オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
683:
匿名さん
[2009-10-14 15:03:44]
|
684:
匿名さん
[2009-10-14 17:15:25]
>引き戸への変更
うちは折れ戸への変更でしたので、既存の扉は使えませんでした。が、取っ手は既存の扉から 外して使いましたし、既存の扉と同じ化粧シートを使用していますので、全く違和感無しです。 >洗濯機上棚 リネン庫の扉の化粧シート・材質のメーカー型番をデベに確認し、それを他業者へ伝えれ ばOKです。デベに遠慮は無用です。ちゃんと教えてくれます。 いずれも工事をする業者に下見の際に相談すれば、どの部分のメーカー型番を確認すれば いいかなど、指示をくれるはずです。 |
685:
匿名さん
[2009-10-14 18:20:12]
|
686:
匿名さん
[2009-10-14 18:52:28]
>683さん
うちは2ヶ所、引き戸へ変更しました。 変更していないドアと比べてみると、色も模様も一緒です。 ちなみに無料でした。 一つは引き戸+ガラス入りにしてもらったので、そちらは有料だったかもしれません。 風のある日はドアが閉めていると、揺れる音が少しする時があります。 うちは主寝室を引き戸にしたので気になる時があります。 ドアを開けていれば音はやみます。 でも、デッドスペースがなくなってすっきりしたのは大きなメリットです。 |
687:
匿名さん
[2009-10-14 20:52:39]
>686さん
無料だったんですね~!オプション会がまだなので我が家の場合がどうなのかわかりませんが、もしかしたら? 情報ありがとうございました。 そんなに大きな寝室じゃないのでぜひ引き戸にしたいと思っています。 |
688:
匿名さん
[2009-10-14 22:39:23]
室内物干しについて教えて下さい。
パナソニック電工の「ホシ姫サマ」という 電動の室内物干しユニットについてです。 http://panasonic.jp/sumai/shuno/hoshihime/ 天井付けと壁付けの二種類があるそうです。 この天井付けというものを検討しているのですが、 物干しが降りてくる音で上階に迷惑はかかりませんか? |
689:
匿名さん
[2009-10-14 23:39:47]
|
690:
銀行関係者さん
[2009-10-15 00:09:50]
クッションフロアー、施工された、人いますか。
悩んでいます、床焼けが。心配で。 知りたいのです、値段も。 |
691:
匿名さん
[2009-10-15 12:21:57]
>688さん
うちは天井付け竿1本の電動タイプと壁掛けロングタイプの両方ついてます。 天井タイプは露出型(コンパクト型)の電動リモコン式です。 作動音はどのくらい躯体に響いているかわかりませんが、一般的にクローゼットや引き戸を開け閉めするのと 同程度の騒音かと思います。長時間動くわけでもないので苦情が出るとは思えませんが 念のため深夜はなるべく使用を控えたほうがいいかもしれません。 絶対的な音量だけみれば壁掛けのほうが竿がシャッター内に収納されるときのガシャンという音のほうが 大きく響くように思えます。 総合的に見ればバルコニー干しがしにくい物や環境でしたら大変重宝しますので、スペースが許す限り 多めにつけたほうが結果的には使いやすいです。 うちは洗面所(洗濯機脇)とLDの隅(天井)、寝室の隅(天井)と窓際のカーテンBOX上の4箇所つけました。 洗濯物のみならず、着た後のスーツの空干しなどいろいろと使えて便利です。 |
692:
匿名さん
[2009-10-15 17:34:14]
>>691さん
体験談ありがとうございました。大変に参考になりました。 天井タイプは、いくら二重天井と言えども、埋め込み式は 避けた方がよさそうですね。 それにしても4カ所も設置されたとは驚きました。 それとともに、それだけ活用できるということも分かりました。 ありがとうございました。 最後に、入居前にオプションで付けられたのでしょうか?それとも 入居後に業者を手配して自分自身で付けられたのでしょうか? 結構値段に違いがあるため、教えていただければ幸いです。 |
|
693:
匿名さん
[2009-10-15 20:17:38]
692さん
私はデザイン重視の為、天井埋め込み式のを2台取り付けました。 オプションでは埋め込み式のが無くて後付けで付けました。 天井が凄くすっきりして見た目も良いです。 でも不精なのと、風呂に南向きの大きな窓が有るので風呂場に干してしまいますが。 |
694:
匿名さん
[2009-10-15 23:17:19]
>>693さん
埋め込み式は上階に迷惑がかかると思い込み、戸建てしか難しいのではないか と思っておりました。参考にさせていただきます。 二重天井の一部を空けて、埋め込んでもいいのかどうか、今週末にも販売業者 を通じて確認してきます。 現物をみることができるかどうか分かりませんが、パナソニック電工のショウルーム も覗いてみたいと思います。 ありがとうございました。 |
