早くもその2となりました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
<全体概要>
所在地:千葉市稲毛区稲毛東4-1291-1の一部他
交通:総武線稲毛駅から徒歩6分、京成千葉線京成稲毛駅より徒歩4分
総戸数:929戸(他にゲストルームなど)
間取り:3LDK~4LDK、70.45~101.87m2
入居:2014年3月下旬、9月下旬、2015年3月下旬予定
売主:NTT都市開発、大和ハウス工業、大成建設、新日本建設、三信住建
設計:日建ハウジングシステム
施工:スレッド立ち上げ時点で未定
管理:NTT都市開発ビルサービス
[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315
[スレ作成日時]2013-01-18 11:54:50
ウェリス稲毛 <その2>
645:
匿名さん
[2013-02-18 06:04:31]
|
646:
匿名さん
[2013-02-18 07:57:08]
639さん
この規模であの道路は、いくらなんでも狭すぎだと私は思いましたけど。 |
647:
購入検討中さん
[2013-02-18 08:38:41]
西側中〜高層階かなり埋まっている。12〜14階の4000万円前後まだ要望書出ていない部屋多数。
南側4000万円台以上は三割くらいの要望書提出状況。角部屋はほぼ満員御礼。 価格が安くなっていた。最終的な価格発表時にはもう少し安くなることに淡い期待。 3200〜3800万円台レベルの所得層が買うマンション。 |
648:
物件比較中さん
[2013-02-18 14:37:58]
639さん、営業お疲れ様です。
大幅な値下げがない限り、 こりゃほんとにまずい事態になりますよ。 |
649:
匿名さん
[2013-02-18 18:44:06]
639をよく読むとこうなる!
最終的な誘導点が、南向き[正確な真南ではない]の3階から5階という一番売れ残る部屋へと引っ張っている。 1階は庭付きのため何とか売れる。 2階は一番安くなるため何とか売れる。 中層階[6階から8階]は、眺望と価格を天秤にかけると、そんなには高くはないので徐々に売れていく。 最上階と一つ下の階は、この二つの階の希望者がいるため売れていく。 この下の階も時間はかかるが売れていく。 西向きの方が顧客の食いつきが良く、南向きが不振なため南向きの一番売りにくい3階、4階、5階へと誘導する投稿を行ったと推察する。 皆さんはどう推察しますか? |
651:
匿名さん
[2013-02-18 20:04:05]
売れぬス稲毛
|
653:
匿名さん
[2013-02-18 20:43:45]
649さん
すべて納得です、ありがとうございます。 南向きなのに売れなさそうなんて、ルーセントでこれじゃオアシスはどうなるんでしょう。 |
654:
匿名さん
[2013-02-18 20:54:44]
毎日、お寺の屋根を眺めているのじゃ嫌ですもんね。
納得です。 |
655:
申込予定さん
[2013-02-18 21:51:39]
正確にはルーセント2は南向きではない。
線路に正面を傾ける形で、南南東に向いている。眺望良い10階以上は音を拾いやすい。上層階に行けば行くほど。証拠に、ルーセント2は上層階のサッシの防音レベル上げている。 ルーセント1、オアシス1が南向き。 納骨堂は六階相当。日通社宅は七階相当。 |
656:
匿名さん
[2013-02-18 22:00:01]
>641
大丈夫? あそこはネガ要素のオンパレードだよ。 周りはラブホ、パチンコ屋、葬儀屋、数えきれない数の鉄塔&縦横無尽に張り巡らされた高圧電線、下は軟弱地盤で更に土壌汚染のあった所だからいつ六価クロムやヒ素なんかが出てくるか分からない。 歩道は狭い上にすぐそばを自転車も車も走るから恐くて歩いてられないし、車だって慢性的に渋滞してるから思うように走れない。 あんなところ、金もらっても住みたくないね。人が住む所じゃない。 あそこを買って喜々としてる奴を見ると頭がおかしいんだろうなと思う。 もしくは罰ゲームを楽しんでるのかと。 |
|
657:
匿名さん
[2013-02-18 22:44:08]
ウェリス稲毛の崖崩れ等の課題や問題点に対し、NTT都市開発が売主としてすべき説明責任について。 本物件は、極めて長い崖を住民が所有《共有》することになる。所有するということは、所有者責任が生じるということになる。 NTT都市開発が、「この崖の部分については分譲しません、当社が所有し続けます」と言ってくれればよいのであるが、そうは言ってくれないであろう。 極めて大切なことは、「重要事項説明書」において この崖についての記載がどうなっているかである。 「申込み証拠金」を支払った段階ならば、キャンセルをしても この「申込み証拠金」は戻ってくる。 よって「重要事項説明書」の内容を熟読し、リスクや不安を感じるならばキャンセルすることを勧める。 崖崩れは、二つ以上の要因が重なると非常に高い確率で発生する。今まで、一度も崩れたことのない崖であっても、この二つの要因が重なれば簡単に崩れる。集中豪雨でも崩れるのが崖である。 具体的には、【梅雨と地震】、【長雨と地震】、【集中豪雨と地震】、【台風と地震】等である。 崖崩れは、雨で地盤が緩んだ時に地震が起きると極めて高い確率で起きるということである。 