オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
823:
匿名
[2010-01-08 04:47:25]
|
||
824:
匿名さん
[2010-01-08 09:01:11]
>>823さん
ありがとうございます。部屋の中、かなり暖かいですか?窓から冷気がじゃんじゃん入っ てくる&暖房のぬくもりがじゃんじゃん出て行くとか、そんな感じは低減されてますか? ※結露は元々ないので、寒さ対策がメインです。 |
||
825:
823です
[2010-01-08 12:08:45]
東北のなかでも冷え込みのキツイ盛岡でしたので、寒かった記憶しかないですf^_^;
角部屋でなければ、外気で室内が冷え込むのが軽減されるとは思うのですが。 |
||
826:
822
[2010-01-08 22:51:50]
>>823=825さん
ありがとうございます。うーん、角部屋なんですよ・・・orz 冷え込むというほどではありませんが、明らかに窓のあたりから 冷気が来ています。右に窓、左にファンヒーターという配置で 座っていますが、温度センサーで自分を撮影したら、きっと 右が青、左が赤でキカイダーみたいに映ると思います。 |
||
827:
匿名
[2010-01-09 02:35:36]
配置が間違ってる!
冷気が流れ込む窓の方に暖房器具を置かないと! だから部屋が暖まらないんだよ。 |
||
828:
匿名さん
[2010-01-09 07:35:43]
なるほど!家具の配置から変えなきゃいけないけど、今日変更してみます。
|
||
829:
匿名さん
[2010-01-09 19:02:13]
水回りのコーティング。
しなくても良かったかも。特にお風呂。水垢が結局落ちない。鏡の水垢取りで擦ったら細かい傷がついた。 台所は安い人造大理石ですぐ染み込むので、コーティングして良かったよ。 というか、オプションじゃなくて業者を入れれば良かったのかも。 |
||
830:
匿名さん
[2010-01-10 15:30:08]
洗濯物多いから、折りたたみ式の物干し増設しました。
便利ですよ。 |
||
831:
匿名さん
[2010-01-10 16:20:14]
オプションでは無いですが、トイレのウォシュレット、必要でしょうか。
今まで一回も使った事無いです。 |
||
832:
匿名さん
[2010-01-10 16:27:35]
ウォシュレットって大腸菌の問題あるって問題になっていたと思うのです。
テレビの番組かニュースでね。 製造メーカーへ問い合わせしようと思ってる。 |
||
|
||
833:
匿名さん
[2010-01-10 17:50:28]
自分のウンコ汁ならかかっても耐えられよう。
|
||
834:
匿名さん
[2010-01-10 17:55:45]
今まで便利と思いながら使用してました。「ウォシュレットの大腸菌」で調べてみました。
使い方により大腸菌がかなり遠くまで飛ぶ様です。 色々書いてあるよ。 …便利だと思っていたのに…。 |
||
835:
匿名さん
[2010-01-10 18:09:18]
大腸菌…。
そうなんですか、びっくりです。 |
||
836:
匿名さん
[2010-01-10 18:46:56]
かと言って使用しないのも不衛生・・・
|
||
837:
匿名さん
[2010-01-11 15:34:47]
無菌状態を目指したかったら目指してください
その代わりあなたの抵抗力は確実に失われますよ 菌のウヨウヨしている外気に触れるたびに体調不良になったりして あ、家にこもってるから外気に触れる事はないのか! これは失礼 |
||
838:
匿名さん
[2010-01-14 05:28:12]
>837
自己解決しましたか。よかったですね。 |
||
839:
匿名さん
[2010-01-15 09:38:27]
そんなに大腸菌が気になるなら、菌死滅させるために、お湯の温度を60度ぐらいにしたらいいんじゃね? ほんとは100度くらいの方がもっといいのだがね。 もしくは、タンクレス式のにするって手もあるな
|
||
840:
匿名さん
[2010-01-15 10:57:15]
大腸菌云々って・・・元々何を洗ってるんだか??
