リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「マグナリゾートについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. マグナリゾートについて教えてください。
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2025-02-24 00:43:40
 削除依頼 投稿する

147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?

[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25

 
注文住宅のオンライン相談

マグナリゾートについて教えてください。

No.151  
by 匿名さん [男性 30代] 2015-05-03 21:42:17
株式会社マグナリゾートの会員権を65万ほどで買い、23年まで年会費も支払っておりましたが、利用しなくなったため販売の依頼をしました。同時に、年会費の支払いはしないようになりました。
しかし、本社の担当者には電話を途中で切られたりと販売には全く応じない始末。

購入時、販売担当からは「年会費払わなくても宿泊券がもらえないだけなので大丈夫」「不要になったら販売しますので」と話がありましたが、実際の対応は全く異なり…

そして先日、法律事務所を通じて未払い債務取り立ての書類が送られてきました。

どのように対応すべきでしょうか。
また、同じ状況下にいる方はいらっしゃいませんか。
情報を頂けますと幸いです。
No.152  
by 匿名さん [男性 60代] 2015-05-03 23:22:24
国民生活センターに、相談しましょう!

No.153  
by 販売関係者さん 2015-05-04 13:22:49
年会費の未払い者は、1000人以上います。施設利用ができなくなるだけです。ハッタリをかます為に弁護士に依頼してるだけです。それよりも、転売する約束を履行していただきましょう。
No.154  
by 匿名さん 2015-05-04 13:30:33
マグナリゾートは、販売する時には、利用しなくなったら転売しますよと言いますが、実際は転売してくれませんよ。お金にならない転売をするはずかありません。そんないい客がいたらキアラリゾート会員権を売りつけます。
No.155  
by 匿名さん 2015-05-04 13:38:46
マグナリゾート三大クレーム
①会員権を転売できる事をセールストークにするが実際は、転売してくれない。転売希望者は、3000名以上居る。転売実績は、勿論0件。転売できた方は、自分で転売先を見つけてきた人だけです。②オーナーズ会員の部屋をオーナーズ会員以外に使用させる。③キアラ会員の建物が完成しない。
No.156  
by 匿名さん 2015-05-04 13:50:18
もうすぐ破綻すると思いますよ。
中身は異常な状態になってるのでは?ちょうどGWですがどれだけの会員が
利用できたのだか?そろそろ、手仕舞いを考えているのではないですか・・・
No.157  
by 匿名さん 2015-05-05 01:42:36
No.151さん、私は、浜名湖レークサイドプラザを利用した時、会員権の購入を勧められました。
購入しようか迷っていましたが、やめることにします。
偶然ここを見つけてビックリ!!  数々の詐欺まがいの書き込みに大変驚いています。
最初から最後まで読み進んでしまいました。
前からおかしいと思っていたんですよ。
KIARAってホテルありますよね。
何年も前に今の建物が出来、それ以来、今になっても工事が何も進んでいない。
門らしき物がチョコッと突っ立っているだけでとても貧祖。
奥にコンクリートの塊のような建物が建っていますが、あれが高級リゾートクラブの建物...?
No.151さんには申し訳ないけど、ズーッと疑心暗鬼を持ち続けていて良かった!!
そして、ここのサイトに出会えて助かりました。
No.158  
by 契約済みさん [男性] 2015-05-05 02:17:03
交渉しても話は進むのでしょうか?
でも、どのように対処していけば良いのでしょうか?
心配ですよ・・・・
No.159  
by 匿名さん 2015-05-05 04:58:47
会員の種類によって、交渉方法は違います。1番簡単に返金させれるのは、キアラ会員にです。1番最初に入会した人は、約束した建設完成日を4年もオーバーして、挙げ句の果てに建設中止になったわけですから、完全な契約不履行です。倍返しでもおかしくない状況です。返金するまで毎日、粘り強く要求しましょう。
No.160  
by 匿名さん 2015-05-05 05:47:42

被害金額との釣り合いの問題もありますが159さんの言うように契約不履行は明らかなので
内容証明に停止条件を付けて配達証明郵便で送りましょう。
相手はどこかで破綻するのは想定済み{以前の会社で味をしめてる}だろうと思います。
既に資金のメドが立たないので工事も停止しているわけですから・・・
会社所有の施設敷地を調べるとたぶん、通常の銀行等の金融機関じゃなくて
別の金融機関が{グルの街金のような所}1番で抵当を付けてると思います。
順位があり、1番抵当から弁済順位が決まりますが架空の融資も含めて対象物件の担保価値
ギリギリまで抵当がついていて他に債権者が出た場合、弁済余地が内容に計画的に設定してる
ケースが多いです。また抵当権には賃借権を付記すると順位に関係なく権利が強くなります。
被害金額との釣り合いとは単独で弁護士を頼んでも支払う報酬と被害額の釣り合いです。
どうもその辺も想定済みの会員価格のような気もします。解約に応じないようであれば
弁護士に相談して法的措置しかありません。