695:
匿名さん
[2009-10-16 08:09:09]
>692さん
691です。 施工は、入居前にゼネコンに依頼しました。 商品のタイプにもよりますが、掛ける洗濯物と本体の重量をあわせると10kgは軽く超えますので 最低でも天井の補強は必要です。私の場合、施工会社側が気を利かせてくれてスラブからアンカーを 打ち込んでくれて本体を吊り下げていますので、強度的には天井ボードに負担のかからないように なっています。 こうしておけば古くなって壊れても買い替えのときに取替え品の大きさや重量を気にしないで 済みそうです。 どちらにしても天井タイプで電動式の場合は100Vの電源が必要になるので、後施工でやる場合 天井に点検口がないと近くの配線から分岐もできないですから、最初に頼んだほうが無難な気がします。 大建工業などの手動タイプなら後からでも天井補強のみで大丈夫だと思います。 値段は、取付、電気工事込みで本体の定価+諸経費だったと思います。(ネットだと安く買えますね) |
696:
匿名さん
[2009-10-16 13:38:48]
>>691さん
具体的な施工方法まで教えていただきましてありがとうございます。 近々購入したマンションのオプション、変更希望工事の打ち合わせを することになっていたため、大変に参考になります。 特に、 >スラブからアンカーを打ち込んでくれて本体を吊り下げています >天井タイプで電動式の場合、天井に点検口がないと近くの配線から分岐もできない これは気付きませんでした。取り付けは、最初から頼もうと思います。 あとは、天井埋め込み式にするのか、露出式にするのか、業者と相談しながら、 また、ショウルームに行って現物をみてから、考えたいと思います。 |
697:
無知さん
[2009-10-21 07:54:20]
キッチン台を人造大理石から御影石に変更したいのですが、オススメのリフォーム業者はありますか?オプションにはなかったので自力でやるしかないのですが、新築入居間もなくこのような大掛かりなリフォームをしても良いものなのでしょうか。
|
698:
匿名さん
[2009-10-21 17:47:29]
私も入居後、たった一年で大規模なリフォームやりましたよ。
具体的には全室のエコカラット施工、トイレをTOTOの最新モデルに、 浴槽をアクリル人工大理石に、浴室テレビ設置、洗面室床をコルクタイルに・・。 キッチン天板は元々御影石だったのでいじってませんが。 とにかく、自分満足できる住環境であることが一番ですから、 経済的に余裕があるのならば、「まだ新築なのに・・」とか気にしなくて良いと思います。 ちなみに、リフォーム業者はホームプロなどのサイトで幾つか下見をさせて 比較することをお勧めします。自分も6社くらいから見積もり取りましたよ。 |
699:
匿名さん
[2009-10-21 18:44:22]
別に入居からすぐでも関係ないでしょう。自分が住む家を住みやすいように変更するのに、いつだったらいいとかダメとかないですから。ただ、管理会社に事前に工事日と時間を連絡して掲示を出してもらわないと、騒音が出る可能性があるので他の方に迷惑をかけるかもしれません。
私は入居後1週間でリフォーム入れましたよ。1室の壁面2面に天井までの書棚設置、部屋を区切る大型の引き違い戸設置、引き戸を引き違い戸に変更、食器棚・洗濯機上の棚設置、ビルトインコンロの変更などなど・・・丸1日かかりました。バリバリバリとハデなドリル音など出てしまい、下の住人の方に申し訳なかった(汗) でも他の方も結構やっていたり、デベが修理やオプションで工事に頻繁に入っていたりしているので、新築のうちに工事の方がいいかもしれません。 |
700:
匿名さん
[2009-10-28 12:19:21]
この季節になると、床暖オプションを入れればよかったと思う。本格的に寒くなったら、ファンヒーター使うからどうでもいいんだけど。あー足つめたい!!
|
701:
匿名さん
[2009-10-28 12:32:15]
今時ファンヒーターって、灯油買ってるの?
|
702:
匿名
[2009-10-28 13:22:37]
ガスファンヒーターでしょう。
灯油みたいに臭くないし、エアコンより早い、コンパクトで場所とらない、給油の手間もない。 うちはオール電化なのですが、ガス併用だったらファンヒーター使ってましたね。 |
・引き戸への変更は良かったというご意見が多いようですが、既存の扉を使用しての施工も可能なのでしょうか?
またデベのオプションではなく他業者を利用しても大丈夫でしょうか?
・洗濯機の上に棚を取り付けようと思ってますが、デベのオプションだと割高と聞き、他業者へ依頼するとして、
すぐ横のリネン庫の扉と同じ色・材質等で取り付ける事は可能なのでしょうか?
どなたかご経験のある方、またはご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。