梅雨時期等において地震が無いとは決して言えない。 このマンションを所有する限り、所有者に対しては常にこの崖崩れというリスクがつきまとう。 NTT都市開発は、顧客の立場になって販売を進めるからには以下を開示すべきである。 1.崖の補強について周辺住民と交わした約束の詳細。 2.周辺住民と交わした約束に対し保証期限は、あるのか、ないのか。 3.物件完成後、崖崩れにおいて崖下の人や住居【生命財産】に損害を与えた場合の補償方法は決まっているのか。 もしくは、そういう事態に対しての素案もしくは対応手順書は作成されているのか。 4.崖補強工事は、実際にどういう工法で、どこへ、いつ、いくらで発注したのか。梅雨時期の震度7には耐えられるのか。工事請負い土木業者の保証はどうなっているのか。 5. 購入仮決定者に対し、4.の内容や図面等は、「重要事項説明時」には見せるのか。この図面等は、購入者と管理組合にはいつ引渡されるのか。 6.売主はいつまで責任を負うのか。 7.もし、売主の責任が切れる時期があるとすれば、その後の崖崩れ等に対する責任は誰にありどう及ぶのか。 8.西側の崖が、現時点において全面的に崩れたとして、修復費用の試算をすると最大でいくらになるのか。 9.崖が崩れた際に、修復を請け負う土木工事業者はどこか。予め決めてあるのか。 10.見積りはとってあるのか。 11.工事に着手するまでのリードタイムはどのぐらいみておけばよいのか。 12.実際の工事期間はどのぐらいみておけばよいのか。 その他、崖に関する重要な事項の説明。 NTT都市開発は、少なくともこの程度の説明はすべきである。分譲マンションにおいて、この物件のような長い崖があるケースは珍しい。前例が殆どないので、どう捉え、どう咀嚼し、どう判断するかが極めて難しい物件である。 |
658:
匿名さん
[2013-02-18 23:19:50]
|
659:
匿名さん
[2013-02-18 23:29:23]
崖のすぐ側に建つのに西向きの方が人気あるとは予想外だった。南の方が人気あるのかと思ってた。
|
660:
匿名さん
[2013-02-18 23:35:32]
南が人気なわけないよ。
目の前お寺ってこともだけど、 何よりもリビング窓開けたら電車の騒音が最強だよ。 なのに、「南向き」という方角だけで値段吊り上げてるんだよ。 それじゃあ南側誰も見向きしないよね。 |
661:
匿名さん
[2013-02-19 00:14:53]
649と657へ
2行あけのネガキャンの親玉さん。いつも思うけど必死やね~。 (こんな感じ) でも過去の投稿見てもお宅のスレはすぐわかりますな。 どのくらい時間をかけて入力してんすか? まさか、原稿書き起こしているんじゃ・・・? (またまた、こんな感じ) まあお金貰っているからね。 でもあんまりやりすぎると、逆に信憑性が無くなるよ。 だって損得なしでここまでネガ張れるんだからさあ 他の所に力入れてみたら? 教えてあげてんだからね。自覚しなよ~。 |
662:
匿名さん
[2013-02-19 00:31:55]
スレが閑散としていたのに、値下げ情報が提供され始めた途端にネガ意見で活況ですね^^;どういう事かな?でも657さんの玄人っぽい考察は参考になります。考えてもいませんでした!ありがとうございます。ちなみに南向きの物件の音ですが、気になる人は線路を挟んで反対側のアクアフォレスタの中古物件が売りに出ているので見学に行く事をお勧めします。(線路に直面していない物件です)Lucent1の西側あたりならそれ程気にならないはず、と私的には思いました。でも音は個人差ありますからね。今は苦戦している様子ですが最終的には1か月後にどういう条件で公開されるかですかね。
|
663:
匿名さん
[2013-02-19 01:40:14]
661様は、誰に指示されてるのかな!
厳しいノルマに根をあげないで、今ある職を大切にしたまえ。辞めたら厳しい現実が待ち構えているからね。 少しはエールをメグムから頑張りたまえ。 |
664:
匿名
[2013-02-19 01:53:13]
656
歩道は4メートルとかあって広いけど、歩道が柵で隠れてる時に歩いたのでは? 土日は少し混む程度で車もそんなに多くないよ。平日なんかがらがら |
665:
匿名さん
[2013-02-19 01:56:23]
いくら値下がりするかよりも、どこまで下がり続けるのかを、見守りたくなってきた。マジメに検討し購入を決めた人も極少数はいるから、売れ残り物件を某不動産業者に丸投げだけはヤメテね! 第2の磯子にひたすら近づいていかないよう頑張りたまえ‼ 君の頑張りに星一つあげる。
|
666:
匿名さん
[2013-02-19 02:13:02]
東南向きの物件は、眺望がいつ迄持つかが心配される。
東南方向は、社宅と平置き駐車場である。もうすでに建築計画が決まっているかも知れない‼ |
ああ、普通は知りませんか・・・。
グループ外に発注や外注するとコストはかかってしまいますが、グループ内ではグループ会社間での損得はあっても、グループ全体では変わらないのでコストはかからないのですよ。
むしろグループ間で得手不得手を共有して、トータルの出費を減らすことが出来るのがグループ企業の強みなんですよね。
ですので、急場の時にグループ内で融通を利かすことはよくあることなんですよ。
だから634さんは間違っていることは言っていませんけど。