>>831 必要でしょうか?って、必要か必要でないか、それは人それぞれ。アナタが不要なら 不要なんでしょう。他人に「必要でしょうか?」って大きなお世話です。 |
||
841:
匿名さん
[2010-01-15 19:59:32]
|
||
842:
匿名さん
[2010-01-15 23:08:48]
ウォシュレットの大腸菌の繁殖数は携帯電話のそれと大差ないから心配要らない。
|
||
843:
匿名さん
[2010-01-16 17:46:03]
そのままの方が余程汚い
|
||
844:
匿名さん
[2010-01-17 09:22:48]
そういうことです。大腸菌うんぬんでいやだという人は、そのままでどうぞ。
洗った方がいいと思う人は使えばいい、それだけです必要か不要かを他人が 決める必要は全くない。 つーかさぁ、今時ウォシュレットがオプションってどんなマンションだよ>>831 |
||
845:
匿名さん
[2010-01-17 11:10:16]
そういう物件、ありますよ。不景気だからかな。
|
||
846:
匿名はん
[2010-01-17 11:10:44]
スレ違いかもしれませんが、ここで質問させてください。
リビング11畳と洋室7畳が可動間仕切りで仕切られているマンションを購入しました。 使い方としては、間仕切りをあけてリビング18畳として使おうと思っています。 リビング側には床暖房が標準でついているのですが、洋室側にはありません。 この洋室に追加で床暖房をつけるかどうか悩んでいます。 追加する金額はエアコンの値段とかわらないので、洋室側にはエアコンをつけずに 床暖房のみにするかなと思っているのですが、、、夏はエアコンのほうが快適です し。 |
||
847:
831
[2010-01-17 13:38:29]
>>844
オプションでは無いと書いたんですが、日本語読めませんでしたか? |
||
848:
匿名はん
[2010-01-17 18:41:35]
ここはオプションのスレッドなんだよね。元々自分が間違っていることには気づいてますか?
|
||
849:
匿名さん
[2010-01-17 18:49:02]
外国の方では?あまり責めたら可哀想ですよ。
|
||
850:
匿名さん
[2010-01-17 19:48:19]
>>846
後から付けにくい床暖房と後からでも付けやすいエアコンで悩む所だけど、70~80平米の物件として洋室側の床暖房を使うレイアウト構成と実生活をきちんと思い浮かべれないなら、たぶん床暖房は無駄になると思う。 物件の全体的な広さと家族構成によるところが大きいですけど。 さらに突っ込むと、可動間仕切りを取っ払うくらいの踏ん切りがあるならお勧めもするけど、「間仕切りをあけて使用するつもり」だと、たぶん間仕切りを開け閉めして別部屋として小さくまとまるようになっていきそうに感じます。 小市民の私として、11畳、かっこよく使うと狭い(家具のない内覧で見てもすごく狭く見える)けど、普通に2~3人で使う分には十分だし18畳は広さをもてあましてしまいます… |
||
851:
匿名
[2010-01-18 23:37:36]
玄関の人感センサーについてですが
ダウンライトの部分にセンサー付きと スイッチの部分のセンサー付き どちらがいいと思われますか? 体験上のメリット、デメリットあれば教えてください |
||
852:
匿名さん
[2010-01-19 00:31:19]
うちはスイッチ部分のだけど、最初からついてたので価格不明。ダウンライトのはどんな形状かわからないけど、センサーの微調整がスイッチ部分設置の方が位置的に簡単なんではないのかな。それ以外は感知する範囲が一緒なら、別に違いはないでしょう。光る物が一緒なんだから。
|
||
853:
匿名さん
[2010-01-19 09:38:26]
オプションではないけど、皆さん三つ口コンロって、三つ同時に使う事ってありますか?
