147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?
[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25
注文住宅のオンライン相談
マグナリゾートについて教えてください。
1701:
匿名さん
[2016-08-28 16:58:56]
|
1702:
匿名さん
[2016-08-28 18:01:30]
|
1703:
匿名さん
[2016-08-28 22:18:58]
ジャグジーなら、レークサイドの温泉施設にもありますよ。
|
1704:
匿名さん
[2016-08-29 15:22:11]
368万円したマグナリゾート会員権が、たった56万円でヤフオクにでていますよ!!!!
急がないと売り切れますよ! |
1705:
匿名さん
[2016-08-29 15:55:17]
ジャグジーで贅沢したいから購入したのでは?
|
1706:
匿名さん
[2016-08-29 17:08:31]
平日なら利用できる日もありますから、そうした日に利用すればいいのでは?
別荘ではないので、利用できない日があっても仕方がないのですよ。 |
1707:
匿名さん
[2016-08-30 18:53:39]
ハードより、ソフトですよ。
キアラの素晴らしさは、スタッフのサービスの素晴らしさによるんですね! |
1708:
匿名さん
[2016-08-30 19:26:03]
星野リゾートよりいいのでは・・
|
1709:
匿名さん
[2016-08-31 00:11:41]
どこがいい、悪いではなく、マグナリゾートの素晴らしさを、素直に認めましょうよ。
|
1710:
匿名さん
[2016-08-31 17:26:53]
今日で8月も終わり。 あと2月ちょいで、キアラ施設全面オープン(^◇^)
|
|
1711:
匿名さん
[2016-08-31 18:57:26]
マグナは貧乏人の味方だと思います。
私は現在、伊豆高原の戸建をリフォームしてます。また近隣にリゾマンを購入しました。 両方で約7000万以上現金が掛かり年間の維持費に200万以上係ります。 それに比べればたとえ宿泊が一度も出来なくても安いものです。 |
1712:
匿名さん
[2016-08-31 20:30:26]
|
1713:
匿名さん
[2016-08-31 21:37:22]
都心のウオーターフロントのマンションは高いよね。
貧乏人は田舎の伊豆高原で我慢しなはれ! |
1716:
匿名さん
[2016-09-01 16:40:33]
|
1718:
匿名さん
[2016-09-01 18:37:37]
キアラ会員は、何人いるの?キアラルームの予約は、取れるの?
|
1719:
匿名さん
[2016-09-01 19:04:53]
平日なら直前でも取れますよ。まさに自己所有の別荘ですね。
|
1720:
匿名さん
[2016-09-01 19:46:55]
羨ましい。
都内中心といえども。 都内中心に6棟300室のマンションがあれば150億円の資産ではないですか! それで伊豆高原ですか。 素晴らしい! 庶民の味方ですな。 |
1721:
匿名さん
[2016-09-01 23:44:14]
|
1722:
匿名さん
[2016-09-02 05:45:51]
都内中心に300室の資産を持ち、軽井沢に二軒を持ちながら、マイナーな伊豆高原で戸建てをリフォーム!
