リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「マグナリゾートについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. マグナリゾートについて教えてください。
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2025-02-22 02:05:48
 削除依頼 投稿する

147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?

[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25

 
注文住宅のオンライン相談

マグナリゾートについて教えてください。

1401: 匿名さん 
[2016-04-20 19:13:11]
それは完成しないうちにキアラが老朽化してるということですか?
1402: 匿名 
[2016-04-21 09:58:33]
またヤフオクの方は値下げしましたね。

今回はかすかな値下げ幅です。
思いきって、半額くらいにしないとね。
1403: 匿名 
[2016-04-21 10:38:29]
>>1399

まさか手放すというんではないでしょうね?

マグナリゾート会員権は、水や空気同様に、人類にとって必要不可欠なものでは?
1404: 匿名 
[2016-04-21 11:32:15]
>>1403
マグナの会員権なくても生きていけます。
あんまり大袈裟な事書くと会社自体疑われます。
やめてください。
1405: 匿名さん 
[2016-04-21 11:36:02]
手放したくても売れないから手放せない~

捨てるの間違いでしょ~
1406: 匿名 
[2016-04-21 13:39:16]
>>1405

捨てる?
\(◎o◎)/ビックリ

ダイヤモンドを道端に捨てるようなものでは?
1407: 匿名さん 
[2016-04-21 15:56:50]
ダイヤモンドはどこででも売れるから羨ましい(T_T)
1408: 匿名さん 
[2016-04-21 16:33:37]
マグマリゾートは会員が何名位いらっしゃるのですか?
1409: 匿名 
[2016-04-22 14:19:21]
休眠会員を入れれば、かなりの数になりますね。

キアラ会員数が気になります。
一説によれば、1000人以上だとか。
1410: 匿名さん 
[2016-04-22 16:52:41]
そんなにいて宿泊予約取れるのですか?
1411: 匿名 
[2016-04-22 17:57:42]
(平日なら)いつでも予約は取り放題ですよ!!

マグナリゾートで、素晴らしい体験をなさってください!!
1412: 匿名さん 
[2016-04-22 18:46:21]
平日取れてもしょうがないでしょ・・・{笑}
こんな金しか出せない貧乏人は土日休みばかり。

1413: 匿名 
[2016-04-22 18:59:13]
>>1412

オマエモナー(^◇^)
1414: 匿名 
[2016-04-23 08:49:20]
キアラに温泉施設ができたなら、まさに最強のリゾート会員権ですね!

感涙に浸る会員も少なくない?
1415: 匿名 
[2016-04-23 16:59:03]
建設計画も告示され、キアラがいよいよグラウンドオープンに向けて邁進していることが、誰の目にも明らかになりました。

身震いするほど素晴らしい施設が誕生しますね!

今から楽しみであります♪
1416: 匿名さん 
[2016-04-23 19:52:07]
思い切って大江戸温泉物語に身売りしたらどうでしょうか?
いきなり良いのではないでしょうか。
1417: 匿名さん 
[2016-04-24 00:00:30]
>>1416

マグナリゾートに身売りするのは、大江戸温泉物語の運営会社では?
逆ではありませんか?
1418: 匿名さん 
[2016-04-24 11:13:50]
>>1415

最初の計画から何年遅れてると思ってんの?
でもまた遅れてもマグナ会員は慣れてるから大丈夫ってか(^^)
寛大な会員が多いのもマグナの魅力(*_*;
1419: 匿名さん 
[2016-04-24 11:53:07]
>>1418

やむを得ない事情があったのでしょう。
気にしないようにしましょう。
それより、オープンを楽しみにしましょう!
1420: 匿名 
[2016-04-24 13:21:33]
>>1419
やむを得ない事情は、お金がなくなったからですか?
営業マンが契約時に私どもは借り入れをせず
全て現金支払いと言ってました。

半年後に建ちます。
計画変更になり1年後に完成です。
その後、問い詰めると
あの、あの、あの、で黙り
11月に完成です。
あくまでも予定です。

1421: 匿名 
[2016-04-24 13:26:22]
>>1420つづき
なにはともあれ楽しみにしてますよ。
営業がいうには一流ということですから
一流のキアラの完成を楽しみにしてますよ。
一流スタッフに一流の建物、一流の設備。
楽しみですよ。
なんたって一流!
1422: 匿名さん 
[2016-04-24 13:37:12]
一流ってか(笑)

じゃあ今までは何流?

