オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
583:
匿名さん
[2009-07-25 00:48:00]
|
||
584:
匿名さん
[2009-07-25 23:46:00]
|
||
585:
匿名さん
[2009-07-26 01:21:00]
容易に取り外せるでOKなら、ベランダにプレハブ物置の構築もOKってことになる。
|
||
586:
匿名さん
[2009-07-26 06:55:00]
そういう物があるならそういう事になるでしょうね
軽いプランター並に簡単に移動できる物置があるとはとても思えませんが |
||
587:
匿名さん
[2009-07-26 11:18:00]
荷物入れてなかったら、台風ですぽーんと飛ばされて大変なことになりそう。
何も置けないベランダっていうのもなんか殺風景ですね。 |
||
588:
匿名さん
[2009-07-27 00:41:00]
そこまで厳しいところはそんなにないのでは?
うちは、普通にベランダタイルのオプション、ありましたよ。 いれたけど、すごく割高だった。2箇所ベランダがあるので、メインのベランダだけ敷きました。 高かったけど、やはり雰囲気はグッとよくなりました。 明るくオシャレなかんじです。ただ、虫が巣をつくるとかイロイロ言われていますね。。 今のところ、その気配はないです。 |
||
589:
入居済み住民さん
[2009-07-28 08:53:00]
No.581 です。
うちもバルコニータイル認められてますし、OPにもありました。 規約に物置やタイヤラックが正直どこまで認められるのか正確な記載はありませんが、少なくてもドリルで穴あけてボルト固定は規約に違反すると解釈してます。 |
||
590:
匿名さん
[2009-07-28 10:30:00]
583さんのバルコニーの奥行きは一昔前の1mあるかないかのタイプですかね?
それなら狭いから物を置いちゃダメって言われるかもしれませんね。 今は2mくらいはあるし、ウチのマンションはモデルルームのバルコニーにOPタイルは敷き詰められ、テーブルセットが置かれていましたよ。 ウチの場合、タイルは苔やカビの繁殖が怖くて止めましたが、涼しい日は折りたたみ式のテーブルセットを出して寛いでいましたし、物干し台は床置タイプの物をホームセンターで買ってきて追加してます。 |
||
591:
583ですが
[2009-07-28 13:30:00]
バルコニーに何も置けないのは景観と安全の為と思います。
何しろ高さが日本一で209m有るので、低層階だけ認めると高層階でも認めざるを得ないからだと思います。 でも、高層でも無視してテーブルセットやプランターを置いている方はいます。 ただ高層だと凄い風なんで物を置かれるのは、はっきり言って迷惑です。 20階位なら良いかもしれないけど50階位なので何かが飛んで来たりしたら怖いです。 |
||
592:
匿名
[2009-07-28 20:51:00]
確かに、タワマンの高層階ベランダに物を置かれると
殺す気かーとなりますね |
||
|
||
593:
匿名さん
[2009-07-29 18:21:00]
解釈まちがってたらスミマセン。
“共用部”になるのは引渡しが済んでからで、建設中であれば全部デベのもの。 共用部も専有部もないのでボルト固定も違反にはならいのでは? もっとも届出が必要なほどの設計変更は問題あるかもしれませんが。 でもその程度の変更は、買主の了承無しにデベ都合でいくらでもされてますよね。 ちなみに引渡し後は、クーラーの室外機への配管の化粧カバーを壁に固定するのも 厳密にはNGで、管理組合の許可が必要だそうです。 しかし、デベのオプションでクーラーを買うとそこはスルー。 |
||
594:
匿名さん
[2009-07-29 22:27:00]
よそのマンションの住人によくそこまでけんか腰になれるもんだね
|
||
595:
匿名さん
[2009-07-29 23:23:00]
> 共用部も専有部もないのでボルト固定も違反にはならいのでは?
