リビオレゾン人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅徒歩7分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.10㎡~73.28㎡
物件URL:http://www.ningyocho4.jp/
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2013-01-18 23:30:20
リビオレゾン人形町ってどうですか?
701:
働くママさん
[2013-08-28 21:58:31]
違う業界ですがその番組で同じく取り上げてもらったけど、コネと金です。
|
702:
物件比較中さん
[2013-08-29 16:54:13]
先日モデルルーム行ってきましたが、完売しているタイプもあり
残りは本当に少なそうでしたよ。 |
703:
匿名さん
[2013-08-29 23:51:32]
>701さん
あなたの発言、大丈夫ですか? いわゆる「やらせ」制作番組という告発です。 IPアドレスから容易に人物を特定されますから気をつけて書き込んだ方が良いですよ。 ちなみに「カネとコネ」ではありませんよ! 他の紹介物件もどれも人気の売れ筋マンションばかりでしたから。 |
704:
匿名さん
[2013-08-29 23:55:46]
>699さん
テレビ番組ばかりではなく、新聞や雑誌などでも多く取り上げられたマンションです。 |
705:
匿名さん
[2013-08-30 00:22:21]
ヨッ、さすがエリアNO1マンション!
ステキ〜〜〜 であと何室あるんだろうか? |
706:
匿名さん
[2013-08-30 00:57:53]
ここが噂の、超高級マンションですね!
|
707:
匿名さん
[2013-08-30 17:49:29]
超高級マンションってわけではありませんが、売れ行きは超高級かもしれませんね。
|
708:
匿名さん
[2013-08-30 23:41:07]
特に仕様がいいわけでもないし、デベが大手でもないけど日本橋という立地ブランドのお陰でしょ!
|
709:
匿名さん
[2013-08-31 05:29:39]
日本橋三越までは徒歩10分で行けますか?
|
710:
匿名さん
[2013-08-31 08:31:07]
皇居・銀座まで歩いて9分。上野までは11分なんですね。
|
|
711:
匿名さん
[2013-08-31 08:36:09]
シングル部門の第3位って、どういう事?
シングル向けマンションって事? |
712:
購入経験者さん
[2013-08-31 09:14:56]
710さん
どこか他のマンションと間違ってませんか?このマンションから銀座や上野までその時間で歩いて行けたら、人間の域を超越してますよ |
713:
匿名さん
[2013-08-31 09:17:55]
|
714:
購入経験者さん
[2013-08-31 09:32:01]
よくhpご覧ください。自転車でに時間ですよ。
|
715:
匿名さん
[2013-08-31 13:22:31]
自転車でに?
|
716:
匿名さん
[2013-08-31 13:45:54]
千鳥が淵に出来るパークハウスとどちらが高級?
|
717:
匿名さん
[2013-08-31 13:51:29]
なんで千鳥ヶ淵比較なんだ?
|
718:
匿名さん
[2013-08-31 13:52:07]
しかも、パークハウス比較?
|
719:
匿名さん
[2013-08-31 13:52:46]
そして、高級比較?
|
720:
匿名さん
[2013-08-31 13:57:23]
>>709さん
早足であれば10分で着きますよ。距離にして大体800m位ですかね。 ほぼ一直線です。個人的には日本橋高島屋の地下より三越の地下の方がなんとなく ですがみやすくて、美味しいものも多い気がするのでよく利用しています。 ジョアンのパンが好きなのもありますがね。デパ地下ってみているだけで楽しいですよね。 |
721:
匿名さん
[2013-08-31 17:09:30]
ジョアン最高!
中でもコーンパン最高!! |
722:
匿名さん
[2013-08-31 17:13:02]
千鳥ヶ淵界隈ではパークハウスが高級。
日本橋界隈ではリビオレゾンが高級。 ドローですな。ハハハ |
723:
匿名さん
[2013-08-31 18:15:49]
千鳥が淵もこちらも、住人のレベルは同レベル。
セレブな人のみです。 |
724:
匿名さん
[2013-09-01 18:50:53]
確かに!
