早くもその2となりました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
<全体概要>
所在地:千葉市稲毛区稲毛東4-1291-1の一部他
交通:総武線稲毛駅から徒歩6分、京成千葉線京成稲毛駅より徒歩4分
総戸数:929戸(他にゲストルームなど)
間取り:3LDK~4LDK、70.45~101.87m2
入居:2014年3月下旬、9月下旬、2015年3月下旬予定
売主:NTT都市開発、大和ハウス工業、大成建設、新日本建設、三信住建
設計:日建ハウジングシステム
施工:スレッド立ち上げ時点で未定
管理:NTT都市開発ビルサービス
[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315
[スレ作成日時]2013-01-18 11:54:50
ウェリス稲毛 <その2>
381:
匿名さん
[2013-02-02 09:02:51]
|
382:
匿名
[2013-02-02 09:46:48]
エレベーター少なすぎですね。
プラウド船橋1街区は334戸でエレベーター5機でしたよ。 一般的には、60~80世帯で1機が不満のない機数といわれています。 |
383:
匿名さん
[2013-02-02 10:15:30]
ウェリス稲毛は、つくづく残念な団地ですね。
何がいけないんでしょう、デベでしょうか、千葉市でしょうか? 野村と三菱は、用地取得から旭硝子や船橋市と協議を進め、環境配慮型の街を目指し、 ハードだけでなくソフト面も充実させて持続可能な街を目指した、とありました。 売り主の理念の違いでしょうか? |
384:
匿名さん
[2013-02-02 10:20:51]
そもそも地価の高い時期に仕込んだ物件だからね。エレベーターしかり、駐車場しかり、全てにおいてコストダウンですね。その分をピザ釜とか、ソフトで誤魔化そうとしているのがわかります。あと、気になったのが、元々アルコール工場があった場所で、地下水なんて飲めるのでしょうか?防災のとこで、やたらとアピールしてますが、かなり危険だと思うのですが。
|
385:
匿名さん
[2013-02-02 10:33:58]
|
386:
匿名さん
[2013-02-02 10:53:45]
>384
計算できないのかな。矛盾してるよ。 タワマンみたいにエレベーターホールがあって、そこにエレベーターが複数機ある場合は100戸に一機、そうで無い場合は50戸に一機が目安と一般的に言われている。建物のつくりによって違うので数字だけを当てにしてはいけない。 130戸に二機だと、まあ妥当。三機だと多くて、維持費とか修繕費の負担が大きくなる。 |
387:
匿名さん
[2013-02-02 11:03:28]
新船橋は、土壌汚染、液状化リスク、高圧線と立地にデメリットがあるから、他で売り文句となることをせざるを得なかったってところ。EVは充電設備の問題があるから普及するかどうかはこれから次第。それに大手自動車メーカーはEVは燃料電池車までのつなぎなんて戦略を打ち出してる。太陽光発電は10年もしないで故障で交換が必要なんて通産省の調査結果もある。交換費用を含めたらコスト的にペイするかやってみないと分からない代物。
|
388:
匿名さん
[2013-02-02 11:37:37]
間違えました。
929戸÷6棟=154.8戸 155戸÷2機=77.5戸につきエレベーター1機 でした。 |
389:
匿名
[2013-02-02 11:41:56]
維持費とか修繕費の負担はもう充分大きい気が…。
|
390:
匿名
[2013-02-02 11:51:58]
賃貸のときも必ず現地に内覧に行くものだから、書面とモデルルームで何千万円ってなかなか決心つかない。
出来上がってからだと良い部屋は売れているかもしれないけどここは確実に値下がるだろうし、来年の出来上がりまで待つことにします。 プラウドタワーの高層階でも4000万円台で新築のときに出ていたし、ここはそれ以上に価値のある物件とも思えないし。 3月の価格発表でどのくらい下がるかにも注目しています!(最初はあまり下げないでしょうが。) |
|
391:
匿名さん
[2013-02-02 11:52:09]
>387
ここも他の物件の事言えない気が。土壌汚染、崖、線路、狭小道路、コストダウン駐車場等々。そもそもファミリーカーを受け入れないという時点で、子育て層はターゲットではないのは明らか。 |
392:
匿名さん
[2013-02-02 12:04:12]
リタイア世代ばかりならエレベーター渋滞の心配も無いですね。
|
393:
匿名さん
[2013-02-02 12:06:17]
子供が出来たから、ファミリーカーへの買い替えを考えていました。
厳しいですね。 |
394:
匿名さん
[2013-02-02 12:06:23]
ここって土壌汚染あったっけ?
アルコール工場だったから、汚染物質は使ってないでしょ。 |
395:
匿名さん
[2013-02-02 12:22:17]
|
396:
匿名さん
[2013-02-02 12:32:47]
>390
青田売りって日本では一般的だけど、売る側の都合だからね。完成物件見に行って、図面と実際の違いを確認してイメージできるようにするってのも一つの手かな。あと、小規模だと完成売り物件ってパターンも結構ある。別にモデルルーム作るとコストがペイしないって理由で。 |
397:
匿名さん
[2013-02-02 12:54:23]
391さん
事情を知って買う人殆どいないよ。 大抵はモデルルームのイメージだけでいいイメージを持って買う人が多いんじゃない? 都合悪い事なんて解りっこないから。 駐車場だって気がつく人は気がつくだろうけど、大抵は後でわかる人多いのと違う? だから子育て層をターゲットとしていないてことないね。 |
398:
匿名さん
[2013-02-02 13:10:33]
都合の悪いことも重要事項説明に記載しなきゃいけないけど、重要事項説明って契約の直前で、しかも抽選に当って浮かれたときに行うし、すべてを説明せずにポイントだけの説明だから、こまかいところは気づかずに契約しちゃ打ってパターンが多いんだろうね。野村は登録の前に重要事項説明をするんで、評価していたんだけど、新船橋ではそれをしないで契約の直前。
|
399:
近隣住民
[2013-02-02 13:32:54]
>394
土壌汚染が確認されて、土を入れ替えしましたよ。 |
400:
物件比較中さん
[2013-02-02 13:38:04]
ここは道路事情が悪いから、デベは初めからミニバン対応なんて考えなかった。周辺は昔ながらの細い道路ばかりだから。オプションもたいしたこと無い。モデルルームはあくまでも参考程度、完成を待って値下がりを待って検討します。
|
区分所有法で管理費・修繕積立金は区分所有者が負担することが原則になっている。未販売住戸の所有者は売主だから、売主が負担すべきもの。ただ、契約書の隅に売主の負担義務は無いなんて条項をこっそり忍ばせる悪質な例もあるから、契約書はちゃんと読んでから判子を押さなくてはいけない。
ただ、未入居が多いと入居者にデメリットがあるのも事実。駐車場稼働率が管理計画の想定稼働率を大幅に下回ると、管理組合の収入が少なくて赤字ってことも。売れ残りの最大のデメリットは不人気物件ってレッテルかな。資産価値に響く。あと、でかでかと棟内モデルルーム公開中なんて垂れ幕張り出されたりするし、不特定の人が出入りすることになるからオートロックが意味を成さなくなる。