我が家はマンション・4人家族。
ふるーいマンション
ガス代が、15,000円
電気代が、13,000円
合計では、28,000円でした。
[スレ作成日時]2013-01-19 15:08:43
注文住宅のオンライン相談
今月の光熱費はいくらでしたか?
51:
入居済み住民さん
[2013-02-20 22:55:19]
|
52:
匿名さん
[2013-02-21 06:27:54]
|
53:
匿名さん
[2013-02-21 06:50:06]
>51
>蓄熱暖房機の業者なんていまどきいるのかも分からないし、こんなところに顔を出すほど閑ではないですよ。 わざわざ蓄熱暖房機ユ-ザが見栄はって電力消費を少なくいいませんよ、何もメリットが無いですよ、蓄熱暖房機屋さん。 大量在庫で倉庫代の負担が重いでしょうね。大きくて重いので高いのでしょうね。 普通の製品なら投売りで済むのでしょうが、深夜電力の値上げが近いですからね。 未練を残さずに廃棄処分した方が利巧ではないですか?、それとも貴方が廃棄処分品を引き受けた? |
54:
匿名
[2013-02-21 08:19:18]
なんかしらんが、エアコンメーカーかしらんが、蓄熱を否定してなんになるんだい?
東北だと新築の過半数が蓄熱だけど。 お金ある人はパネルや床暖房だけどさ。 エアコン暖房は最近だとミサワの内覧会で見たくらいだよ。 東京とかならエアコン暖房でもいいかもね、日中は意外と暖かくなるし。 |
55:
匿名さん
[2013-02-21 08:57:34]
蓄熱暖房器を薦めるH.Mは自ら家の性能の悪さを明らかにしてるのですから止めた方が良いです。
東北電力も値上げです、深夜電力の値上げ幅が大きいと推測します。 計算例です、>40と同じで40坪の家とします、Q値は2.0、平均外気温度0℃、室温20℃、内部発熱を300Kw/月とします。 1日の蓄暖の必要熱量=40坪x3.3m2xQ値2.0w/m2x(室温20℃-気温0℃)x24時間-(内部発熱300Kw/30日)=117Kw/日 1ヶ月の電気代は117Kwx30日x値上げ後の深夜電力料金10円/kw=35000円/月 蓄熱暖房器の必要台数=117Kw/深夜時間8時間=15Kw=5Kwx3台 太陽の日射熱は考慮してませんが東北を対象にしますと厳しい値になりますので注意して下さい。 |
56:
匿名さん
[2013-02-21 09:46:47]
、。を使い分けられない
スレッドの主旨も理解できない 推測します 思われます このスレッド以外にも散見される 病んでいるよね |
57:
匿名さん
[2013-02-21 10:43:17]
|
58:
匿名さん
[2013-02-21 12:07:05]
|
59:
匿名
[2013-02-21 12:42:19]
|
60:
匿名さん
[2013-02-21 12:43:34]
そして58も、と。が使い分けられない事が露見した。
|
|
61:
匿名さん
[2013-02-21 14:15:12]
>59
117Kw/24時間=4.9kw/時間からエアコンは5kWの定格出力を2台合計10Kwにします。 負荷率50%位が効率が良いからです。2階建てなら1,2階に各1台になります。 裕福な方は部屋別に設置しても結構ですが合計10Kw以上にして下さい。 エアコンは24時間連続運転にして下さい、止めると起動時に負荷率が上がり効率が落ちます。 COP(効率)は外気温度2℃負荷率50%で6程度、-3℃負荷率50%で5程度ですので0℃では5.5程度です。 117Kw/COP5.5x30日x東北電力値上げ後電力単価26円=16600円/月 深夜電力の割引契約しない場合の外気温度0℃の計算です。 深夜電力利用をお薦めします、外気温度は一定では有りません、エアコンは外気温度で効率が左右されます、-3℃と2℃では2割も効率が変ります。 平均気温を0℃としますと深夜から明け方は冷え込みますから-3℃それ以上に低いかもしれません。 昼間は日射も期待出来ますので逆になります。 深夜の効率が悪い時は深夜料金で昼間は効率が上がりますので少ない電力消費で済みます。 更に安いランニングコストになります。 参考までに予算の都合でエアコンを10Kw設置できなくて合計5Kwにすると負荷率は100%になりCOPは1下がり約2割増しくらいのランニングコストになります。 |