エク○ブの営業マンにうちの社長がマグナもってるって言ったら
鼻で笑われちゃったよ(T_T)
1423: 匿名 
[2016-04-24 14:14:33]
>>1422

エキシブ会員権をはるかに上回るステイタスを有するのが、マグナリゾートでは?


マグナリゾートは今も一流、しかしキアラは超一流では?
1424: 匿名さん 
[2016-04-24 14:40:35]
エクシブの初島なんて遠くからでも見えるけど

マグナの伊豆なんて近くに行ってもわからない・・・

すぐ近くのろう人形博物館の方が立派な建物{笑}
1425: 匿名 
[2016-04-24 15:13:48]
>>1424

大きければ良いわけではない!!

小さな高級というものが、理解できないのかね?
1426: 匿名 
[2016-04-24 15:28:40]
>>1422

鼻で笑う?

あり得ません!!

社長が、気品に溢れるマグナリゾートの会員であることを知り、驚嘆のあまり、鼻息が荒くなっただけでは?
1427: 匿名さん 
[2016-04-24 16:47:20]
1424です。

確かに大きければいいというわけではありません。
反省しとります・・・・
マグマリゾートは最高です。
1428: 匿名 
[2016-04-24 21:52:24]
リゾートクラブで、この星で最高なのが、マグナリゾートですね\(^_^)/
1429: 匿名 
[2016-04-25 01:13:18]
>>1427

反省するだけなら、猿にでもできるのだ!!

以後、気を付けよ!!
1430: 匿名さん 
[2016-04-25 09:47:24]
新しい会員カードが届きました
会員カードの裏に電子マネーがどうのこうの
ポイントがどうのこうの
記載されていますが意味不明です。
誰か説明を聞いた方おられますか?
QRコードも記載されており
そこからメール会員登録・残高照会できるみたいですが、
ログインできません・・・
しかも「このカードはマグナリゾート取扱店で利用できます」って
取扱店ってどこなの????
カードの記載によるとマグナリゾートカード利用規約ってのがあるみたいですけど
持ってる方おられますか?
1431: 匿名 
[2016-04-25 10:33:01]
>>1430

細かいことは気にするな。
1432: 匿名 
[2016-04-25 11:47:16]
>>1430

さらなる告知があるまで、じっと待つべきでしょう。

いちいち書き込むべきではありません!!

無関係ながら、忠告します!!
1433: 周辺住民さん 
[2016-04-25 12:32:59]
今にどんどん値上がりするでしょうか・・・

値上がりを楽しみにしています。
1434: 匿名さん 
[2016-04-25 12:55:43]
>>1430

聞いたけどまだ何にも決まってないって
とりあえず今はH29年度からって言ってるよ

これを了承できるマグナの会員は寛大だ!!すばらしい(笑)
1435: 匿名 
[2016-04-25 13:30:03]
>>1433

年会費のことですね!

了解いたしました!
1436: 匿名 
[2016-04-25 19:31:05]
>>1434

リゾートの話ですから、ガタガタ言わず、おおらかにいこうではありませんか?

1437: 匿名 
[2016-04-26 01:15:17]
会員カードは、会員種別に関係なく、すべて統一されましたね。

素晴らしいことですね!

利用条件が統一される日も近いのでは?
1438: 匿名さん 
[2016-04-26 07:25:36]
そうですね、利用条件はおそらく会員になってもそれは忘れて

予約とかも忘れて日常生活を送りましょうという事でしょう。
1439: 匿名 
[2016-04-26 10:03:35]
>>1438

ただし年会費はお忘れなく。
1440: 匿名 
[2016-04-26 12:37:20]
嗚呼、マグナリゾート。

なんて素晴らしい会員権なのだろう。

感涙に浸り、身震いする会員も少なくないのでは?
1441: 匿名さん 
[2016-04-26 14:26:13]
>>1440
素晴らしい会員権。
権利は1000万と100万の会員と利用は変わらず
会員制といいながらバス旅行のツアーもいらっしゃる。
会員ではなくマグナのタニマチ。
マグナの営業マンは花形職業。
私も花形職業に就きたい。
1442: 匿名 
[2016-04-26 15:10:35]
>>1441

マグナリゾートの営業さんには敬意を払いましょう!!

