六年目から支払い金額がもっと上がるような気がしました。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2013-02-01 18:30:02
>>194
ちょっとちょっとちょっと! 審査通ったあとに転職して手取りわずか14万円になったこと、 銀行には報告してるんですか?! 奥さんの内職代と合わせても16万円しかないんだから 月6万円のローンではいずれ破たんすることは明白。 破たんしてから銀行に泣きついたんでは相手にしてもらえませんよ。 今すぐ泣きつかないと! |
|
No.198 |
by 匿名さん 2013-02-01 18:40:21
だってもう工事してるし。フラットだし、転職ばれたら実行なくなるかもしれないし。
十万円で何とかするしかないけど。 子供の事と光熱費と携帯と車の維持費で消えるかも。 今は貯金少しあるけど、税金や火災保険で消えるから、そのあとはオカズとか無理かも。 またあの仕事するしかないのかな〜(>_<。) |
|
No.199 |
by 匿名 2013-02-01 21:13:42
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2013-02-01 22:56:44
194
やっぱりあの仕事しかないと思いますよ |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |