その24です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-01-21 15:56:48
年収に対して無謀なローン その24
446:
匿名さん
[2013-02-23 15:31:50]
|
447:
匿名さん
[2013-02-23 15:37:17]
|
448:
匿名さん
[2013-02-23 15:40:54]
なんだ自慢か
|
449:
入居済み住民さん
[2013-02-23 17:03:31]
まあ自慢話ではあるが、こういう人たちがたくさんお金を使って
たくさん税金も払ってもらって経済をよくしてもらえればいいや。 |
450:
匿名
[2013-02-23 17:42:26]
無謀という人あり、自慢という人あり。実際はどうなんだか。
|
451:
445
[2013-02-23 21:43:43]
>>447
>賃貸で月19万です。 であれば当面のローン返済額とほぼ同額ですね。しかし、0.775%が完済までずっと続くなんてことはあり得ませんから、毎年少なくとも150万円は繰上返済(または繰上返済資金として貯蓄)しましょう。 >ちなみに、妻が退職するリスクはほとんどないです。子どもの病気は、妻の両親が自営業なのでいつでも頼れます。この育休中も何度か頼っていますし。 親を頼れるのは大きいと思いますが、4月に復職後やっぱり厳しいということになるかも知れません(うちは妻の復職を断念しました)。奥様が専業主婦になることも想定して、奥様の収入があるうちにローン元金を出来るかぎり減らしておくべきでしょう。 シミュレータはVECTORにある「繰上シミュレータ」というエクセルファイルです。 |
453:
匿名
[2013-02-23 23:43:52]
>452さん
確かにですね。すごくわかりやすいです。 ご両親も育児中健康という前提のお話ですからね。園の送迎などもですが、子供の相手をするのはなかなかハードですから。 かといって、全てどの人にも起こり得るリスクはありますから、心配ばかりしていては何もできないので、そういった点も仮定してみて、ローン外のことが計画通りに行かなかったとしても何とかする、できる自信や覚悟を持てれば現時点があまりにも無謀な場合を除いて思う方に進んでいいのではないかと思います。 |
454:
入居済みさん
[2013-02-24 08:49:45]
孫の世話について、親をあてにするのは本当にやめたほうがいい。
親世代はおそらく60~70代でしょう。 病気になる人も多いです。 孫が小学校に入るまでの6年間、なにがあるかわかりません。 しかも子どもはどんどん重く、力が強くなっていくのに対し、 親はどんどん衰えていきますからね。 最近知り合いの親が病気になった話をよく聞くので。 ガンだったり、認知症だったり、脳梗塞だったり。 もちろん元気にしている方も多いですけどね。 |
455:
絵空事
[2013-02-24 17:29:01]
ローン申請通過後、銀行とローンの契約してからだな。
|
456:
匿名さん
[2013-02-25 11:32:15]
■世帯年収
本人 税込600万円 正社員 配偶者 税込130万円 パート ■家族構成 本人 43歳 配偶者 43歳 子供2 10歳 13歳 ■物件価格・種類(戸建て) 4000万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 2000万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 2000万円 ・フラット 35年・2.110% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み あり 基本給は年8000円+賞与該当分、昇格時 ■定年・退職金 60歳 600万程度見込み(昨年中途入社) 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300~500万程度) ■その他事情 ・6年後に車を買い替え予定 ・親からの援助なし ・妻のパートは60歳まで 借入額だけでは無謀じゃなさそうですが、退職金の少なさと年齢に不安を感じています。 前勤務先の退職金は頭金と諸経費に使い、今の勤務先は昨年転職したため退職金の見込額が少ないので、 老後資金に不安を感じています。 また、当初は78歳までの借入ですが、年齢的にも繰り上げで早期返済が出来るのかどうかが不安です。 |
|
457:
匿名さん
[2013-02-25 11:36:59]
456です。
基本給は年8000円 とは 毎年 8000円/月アップという意味です。 |
458:
匿名さん
[2013-02-25 12:16:49]
年返済が年収の35%以下だから大丈夫でしょう。子供がその内、私立とか下宿するとかに成るのならチョイその費用も計算しなきゃ成らないけど。
|
459:
匿名さん
[2013-02-25 12:18:14]
|
460:
匿名さん
[2013-02-25 12:19:39]
そもそも前年中途入社とかだと借りれるんだっけ?
|
461:
匿名さん
[2013-02-25 14:36:30]
>>460
だからフラットなんです。 |
462:
匿名さん
[2013-02-25 14:46:00]
■年収
本人 手取り月24万円、ボーナス年80万 税込450万円 公務員 配偶者 同上 公務員 ■家族構成 ※要年齢 本人 27歳 配偶者 28歳 長男 2歳 長女1歳 来年辺り三人目希望 ■新築一戸建て 土地から 5000万程度 ■住宅ローン ・頭金 600万円(諸経費別途なし) ・借入 4500万円 変動?固定? 未定 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み あり 年5000円? ■定年・退職金 60歳 一人あたり2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程 度) ■妻 現在育休中、 車ローンなし ご意見よろしくお願いいたします |
463:
匿名さん
[2013-02-25 14:50:00]
フラット35は名前が違うだけで基本的には他の住宅ローンと同様の金融商品。しかも、利用者に対して直接融資を行うのは住宅金融支援機構ではなく、利用者が申し込みをした提携金融機関。ですから基本的な審査も通常の住宅ローンと基本的には同じです。勤続1年前後は審査上不利、審査で落される可能性がある。
|
464:
匿名さん
[2013-02-25 14:52:09]
|
465:
匿名さん
[2013-02-25 14:52:30]
|
466:
匿名さん
[2013-02-25 15:01:02]
|
育休中にこの額のローンを払っていくのはやはり厳しい、という意見が多いですね…
家のレベルを下げるつもりはないので、もう1000万くらいは貯金をした方がいいかなと感じています。
>今の1LDKは賃貸? 賃貸なら家賃は?(ローン返済との差額を見たいので)
賃貸で月19万です。
ちなみに、妻が退職するリスクはほとんどないです。
子どもの病気は、妻の両親が自営業なのでいつでも頼れます。この育休中も何度か頼っていますし。