発想が庶民の味方ですな。 ブルジョアが伊豆高原(ありえんけど)に別荘を持つなら、有名建築家に設計させた新築デザイナー別荘でしょう、普通。 |
1724:
業者です。
[2016-09-02 18:52:22]
伊豆も軽井沢もそういうお客様が居ますねmm
代々、使ってる別荘が古くなり思い入れもありリフォームするわけです。 伊豆は分譲の始まりが昭和30年代ですし軽井沢はもっと古い。 このような人は同じ地域に何ヶ所か新しい物件を所有しています。軽井沢も新築マンション等は 2~3軒目の所有者が多いのですが戸建を既に所有していて買い増すユーザーが多いです。 買った方が安いのに思い入れの為にリフォームするわけですね。 |
1726:
匿名さん
[2016-09-12 01:16:15]
マグナリゾートは、ますます進化を遂げ、リゾートの王道を突き進んで行くに違いない。
|
1727:
匿名さん
[2016-09-12 06:21:17]
1716のような大金持ちでもここに来るんですね。
「グローバル・ウェルス・レポート 2015」によると、我が国の総資産100億円以上は750人。それ以上の資産(?)をお持ちのようで、恐らくベスト100人に入るくらいでしょう。 光栄ですね、そんな方に同じ板でお話を伺えるなんて。 しかも、マグナにご興味があるとは! |
1728:
匿名さん
[2016-09-12 11:08:37]
|
1729:
匿名さん
[2016-09-12 16:53:18]
いや~。
マグナリゾートで得られる安らぎって、本当にいいものですね。 明日への活力が、みなぎりますね。 |
1730:
匿名さん
[2016-09-12 18:29:02]
会員権を検討する前に一度行ってみることをお勧めします。
興味のある方は。 でも浜松の三ケ日はちょっと遠いか。それなら会員権を買ってもいけないね。 すんごい田舎ですよ。 |
1731:
匿名さん
[2016-09-13 23:23:01]
三ケ日は素晴らしきリゾート地ですよ。失礼ながら、無知でいらっしゃいますね。
|
1732:
匿名さん
[2016-09-14 06:02:38]
三ケ日は、みかんの産地で、農協が大きな顔をしている。
ウナギ(高くてまずい)屋がやたら多い。 舘山寺のほうが賑やか、対岸の三ケ日はリゾートというより、廃墟に近い。 |
1733:
評判気になるさん
[2016-09-16 18:57:40]
想像するに以下の理由があるのでは?
1)宿泊費を安く済ませたい 2)別荘を買いたいが買えないので会員権を買った 3)営業に負けた 4)将来転売して儲けたい まあ大体こんな感じでしょうか 1)については年間利用する回数が少なければメリット無いと思います。 また利用するのも同じ場所ですからね。 2:の目的でしたら何となく理解しますが。他の会員と利用したい日が重なるようだと自由には利用出来ないかも知れませんね。 3)についてはよくある話ですが利用しないものを買うなら断りましょう。 4)転売は買う人を自分で探して売るなら良いですが営業には任せられませんよ。なぜなら新たに販売する方で一所懸命ですから転売に労力は使うとは思えません。 以上バブル時期に営業の口車に乗せられて買った者ですがお父さんと上記話し合ってみて検討されてみてください。 最後に施設について気に入ったなどであればご一緒に利用されてみてはいかごですか? |
1734:
匿名さん
[2016-09-17 09:34:25]
私も、体験宿泊で、強引にかわされ後悔しています。
|
1735:
匿名さん
[2016-09-17 15:12:58]
|
1736:
匿名さん
[2016-09-17 20:04:29]
私も とても 後悔しています。
他にも沢山 後悔されている方 いらっしゃると思いますよ… |
1737:
匿名さん
[2016-09-18 00:25:16]
|
1738:
匿名さん
[2016-09-18 08:56:33]
後悔している方は多いと思いますよ。子供たちに、ほとんど使わないなら、年会費でもっと良いとこ泊まれるといわれ、去年、脱退届けをだしました。今では、あちこち行けてとても楽しいです。決断の時です。
|
1739:
評判気になるさん
[2016-09-18 10:49:24]
>>1737 匿名さん
これが業務妨害になるならこういう掲示板の存在を否定しなくてはなりませんね。 あなたが質問者と同じならこういう場所で質問したくなりませんか? それに対しての返事を書かれているだけでしょ。 |
1740:
匿名さん
[2016-09-18 12:56:45]
キアラ会員になるメリットとデメリットを教えてください。
|
1741:
匿名さん
[2016-09-18 17:46:46]
会員であれば、素晴らしきキアラが利用できるというのが、最大のメリットでしょう。デメリットは、思いつきません!!!
キアラ会員権あってこそ、幸福を実感できるのでしょうね。 |
1742:
匿名さん
[2016-09-22 00:32:42]
11月末の完成予定が延期するようですね。
より一層素晴らしいものになるに違いありません!! |
1743:
通りがかりさん
[2016-09-23 00:02:46]
|
1744:
匿名さん
[2016-09-25 15:01:20]
12月って 会報誌に書いてありましたよ。
よく 遅れますよね。ここの工事は… |
1745:
匿名さん
[2016-09-25 17:48:37]
工事代金の支払い遅れのようですね。
もっと、利用して、金を落とさなければなりませんよ、みなさん。 |
1746:
匿名さん
[2016-09-25 20:53:54]
|
1747:
匿名さん
[2016-09-25 20:59:58]
ベイコート倶楽部や、エキシブのスーパースイート会員が憧れるのが、キアラ会員権なんですね!!
|
1748:
匿名さん
[2016-09-27 18:13:18]
マグナリゾートさん。スキスキ♥︎
峻烈に応援してマース。 |
1749:
匿名さん
[2016-09-27 22:15:26]
マグナリゾート会員権が、ヤフオクでたった50万円に値下がりしましたよ!