62:
匿名
[2013-02-21 15:37:18]
59です。ありがとうございます。
大変参考になりました。 蓄熱は1台だけ6or7キロを設置して、足りない熱量はエアコン数台でまかないたいと思います。 |
63:
匿名さん
[2013-02-21 15:49:37]
>61
たぶん58さん=61さんだと思いますが 「-3℃負荷率50%でCOP5程度」 のデータを明示していただきたいです 寒冷地でエアコン使用してますが、とてもそのくらいのCOPが出てるように思えませんので |
64:
匿名さん
[2013-02-21 16:10:15]
>62
蓄暖屋さん、さぞ残念な計算結果だったでしょうね(笑) |
65:
匿名さん
[2013-02-21 16:19:52]
>63
蓄暖屋さんが人に聞いといて、何時も悪用するのでお断りです。 しかし読者は期待しますからね(笑) 小さいグラフで見難いですが一番下です。 http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~hosoi/22.pdf 各メ-カのカタログの値と合わせながら推測して下さい。 |
66:
入居済み住民さん
[2013-02-21 19:20:34]
単に電気料金と室内温度を書いただけなのに蓄熱暖房機の業者と間違われた>>40です。
業者とかは興味がありませんが、批判の裏を返せば、少ない電気量で疑われるような室内温度を維持していると言うことは家の性能が非常に良いと言うことで大変満足しています。 温度計の多少の誤差はあるとおもいますが、書いたことに嘘偽りは一切なかったことを最後に終りにします。 |
67:
匿名さん
[2013-02-21 20:30:00]
>66
>家の性能が非常に良いと言うことで大変満足しています。 Q値0.4くらいになりますから現在の日本には存在しない家の性能です。 何処に建築されたのですか見てみたいです、新聞に載っても良いと思います。 |
68:
入居済み住民さん
[2013-02-21 20:53:30]
>>67
Q値は1.5ぐらいですね。 Ⅴ地域です。 卓上理論の計算と実際に人が住んだ場合は違うということでしょうね。 また蓄熱暖房機の電源を入れた当初ではこの温度にはならないと思います。 計測が1月で、それまで2~3ヶ月も蓄熱暖房機で24時間家全体を温めているわけですが、家全体の蓄熱とか窓からさす太陽光等は計算に入っていますか? |
69:
匿名さん
[2013-02-21 21:10:23]
|
70:
匿名さん
[2013-02-21 23:17:35]
Ⅴ地区で蓄暖て(笑)
ネタにしてもひどすぎる。 |
71:
匿名さん
[2013-02-21 23:37:04]
九州南部、沖縄w
|
72:
入居済み住民さん
[2013-02-22 09:59:43]
>>70
なんか石頭の人が多いようですね。 実際に住めば頭の中で考えるのと全く違います。 Ⅴ地域でも昼間のオーバーヒートもなく快適ですよ。(これは私なりの工夫が効いているのかもしれませんが?) ま、Ⅴ地域といっても、沖縄と違って、氷点下になることもたまにありますが、寒い地域で蓄熱暖房機が3~4台必要なところ、1台でOKです。 |
73:
匿名さん
[2013-02-22 13:11:57]
NO72さんの発言内容は信頼できますが、
当初の電気料金の認識については誤解されていますので訂正されてはいかがでしょうか。 (対象月の総発電量-対象月の総売電量)×各地域の昼間電力料金単価=太陽光分電気料金が太陽光から使った電気代です。 11500円+太陽光分電気代の合計金額が正しい電気料金となります。 総発電量は太陽光モニターから読み取ることができます。 再度計算されてその数値を発表すればいいことです。 その数値は胸を張って公開できる数値だと思います。 |
74:
匿名さん
