リビオレゾン人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅徒歩7分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.10㎡~73.28㎡
物件URL:http://www.ningyocho4.jp/
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2013-01-18 23:30:20
リビオレゾン人形町ってどうですか?
553:
匿名さん
[2013-07-18 16:03:05]
1Lの寝室、5畳チョイしかないのに、クローゼットなどのドアが、外開き。あれはないよ~
|
554:
匿名さん
[2013-07-18 16:39:06]
そうそう、営業さんが言ってたけど、全タイプWICにしたかったので1LDKは無理して部屋に飛び出してしまいましたって。。。無理しなくたって良かったのに(ブツブツ)
|
555:
周辺住民さん
[2013-07-18 18:42:54]
日本橋堀留町1丁目住人です。
本日もまたまたチラシが郵便受けに投函されていたのですが、『出産・子育てのサポート』欄のタクシー利用券の贈呈の金額がいつまで経っても『3万円』のまま。 右下に『平成25年3月現在』と記せば何書いても良いという訳ではないでしょう。25年度4月の改定後の金額を正直に書いてよ。 ◆出産支援タクシー利用券 金額改定のお知らせ http://www.city.chuo.lg.jp/koho/250401/08_02/index.html リビオは電話勧誘もしつこいし元々印象悪いんだが、こんなつまらないところで信用を失うなんて本当にもったいないし、企業の体質改善を! |
556:
匿名さん
[2013-07-18 19:29:48]
よく見てますね(コマけ〜)www
けどそれは間違いですから正してほしいっすね。 まっ子供のいない家庭には関係ないけどね〜〜〜 うちは情報提供を要求しているのに電話をかけてきやしなくてイラついてるのですが相手にされてない?ってことか・・・ |
557:
匿名さん
[2013-07-18 20:02:02]
1LDKの寝室、セミダブルベッドはどうやっておけばいいの?
|
558:
匿名さん
[2013-07-18 21:04:09]
マンションギャラリー行って質問すれば?
|
559:
匿名さん
[2013-07-18 21:07:39]
頂いた家具シートと合わせれば簡単に分かると思いますが?
|
560:
匿名さん
[2013-07-18 21:08:38]
家具シートってなんですか?
|
561:
匿名さん
[2013-07-18 21:10:11]
家具のレイアウトを図面に合わせて配置を考えるフィルムシートですよ!
|
562:
匿名さん
[2013-07-18 21:11:59]
そんなのあるんですか?
もらってませんが。。。 |
|
563:
匿名さん
[2013-07-18 21:13:40]
真剣な検討者にしかあげないのかも知れませんねw
|
564:
匿名さん
[2013-07-18 21:14:55]
あっそう。
そういうことなのね。 マイリマシタ。 |
565:
匿名さん
[2013-07-18 22:02:00]
私も投資に検討したけど、シングルすら置きづらいと思った。壁の凸凹も多いし、あれでは借り手つかないだろうなってすぐやめた。間取り設計いまいちというか、ちょっとダメだね
|
566:
匿名さん
[2013-07-18 22:10:33]
チャットか、LINEみたいなリアルな掲示板ですこと!(笑)
|
567:
匿名さん
[2013-07-18 22:14:16]
ナンセンス極まりない!(www)
ベッドも置けない間取りだとしたら売主は失格ですね。 創造力のない人は何をやってもうだつが上がらないのも納得! |
568:
匿名さん
[2013-07-18 22:15:58]
異常な板ですね〜
それだけ活発ってことか?! |
569:
匿名さん
[2013-07-18 22:17:21]
ちまたでささやかれてるエリアNO1マンションだから仕方ないでしょ。
|
570:
匿名さん
[2013-07-18 23:07:43]
私は多少有効面積が少なくなっても寝室と居間が別れてるのが好きです。ここからほど近い物件も見に行きましたが、寝室と居間が一体的で居間には物を置けない気がしました。ただ寝室と居間のワイド型なので明るさはここより魅力的でしたけど。
|
571:
匿名さん
[2013-07-19 00:18:26]
このエリアの1Lはわけなく売れて当たり前なんですよ。もし売れないならやっぱりダメダメの間取りってことでしょうね。設計はもうちょっとまともなプランニングをお願いします。
|
572:
匿名さん
[2013-07-19 07:08:26]
5.1畳しか寝室の広さが無いんだったら、ドアがぶつかり合うような設計はあり得ないと思います。
|