リビオレゾン人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅徒歩7分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.10㎡~73.28㎡
物件URL:http://www.ningyocho4.jp/
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2013-01-18 23:30:20
リビオレゾン人形町ってどうですか?
431:
匿名さん
[2013-07-04 01:02:40]
|
432:
匿名さん
[2013-07-04 04:44:44]
みんな、買えないからって、僻まないの!
|
433:
匿名さん
[2013-07-04 08:22:49]
南側目の前にある丸紅のは70万弱平米で春先出てましたよ。北東側へ一本小道かな、行ったとこも去年年末に71万で出てましたよ。ちなみに両方とも日当たり○!お金あまりないのでこのあたりの中古狙ってま〜す
|
434:
匿名さん
[2013-07-04 08:45:53]
近隣の中古が73万平米なら新築は二割増が相場だから87万平米ってことか・・・そしたらやっぱりこのマンションは買いだね!一番下は中古以下って説明されたけどホントだったんだ。それに今は相場もじり上げという傾向だからね。
|
435:
周辺住民さん
[2013-07-04 08:55:37]
そもそもこの辺にはなかなか中古は出回りません。なぜなら便利なので所有者は相続とか何らかの事情がなければ手放さないのです。しかもこれからはどんどん上がると言われているわけですし。東日本橋の方には物件が豊富ですし割安な地域なので場所に細かいこだわりがなければそちらも良いでしょう。
|
437:
匿名さん
[2013-07-04 13:19:49]
今後しばらく都内の新築物件は皆割高に思えるかと。
|
438:
匿名さん
[2013-07-04 15:40:30]
そんなことはないと思いますよ。周辺で80万平米前後の新築は結構ありました。ここは日当たりや囲まれ感あまり変わらないから、平米あたり一番安い二階は買いかもね。
|
439:
匿名さん
[2013-07-04 17:18:31]
ありました ← 過去形ですね
都内の新築物件は軒並み価格上昇基調にありますからね。 過去の相場はあまり当てになりません。 |
440:
匿名さん
[2013-07-04 18:08:02]
過去と言っても今年春先の話ですけどね。。
|
441:
匿名さん
[2013-07-04 19:15:51]
株価や為替など相場のあるものはたとえ一ヶ月という短なインターバルでも変動するものです。
特に今年になってアベノミクス効果で物価は活発になっているので、おそらくこの立地ではこの物件が最後のお買い得マンションになると思います。 |
|
442:
購入経験者さん
[2013-07-05 21:56:39]
住宅市場ってそんなに早く変わるかね。。あとはこのすぐ近くにもうすぐ売り出される丸紅さんや坂入さんの物件単価みたら、全体的に上昇かどうかはわかるかもね。もちろん日当たりや間取り、設備など違いがあるから一概には比べられないが、目安にはなりそうだね
|
443:
匿名さん
[2013-07-05 23:26:41]
〉もちろん日当たりや間取り、設備など違いがあるから一概には比べられないが、目安にはなりそうだね。
ナンセンス極まりない!w 日当たりや間取りで価格が大きく変わるわけないでしょ⁈ 設備の有無だって見りゃ分かるだろうし… まあいいでしょう、とくと拝見いたしましょう! |
444:
匿名さん
[2013-07-06 13:04:05]
俺は北向き希望。
仕事が不規則だから、なるべく静かで日当たりは悪くてもOK. |
445:
匿名さん
[2013-07-06 17:10:12]
評判いいみたいだから見てきたけど、ここのどこがいいんですか?
人形町というより小伝馬町よりだし、しかも北向きのお見合い物件。 それを考えると、価格もそんな驚くほど安いってわけじゃないし。 1L希望してるけど、間取り悪くて使いづらいし。 リビング7.9畳って書いてあるけど、廊下から洗面台のエリアは動線だから家具置けないし。 実質リビングは5畳ぐらいしかない。詐欺物件だった。 2Lや3Lの間取りはまだいいけど、1L買う人の気がしれない。 |
446:
匿名さん
[2013-07-06 20:20:28]
人それぞれです。
|
447:
匿名さん
[2013-07-07 00:58:11]
>445
私も同意見です。安いどころか割高だと感じましたよ。 |
448:
匿名さん
[2013-07-07 05:46:46]
お金に余裕がある人には関係ないね。
|
450:
匿名さん
[2013-07-07 12:54:47]
かったよ。
倉庫代わりに。 |
451:
登録済みさん
[2013-07-07 13:44:13]
早々の梅雨明けで真夏日ですね。
午前中に(倍率を確認して)登録してまいりました。 朝から会場は混雑していて盛況ぶりがよくわかりました。 あとは当選することを祈るばかりです。 |
452:
匿名さん
[2013-07-07 15:21:06]
完売目前 賢者に支持され大盛況なエリアNO1マンション!
|
ところでキミはなんで悔しっ屁ばかりこいてんの?w