この手の物件はセレブリティな方の好みですね。 |
725:
匿名さん
[2013-09-01 18:51:56]
ジョアンといえばやっぱミニクロワッサンでしょ!
|
726:
匿名さん
[2013-09-01 18:56:01]
近隣の丸紅の板を覗いてみたら価格のことが書いてありました。
やはりこのマンションは掘り出し物なのがつくづく分かりました。 皆、敏感なのですね!売れる理由がはっきり見えてきました。 |
727:
匿名さん
[2013-09-01 18:58:29]
その割にはまだ売れ残ってるけど。
|
728:
匿名さん
[2013-09-01 22:38:48]
うちにまた案内届いて、1lも2lも3lも全部あるって書いてあった〜
|
729:
匿名さん
[2013-09-02 04:36:45]
購入者の平均年収3000万円位でしょうか?
|
730:
購入検討中さん
[2013-09-02 12:50:23]
ありえないでしょ。
|
731:
匿名さん
[2013-09-02 14:41:19]
このクラスですからおおよそ年収は1000万からでしょうね。
それよりも預金の保有率がものすごく多いのではないでしょうか? |
732:
購入予定さん
[2013-09-02 14:55:58]
>728さん
うちにも案内が届きましたが最終分譲のスケジュールでしたので電話問合せしました。 1L、2L、3L合わせて5戸の抽選のようです。 いよいよラストチャンスなので、うちも当選祈願に行かなければ。 |
733:
匿名さん
[2013-09-02 14:57:48]
>727 売れ残ってるって・・・完成はまだ一年以上先なのに?
|
734:
匿名さん
[2013-09-02 20:34:33]
732さん
抽選ではなく、先着順ですよ |
735:
匿名さん
[2013-09-02 20:45:19]
千鳥が淵と迷う
|
736:
匿名さん
[2013-09-03 14:11:28]
734さん
先着順ではなく、抽選ですよ (案内書にはそう書かれてます) |
737:
匿名さん
[2013-09-03 14:17:49]
735さん
>千鳥が淵と迷う →わかるような気がしますが、断然リビオの方がお勧めです。 |
738:
匿名さん
[2013-09-03 19:30:11]
千鳥が淵とは価格も似たり寄ったりですね
|
739:
匿名さん
[2013-09-03 19:42:57]
hpにもチラシにも先着順って書いてありますよ
|
740:
匿名さん
[2013-09-04 05:14:55]
千鳥が淵とこちらは、価格も規模も眺望も大差ない。
本当に迷う。 |
741:
匿名さん
[2013-09-04 20:11:43]
ははあ、
どうしてエリア外の物件が頻繁に出てくるのか調査しましたが、高レスの人気物件にあやかりPRのための書き込みだったのですね。 セコいね!千鳥ヶ淵!! |
742:
匿名さん
[2013-09-05 07:11:30]
千鳥が淵って、最低でも価格1億だよね。
|
743:
匿名さん
[2013-09-05 10:34:26]
千鳥ヶ淵のどのマンションと比較してるんでしょう?
このあたりを検討する層が千鳥ヶ淵に住んだら、周りと生活水準が違いすぎて苦労しそう… |
744:
匿名さん
[2013-09-05 10:42:59]
|
745:
匿名さん
[2013-09-05 12:24:49]
なんかのネタか釣りですかね…全くレベルが違います
|
746:
匿名さん
[2013-09-05 12:25:36]
そうですか???
|
747:
匿名さん
[2013-09-05 12:42:38]
参考までに、迷ってるポイントは何ですか??
とりあえず、価格は数倍違いますけど。 |
748:
匿名さん
[2013-09-05 12:47:48]
立地です。
|
749:
購入経験者さん
[2013-09-05 13:09:30]
そこ買う人って年収どのくらいなんだか。。きっと住宅ローンじゃなく一括の人が多いのでしょうね。
|
750:
匿名さん
[2013-09-05 13:55:23]
最低でも年収1億円くらいでしょうか。
|