自分は同時に使う事はほとんどなく、奥の口は出来上がった料理を置くところになってます……。 ほとんど火をかけた事がないような気が……。 無駄だなぁ、と思っています。料理が得意な方はフル回転させてあるのでしょうか? |
||
854:
匿名さん
[2010-01-19 09:39:27]
はめ込みのバステレビどうですか?
|
||
855:
匿名さん
[2010-01-19 10:02:00]
>>853
私は料理得意ではないですが、ごくたま~に3つ同時に使用していますよ! 奥のコンロで一番火を弱くしてスープなどを暖め、手前のコンロその1でパスタを茹でる、その2でソースを作る…という感じで。 無ければ無いでどうにでもなりそうな気はするんですけど。 玄関の人感センサー、入ったときにぱっと付くのはもちろんですが、 消す手間が省けるのがいいですね。 消し忘れが無いって、すごく良いメリットだと思いました。 |
||
856:
匿名さん
[2010-01-19 11:57:22]
>>853さん
私は、奥はお味噌汁の定位置です。 2人分で小鍋だからというのもありますが、最初から最後まで奥でできますよ。 混ぜたりかえしたりっていう激しい動きがないですしね。 その間、おかずには手前二つを活用します(必ずしもフル回転ではありませんが)。 ただ出来上がったものを置いておくにしても、食卓に出す直前に3ヶ所とも点けて全部温かくして出せるので便利だと思います。 無きゃ絶対困るかっていうと、そうでもないのでしょうけれど。 |
||
857:
匿名さん
[2010-01-19 12:12:44]
|
||
858:
匿名さん
[2010-01-19 12:18:06]
853です。皆さんそれなりに活用されてあるみたいですね。
年末に業者を入れて水回りを掃除して頂いたのですが、「奥は五徳もほとんど汚れてませんね~、そんなお宅、結構多いんですよ。」みたいな事、言われたものですから…。 「じゃ、割引きしてくれないとね♪」って言うと 「はははっ……」って困ってましたけど。(笑っ とにかく、せっかく付いているものだから使えるように日々、精進します!(笑) |
||
859:
購入検討中さん
[2010-01-19 20:50:50]
玄関の大理石コーティングってどうですか
|
||
860:
匿名はん
[2010-01-19 22:12:39]
>>858
858さんの場合、オプションじゃないからここでは不適当な質問だと思います。が、無理矢理関連づけて答えます。うちの場合、元々付いているコンロも3口ですが、オプションでガラストップの上位機種に変更しました。この上位機種だと、3口目(奥の小さい口)は自動炊飯機能が付いていますので、毎日必ず使ってますね。むしろ右の口(ハイカロリーじゃない)の方が、使用頻度が低いです。 |
||
861:
匿名さん
[2010-01-19 22:45:39]
奥のを使おうとすると、取っ手が邪魔になるんですよね。
結局取っ手の取れるヤツが主流になっちゃう。 T-falその他、こういうタイプは重くてね。 安物だけど使い勝手のいい小鍋ってあるんだけどな。 |
||
862:
匿名さん
[2010-01-20 00:30:14]
それは片手鍋を使うからであって、両手鍋であれば関係ないような。
|
||
863:
匿名さん
[2010-01-20 09:49:51]
取っての取れるティファールも便利ですが、十得鍋もそんなに重くないし、使い勝手良いですよ。
オプションに話を戻すと、うちではホスクリーンが大変重宝しています。 洗濯物をちょっと乾かしておきたいときや、天気が悪い日に便利です。 |
||
864:
匿名さん
[2010-01-20 19:37:35]
あのすいません、バルコニー関連のオプションでは 入れて良かったオプション、無駄だったオプションはありますか? スロップシンクってオプションで付けられたりするものなんでしょうか・・・ |
||
865:
匿名さん
[2010-01-20 19:48:41]
スロップシンクは配管が必須だからオプションにはならないでしょ
最初からあるか、後付けでも付けられないかのどっちか シンクのみで配管なしなんて変わった事をするデベがいれば別ですけどね |
||
866:
匿名さん
[2010-01-20 20:05:29]
南西向き角部屋です
窓の紫外線防止のオプションでUVバリヤーというのあるのですがどうでしょう? 一応ペアガラスですが夏場の断熱?効果もあるそうです。 24万円分の効果があるのかどうか・・・・。 |