[2013-02-22 13:28:39]
>その数値は胸を張って公開できる数値だと思います。
北海道の北を除いて、エアコンの方が電気代は安いです。 これは太陽熱が有っても無くても変りません。 暖かい地方へ行くほどエアコンの効率は上昇しますので、暖かい地方ほどエアコンは安い電気代になっていきます。 蓄熱と外気温度は効率は関係ないです、エアコンとの差は益々不利になります。 |
75:
入居済み住民さん
[2013-02-22 18:43:52]
エアコンと蓄熱暖房機の比較の話は荒れますので別スレでお願いしますね
|
76:
匿名さん
[2013-02-22 23:56:05]
|
77:
匿名さん
[2013-02-23 08:32:00]
>76
いろんな暖房機があるのに他に選択肢がないって大丈夫ですか? |
78:
匿名さん
[2013-02-23 09:59:52]
東北電力の値上げ申請のパンフレットが今日来ました、予想したように深夜電力は大幅値上がりです。
8.55円/Kwから11.09円/Kwで約30%の値上げ申請です。 蓄熱暖房器は過去の暖房器に決定ですね。 購入済みの方は機器割引で元を取り返し、暖房はエアコンに全面的に頼ることになりますね。 |
79:
買い換え検討中
[2013-02-23 11:50:35]
だから別スレでやれって言っているだろうが
アンチ蓄熱はうざいのが大杉 君の言っていることはみんな既にわかっている当たり前のことだよw |
80:
匿名さん
[2013-02-23 12:17:16]
|
81:
匿名さん
[2013-02-23 12:26:14]
|
82:
匿名さん
[2013-02-25 06:57:03]
NO.12です
1月18日から2月18日の光熱費 6,859円でした。 とってもエコな家です。 |
83:
匿名さん
[2013-02-25 07:26:57]
>82
エコというか、暖房してないんじゃ? |
84:
匿名さん
[2013-02-27 20:00:33]
うちなんて33.000円だよ~。
8月は20.000円くらい。 今年の冬は寒くて過去最高値。加湿器も24Hだから大変。 |
85:
匿名
[2013-03-02 21:33:45]
兵庫県南西部、4人家族、オール電化で1月分が1万5千円、2月分が1万1千円でした。ファンヒーターを使うこともあるので、灯油代が5千円ほどです。4月からの値上げが痛いなぁ。車も古く、リッター7キロも走らんからガソリン代の値上げも痛いしなぁ。
|
86:
匿名さん
[2013-03-03 00:24:52]
なんか古い家でFFの方が光熱費良さそうな結果ばかりだな。
最近の家は結露はしないだろうけど。 |
87:
匿名さん
[2013-03-03 03:52:42]
やはり、適材適所なんでしょうね。
ひとくくりでは評価できないですね。 |
88:
購入検討中さん
[2013-03-18 17:55:59]
2LDKアパート
3月 電気代6700円 灯油代2300円 ガス代14500円 2月はエアコンのみだと14000円掛かってビックリしましたが、 3月は暖かくなってファンヒーターだけで凌げたので安くなりました・・・ |
89:
入居済み住民さん
[2013-03-18 18:48:55]
オール電化の40坪Ⅴ地域、4kwの太陽光発電、6kwの蓄熱暖房機使用、エアコンは使用なし
今月の電気代 70609円 太陽光発電の売電 14868円 2月は蓄熱暖房機を100%蓄熱で使用して13000円ぐらいでしたが、最近は暖かくなってきたので50%の蓄熱量にしたので安くなったようです。 夏場のエアコン使用時は5000円くらいです。 |
90:
匿名さん
[2013-03-18 21:15:16]
スゲー高い光熱費だね。
Ⅴ地域だから暖房費はかからないと思うんだけどね。 何に使っているの? |
91:
購入検討中さん
[2013-03-21 23:33:04]
桁間違いじゃないかと思うけど、7万円代を毎月だと厳しいですねぇ
|
92:
匿名さん
[2013-03-22 19:51:41]
7千円の間違いでしょう?