専有にさえなっていない=自分のものでもないところに勝手にボルトで固定できるはずありません。 規約違反以前に建物損壊で訴えられますよ。 |
||
596:
匿名さん
[2009-07-30 01:10:00]
えっと・・・
引き渡される前は、共有部も専有部もなくぜんぶ“デベのもの”ですよね? なにしろ内金を入れただけで、それを放棄すればいつでも解約できる状態ですし。 578さんはオプションとして導入してるので、おそらく勝手にボルトをつけたわけではなく 現所有者であるデベに頼んで、所有者判断でつけてもらったんだと読み取ってました。 この場合、誰が誰に建物破壊で訴えられるのでしょうか。 それに規約違反・・・ 管理規約のことだとしたら、そもそも管理組合自体立ち上がってないですよね? もちろん引渡し後、つまり所有が 専有部=買主、共用部=管理組合 となってからのことだとしたら、管理組合の許可なくベランダにボルト固定はNGだと思います。 |
||
597:
匿名さん
[2009-07-30 06:44:00]
|
||
598:
マンション住民さん
[2009-07-30 10:39:00]
ベランダに物をぶら下げるフック(天井から)を付ければよかったのにと思ってます。
これって以外に役立つ。 |
||
599:
匿名さん
[2009-07-30 21:17:00]
>>597
君のところがたまたまそうだったからといってどこもそうだと思うのは間違いだ。 ここの連中を見ていると自分のマンションの規約がこうなってるからあんたのマンションもこうだという論調が多い。 マンションの規約は大体似たり寄ったりだけど全部同じじゃないし、あとで住人がどんどん変えていくんだから 自分がどのマンションに住んでるか明らかにした上で話をしないと何の意味もない。 |
||
600:
匿名さん
[2009-07-31 06:43:00]
|
||
601:
マンション住民さん
[2009-07-31 08:22:00]
ルーバルがあります。
タイルは風が強いと危険と判断して そのままコンクリ打ちっぱなしの状態です。 ベランダ部分に張ってある塩ビシートを 張ってもらえばよかったと思います。 まあオプションできるとしてだけど。 タイルより掃除が楽なんです。 |
||
602:
匿名さん
[2009-07-31 10:11:00]
あの・・・578です。
なんだか私の書き込みが波紋をよんでるようで、お騒がせしてすみません。 竿を通す金具をつけてもらったのは、引渡し前でオプションとしてデベに頼みました。 オプション一覧表にのっていたものではありませんが、他に何か希望があれば言ってくださいと言われたので、その旨を伝えたところ、これを取り付ける要望は珍しいとは言われましたが、取り付けることに関しては別に何も説明されずに簡単に引き受けてくれましたよ。 引渡し後だと話は変わってくるんですね。 私がお願いしたときは珍しいと言われましたが、その後他の部屋を買いに来たお客さんが何組か取り付けたらしいです。 皆さんどんなオプションをしてるのかと質問されて、一覧表にのってなくても出来る限り対応しますよ、竿金具取り付けた方もいましたよ、と説明したら「それはいい!!!」ってことになったと後から聞きました。 いや~結構要望あるんですね、珍しいなんていってすみませんでしたと言ってました。 |
||
603:
匿名さん
[2009-07-31 11:14:00]
>>600
もちろん読んだよ その上でのレスだよ 普通躯体に穴空けるようなのを許すはずがないのに許したという事は ボルト固定する可能性がある事を前提に設計してあると考えた。 よくあるでしょ? 後付の手すりを設置できるように壁の一部を強化した物件がさ そういう物件で最初から手すりを設置するオプションを選択したら部屋が自分のものになる前に壁に穴を 開けるよね? ああいう感じなんだろうなと考えたわけ そういうマンションがあるとは聞いた事がないし、あったとしても少数派だろうけど、絶対ないとは言えない。 しかし、あなたはその可能性を考慮しないで一般的な躯体に後付の穴を開ける事を前提としない マンションにあるであろう規約を前提に話をしていたよね? だから、自分のマンションと同じ構造のマンションしかないと思ってるあなたに マンションによって規約はさまざまだと言ったわけ 分かった? |
||
604:
匿名さん
