147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?
[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25
注文住宅のオンライン相談
マグナリゾートについて教えてください。
1551:
口コミ知りたいさん
[2016-05-08 23:53:27]
IRSやアルシアの頃に比べて、良くなったんじゃないの?
|
1552:
匿名さん
[2016-05-09 16:46:42]
|
1553:
匿名さん
[2016-05-09 21:44:02]
マグナリゾートなら 言いそうですね…
|
1554:
口コミ知りたいさん
[2016-05-09 22:31:29]
|
1555:
匿名さん
[2016-05-10 08:51:09]
|
1556:
口コミ知りたいさん
[2016-05-10 11:37:12]
|
1558:
匿名さん
[2016-05-10 15:22:10]
その考えは おかしくないですか⁇
|
1559:
口コミ知りたいさん
[2016-05-12 09:46:53]
|
1560:
匿名さん
[2016-05-12 18:49:14]
あなたは、マグナリゾートの営業マンさんなのですか?
|
1561:
口コミ知りたいさん
[2016-05-14 15:30:34]
|
|
1562:
匿名さん
[2016-05-14 18:07:03]
ホテル内に仮説の部屋を作ったらどうですか
|
1563:
口コミ知りたいさん
[2016-05-14 23:59:54]
|
1564:
匿名さん
[2016-05-15 10:19:27]
営業さんだって1人の会員なんでしょう。
|
1566:
匿名だぜ
[2016-05-15 21:46:09]
>>1554 >>熊本の震災により、今回も遅延はやむを得ないでしょう。 ?????? 私、建築業者なのですが、資材等は、確保の見通しができて請負や重説を結束します。 ましてや、震災前の結束なので、建築業者は資材の確保は出来てると思います。 そこで、資材がない等の理由で完成が遅れたりしたら、違約金問題になります。 建築業者としては、工事が遅れることは、まず考えられません。 大きな工事(大きなお金が動くとき)になりますと、契約書の特約にもよりますが、依頼主は、着工金、中間時、完成時と分けて、支払う契約がなされることが多いです。 もし、このお金が支払われなかったら、工事は中断します。 今回、工事が再スタートしたかどうかわかりませんが、もし再スタートしたのであれば、その中間金を支払った可能性が 考えられます。 そして、完成して、完成時に支払うお金が支払えなかった場合は・・・・・・。 |
1567:
匿名だぜ
[2016-05-15 21:57:26]
>>1554
>>工事費の高騰など、やむを得ないのは明白です。 これも、まず考えられません。 業者も、建材屋と、このぐらいの数量を、この値段でと契約書を交わしますので、 資材の高騰も考えられません。 途中、交渉等、たまにありますが NOと言われれば、契約書ベースなので、資材の値段は1円とも変わることはありません。 資材の高等で、建材屋が倒産した話などは聞いたことありますが、 建築物が建たなかった事は聞いたことありません。 建築物が立たない場合の可能性は、依頼主が倒産したか、お金を支払わないケースでしか聞いたことはありません。 |
1570:
匿名さん
[2016-05-17 15:21:41]
そうだとしたら、2012年に 完成予定だと言って会員権を売り始めたのに、2016年になっても
半分も出来上がっていないというのは どういう事なのでしょうか? |
1571:
口コミ知りたいさん
[2016-05-17 20:57:06]
|
1572:
口コミ知りたいさん
[2016-05-17 20:59:06]
私は単なる会員ですが、建設的な意見交換を願っています。
いつまでもウジウジ遅延を責めるのは封印しましょう!! |
1573:
口コミ知りたいさん
[2016-05-18 08:55:38]
|
1574:
口コミ知りたいさん
[2016-05-18 09:39:12]
|
1576:
匿名さん
[2016-05-18 18:17:31]
|
1580:
匿名さん
[2016-05-19 23:13:11]
工事が遅延している本当の理由は?
|
1581:
匿名さん
[2016-05-22 13:35:50]
お金がないから
|
1582:
口コミ知りたいさん
[2016-05-24 08:33:43]
|
1584:
匿名さん
[2016-05-24 16:38:41]
契約時のお話は壮大なお話でした。
マグナリゾートのご発展を心から願ってます。 |
1585:
匿名さん
[2016-05-24 20:43:24]
会員みんなで材料を持ち寄って手作りリフォームしたらどうでしょうかね?
|
1586:
匿名さん
[2016-05-24 22:50:59]
会員権買うときは「投資に!販売したくなったらいつでも言っていただければ手数料はかかりますがお任せ下さい」と言われましたがいざ頼もうと連絡したら「担当者がやめた」「転売すると約束した証書があるのか?」「転売は一切していない」
と言うばかり。信用してはいけないでしょ。 |
1588:
匿名さん
[2016-05-25 12:54:24]
キアラ会員の生の声を聞かせてください。
|
1589:
匿名さん
[2016-05-25 18:19:25]
|
1591:
口コミ知りたいさん
[2016-05-25 19:46:53]
|
1598:
匿名さん
[2016-05-31 20:14:27]
中断という状況ですね。
|
1599:
匿名さん
[2016-05-31 20:43:49]
一年前と変わりないね。
|
1600:
職人さん
[2016-05-31 20:48:17]
これはハリボテですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報