||
867:
匿名さん
[2010-01-20 20:27:34]
高すぎです・・・
|
||
868:
匿名さん
[2010-01-20 21:24:15]
やってみてください。
で、結果をこのスレで書いてみてください。 |
||
869:
匿名さん
[2010-01-21 00:04:05]
24万円<西日
|
||
870:
技術屋
[2010-01-21 00:46:41]
>866
オプションではなく、普通に業者に頼めば、もっと安くなります。 |
||
871:
匿名さん
[2010-01-21 00:59:53]
私も入居直前に一般業者にお願いしました。フロアコーティングと共に。
両方とも一日仕事で済みましたよ。 値段もグンと抑えられました。 |
||
872:
購入経験者さん
[2010-01-23 00:09:38]
>866
ピュアリフレとかナノ70Sとかでググりましょう。 ピュアリフレなら平米あたり1万円前後の施工費ですよ? 私も南西の角部屋ですが、ナノ70Sを基本に網入りとか西日のきついとこだけ80Sにしてます。 まだ夏場を経験していませんが、70S+ミラーカーテンなら、冬の西日だと光は入ってきますが 熱はほとんど入ってこない感じで、冬ならもうちょっと暖まってほしいくらいですね。 基本的にデベのオプションは市場価格の30%以上高いですよ? 多少面倒でも、近所の業者を探して相見積もりすれば、相当安くなります。 私はガラスフィルムとエコカラットをこの方法でデベオプションの半額で調達しました。 |
||
873:
匿名さん
[2010-01-23 01:05:52]
>>871
懐かしい文面ですねえ |
||
874:
866です
[2010-01-23 08:39:29]
みなさん ありがとうございます。
商品の良し悪しは別としてオプションは高いのですね。 計算してみるとオプションだと平米あたり17,000円強の単価です。 872さん 場所ごとに商品の種類を分けて施工するという工夫もあるのですね。思いつきませんでした。 手間隙おしまず調べてみます。 |
||
875:
匿名さん
[2010-01-23 10:33:40]
業者など平米単価で書かれているが、実際のコストは人件費が大きいので広いとかなりの値引きが可。
古い施工しづらい家屋に狭い面積貼るために作業員派遣するにも黒になるよう価格設定されていると思う。 私は値引き等想定していなかったが、値引き&間違えて見積もりのない別の部屋にも張った分は無料サービスと向こうから自主的にしてくれた。 (他スレによると物自体の仕入れは平米2~3千円らしい(根拠なし)) 補修や修理など言い易いのはオプションモノで、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年点検等あるのでアフターサービスの充実はオプションの方が優れてる。 オプション利益と過失があっても補修するなどのクレームコストが上乗せされている感で、安心できるか損と思うかはそれぞれ。 |
||
876:
匿名さん
[2010-02-07 01:27:57]
インプラスかプラマードUを付けたいのですが、業者はどのように探したらいいでしょう?
|
||
877:
匿名さん
[2010-02-07 01:44:15]
ネットでググればいいだろ。
|
||
878:
購入検討中さん
[2010-02-12 18:10:47]
みなさんの書き込みを見ていて、食器洗い機がほしくなった者なのですが、
工事も含めてお願いする場合、どこか良いお店(関西)はないでしょうか? 安ければついでに浄水器も考えているので、やはり水道屋さん? でも食器洗い機は電気店? |
||
879:
匿名さん
[2010-02-12 20:18:05]
>>878
リフォーム部門を持ってるホームセンターとかは? うちは楽天に出店してる店で頼んだよ。工事も手配してくれた。工事はメーカーの 担当者が来たので、何も問題なかった。さらに楽天ポイントがガッツリ貯まってウホウホでした。 |
||
880:
匿名さん
[2010-02-13 09:52:41]
>879
エネゴリくん |
||
881:
匿名さん
[2010-02-13 11:05:48]
朝から何?オマエは。
|
||
882:
匿名さん
[2010-02-13 13:14:06]
何様?誰?
|
||
883:
匿名さん
[2010-02-13 13:32:24]
俺!俺様!