[2009-07-31 19:28:00]
>普通躯体に穴空けるような
みんな逆梁工法のコンクリート躯体に竿金具を付けたと想像しているみたいだけど、ほんとにそうなの? 逆梁でもなんでもない、ただのアルミとかでできたベランダ手すりに、穴あけて付けただけじゃないの? もともとそういうところに2つあったのを、同じように加工してもう1つ追加しただけじゃないの? |
||
605:
597
[2009-07-31 19:47:00]
すみません、もう1回レスさせてください。
>>603 しょうがないから、きちんと流れを説明しますね。 まず、ベランダの物干し金物増設は、共有部だからいけないという話が出ましたよね? そこで593さんが、「578さんの場合は」引き渡し前のデベオプションでは?と。 そしたら、595さんが、訴えられるだなんだととんちんかんなことを言ったので、デベオプションを知らないんだと思ってレスしたんですよ。 578さんの場合は引き渡し前のデベオプションだろうから、やってくれるかどうかはデベ次第。みなさんも聞いてみては?って話でしょ? 私のマンションの話をしたからいけなかったんですかね? でも、「ちなみに私のマンションは~」って文章から、どこもそうだと思ってるって解釈にはならないと思いますが???? もしかして、レス番間違い? 何度も失礼しました。本題にお戻りください。 |
||
606:
匿名さん
[2009-08-01 07:38:00]
入れて良かったオプション→「現在の私の妻」
無駄だったオプション→「昔の元妻」 |
||
607:
匿名さん
[2009-08-01 08:05:00]
嫁さんはオプションなのかYO!
|
||
608:
匿名さん
[2009-08-02 14:17:00]
女なんて人生のオプションに過ぎない。
|
||
609:
匿名さん
[2009-08-06 17:58:00]
全然オプションでは無理なんだけど。バルコニーの庇をあと50センチくらい長くして欲しかったw
|
||
610:
購入検討中さん
[2009-08-06 21:23:00]
609さん
奥行き何センチなんですか? |
||
611:
匿名さん
[2009-08-07 00:08:00]
1.2m(泣)
2mの部分もあるけど(L字なので)、そっちは逆梁だから実質1.6mくらいだろうか。雨は吹き込むし、窓ガラスはすぐに汚れるし。洗濯物はずっと家にいる時に干さないと、風で飛びそうになるし、ちょっと雨が降るとモロに濡れる。前のマンションではそんなことなかったのに。(前は2mで逆梁じゃない) |
||
612:
匿名さん
[2009-09-02 19:03:25]
網入りガラスにはUVカットフィルムはできませんか?
|
||
613:
匿名さん
[2009-09-03 16:08:45]
611さん
判ります。 うちはアウトポールで2Mあります。 多少の雨降っても濡れません。 |
||
614:
匿名さん
[2009-09-04 11:48:58]
窓ガラスを防音のに変えたら、ずいぶんと騒音がなくなった気がします。
悩んでいる方はお試しあれ。 |
||
615:
匿名さん
[2009-09-04 12:24:43]
ホスクリーン、つけた。
http://www.kawaguchigiken.co.jp/monohoshi/index.html 雨の日はもちろん、途中から崩れ出す天気の心配もせずに 洗濯物干せて、物凄く便利。 ホスクリーン自体は、ポール外してしまえばインテリアに影響が ほぼ出ないし。 物干し竿もモダンなインテリアと合うようにアルミ製のものにしてみたら、 非常に良い感じで、洗濯物かかってない状態なら、出しっぱなしでも気にならない。 |
||
616:
匿名さん
[2009-09-04 15:15:41]
家内のたっての希望で、食器洗い器をいれたんですが、
3年くらいでへんな音するようになって、使うのを やめました。 他の戸板との兼ね合いで、そのままにしてます。 無駄にでかい、食器置き場になってます・・・。 |
||
617:
匿名さん
[2009-09-04 15:33:56]
612さん
我が家はマンションの側面だけ網入りガラスなのですが UVカットフィルムをオプションで施工して3年経ちました。 紫外線の効果は正直分かりづらいのですが 羽虫などの小さな虫はほとんど寄り付かなくなったので 施工してよかったと感じています。 |