急がないと1点限りです!! |
1750:
匿名さん
[2016-09-29 16:52:40]
1742…1745…やめた方がいいぜ、ヤバイよ!
|
1751:
通りがかりさん
[2016-09-29 18:59:21]
キアラ会員になられた方の生の声を聞かせてください。
|
1752:
匿名さん
[2016-09-29 19:01:07]
しかし、ここの書き込みは、よほど真実なのか、社員の火消しがすごいね!
|
1753:
匿名さん
[2016-09-29 19:26:43]
この内容で1752は凄い。
よほど熱心な人がいるのだね。 残念なのは、超マイナーなスレだということ。 |
1754:
匿名さん
[2016-09-29 22:23:52]
|
1755:
匿名さん
[2016-09-29 22:40:45]
私は 会員になって、超後悔しています〜〜(^o^)
もう、笑うしかない(≧∇≦) |
1756:
匿名さん
[2016-09-29 22:47:58]
|
1757:
匿名さん
[2016-09-29 23:03:49]
本当に 後悔してますよ〜〜(≧∇≦)
捏造じゃあないですよ〜〜。 |
1758:
匿名さん
[2016-10-01 00:57:54]
キアラホテルの当初の約束通りの規模のホテルはいつ建つの?60ルーム&プール&スポーツジム&和食レストラン&中華レストラン&イタリアンレストラン等々¿
|
1759:
匿名さん
[2016-10-01 00:58:39]
|
1760:
匿名さん
[2016-10-02 08:47:26]
これくらいの表現の自由は許されるんじゃないかな、本当のことだし。
一部の熱心なマグナ擁護派は、お金をもらって書き込んでいるのかな? |
1761:
匿名さん
[2016-10-02 16:05:30]
|
1762:
匿名さん
[2016-10-02 16:10:28]
リゾートトラストの運営するエクシブのスレッドの10倍の書き込みがありますね!
さすがは世間の注目を集める憧れのリゾートクラブですね! |
1763:
評判気になるさん
[2016-10-02 22:32:01]
ハーベストにしようかマグナリゾートにしようか迷ってます。
キアラが完成したら、やはり、マグナリゾートにしたほうが良いのでしょうね。 三ケ日というあまり知られていないリゾートというのも魅力ですし・・・ キアラリゾートを利用された方の感想が聞きたいです。 よろしくお願いします。 |
1764:
匿名さん
[2016-10-03 11:41:59]
感涙するほどのサービスにほっぺたが落ちる料理、まさに現代の竜宮城ですね!
ぜひ、メンバーになってください! |
1765:
匿名さん
[2016-10-04 00:00:34]
いや〜、マグナリゾートの素晴らしさは桁外れですね。
キアラ会員権なしでは、生きていけない方は少なくないでしょう。 |
1770:
匿名さん
[2016-10-06 09:41:42]
[NO.1766から本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
1771:
評判気になるさん
[2016-10-06 19:01:36]
ハーベストにしようかマグナリゾートにしようか迷ってましたが、やはり、マグナリゾートにするほうが良さそうですね。
キアラが完成したら、会員権は暴騰するんじゃないですか? やはり、会員権購入にあたっての審査は厳しいんでしょうね。年収1億ぐらいないと無理でしょうか。 こんな至高のリゾートでは、今からでは会員権を手に入れるのは困難なのでしょうね。 |
1772:
匿名さん
[2016-10-11 10:40:27]
キアラ会員権が、ヤフオクでたった130万円で売りに出ていますよ!
名義変更料は35万円ほどですみますから、170万円で 手に入りますよ! 急がないと1点限りです! |
1773:
匿名さん
[2016-10-11 16:36:50]
卒倒するほどの安さですね!