No.161  
by 匿名さん 2015-05-05 05:50:36
弁済余地が内容→弁済余地が無いよう
No.162  
by 購入検討中さん [女性 50代] 2015-05-05 06:50:30
行ってきましたけど、紹介されたので。
でも、中途半端なホテルでした。
夜のオープンキッチンからは、女性の怒鳴り声雰囲気最悪でした。

シェフらしき人が他のテーブルに挨拶してましたけど、私たちのところには来ませんでした。

ここは、教育?システムが低レベルですよ。
No.163  
by 匿名さん 2015-05-05 16:50:09
やっつけ仕事の皆様です。
No.164  
by 契約済みさん 2015-05-06 08:34:00
良心の心根があるマグナリゾートの社員さん〜!
社員からみて会社は、大丈夫ですか?本当のところを教えて下さい。真実を隠す社員さんは、投稿しないでね!
No.165  
by 匿名さん 2015-05-06 09:21:59
ここでは再三、社員の人が会員に成りすまし、わざとらしい家族談{笑}など
上げていましたがね・・・・
No.166  
by 社員A [男性 20代] 2015-05-06 13:10:39
被害を受けた会員さん、私の知っている事はお答えさせていただきます。お気軽に質問して下さい。
No.167  
by 会員 2015-05-06 15:07:12
>>166
あなたはどこの社員ですか?
No.168  
by 社員A [男性 20代] 2015-05-06 15:27:43
>>167
浜名湖レークサイドプラザです。
No.169  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 15:29:50
醜い書き込みが沢山あります、びつくりです
これは悪戯に不安を煽り会員から入会金を取り戻すからとか言って弁護士費用とかの費用を振り込ませる、新手の振り込み詐欺ですか?不安ですね、嫌な世の中です。
No.170  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 15:51:40
あなたは浜名湖レークサイドプラザの社員ですか?本当ですか?どうしてこのサイトに投稿されたのですか?聞きたいことはありますが、あなたが本当に社員なのか判りませんので信用性に欠けます。
No.171  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 16:07:27
>>166
私はレークサイドを良く利用している会員ですがレークサイドでお会いして話しを聞かせていただけませんか?どうでしょうか?
No.172  
by 匿名さん 2015-05-06 17:04:09
気になるんですねー{笑}
No.173  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 17:54:37
>>172
笑うとは何事だ❢
会員にとっては重要な問題だ。
レークサイドの社員を名乗っている以上
会員として話を聞きたいと思うのは当然だ
笑うとはけしからん
No.174  
by 社員A [男性 20代] 2015-05-06 19:00:52
>>171
それは無理です。ここでアドバイスすることしかできません。
No.175  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 19:26:09
>>174
あなたはレークサイドに入社されて何年ぐらい勤めていらっしゃいますか?本当に会社の内容を正確に把握されているのでしょうか?あなたの発言は責任をもてるものでしょうか?どうですか?ホテルの会員としてお尋ねします。
No.176  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 19:34:50
>>174
マグナリゾートの社員さんに、私はアドバイスをしてもらうつもりはありません。会員として正確な事を知りたいと思っているだけです
No.177  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 19:40:34
>>174
あなたは何をアドバイスするつもりですか?
あなたは何処までの事を知っているのですか?教えて下さい、責任を持って。
No.178  
by 社員A [男性 20代] 2015-05-06 21:05:08
①キアラリゾート会員の建物が計画より大幅に遅れて、現在建築は中止になり再開の目処がついていない。資金が無いため。②会員権を売る時は、いらなくなったら転売しますといっておきながら転売しない。③オーナーズルームをオーナーズ会員以外の体験の未会員やキアラ会員に使わせている。等です。
No.179  
by 匿名さん 2015-05-06 21:27:18
177さん、あなた関係者でしょう?
ニュートラルな立場になっていませんよ。
少なくともここを読む限りは懸念を訴えるのは嘘とは思えないし
会社が誠実に対応しているように思えませんがね・・・
No.180  
by [女性 70代] 2015-05-06 21:50:40
NO151さん、我が家もまったく同じ状況です。
年会費を払わなければ宿泊チケットが貰えないだけだと言われ、利用していないので
数年間の年会費を払っていませんでした。
すると今回あなたと同じ弁護士事務所から債務取り立ての書類がきました。
どうしたらいいのか途方にくれています。
No.181  
by 社員A [男性 20代] 2015-05-06 21:51:02
会員権営業は、週一の休みも取らせてもらえずに泣いてます。有給休暇なんか取った人を見た事が無い。労働基準監督署に相談するそうです。
No.182  
by 匿名さん 2015-05-06 22:01:56
まあ、そもそも自己責任だからね。
会員権てお金の無い人の考え方だと思うよ。他スレでも古いリゾマンは計算すると旅館、ホテルに