素晴らしい機会を提供してくださる使者なのですから。
1443: 匿名さん 
[2016-04-26 18:00:17]
えっ!まだキアラホテル完成していないの?当初の計画では、2012年完成の約束では?
1444: 匿名さん 
[2016-04-26 18:14:25]
>>1443

約束なんてしていませんよ

営業マンの口が滑っただけです
1445: 匿名さん 
[2016-04-26 18:51:12]
マグナは金を出した人が悪い。
でもね、本当のリゾートは150万くらいの金じゃどうにもならない。
だまされる貧乏人が悪いと思いますよ。
貧乏人の特徴は損得勘定が出来ない事。くだらん会員などやめてビジターで
いろいろな宿泊施設にその度、予約を取った方が得ですよ(笑)
警察が怠け者だから日本はやりたい放題ですよ。
1446: 匿名さん 
[2016-04-26 22:33:19]
営業の人は、キアラ会員に対して、どのような気持ちでいるのですが?
1447: 匿名 
[2016-04-26 23:01:16]
かも? 鴨? ねぎ? 葱?
1448: 匿名さん 
[2016-04-27 05:48:44]
>>1446
態度をみれば一目瞭然。
会員にあってもあいさつせず、こちらからあいさつしてもはぁー?
契約後はこんな感じ。
あんたに素晴らしい会員権をすすめてやったんだから私に声掛けするなら次のランクアップの会員権購入するときじゃないですか!
と言うことなんでしょう。
1449: 匿名さん 
[2016-04-27 07:16:03]
買うまでが客という事なんでしょうな・・・
1450: 匿名さん 
[2016-04-27 07:32:59]
営業マン、
キアラいつ完成?と聞かれるのが困るからかもね。
ジムや温泉も11月完成と言ったって今までも
工事途中だったし、本当に完成かといわれたら
2012年完成が今年、11月だから本当に完成するのか?
例え完成しても契約時の話では客室を増設ということだから、契約時の時と話が違うと言われて怒鳴られるのも面倒でしょうね。
ちなみに昨年、営業マンに確認した時は、今年夏には完成だった。
その場を凌ぐのも必死なのでしょう。
1451: 匿名 
[2016-04-27 10:08:14]
>>1450

誹謗中傷をやめなさい。
いくら素晴らしい会員権が妬ましいからといって、営業妨害は犯罪行為ですよ!!
1452: 匿名さん 
[2016-04-27 13:11:17]
>>1451
でたでた。誹謗中傷。

ならばお金をだして遅延の説明もない会員はどうなんだい?
1453: 匿名さん 
[2016-04-27 14:08:59]
キアラ会員の暴動がおきないのが不思議です。
1454: 匿名 
[2016-04-27 19:04:58]
>>1453

あり得ない書き込みをやめなさいっ。

キアラ会員は、みな心から満足しているのでは?
1455: 匿名 
[2016-04-27 19:07:06]
>>1448

営業様が気を使われたのでしょう。

即座に不倫旅行だと見破り、気がつかない振りをされたのでは?
1456: 匿名さん 
[2016-04-27 19:43:04]
>>1454

私キアラ会員ですが満足してませんけど(私は引き継いだだけですが)
不満しかありません

でもこういうやり方ってリゾート会員権ビジネスでは常套手段だと思います
規約には逃げ道がいっぱいあるし、こちらの不利になることばかり
都合にいいように規約改定できるし
キアラのスケジュールだって契約文書に明記されてるわけじゃない
買った人は営業マンの口車に乗ったんですよ

結局こういうビジネスなんです

だから規約も読まず何も考えず買った人が悪いんです

ですので私は諦めてます

残念ながら法的に抜け道を作ってビジネスが成り立てばなんでもいいんです
実際そんなビジネス昔からいっぱいありますからね


仮にキアラがスケジュール通り出来て実際に利用してみて
自分が良いと感じたら良しとするしかないでしょうな
その時はマグナに賛辞を送りますし
まわりにマグナの会員権を持ってることを自慢しますよ





1457: 匿名 
[2016-04-27 20:40:04]
>>1456

親の会員権を引き継いだから、そういったネガティブな反応なんですよ。

キアラ購入者は、誰もが一様に満足しているのでは?
1458: 匿名さん 
[2016-04-27 20:44:54]
そんなわけで国内のリゾート会員権仲介業者はどこも

この会社の会員権は扱いません。仲介の責任が生じますからね。
1459: 匿名 
[2016-04-27 20:48:39]
>>1458

いや、一部の仲介業者で扱いはありますが?