||
618:
匿名さん
[2009-09-04 15:46:17]
>608さん
あなたのレスを読んで、 人生は全てオプションで成り立っているのかも、と思いました。 自己責任で選ばなくちゃいけないのって、大変。 失敗も多いし。 マンション、慎重になっちゃって潔く決められない時期もありました。 マンションでは、キッチンカウンターを広めにしたのが唯一のオプションですが、とても満足できました。 |
||
619:
匿名さん
[2009-09-04 16:02:02]
UVカットフィルムを施工してあるけど、春先は羽虫が一杯発生してたし、虫除けの効果がある気はしないなあ。
食洗機の異音、メーカーに問い合わせた方がイイよ。時には製品(その型番)自体の問題で無償になることもあるよ。故障を伝えたらすぐ修理ではなくて、いったん修理料金の見積をもらってから決めればいいのだし。 |
||
620:
匿名さん
[2009-09-07 11:38:43]
こちら参考にさせてもらってます。
エコカラットとか姿見とかは「買った」「つけました」って満足できる商品ですが 目に見えない(地味な?)オプションは値が張るものの「???」って感じで踏ん切りがつきません。 そのひとつに防カビ、防汚れコートなるものがありますが、中々話題に上ってきません。 水回り全てで15万~20万ぐらいほどするようですが皆さんどうお考えでしょうか? ちなみに車のオプションでつけるとつけないよりは汚れが落ち易いのは確かでした。 付けられた方、ご意見いただければ嬉しいです。 |
||
621:
匿名さん
[2009-09-07 16:00:45]
昨年夏の入居で、海に近い地域であったため、防かび施工を
WICや北側クローゼットに施工してもらいました。 同じマンションの方の中には、着物をカビでやられたとかの話を 聞くので、未だカビ知らずの我が家は、やはり施工しておいた効果が あるのかなあなんて漠然と感じております。 それよりも、リフォームで行ったエコカラットのほうが、湿気に対しては 効果抜群でした。施工前と施工後で明らかに湿気具合の違いが体感できるのですよ。 あと、消臭効果も。 ただし、我が家は、壁や廊下も含めて、ほぼ80%近い箇所を施工したことも あるのかもしれません。アクセントに一部だけ施行しても、あまり効果は出ないとのこと。 それでも、インテリアとしては優れものですけどね。 |
||
622:
匿名さん
[2009-09-07 17:05:23]
防カビコートで15~20万は高過ぎだと思いますよ。
間取りによって水周り面積が違うにしても高過ぎかと。 僕は水性のフロアコーティングとセットで15万しなかったですよ。 UVコートのテカテカが自分はあまり好きではないので水性コーティングが丁度良かったです。 防カビコートは確かに目に見えませんがやらないよりはやった方が効果は当然ありますが 効力がずっと続く訳ではありませんので、やはり換気等は時々必要です。 僕なら防カビコートのみに5万円以上は出せません(笑) 参考までにどうぞ http://www.noritz-procoat.com/ |
||
623:
匿名さん
[2009-09-08 13:59:16]
うちはリビングにエコカラット付けました。
1面にしかつけていませんが 犬がいるのですが、犬臭さは全く感じません。 エコカラットは見た目にもとてもお洒落ですし 入れてよかったオプションですね。 |
||
624:
匿名さん
[2009-09-09 12:05:37]
よくエコカラットって湿度を吸うっていうけど、
吸った湿度はどこいくのだろう? 連日、湿度が高いままだったら排出はしないで それ以上は吸わないってことなのだろうか? |
||
625:
匿名さん
[2009-09-09 14:10:45]
イナックスの方に聞いたところ、エコカラットが吸った湿度はもちろん
排出させなければいけないので、天気が良い日に必ず窓を開けて 風通しを良くさせなければいけないとのことでした。 間違った使い方としては、地下室なんかにエコカラットを付けてしまうこと が多いとのことでした。 我が家も窓のない納戸に付けたので、よく扉を開けて風を通すように しています。 |
||
626:
契約済みさん
[2009-09-09 23:17:16]
エコカラットって、それ自身にカビが生えたりすることはないの?