|
93:
匿名さん
[2013-03-22 19:57:02]
オール電化の38坪4地域、4kwの太陽光発電、エコキュート、全館空調
太陽光売電 ▲13,152円 全館空調 12,578円 電気代 6,956円 -------------------- 支払額 6,382円 |
94:
申込予定さん
[2013-03-25 09:20:33]
私は、特に
都市ガス⇔プロパンガスに変更されますので、 慎重に悩んでます。 茨城県なので、 平均価格は、下記のようですが、 http://gassprice.com/ibaraki/ 都市ガスと比較すると、かなり異なります http://e-com.tokyo-gas.co.jp/lpgchg/ 1m3=280円のところを最近みつけました。 そのため月間では8000円をきる予定です |
95:
購入検討中さん
[2013-03-25 18:21:50]
プロパンはガス会社のサジ加減でがらっと変っちゃうので、
甘く見ないほうが良いですよ。 うちはアパートだから舐められてるのか、1㎥=600円前後ですよ。 20㎥で14,000円超えるので、1年で家建てて出て行きますw |
96:
匿名さん
[2013-03-25 18:34:07]
LPで都市ガスと勝負できる価格の業者も、最近は出てきたんですかね?
エネルギーインフラ系の企業は、電気ガスその他燃料含めて需要の上に胡坐をかいて ウトウトしているのが現状らしいです、だから尖閣諸島の原油や日本近海のメタンにも 日本のエネルギー企業は余り乗る気が無いそうですね。 莫大な先行投資で末来を見つめるより、海外で値上がったらその分上乗せして 日本に横流し販売する方が、ずっと気楽に商売が続きますから、まあ仕方無いのかな・・・ |
97:
匿名さん
[2013-03-25 20:12:36]
普通の会社は努力(競争)して利益を出します、失敗すれば赤字倒産です。
電力会社は利益が出ることが認められています。 ですから努力しないで政府に値上げ申請をすればよいのです。 みかけだけ努力を見せかけ高い電気代にしてます、高い程電力会社は儲かる仕組みになってます。 原価が多いほど電力会社の利益は増える仕組みです。 努力してコストを下げると割合で利益が少なくなるためわざと無駄にコストをかける体質になってます。 |
98:
購入検討中さん
[2013-03-25 20:17:29]
送電線の自由化が始まって、そういう仕組みにガツンと揺さぶり掛けれると良いんですが・・・
|
99:
匿名さん
[2013-03-26 08:44:59]
検針もスマートメーターでネットから吸い上げれば検針員のコストが大幅削減できるよ。
|
100:
匿名さん
[2013-03-26 10:31:06]
何か問題が有るのでしょう?
東電はそのため光通信まで手を出しましたが撤退しました、何故か不明です。 水道、ガスの検針を含めて開発されていたはずです。 |
101:
匿名さん
[2013-03-26 11:19:57]
>100
検針員をリストラしないといけないから組合が大反対したとかでしょう。ネットから毎日データを吸い上げてくれてWebで日々の電気消費量が見えると嬉しいんだけどなあ。 |
102:
匿名
[2013-03-26 21:51:16]
|
103:
匿名さん
[2013-03-26 22:02:22]
ある方法をとると積算計が止まってしまうのです。
良い大人は真似しないように。 |
104:
入居済み住民さん
[2013-03-27 09:01:18]
>>101
太陽光発電をつけると、毎日の消費電力とかいろいろなデータが見れ、節電にもつながりますよ |
105:
ビギナーさん
[2013-03-27 20:51:25]
今月の電気代8000円でした。(オール電化)
灯油代が別途4000円くらいかな。 戸建です。 妥当でしょうか??高いでしょうか? |
106:
購入検討中さん
[2013-03-27 21:09:24]
戸建てでその電気代なら安いんじゃないでしょうか?
