新築マンションに入居して半年が経過しました。28階建てマンションの19階に住んでいます。
同じマンションの居住者同士でメーリングリストを利用しているのですが、最近の話題は
虫と鳩の問題です。蚊はもちろんのこと、蜂が入ってきた方もおられました。
私もバルコニーでかなぶんを発見、バルコニーで見つけるぐらいならいいのですが、強風
の日などに室内へ入ってくるのではないかと不安です。
竣工前に「高層には虫が来ませんから12階までしか網戸の設置はありません。13階以上の
方はオプションで有料設置します」との説明がありました。
オプションが高価だったのと「例外的に希望者のみ設置」と強調されたのとあって、当時は
設置を求めなかったのです。
同じようなお悩みから、あらためて見積もりをとった方によると、4箇所で40万円(運搬費
29000円、工事費6万円、1枚約45000円〜)と判明したそうです。
長くなりましたが
(1)ハイサッシ(新日軽製、二重サッシ)でも後付が可能かどうか
(2)できるとして、一般タイプ・巻き取りタイプなどで可・不可があるのかどうか
(3)設置の際に気をつける点など(業者について、外観について、外付けと内付けなど)
(4)料金の妥当性を調べる方法
など、教えていただけると嬉しいです。
後付で設置された方のご感想・アドバイスもお願いします。
[スレ作成日時]2005-07-04 12:51:00
網戸の後付け(高層だとかでついていないのです)
22:
匿名さん
[2009-05-11 21:43:00]
|
23:
匿名さん
[2009-05-14 19:46:00]
えーっと マンションのオプション工事や備品追加は馬鹿高いので止めたほうが良い。あれは、市価の2倍はぼった食っていると思っている。たとえば、洗面台などのフッ素コーティング。オプション工事屋にたのむと数万円は取られるが、使う溶剤はネットで2000円くらいで売られているもの。これを買って、自分で説明書を読んでやったら2000円で済んだ。それ以外も大概同じ。いろいろ、サッシ屋とかホームセンターとか調べてみるべし。
|
24:
匿名はん
[2009-05-14 22:40:00]
23階だけど虫はたまに来るよ。
まあ、低層よりは明らかに少ないけど。 高層は虫来ないってのは都市伝説。 うちは23階でも普通に標準で網戸付いてたよ。 |
25:
匿名さん
[2009-05-14 23:20:00]
親切な売主のタワーなら、最上階まで網戸を付けてくれますよ。
実際、凄い高さまで虫は飛んできますから。 窓からの眺望が良ければ、網戸が目障りになるから私はいらないけど。 それから虫を気にするなら、エアコンを通して虫が入り込まないように、 ドレンホースにエアカットバルブを付けた方が良いですよ。 |
26:
匿名さん
[2009-08-09 02:56:00]
うちも(16階)も網戸ついていませんでした。
外付けで取り付けたいのですが、見た感じ外付けできそうなレールがないのです。 こういう場合は外付けは諦めるしかないのでしょうか・・?泣 |
27:
匿名さん
[2009-08-09 09:16:00]
今のマンションは内付けです。
昔住んでいたマンションは外付けでした。外付けだから、常に汚れにさらされていて、汚くて どうしようもありませんでした。内付けの網は、普段窓を閉めているせいもあって、ほとんど 汚れません。内付けのほうを絶対的におすすめしますね。 アコーデオン式なので、掃除も楽です。 |
28:
匿名さん
[2009-08-09 09:31:00]
すごい古〜い質問にレス付けても、すでにトピ主は付けたか諦めたかしてるよ(書き捨ての人だったみたいだけど)
しかし13階以上は虫来ないのでって、ずいぶん怪しいデベだったんだなー。単にケチりたいだけだもん。 |
29:
匿名さん
[2009-08-11 01:28:00]
18階建ての17階。全戸網戸標準。
|
30:
匿名さん
[2010-05-23 13:51:03]
で、みんな網戸付けたのか?
|
31:
匿名さん
[2010-05-23 13:52:24]
1年近く昔の誰に質問してるの?
自分の脳内に? |
|
32:
匿名
[2010-05-23 14:20:22]
自分の書いた、古いレスを見付けた。
誰かが上げたスレを読むと、たまにある。 |
33:
住まいに詳しい人
[2013-09-27 10:08:23]
アミ戸は14階以上は付けられない?
これは法的な根拠・規定はありますか? |
34:
匿名
[2013-09-28 01:08:32]
>>33
法的な規制はないと思います。 私が次に住む新築が15階で網戸付きですから。 直窓のある物件なのですが網戸をつけないでくれと要望したところ、共用部なので出来ないと事業主から断られました。まさか窓関連が共用部のはずがと思いましたが重説にも記載があり(口頭での説明はされなかった)ビックリです。 窓掃除する場合を考えただけで憂鬱になります。 |
35:
匿名さん
[2013-09-28 18:56:50]
|
36:
匿名さん
[2013-09-29 19:21:36]
>34
住戸の窓が共用部に含まれるのは常識ですよ。 外観にかかわる部分、外部に接する部分は原則共用部です。玄関ドアの外側も。 なので窓ガラスの仕様変更、外観に影響するフィルム(ミラーフィルム等)の貼り付けなども禁止事項です。 ただ、実際のところ網戸は入居後外しても問題はないです。表向きはダメかもしれませんが営業さんも外していいですよと言うこともあります。 |
37:
匿名さん
[2018-03-12 21:07:44]
マンションで今どき高層だからっていう理由で網戸がオプションって。
ただのセコいコストダウンにしか見えない。 オプションであってもつけることができるなら付けとけばいい。 それ以外には、 基本FIX窓で、換気用の縦滑り出し窓というのなら網戸が付けられないのもわかるが。 |
38:
匿名さん
[2018-03-12 21:15:47]
削除するなら削除するとそれしかないのかも、しれない。
|
39:
匿名さん
[2018-03-13 23:38:56]
網戸の落下の危険というならオプション対応もないはずです。
オプション設定があって網戸が付いていないのはただのコストダウンですね。セコイ! |
40:
ご近所さん
[2022-05-10 07:13:43]
高層だとそもそも網戸が不要。
|
41:
匿名さん
[2023-08-30 20:35:42]
台風がきた時のことを想像してごらんなさい。
|
都内じゃ無いけど。