オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
843:
匿名さん
[2010-01-16 17:46:03]
そのままの方が余程汚い
|
844:
匿名さん
[2010-01-17 09:22:48]
そういうことです。大腸菌うんぬんでいやだという人は、そのままでどうぞ。
洗った方がいいと思う人は使えばいい、それだけです必要か不要かを他人が 決める必要は全くない。 つーかさぁ、今時ウォシュレットがオプションってどんなマンションだよ>>831 |
845:
匿名さん
[2010-01-17 11:10:16]
そういう物件、ありますよ。不景気だからかな。
|
846:
匿名はん
[2010-01-17 11:10:44]
スレ違いかもしれませんが、ここで質問させてください。
リビング11畳と洋室7畳が可動間仕切りで仕切られているマンションを購入しました。 使い方としては、間仕切りをあけてリビング18畳として使おうと思っています。 リビング側には床暖房が標準でついているのですが、洋室側にはありません。 この洋室に追加で床暖房をつけるかどうか悩んでいます。 追加する金額はエアコンの値段とかわらないので、洋室側にはエアコンをつけずに 床暖房のみにするかなと思っているのですが、、、夏はエアコンのほうが快適です し。 |
847:
831
[2010-01-17 13:38:29]
>>844
オプションでは無いと書いたんですが、日本語読めませんでしたか? |
848:
匿名はん
[2010-01-17 18:41:35]
ここはオプションのスレッドなんだよね。元々自分が間違っていることには気づいてますか?
|
849:
匿名さん
[2010-01-17 18:49:02]
外国の方では?あまり責めたら可哀想ですよ。
|
850:
匿名さん
[2010-01-17 19:48:19]
>>846
後から付けにくい床暖房と後からでも付けやすいエアコンで悩む所だけど、70~80平米の物件として洋室側の床暖房を使うレイアウト構成と実生活をきちんと思い浮かべれないなら、たぶん床暖房は無駄になると思う。 物件の全体的な広さと家族構成によるところが大きいですけど。 さらに突っ込むと、可動間仕切りを取っ払うくらいの踏ん切りがあるならお勧めもするけど、「間仕切りをあけて使用するつもり」だと、たぶん間仕切りを開け閉めして別部屋として小さくまとまるようになっていきそうに感じます。 小市民の私として、11畳、かっこよく使うと狭い(家具のない内覧で見てもすごく狭く見える)けど、普通に2~3人で使う分には十分だし18畳は広さをもてあましてしまいます… |
851:
匿名
[2010-01-18 23:37:36]
玄関の人感センサーについてですが
ダウンライトの部分にセンサー付きと スイッチの部分のセンサー付き どちらがいいと思われますか? 体験上のメリット、デメリットあれば教えてください |
852:
匿名さん
[2010-01-19 00:31:19]
うちはスイッチ部分のだけど、最初からついてたので価格不明。ダウンライトのはどんな形状かわからないけど、センサーの微調整がスイッチ部分設置の方が位置的に簡単なんではないのかな。それ以外は感知する範囲が一緒なら、別に違いはないでしょう。光る物が一緒なんだから。
|
|
853:
匿名さん
[2010-01-19 09:38:26]
オプションではないけど、皆さん三つ口コンロって、三つ同時に使う事ってありますか?
自分は同時に使う事はほとんどなく、奥の口は出来上がった料理を置くところになってます……。 ほとんど火をかけた事がないような気が……。 無駄だなぁ、と思っています。料理が得意な方はフル回転させてあるのでしょうか? |
854:
匿名さん
[2010-01-19 09:39:27]
はめ込みのバステレビどうですか?
|
855:
匿名さん
[2010-01-19 10:02:00]
>>853
私は料理得意ではないですが、ごくたま~に3つ同時に使用していますよ! 奥のコンロで一番火を弱くしてスープなどを暖め、手前のコンロその1でパスタを茹でる、その2でソースを作る…という感じで。 無ければ無いでどうにでもなりそうな気はするんですけど。 玄関の人感センサー、入ったときにぱっと付くのはもちろんですが、 消す手間が省けるのがいいですね。 消し忘れが無いって、すごく良いメリットだと思いました。 |
856:
匿名さん
[2010-01-19 11:57:22]
>>853さん
私は、奥はお味噌汁の定位置です。 2人分で小鍋だからというのもありますが、最初から最後まで奥でできますよ。 混ぜたりかえしたりっていう激しい動きがないですしね。 その間、おかずには手前二つを活用します(必ずしもフル回転ではありませんが)。 ただ出来上がったものを置いておくにしても、食卓に出す直前に3ヶ所とも点けて全部温かくして出せるので便利だと思います。 無きゃ絶対困るかっていうと、そうでもないのでしょうけれど。 |
857:
匿名さん
[2010-01-19 12:12:44]
|
858:
匿名さん
[2010-01-19 12:18:06]
853です。皆さんそれなりに活用されてあるみたいですね。
年末に業者を入れて水回りを掃除して頂いたのですが、「奥は五徳もほとんど汚れてませんね~、そんなお宅、結構多いんですよ。」みたいな事、言われたものですから…。 「じゃ、割引きしてくれないとね♪」って言うと 「はははっ……」って困ってましたけど。(笑っ とにかく、せっかく付いているものだから使えるように日々、精進します!(笑) |
859:
購入検討中さん
[2010-01-19 20:50:50]
玄関の大理石コーティングってどうですか
|
860:
匿名はん
[2010-01-19 22:12:39]
>>858
858さんの場合、オプションじゃないからここでは不適当な質問だと思います。が、無理矢理関連づけて答えます。うちの場合、元々付いているコンロも3口ですが、オプションでガラストップの上位機種に変更しました。この上位機種だと、3口目(奥の小さい口)は自動炊飯機能が付いていますので、毎日必ず使ってますね。むしろ右の口(ハイカロリーじゃない)の方が、使用頻度が低いです。 |
861:
匿名さん
[2010-01-19 22:45:39]
奥のを使おうとすると、取っ手が邪魔になるんですよね。
結局取っ手の取れるヤツが主流になっちゃう。 T-falその他、こういうタイプは重くてね。 安物だけど使い勝手のいい小鍋ってあるんだけどな。 |
862:
匿名さん
[2010-01-20 00:30:14]
それは片手鍋を使うからであって、両手鍋であれば関係ないような。
|