エアコン暖房で乗り切ろうと思うと電気代がバカにならないので、 灯油との併用は理想的ですね。 |
107:
匿名
[2013-03-28 05:53:28]
Ⅳ地区 オール電化
エアコンのみ 先月 15500円で 今月が8800円。 いきなり安いんで嬉しいから報告します。 |
108:
入居済み住民さん
[2013-04-06 08:08:15]
オール電化住宅、入居3日で電気料金が来てました(`・ω・´)ノ伝票ダヨー
電気料金824円 売電2142円(51kw) ファンヒーター使用なのですが、3日で灯油代1000円以上は 掛からないと思うのでプラスと思われます。 今後に期待! |
109:
匿名さん
[2013-04-06 09:16:44]
|
110:
匿名さん
[2013-04-06 09:19:08]
>108
http://www16.plala.or.jp/chemicaldays/others/heater.html 健康を考えたら、暖房で石油ファンヒーターを使うことは最悪の選択です。 http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20071005_1.html 運転を開始すると二酸化窒素の室内濃度は急激に上昇し、健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1~0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、30分後には0.5~0.8ppm前後にまで達した(図1)。石油ファンヒーターは長時間、日々繰り返し使うため、健康影響が懸念された。 |
111:
匿名さん
[2013-04-06 09:59:01]
我が家の住宅の説明書にはファンヒーターのような室内燃焼系の暖房器具は禁止って書いてある。
|
112:
入居済み住民さん
[2013-04-06 22:05:02]
高気密の最近の住宅ではそれが当たり前でしょうね
|
113:
入居済み住民さん
[2013-05-02 19:41:42]
アパートからオール電化+太陽光発電住宅に引っ越しました。
・アパート ガス代9000円(年間平均) 電気代5200円(年間平均) 月辺り14200円 ・オール電化 電気代7500円 売電19800円 収入12300円 深夜電力であまり電気代掛からなくなったので、なかなか良いです(´∀`) |
114:
匿名
[2013-05-02 21:54:30]
高高ですが冬はカセットコンロで鍋やってます。
|
115:
匿名さん
[2013-05-02 23:51:14]
高高ですが、今時期は灯油ストーブを寒い時だけ使ってます。
でもここ一週間ほど毎日寒くて、ちょっと使うつもりが 長時間になっています。 空気よごれているだろうなあ~ 真冬はセントラルのパネル暖房なので窓開けたことないけど 今は時々窓開けてます。 C値0.4デス。 |
116:
匿名さん
[2013-05-06 15:27:24]
ガス1500円、電気1500円
|
117:
入居済み住民さん
[2013-05-12 20:56:24]
高高ですが、電気代は6950円 売電は22100円でした。
|
118:
入居済み住民さん
[2013-05-12 21:04:37]
|
119:
入居済み住民さん
[2013-05-13 21:47:08]
117です。
太陽光は4.8kw付けました。 予想よりも発電したって感じですね。 |
120:
匿名さん
[2013-05-14 02:43:17]
今の時期は光熱費安そう
|
121:
入居済み住民さん
[2013-06-04 19:02:19]
オール電化 高高
電気代:5500円 売電額:28600円 日照時間が延びたのと、エアコンを使わなくなってきたので安かったです。 |
122:
匿名さん
[2013-06-04 19:16:16]
>121
太陽光は6kwくらいですか? |
123:
入居済み住民さん
[2013-06-08 08:36:15]
うちもオール電化です。
まだエコキュートの学習がうまくいってないのか深夜時間帯以外に お湯を沸かしてしまうのが残念ですが、ガス+電気代よりも全然安くなりました。 太陽光は4.8kw 電気代は6950円 売電額は24500円でした。 最近は6時頃から発電出来てるのが良いですね。 |
124:
賃貸住まいさん
[2013-06-22 23:59:09]
太陽光付けられてる方達はみんな売電の方が多い感じなんですかねぇ
|
125:
入居済み住民さん
[2013-07-05 20:10:21]
6月度