|
||
884:
購入経験者さん
[2010-02-16 23:54:31]
>>879
私もオプションは高いなぁ~と思って、いくつか見積もりをとりましたが、 ネットにもたくさん良さそうなお店がありますネ! ちなみに私は食洗機と浄水器を生活堂というお店でお願いしました。 http://www.seikatsu-do.net/ 注文から工事まで丁寧、親切でした。オススメです! やっぱり食器洗い機は良いですね~! 手あれの心配もないですし フルタイムで働いてるので、時間と光熱費の節約にもなりました♪ |
||
885:
匿名さん
[2010-02-28 01:14:59]
主寝室の扉をオプションで外開きに変更しました。
子供が小さいうちは一緒に一部屋で寝たいのですが 内開きだと部屋の中に扉の開け閉めに必要なデットスペースがあるおかげで ベッドがせいぜい夫婦分ぐらいしか入らず・・・ かといって敷布団にすると、今度はその布団を仕舞う場所に困ってしまうと思ったので。 最近下の子がベビーベッドを卒業するにあたり、二段ベッドを設置しました。 元々あったクイーンサイズのベッドと二段ベッドとで、7畳(実質6畳)の部屋はキツキツになりましたが 外開きだったのでなんとか納まり、4人家族全員が一部屋で就寝できるようになりました。 子等と一緒に寝起きするのはほんの一時とは思いますが 我が家的にはこのオプションは導入してよかったと思ってます。 |
||
886:
匿名さん
[2010-02-28 13:08:15]
884さんへ
オプションの食洗機が高いし、すごくいいものを勧められてしまうので、ちょっと他を当たろうと思いましたが、入居予定のマンションのキッチンの型番が分かりません。 「タカラスタンダード」と書いてあったのですが、型番にあたるシールがなく、「検査済み証」とだけです。 タカラのショールームに聞いてみましたが、「そういう設備のものはうちのラインナップにはない」と言われてしましました。 オプション業者さんに型番とかを聞いたらいかがでしょう?と言われたのですが、それができれば苦労しませんよね。 今のマンションのキッチンもよく見ましたが、やはり型番がありません。 大きいマンションだと、特注?か何かで型番が入らないのでしょうか・・。 今度のマンションは全部で300超です。 |
||
887:
匿名さん
[2010-02-28 13:14:51]
885さんへ
クローゼットなども中折れドアとか、引き戸など、変えられたらそういうのもいいですよね。 洗面などはもともとが狭いので引き戸だといいです。 でも結構かかるので、なかなか実行できないです。 |
||
888:
匿名さん
[2010-02-28 18:25:54]
我が家も、一カ所だけですが内開きの扉を変更しました。本当は引き戸にしたかったのですが、照明スイッチとコンセントが来ていたので断念。中折れに加工してもらいました。デッドスペースは内開き扉の半分以下になり、家具を置くスペースができて満足です。小さいお子さんがいるお宅では、中折れ部分に指を挟みそうなので、あまりお勧めしませんが。
|
||
889:
匿名さん
[2010-03-01 10:04:01]
>>886さん
食洗機つけるのに、キッチンメーカーの型番って必要でしたっけ? 引き出しの幅が45cmとか60cmなら問題ないような気がするのですが…。 面材をそろえたいなら、必要なのはキッチンメーカー名(タカラさんですね)と、 面材のメーカー名とか色番号だと思います。 それらはマンションの営業さんに聞けば、調べるのに時間がかかるかもしれませんが教えてもらえると思いますよ。 |
||
890:
入居済み住民さん
[2010-03-01 11:39:04]
よかったのは引き戸、食器洗浄機、全室LAN、和室を洋室へ変更です。
玄関のセンサーライトは最初からついてましたが、非常によろしいです。 微妙なのはビルトインのアルカリイオン水浄水器…いいと思ってたけど 1年に一回使っても使わなくてもフィルター交換しないといけないので・・・ 19万もして高かったのに… あとIHは掃除が楽で便利。正解でした。これは選択式。 カーテンはオプションは高いのでやめたほうがいい。 フローリングコートも不要。 ようはどういう生活をしたいかってことかも。 |
||
891:
契約済みさん
[2010-03-01 17:20:25]
水周りのコーティングってどうですか?
