その24です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-01-21 15:56:48
年収に対して無謀なローン その24
406:
匿名さん
[2013-02-21 14:43:55]
405<クレクレくんじゃなくて自分で調べたら?小学校でも公立なら授業料は0だが教科書など学用品代、PTA会費、遠足費用、給食代等等で33万/年。私立なら135万/年か借りますよ。その×6だから。
|
407:
匿名さん
[2013-02-21 15:53:39]
>>406
そんなに要らねえよw |
408:
匿名
[2013-02-21 16:10:17]
>405
家のために奨学金という名の借金背負わされるなんてかわいそう… そこそこの大学出ても就活うまくいかず奨学金の返済が滞るみたいな話よくききますよ。 まあ背中押して欲しいだけみたいだし頑張ればいいんじゃない? |
409:
入居済みさん
[2013-02-21 16:11:41]
|
410:
匿名さん
[2013-02-21 16:26:46]
国公立の大学じゃなくても入学金は掛かったはず。なお最近では国公立の大学で80〜90万じゃない?!
|
411:
匿名さん
[2013-02-21 16:31:24]
↑80万から90万は授業料込みの初年度の費用。なので入学金岳なら30万前後です。
|
412:
匿名さん
[2013-02-21 16:56:47]
3.11以降地震対策やら国が進めている住宅に関する各種減税、生前贈与等の控除で増税前、相続税改正前に購入や建てる人が増えている。
プー太郎には一生関係ないだろうけど、 |
413:
匿名さん
[2013-02-21 17:04:56]
|
414:
匿名さん
[2013-02-21 17:08:44]
|
415:
匿名さん
[2013-02-21 17:12:02]
あんた実はいい人では?
|
|
416:
匿名さん
[2013-02-21 18:27:06]
要するに子供がいるんなら借金はダンナの年収の五倍以内にしろってこと。
無理してマンション買ったら、旅行にもいけない、子供は大学にもいけない、なんてことに。 そんな生活になんの意味がある? そこまで無理して買うもんじゃないよ、家なんて。 |
417:
匿名さん
[2013-02-21 18:39:52]
テンプレに足しておいて欲しい項目
・ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。 ・教育費やレジャー費など生活費の配分や、奨学金の利用など、個人の価値観を否定しない方のみ書き込んで下さい。 ・倒産やリストラなどの極端なリスクを強調しない方のみ書き込んで下さい。 リスクばかり考える心配性な方は、「年収に対して安全なローン」スレを独自にたてたらどうですか? |
418:
匿名さん
[2013-02-21 18:54:29]
>405さん
そこまで考えてらっしゃるなら、頑張ってみましょう! ただ、もし私があなたの立場なら物件価格を落とし借り入れは2000万にします。 あなたの教育費や老後資金等の考え方も踏まえると、現状で年間120万以上余剰資金があるなら、3300万のローンで実行すると思います。100万しか余ってないなら、実行しません。 |
419:
匿名さん
[2013-02-21 18:56:49]
|
420:
匿名さん
[2013-02-21 21:43:47]
|
421:
匿名さん
[2013-02-21 22:32:24]
417、420は相談者本人っぽいなぁ。
大学の選択肢狭めないレベルで郊外も視野に入れて、あまり無理なローン組まない方がいいと思うけど。 まぁ好きにすればいいんじゃないですか? |
422:
匿名さん
[2013-02-22 00:34:52]
収入が少ないなら見栄張って東京に買わず川越や我孫子あたりのマンションにしとけばいい。
2000万台でファミリータイプの広いマンションが買える。 そのへんなら子供が大学入っても自宅通学できるだろ。 |
423:
匿名
[2013-02-22 01:00:28]
回答読んでもいろいろな角度から考えていらっしゃるようだし、物件価格は高いけど頭金が多いから無駄遣いせず堅実な方なのではという印象を持ちましたが…。
援助でないなら、この年のお子さん2人育ててこんなに貯められませんよ。 アンカーは振り返るの大変なのでつけませんが、今皆さんの意見が集中している44才の方のことです。 |
424:
匿名
[2013-02-22 07:26:44]
44才の人のローンは全く無謀じゃないです。教育は状況に合わせて教育ローンを組んだらいいのでは。3000万円貯めることができる人は破綻しないよ。
|
425:
匿名さん
[2013-02-22 09:44:54]
44歳です。
>>421さん >417、420は相談者本人っぽいなぁ。 相談者とは私のことでしょうか。 残念ながら(?)私ではありません。 私は、それらのことも含めてご意見いただければありがたいと思っています。 あくまで決めるのは私達夫婦ですので、明らかに考え方や生き方の違いがある方のアドバイスは、 参考にしない場合はありますが、ご意見を否定することはありません。 >>418さん >>422さん ありがとうございます。 私達ももう少し安い物件も探してみようということになりました。 >>423さん >>424さん 親からの援助はありません。 これまでは、子供にはお金をそれほどかけていません。(スイミングとピアノのみ) 貯めたお金の大半は、子供が出来るまでに貯めたものです。 当時は妻である私もフルタイムで働いていましたし、夫も株でそこそこの運用益を出していました。 子供がお腹にできた時から、株への投資を減らしていき、堅実に貯金をするようになったので 幸いなことにリーマンショックの影響は全く受けませんでした。 これはラッキーだったと思います。 皆さんのご意見を参考に、もう少し楽(?)な返済ができるように見直すつもりです。 ありがとうございました。 そして、長文になったことをお詫びします。 |