電気代:3900円 売電:23800円 |
126:
匿名
[2013-07-06 00:36:09]
高高ではありません
鹿児島 太陽光有り3.9 梅雨だったのに¥5966 大満足 |
127:
入居済み住民さん
[2013-09-03 21:00:42]
オール電化 8月度
6216円でした。 ガス時代は年平均9000円(プロパンガス)位でしたが、エコキュートに変えて 深夜料金が1400円と激安でした。 ガス代金から1/5位かと思ってましたが、冷房とかも込みなのでエコキュートで 1000円位しか掛かってない事に驚きです。(夫婦2人で毎日沸かして入ってます) |
128:
入居済み住民さん
[2013-09-04 13:37:56]
電気代6800円
オール電化のため、ガス代なし 売電14,000円 差額8,000円の得 補助金で太陽光4.5キロ設置したので、元は取れています。 10年後、20年後に修理代が必要なので、生涯でどのくらいお得かは分かりませんが。 |
129:
匿名さん
[2013-09-04 17:49:22]
太陽光の設置費用と、
経過年、売電回収合計を 教えて頂けると嬉しいね。 |
130:
入居済み住民さん
[2013-09-04 20:14:50]
オール電化 4.8w 3月末入居です
8月 電気代5180円 売電23,000円(42円) 収益17,820円 設置費用175万円 補助金33万円 実負担142万円 約7年~8年位で回収予定です。 |
131:
匿名さん
[2013-09-04 22:17:42]
>130
エアコン付けずに扇風機でようがんばったね。 |
132:
匿名さん
[2013-09-04 22:55:46]
せっかく高高にしてエアコンを付けたのだからと、頑張って1年中エアコン付けているお宅じゃ考えられない金額でしょうが、
昼間は仕事で外に出ているお宅であれば、こんなものでしょう? |
133:
入居済み住民さん
[2013-09-04 23:18:12]
|
134:
匿名さん
[2013-09-04 23:28:08]
今のエアコン性能いいし、照明はLEDだから、電気使わないんですよね。
つけっぱなしでも、一日5~60円程度ですもん。 |
135:
匿名さん
[2013-09-04 23:46:32]
オール電化の24時間全館空調で太陽光10、485kw全量買取の5月入居です。
8月の電気代は8600円で売電は61500円でした。 設置費360万の売電単価42円で6月と7月も売電は60000円以上でした。 家族は3人です。 |
136:
匿名さん
[2013-09-06 13:51:46]
地域、広さ 、築年数 、昼間家にいる人の有無情報が欲しい所ですね。
|
137:
入居済み住民さん
[2013-09-25 19:23:48]
128投稿した者です
太陽光発電 4.5キロ 165万 高効率エアコン、全室LED 香川県 2013年入居 香川県は日本有数の発電量が見込める地域です。 25坪。高高住宅。 夜中窓を開け、朝に閉めてそれでも暑くなったらエアコン使用。 7月からは昼間というよりほぼ家に人がいる状態。 年間平均で月8000円〜10000円程度の売電。 |
138:
匿名さん
[2013-10-06 08:33:59]
オール電化 太陽光4kw
8月入居なので1ヶ月まるまるは初になります。 電気代 5400円 売電額 17500円 オール電化の電気代はエコキュート使っててもこんなに安いとはビックリしました。 光熱費がアパート時代よりも1万円ほど安いです。 思ったよりも売電額が多くてまたびっくりです; |
139:
匿名さん
[2013-10-07 23:09:06]
|
140:
入居済み住民さん
[2013-10-08 16:27:16]
オール電化 家族3人 40坪 太陽光4kw
電気代 4500円 売電額 13500円 売電額が予想より低かったのは、昼間のエアコン使用とあまりの暑さのために熱ダレしたのが原因かな? |
141:
匿名さん
[2014-01-03 00:02:43]
11月度の光熱費
オール電化 太陽光4kw 電気代 8820円 (620kwh程) 売電額 8000円 11月は曇りや雨が多かったので売電がガクっと下がりました。 12月度の電気代がそろそろ来るのですが、休みで1日中エアコンをつけてるので 1日に50kwh程使う日もあるので電気代が跳ね上がりそうです。 1ヶ月で1000kwh程行きそうなので戦々恐々してます。 |
142:
匿名さん
[2014-01-03 07:26:37]
太陽光の人も多いですね、太陽光の発電量は一体何年で元が取れそうでしょうか?