どのくらい効果が続きますか? 今までついてなかったから普通の掃除で別にいいかなぁって思ってるのですが、 そんなに良い物なんでしょうか? |
||
892:
匿名さん
[2010-03-01 17:51:58]
887さん
クロゼットの中折れは思いつきませんでした! 確かにクロゼットの入口付近にはあまり物を置かないので 中折れだと部屋が広く使えていいかもしれないですね。 887、888さん 我が家の場合、引き戸への変更も可能だったのですが 扉から引き戸へ変更だと、戸を改めて発注したり、レールを設置したりする関係で お値段がかなりのアップするとの説明で・・・外開きで妥協しました。 ただ、取っ手の位置が右から左に変わった関係上、照明スイッチも 右から左へ移設する必要が生じ、スイッチ移設込みで6万くらいかかりました。 |
||
893:
匿名さん
[2010-03-01 20:52:00]
建具関係ってすごく高いです。
私もクローゼットが中折れでラッキーとか思ったことはありますが、自分で付けたことありません。 でも、浴室の洗面との壁とドアを透明のパネルにしたことは後悔してません。 もっとも素通しは恥ずかしくてフィルムを貼りましたが。 洗面の明りが見えると広く見える・・気がする。 フローリングコートは今のところはやりました。 素足派なのと、こどもの足が結構ばっちくて、固く絞った水ぶきは欠かせないもので。 でもワックスなどを自分でかければ済むことだとは思います。 水回りコーティングもやりました。でもずっときれいなわけではありません。 トイレのCMのような感じで、あるとないとは違いますが、割とすぐにはがれてしまう感じです。 食洗機ですが、タカラにはシンクのところに包丁を入れるという仕様がない、と言われました。 面材だけ他のメーカーってありなんでしょうか? タカラの○○シリーズの○○色ってすぐわかるのかと思ったのに、難しい。 営業さんにはいろいろあってちょっと聞きにくくて自力で頑張ろうと思ったけれど。 |
||
894:
匿名
[2010-03-01 20:59:35]
水廻りコーティングはフッ素系コーティング剤をホームセンターで買って来て自分で塗りました。六カ月くらいで繰り返してます。効果は業者と同じで、はるかに安上がりです。
|
||
895:
匿名
[2010-03-01 22:13:46]
偉いな。
玄関鏡は価格によるが玄関が広く見えますよ。 リビングの昇り天井とダウンライトでホテルのような感じになるよ。 |
||
896:
匿名さん
[2010-03-01 22:19:35]
システムキッチンの型番や面材合わせについての経験者です。
食洗機は引渡し後にオプション会社で別注で入れました。 理由はオプション会が引き渡しよりだいぶ前で、選べる食洗が引渡し時にはかなり古い物になって しまうから。 システムキッチンの引き出しに特殊な器具を入れようと思い、メーカーと型番などを確認したのですが、 特注品でした。 世帯数が多いマンションではメーカーに色々指定して型番などが存在しない特注品である事は 結構多いそうです。ちなみにタカラスタンダードです。 この器具については、建設会社の担当部門からメーカーに設置出来るか確認して貰いました。 食洗や面材を合わせた作り付けの食器棚などもマンション独自の特注品なので自力で手に入れて 工事してもらう事は難しいとの話でした。 食洗は面材をあわせる事が出来ませんが、自分で気に入ったものを他社でつけて貰うか、 オプションなどが終わってから(引渡し後)オプション会社に当たってみると オプション会の時と同じ物を入れるにしてもオプション価格より安くなっている事が多いそうです。 |
||
897:
886,887,893です
[2010-03-01 22:22:24]
水回りは6カ月ごとくらいが必要なんですね。
ずっと持つのかと思って、はっと思ったらもうはがれていて上塗りするのにくじけました。 6か月なら最初から自分でやった方がいいかな。 ワックスとかコーティングとかやはり自分でメンテやる気がないと最初だけやってもダメかも。 そうそう、窓のフィルムも窓が規格より大きかったので、素人には無理と思って頼みましたが、小さい目立たない窓でやってからLDなどをやれば、市販サイズなら結構素人でもきれいにできるとは思いました。 |
||
898:
教えくださいまし
[2010-03-01 22:43:21]
894さん
まさにそんなコーティング剤を探しているのですがみつけきれません。商品名教えてもらえませんか? |
||
899:
匿名さん
[2010-03-02 16:50:51]
ここで好評の人感センサー付き照明を玄関に付けようと思うのですが自分で付けた方いますか?