宿泊するよりもコストパフォーマンスが落ちると得たりとばかりに言ってる阿呆がいたが
そもそも非日常を購入するわけでしょう・・?リゾマン、別荘の類はそういう計算では新築でも古くても
財務上の計算では採算が合うわけ無いんですよ。旅館、ホテルのように不特定多数の人間と同じ時間を
過ごさないようにするのが求める非日常なんですよ。だから尚更、会員権のように他の会員との予約と
調整して利用日を決めるなんてナンセンスで話にならない。
自分の行きたい時に自由に使う。俺は伊豆と長野で4ヶ所の家があるが多忙の為に年間で合計30日しか
利用出来ない。伊豆の家は自分自身、宿泊は10年していない。でも無駄と思わず所有している。
所有する事で税制のメリットがある。仮に年に一度だけしか使わなくてもかまわない。
コストパフォーマンスの意味が違うからだ。俺にとって会員権は制約を受ける無意味なものだ。
しかも登記が出来なければ金銭を渡した途端に自分が受身で弱者になる。そんな馬鹿げた選択はお金の
本質がわかっていない貧乏人がする事。1億の買い物でも1億で売れれば損の無い買い物で
100円の買い物でもタダになれば大損の買い物だ。会員権は貧乏人が陥る買い物だ。
No.183  
by 会員 2015-05-06 22:10:12
>>180
年会費を請求する前に、利用しなくなった会員権を転売する約束を実行する様に言いましょう。使わないのなら年会費を払う必要がないと説明を受けてます。強制力があるなら弁護士からの請求書に支払わない場合は、法的措置を取らせていただきます等の文言が入ります。
No.184  
by NO151 2015-05-06 22:17:20
>>180
これだけの反応が有り、明らかなウソ、セールストークである事が分かり、新たな情報があれば直ちにここで更に多くの人とつながりましょう。
No.185  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 22:31:32
>>179
私は豊橋市に20年在住している正真正銘の会員です。何か不審ですか。正直な意見を述べているだけです。
No.186  
by 会員 [男性 60代] 2015-05-06 22:47:04
>>179
私は会員の立場で話をしています、ニュートラルな立場で話すつもりはありません。会員として当然の事です、レークサイドに直接確認することにします。ここで退席させてもらいます。
No.187  
by 内部告発者  2015-05-07 20:03:07
キアラリゾートホテル完成しないのだから、キアラ会員さんに会員権代金返金してあげて下さい。
No.188  
by 内部告発者  2015-05-07 20:06:51
オーナーズルームをオーナーズ会員さんに優先的に使わせてあげて下さい。オーナーズ会員さんに申し訳ないです。オーナーズ予約担当も心を痛めています。
No.189  
by 内部告発者  2015-05-07 20:11:17
ネオフレックス会員に販売時に約束した転売の件。1件も実行していません。大変多くの方々が転売を希望してます。約束を守りましょう。転売しないなら、買い取ってあげて下さい。
No.190  
by 内部告発者  2015-05-07 20:17:42
会員権営業に労働基準に定められた休みを与えてあげて下さい。一人平均月2.5日では、大変です。定休日の前日に、怖い顔して明日の予定は?って聞かないで下さい。休みますと言おうものなら、更に怖い顔になって・・・。
No.191  
by 内部告発者  2015-05-07 20:20:06
社員の身にもなって下さい。会員さんに嘘を付くのも心が痛いです。
No.192  
by 内部告発者  2015-05-07 20:23:26
正月・花火大会・お盆・GWの予約もちろん公平に抽選なんかしてませんから。会員さん可愛そうです。申し訳ないです。
No.193  
by 内部告発者  2015-05-07 20:27:56
こんな状況で会員権販売しないで。
No.194  
by 内部告発者  2015-05-07 20:32:24
天然温泉て言ってるけど、温泉担当者いわく
99%は水道水で1%が温泉それって天然温泉って言えるの?温泉の定義は知りませんが・・・
No.195  
by 購入検討中さん 2015-05-09 14:27:09
KIARAリゾート・マグナリゾート・浜名湖レークサイドプラザのDM届きました。実態を知っている方教えて下さい。想像は、結構です。
No.196  
by 匿名さん 2015-05-09 17:47:35
自転車操業の典型的な症状だね。会員権も中古を扱う業者がいないとか
新規の会員権の値引きをするという有り得ない話。
昔の河川敷ゴルフ場の会員権のよう。でもね、東急やリゾートトラストがあるのに
そういうところを購入しない人が理解できない。
No.197  
by 購入検討中さん 2015-05-09 20:48:31
>>196
リゾートトラストと東急以外に信頼とクオリティーの高いリゾートクラブは、日本にありませんか?
No.198  
by 匿名さん 2015-05-09 22:20:01
リゾート会員権の仲介業者が扱う会社であれば大丈夫だと思います。
また仲介市場に出てくるの流通してるわけです。言い換えれば売りっぱなしだけで終わりに
したければ中古リゾート会員権を流通させないようにするでしょう。
だからいくらでも会員を増やせる利用権だけのものは問題があるわけです。
基本は持分登記が出来る事でしょう。
No.199  
by 購入検討中さん 2015-05-10 08:26:17
KIARAリゾート・マグナリゾート・浜名湖レークサイドプラザは、問題外ですね。詐欺まがいの経営では長続きしませんね。
No.200  
by 匿名さん 2015-05-10 08:27:18
マグナリゾートは、ブラック企業ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる