一種文教地区で目の前に公園、従前は農林中金の寮だった場所。昨年末にスーモ新築マンションでチラ見せしてましたが、ようやく公式サイトオープン。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1126/
所在地=豊島区西池袋2-1402-2ほか
交通=山手線目白駅・JR池袋駅徒歩9分、東京メトロ池袋駅徒歩7分、東武東上線・西武池袋線池袋駅徒歩8分
総戸数=71戸
間取り=1LDK~3LDK(38.49~89.11平米)
入居=2014年3月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル
施工=三井住友建設
管理=三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-01-17 20:04:32
パークホームズ目白ザ・フォレスト
41:
匿名さん
[2013-02-03 19:29:05]
|
42:
匿名さん
[2013-02-03 20:05:37]
|
43:
匿名さん
[2013-02-03 21:38:56]
42さん
40です。サイトの物件内容の項目にあります。 相場は280くらいなんですね、ありがとうございます。 三井は高いイメージが強くて。 (物件内容) http://www.31sumai.com/mfr/X1126/outline.html |
44:
匿名さん
[2013-02-05 19:42:28]
>41
エコビレッジ |
45:
ご近所さん
[2013-02-09 11:12:51]
エコビレッジ、進んでます?
最近見たけど工事始まってない。 いずれにせよ、こことの競合は苦しそう。 三井不に売らないかな。 |
46:
匿名さん
[2013-02-10 14:29:36]
車上荒らしや引ったくりなど、意外と物騒な場所なのですね。
池袋は治安がよろしくないのは周知の事実ですが、 池袋警察署がある西池袋は比較的治安がよいと言う話もありますね。 販売は6月ですが、価格はいつ頃公表されるんでしょうね? |
47:
匿名さん
[2013-02-10 14:50:52]
西池袋は住宅地ならではの軽犯罪はありますね。でも池袋では治安は良い場所です。
東池袋ほど物騒な犯罪はなかったですね。 |
48:
匿名さん
[2013-02-10 15:01:41]
西池袋ですからねー
イメージは良くないですよ 本当の目白じゃないのに目白を名乗るマンションは多いですが なかなか売れ行きは芳しくないですよね ここも相当安くしないと厳しいんじゃないかな |
49:
匿名さん
[2013-02-10 19:22:05]
|
50:
匿名さん
[2013-02-10 20:13:48]
場所がどうのこうのより都市計画道路で敷地が半分ぐらい削られるのが痛すぎる
高値で買う人なんているの? |
|
51:
匿名さん
[2013-02-11 13:39:11]
|
52:
匿名さん
[2013-02-13 15:58:54]
私も50さんの意見と同じです。
買うときはいいけど、その先どうなるのか、年を取ってその次を考えるとき ちゃんと売れて、貸せて、価値も下がらないか..等とても心配。 と言ってもお値段もまだわからずなのでどう判断するかですが..。 (地元の人が、20年ぐらいは道路は完成しないいじゃないの?とか言ってましたが絶対はないのでワカリマセン) 先日現地を見に行きましたが、現地付近は今は静けさもある場所で良いと思いました。 公園は、予想していたよりショボイ印象。 行ったときは、怪しげな感じの人もいまして、日ごろはどんな雰囲気の公園なのだろうと 思いました。 大人の夫婦には活用度が少なそうな公園(児童公園っぽい)でした。 値段も分らないけど..これだったら都心の小さなタイプのほうが将来動かしやすいかな..迷います。 |
53:
匿名さん
[2013-02-13 16:03:06]
>51さん
同感です! 道路ができて、いま売りにしているHPのイラスト(優雅なエントランスのデザイン)のこの門が 無くなるイメージ図も欲しい、、、(だってこれも結局は壊されるんでしょ?勿体ない..) でないと、判断のしようがありません。 |
55:
匿名さん
[2013-02-15 15:25:36]
HPの情報がほとんどないので、価格や間取りが分らない中検討のしようもないけれど..
公園がある分、日昇確保は良いのですが、公園である以上54さんが言われている側面は あるんでしょうね。 もっと庭園風な公園なら、鳥や猫もひょこりしながら大人も寛げるのでしょうが、 つくりが児童公園で、手入れもあまりよろしくなかった(印象)ところを見ると、 54さんのような使い方がなされているというのも分ります。 時間があれば、もう一度時間を変えて現地見学してみたいと思います。 |
56:
匿名さん
[2013-02-16 15:23:50]
>55
そうなんですよ HPの「コンセプト」のページにあるような公園ならいいのですが、 これは西武線を越えた目白側にある目白庭園 上り屋敷公園は設備も使われ方も大きめな児童公園って感じです まあ、これだけ子供が多いということは子育てしやすい環境とも言えるのでしょうけど 同じくHPの「パークフロント」のページ、 空撮写真の下に上り屋敷公園の写真があります これは公園の南側から北側、つまりこのマンションの建設地方向を撮影しています この向こう側に5階建てができるとイメージしてください 写真の右手、大欅の下に長屋門のような構造物がありますが、これは公衆トイレです 毎日巡回清掃が来ていて清潔ですが、 公園利用者のほかに外回りの配達員や運転手の方たちの利用も多いです ちょっとバイクやトラックを停めてということが多いので、念のため |
57:
匿名さん
[2013-02-20 22:43:35]
公園の雰囲気が何となく見えてきました。
情報ありがとうございました。 後は、詳しい物件の情報が出るのをひたすら待つしかありませんね。 広告が早いと、何も決まっていません..と(常套句)しか言われない時期が長く、 検討しているものからすると、イライラ(笑)させられますね。 せめて検討していたことを忘れさせるような期間どりはしないでほしいです。 |
58:
匿名さん
[2013-02-21 00:41:53]
検討しているのですが、
この地域ですといくらくらいが 相場なのでしょうか? |
59:
匿名さん
[2013-02-21 00:46:26]
|
60:
匿名さん
[2013-02-21 14:32:35]
池袋の相場といっても様々
南側公園はプラス要素だけど 幹線道路開通で敷地の半分が取られるのはモロにマイナス要素 坪300で買う人がいるのだろうか・・・ |
61:
匿名さん
[2013-02-23 09:28:25]
折角買うんだったら、羊頭狗肉にはなってほしくない!
半分減ることって、どう考えたらいいのだろうか? |
リプランってデベの5階建てマンションが建つようです。
このあたりもマンション建設が増えてきましたね。