業者に頼むと工賃は高いでしょうか? おすすめの商品があれば教えてください。 |
||
900:
匿名さん
[2010-03-02 17:05:41]
>>899
電気工事士の資格が必要ですよ。 |
||
901:
匿名さん
[2010-03-02 21:16:56]
896さんへ
そうですか。やはり素人では難しそうです。 キッチンが狭いので食洗機を入れないといけないようなのに、60センチしかないし、 いろいろ考えたのですが・・。 今度のマンションは一斉入居でない(完売していない)ので、値下がりは無理そうです。 899さんへ 一般家庭用の器具?があったので、買ってみたら、いわゆる電球のアダプター?みたいに なっていたので、マンションの電球用の穴(なんと言うんだろう・・)が狭くて 入りませんでした。 3000位だったのですけれど・・。 |
||
902:
匿名さん
[2010-03-03 00:35:04]
>>901
うちのはこれが付いています。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/katte_sw/catalog1.html “かってにスイッチ” なかなか良いですよ。自分でも技術的には付けられるという話は聞いたことがありま すが、本来は資格が必要なはずです。 901さんが失敗したセンサーライト、多分私も失敗したのと同じかも。元々付いているソケット& カバーの形が、買った外付けセンサーとは合わなかったです。お金を無駄にしました。 (マンションって、案外ちょっと特殊で市販の物とは規格が合わないってのが色々ありま すね。例えばカーテンだって既製品が合わないし) |
||
903:
匿名
[2010-03-03 16:24:32]
窓フイルムはどうか
|
||
904:
匿名さん
[2010-03-13 12:21:07]
二重窓、「1時間位で設置できて手軽」が宣伝文句なのに、見積もりに時間がかかるじゃないか!
エコポイントで宣伝しすぎ。いつになったら金額がでるんじゃぁ!!たった窓2面だけなのに、も う2週間過ぎとるで〜 |
||
905:
匿名さん
[2010-03-13 16:03:55]
人感センサつき照明は、センサーライトで検索すれば見つかります。
壁のスイッチ類を工事するのは資格が必要ですが、 コンセントに差し込むタイプのセンサーライトならもちろん資格は不要です。 また、電球のソケット(口金)は、基本的に規格品ですので、 現在そのソケットに刺さっている電球を持って買いに行けば間違い有りません。 ここを見ると分かりやすいかも http://item.rakuten.co.jp/alllight/c32e14100110v40wc_asahi/ |
||
906:
匿名さん
[2010-03-16 04:36:17]
|
||
907:
匿名さん
[2010-03-16 11:07:52]
するとカバーから電球が飛び出て格好悪いっすよ。
|
||
908:
匿名さん
[2010-03-16 19:36:11]
自分で付けようと思いましたが廊下等のスイッチが複数あってプレートそっくり取り替えになるそうで結局業者に頼んでしまいました。
超快適ですね〜 |
||
909:
匿名さん
[2010-03-22 15:34:45]
小さなお部屋に隠れていて、人が入ってくると大きなお口をガバッ!!
