住宅ローン(団信)について。
当初フラット35での借り入れを検討していたのですが、奥さんとの話し合いの結果、当初負担の少ない某地方銀行の10年固定2.1%を選択しました。
銀行担当者にお願いして、団信(どうしても入っておきたい)の仮審査だけしてもらいました。
私は2年前に脳腫瘍(良性)摘出手術を受けており、告知ありです。その結果、見事に落とされました。
そこで質問です。
今回、銀行担当者から、「保証会社と交渉して、団信無加入でも融資を受けられるようにする」との打診がありました。それはそれで良いのですが、どうしても団信には加入したいのです。今回落とされてしまいましたが、数年後改めて申し込みというのは可能なものでしょうか?銀行担当者に聞いてみても、「保証会社からの回答は期待できません(その時にならないと分からない)」としか返ってきません。
実際どうなのでしょうか?同じようなケースで、後日加入できたという方はいらっしゃいますでしょうか?
[スレ作成日時]2007-08-28 21:38:00
団信落とされた…
2:
契約済みさん
[2007-08-29 01:49:00]
|
2年前に原因不明の眼の病気をしてしまい
片方の目の視力が、ほとんどありませ。
今は三井住友さんで借りることにしました
団信条件あり
視力障害=今後 失明しても団信は適応しないことを承諾する文章を提出しました。他にも持病がありますが、眼以外なら適応okになりました
各銀行で 団信の保険屋さんも違うので
その保険屋さんによっても違いがあるのかな?と
私は感じています