|
143:
匿名さん
[2014-01-10 09:35:38]
12月の光熱費
オール電化 太陽光10kw全量売電 電気代 9100円(600kwh程) 売電額 23000円(550kwh程) 曇りや雨の日が多く雪が積もった事もあったので発電量が少なかったです。 暖房で使用量が増えた事もあり使用量が発電量を初めて上回りました。 太陽光は我が家の場合8年程で元が取れそうです。 |
144:
物件比較中さん
[2014-01-10 11:22:32]
12月光熱費オール電化 946Kwh¥16945 太陽光売電8.79wh(@48円):481kwh¥23088 全館空調電気代(動力):1643kwh¥30403でした。 今年は最高に高かったですが、動力の使用量は昨年同月対比マイナス-290lwhなのに料金は+¥2669円も高い!えらい値上がりですね!間違ってないのかな?
|
145:
匿名さん
[2014-01-10 11:47:43]
検針対象日数は同じですか?1日違うだけでも3〜4000円変わります。
|
146:
匿名さん
[2014-01-11 09:55:55]
太陽光4.8kw搭載 二人暮しで共働きです。
12月は正月休みで自宅に居る事が多かった為、電気代が凄い事に・・・。 売電5,208円 電気代16,339円 冬場は予想以上に発電が少なかったのが残念です。 日中のエアコンも効いてるかもですが。 2013年の1月~12月の1年平均が 売電18,144円/月 電気代7,905円/月でした。 今年は家族が1人増えるので、2013年よりも売電減少、電気代増加の年になりそうです。 |
147:
入居済み住民さん
[2014-01-11 11:44:12]
ガス併用で太陽光3kw、2011年新築の4人家族です。
12月光熱費 買電 5000円 売電 9000円 ガス 7000円 いかがでしょうか? |
148:
匿名さん
[2014-01-12 06:55:51]
埼玉県、2012年1月新築の軽量鉄骨2階建てで延床面積30坪。
ガス併用で太陽光3kWとエネファーム。 寄棟のため太陽光は南向き1.4KW、東西が各々0.8kWになります。 家族構成は大人2人と高校生2人。 電気代(1月7日検針) ・買電 187kW (5,063円) ・売電 139kW (4,726円) ガス代(12月20日検針) ・71m3 (9,375円) ・東京ガスから売電分の補助金(9円/kW) 139kWx9=1,251円 以上から 5,063+9,375-4,726-1,251=8,461円 暖房はガス温水床暖房(1F)とエアコン(2F)です。 |
149:
物件比較中さん
[2014-01-12 09:01:32]
144さん
床面積は何坪ですか? 全館空調は月に3万もかかるのですか? |
150:
匿名さん
[2014-01-12 10:14:20]
>>144の1643kWhって平均的な家なら一冬分くらいの電力量だよね
そうとう断熱悪いか、そうとう広いのか?? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それでは、貴方の数値による計算だと私の家で何度なら納得がいくのでしょうか?
蓄熱暖房機の業者なんていまどきいるのかも分からないし、こんなところに顔を出すほど閑ではないですよ。
それとも、どこのスレにも顔を出している、単なる荒らしですか?