だーれだ。 |
||
910:
匿名さん
[2010-03-22 16:48:45]
おばかさん
小学生並の知性の大人が多いけど ここは小学校じゃないんですよ |
||
911:
901です
[2010-03-23 00:22:50]
今日、ホームセンターに行ったら、マンションのいわゆる昔の電球に合う大きさの
ダウンライトの穴に合うタイプのセンサーライトが販売されていました! きっと、マンションでできない・・っていう話が多かったのかな?と推察。 電球より小さい形の器具をセットして、その器具には17タイプの小さな電球を つける。 そこから、10cm位コードが伸びていてその先にセンサーが付いていて、 それをダウンライトの外の天井部分に両面テープで付けるようになっていました。 センサー部分はコートのボタンくらいでそんなに目立たないようでした。 でもこの前失敗したので、ちょっと考えることにしました。 |
||
912:
ビギナーさん
[2010-03-29 14:48:52]
ウッドデッキはどうですか。
|
||
913:
匿名さん
[2010-03-29 22:23:40]
ウッドデッキは新しいとすごい素敵!!って感じだけれど、古くなると(7年経過)
コンクリベランダよりましかな程度。 タイルはどうだろう? でも腐るとか、使用に問題は何もありません。 営業(レストラン等のテラスにも設置)と同じ素材で結構高かったからかな。 |
||
914:
匿名さん
[2010-03-29 22:24:12]
PS オプションでなく、別に付けました。
|
||
915:
匿名さん
[2010-03-29 23:02:21]
タイルは近隣に迷惑になる物もあるのよね・・・
|
||
916:
匿名さん
[2010-03-29 23:02:40]
タイルは近隣に迷惑になる物もあるのよね・・・
|
||
917:
入居済み住民さん
[2010-03-29 23:59:18]
>>901
モノは違うと思いますが、両面テープで貼るタイプのを買って後悔しました。 時間が経つとテープがはがれて宙ぶらりんの状態でずっと電気がつきっぱになっていて、取れていたことに気づいたときには、センサー部がかなり熱くなっていて火事になりそうで怖い思いをしました。 ウチもかってにスイッチに変えたいけど、商品が電気のスイッチが1つか2つのタイプしかないそうで、近所の電気屋さんに、できないと言われました。 1箇所1万円↓でつけられるようなので、つけた人がいたらどうやってつけたのかをぜひ伺いたいです。 ↓は壁のスイッチの部分の図です(わかってもらえるかなぁ) NG OK ↓ ↓ |■| |■| ……廊下 |■| |■| ……玄関 |■| ……………ポーチパネル |
||
918:
匿名さん
[2010-04-10 21:45:31]
一昨日、二重窓を入れました。外気温との差が、前は6度くらいしかなかったのに、入れたら12度くらいある。エアコンを付けると、あっという間に暖かくなります。あと、外の音がほとんど聞こえない感じです。快適に過ごせそうです。
|
||
919:
匿名さん
[2010-04-10 22:43:25]
圧迫感はありませんか?
あの室内への出っ張りが気になってできません。 本当はペアガラスにしたかったのだけれど、もうできているものはそういうように改装はNGなんですよね?? 新築当時OPでしたいと言ったら断られてしまいました。 ここのところ、ペアガラスの耐久性とかもついてきたので、また管理組合に相談しようかな? |
||
920:
匿名さん
[2010-04-15 11:10:29]
>>919
圧迫感はあまり感じないですよ。カーテンの位置もそのままで付けられる程度なのと、フレームを白にしましたので(フローリングも白系)。ただ、窓枠の数センチくらいの部分に小物を置ける感じだったのが、それが無くなったので少々残念といったところです。 元々の窓ガラスをペアガラスに変えるのは絶対不可というわけでもないのですが(他のお宅でスペーシアへの変更事例があります)、共用部分なので管理組合の許可が必要です。うちのデベの場合、Low-Eガラスへの変更は不可だそうです。不可になる理由は色が違うからです。性能だとか、耐久性の問題ではないですよ。 |
||
921:
匿名さん
[2010-04-15 23:43:49]
あのー、バステレビ付けた方います?
感想をお願いします。 |
||
922:
匿名さん
[2010-04-16 08:48:56]
1〜920まで読んだ?何度も出てるよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
断熱効果はありますよ。