急がないと売り切れますよ! |
1774:
匿名さん
[2016-10-11 21:04:06]
嗚呼(ああ)、素晴らしき哉(かな)、マグナリゾート(*´Д`*)
|
1775:
評判気になるさん
[2016-10-11 22:38:34]
本当ですね。
マグナリゾートは50万円。キアラは130万円。 それにしても、会員カードが安っぽいんですけど、暫定カードなのでしょうか? キアラのような超高級リゾートの会員権であれば、もっとすごいものかと思ってますので、 きっと、本カードは18Kとかのすごいものなんでしょうね。 年収5000万円で入会審査にパスできるか不安です。 |
1776:
匿名さん
[2016-10-12 08:40:35]
|
1777:
匿名
[2016-10-14 08:47:03]
リゾート業界の「サクラダファミリア」ですね(笑)
|
1778:
匿名
[2016-10-15 12:16:14]
完成しそうで、いつまでも未完だね。
|
1779:
匿名さん
[2016-10-16 00:36:39]
キアラの壮麗さに、思わず卒倒する方もいるのでは?
|
1781:
匿名さん
[2016-10-17 20:37:11]
キアラホテルのグランドオープンはいつなの?
|
1784:
匿名
[2016-10-20 20:19:53]
[No.1780~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1785:
評判気になるさん
[2016-10-21 22:10:14]
キアラはそんなに凄いのでしょうか?
浜名湖と言えば東急ハーベストなのではないのかと思ってました。 そんな壮麗なリゾートがあるのなら、そちらの会員になって卒倒したいです。 |
1786:
匿名さん
[2016-10-22 07:11:21]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1787:
匿名
[2016-10-22 17:36:57]
エクシブにするかハーベストにするか迷っています。 皆様ならどちらでしょうか? |
1788:
評判気になるさん
[2016-10-24 15:02:54]
私もハーベストを考えていましたが、ここの掲示板でキアラの素晴らしさを知り、マグナの会員になりたくなってしまいました。
会員になりたいのですが、この高級リゾートが私に相応しいのか悩んでしまい、なかなか踏ん切ることができません。 会員に相応しい上流階級の人間に成れるよう努力しておりますが、いつのことになるやら… |
1790:
匿名さん
[2016-10-24 15:52:15]
生活保護者でも、会員権を買うことが出来ればなれますよ。
|
1791:
匿名さん
[2016-10-24 19:32:26]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1792:
評判気になるさん
[2016-10-24 20:26:55]
|
1793:
匿名さん
[2016-10-26 02:59:32]
そうですよ。
セレブだけでしょ、会員になれるのは。ニートや、日払い労働者とか! あまり変な事言うと、司法の裁きを受けるのでは? |
1794:
匿名さん
[2016-10-28 19:55:35]
会員の方に聞きたいのですが、実際の審査はどうなんですか?
ダイナースカード並みに厳しいのですか? |
1795:
匿名さん
[2016-10-29 06:26:37]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1796:
口コミ知りたいさん
[2016-10-31 20:50:14]
会員さんってハイシーズンの予約は普通に取れているのですか。 入会したらば普通にお正月とかGWに家族旅行がしたいですね |
1797:
匿名さん
[2016-11-01 18:18:54]
お盆休み、5月の連休、花火大会、年末年始、とれません。体験宿泊ならいつでもとれます。
|
1798:
匿名
[2016-11-02 19:07:56]
ハイシーズンはどこのリゾート会員権でもとれません。
一体どういう人がとれるんでしょうね。 |
1799:
口コミ知りたいさん
[2016-11-02 20:33:20]
ということは、会員権を買っても 平日以外は予約取れないという解釈でよろしいのでしょうか? 確かに会員権という夢を購入するという意見は判りますが、それなら普通に旅館を予約したほうが良いですよね? 実際の会員さんの意見が聞きたいです。 |
1800:
匿名
[2016-11-02 21:35:27]
平日なら、旅館やホテルでも2食付き1万円はいくらでもありますから、リゾートに泊まることはないです。
平日はリゾートは予約は取りやすいが、料金は休日と同じで、食事を含めると割高になります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ジャグジー無しの部屋は、嫌です。