だいぶ吸湿性があるようだけど? キッチン、トイレ、風呂などの水場から話しておけば大丈夫? |
||
627:
匿名さん
[2009-09-09 23:24:20]
たまにでも風通しをして吸収した湿気を逃してあげるように
すれば、エコカラット自体にカビが生えることはないと、INAXの 方から説明受けました。 また、水や汚れは吸収しやすいので、キッチンはNG、洗面所やトイレも直接 水がかかる可能性のある壁には施工しないほうが良いとのことでした。 ちなみに、リビングと廊下はクオーツストーンの白をメインにアクセントはペトラスクエアのグレー 、寝室はたけひごのグレー、トイレはロッシュのホワイト、洗面所はシルクリーネのグレー、WICは ニューナチュラルのオフホワイト・・それぞれ、とっても良い感じです。 自分でも施工できるらしいのですが、業者に任せて正解でした。 なお、INAXのシュミレーションサイトでは、実物と色合いが随分違って見えるので、 絶対にショールームに出かけるか、サンプルを取り寄せることをお勧めします。 |
||
628:
by620
[2009-09-11 13:17:23]
有難うございます。
防カビはつけていたほうがいいということになるのでしょうか? 「エコカラット」人気はすごいですね。 7,8年前に買った友達はオプションで2つともなかったっていってました。 622さんがおすすめしてくださったように…(有難うございます) 防カビ、水周りコートのお薦めの施工会社とかありますか? また、あわせてエコカラットのお薦めの施工会社とかありますか? (もちろんオプションでなくて個人的に頼まれたとしても。安くて信頼できる) 教えていただければ幸いです |
||
629:
匿名さん
[2009-09-12 02:08:39]
INAXエコカラットQ&A
Q. 飽和して吸湿しなくなることはありますか。 A. 相対湿度100%の状態が変わることなく何日も続けば、湿気を吐き出すことがないので、飽和するかもしれませんが、日本の気象状況ではこのような環境は考えにくいので、通常では飽和しません。 ただし、結露がひどく水が流れるような状況や、換気がほとんどない地下室や押し入れなどでは限界になる可能性はゼロではありませんので、そのような場合は断熱処理、換気、生活上の水分発生の削減など、湿度を下げるためのほかの方法も併用してください。 |
||
630:
匿名さん
[2009-09-12 04:28:10]
エコカラットって、ペットのにおいとかも、放出させてあげる必要があるんですよね?
それとも、エコカラットで、アンモニア臭のようなものなら分解するの? タバコのヤニは「クロスや木材に比べて、エコカラットはヤニが付きにくく目立ちにくい」 とINAXのホームページには書いてありますが、目立ちにくいというのは分かりますが、 ヤニが付きにくいと言うことは、どういう事なのでしょうか? |
||
631:
契約済みさん
[2009-09-19 19:50:46]
バステレビ付けた方いますか。
「アクトビラ」対応で魅力的なんですけど 画面のサイズと価格で躊躇しています。 |
||
632:
匿名さん
[2009-09-21 00:19:28]
>631さん
別スレに、お風呂に眼鏡やコンタクトをつけずに入る方は、 画面が小さすぎてテレビが全く見られないと、書いてありました。 ご注意あれ。 私は、まさに眼鏡を外して風呂に入るので、これは選択できませんでした。 もっとも、価格も高すぎです。 買える方うらやましい。(両方の意味で...) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もちろん、洗濯干しも駄目ですし、物置やテーブル・チェアー全て駄目でウッドやタイルを敷くオプションも無かったです。