あくまでもない、と言い張るなら、それ相応の覚悟が必要では?
1460: 匿名 
[2016-04-27 22:59:45]
マグナリゾートの素晴らしさは、折り紙つき♪

誰もが憧れるが、選ばれし者しか、会員になれないのでは?
1461: 匿名さん 
[2016-04-27 23:03:35]
>>1459

仲介業者あるんですね
教えてください
すぐ売りに出します
1462: 匿名さん 
[2016-04-27 23:19:21]
>>1460
誰でもなれますよ。
マグナ営業、人を選ばず
1463: 匿名 
[2016-04-28 16:43:09]
>>1462

無関係ですが、いい加減な書き込みは許しませんよ。

反省するべきでは?
1464: 匿名さん 
[2016-04-28 17:00:33]
仲介業者があるなら別に問題がないでしょうから
業者の名前を売りたい方に教えてあげたらどうですか?あればですがね・・・
1465: 匿名さん 
[2016-04-28 17:22:34]
仲介業者があると聞いて少し安心いたしました
私にも仲介業者を教えて下さい
お願いいたします

ヤフーオクションにマグナリゾート会員権が出品していたのを見ましたが
オークションで売るのはOKなのでしょうか?
商品説明を見るとマグナリゾートが容認しているように思えます
1466: 匿名さん 
[2016-04-28 18:16:20]
会員権販売の営業が可哀想です。キアラホテルが予定通りの規模で建つと思って販売していたのですから。
1467: 匿名 
[2016-04-28 19:33:24]
>>1466

やむを得ない事情の変化によるものですから、仕方ないと思いますね。

私は単なる会員ですが、納得しております。
1468: 匿名 
[2016-04-28 19:44:57]
グッディライフ GLCで扱っていると思いますよ♪
1469: 匿名さん 
[2016-04-28 23:31:31]
>>1463
誰でもなれますから是非、素晴らしいマグナ会員に
なって素晴らしいマグナについて語り合いましょうよ。
予算がなければ、金利の高い信販会社を営業様がご紹介してくれますよ。
誰でもなれるマグナ会員は素晴らしい会員権です。
1470: 匿名 
[2016-04-29 01:17:51]
>>1469

誰でもなれる、ではなく、誰でも憧れるの間違いでは?
1471: 匿名さん 
[2016-04-29 03:20:56]
営業は悩んでいます。ホテルが建たない。休みが取れない。売れない。トリプルスリーです。
1472: 匿名さん 
[2016-04-29 05:51:54]
1469さんはたぶんホメ殺し。
1473: 匿名さん 
[2016-04-29 07:36:31]
>>1466

営業が可哀想って営業に良心があるなら普通謝りに来るだろ
マグナの営業は「私は売るだけ~あとは知~らない」ってか
1474: 匿名さん 
[2016-04-29 11:07:18]
>>1468

ありがとうございます。
早速連絡取ってみます。
1475: 匿名 
[2016-04-29 12:16:46]
>>1471

失礼ながら、それはオタク様が無能だからでは?

有能なら、素晴らしい会員権なので、飛ぶように売れるハズ♪
1476: 匿名 
[2016-04-29 12:19:37]
>>1473

謝る? いったい何を(´・ω・`)?

素晴らしい会員権を紹介したことを、会員から感謝されこそすれ、謝る筋合いなど皆無では?
1477: 匿名さん 
[2016-04-29 16:53:05]
こういうの買う人、金が無い人だろうな・・・
買う人って・・・・・?そもそも予約だとか面倒臭い。
私もそうだけど多忙過ぎる為に予約だ出来ないので別荘とリゾマンを購入した。
舛添も毎週、湯河原に行けるようなら忙しくないな(笑)
3件の別荘とリゾマンで税金等すべて含めると年間に約300万掛かる。
それでも予約だとか行きたい時に行けないとか意味不明だ。
1478: 匿名 
[2016-04-29 17:03:01]
>>1477

それがどうしたのかね(笑)?
その固定資産税が払えなくて、競売にかけられそうなのかね?

素晴らしきマグナリゾートのスレで、くだらん書き込みは禁止だっ。
1479: 匿名 
[2016-04-29 17:32:50]
嗚呼、マグナリゾート。

僕は、自身がマグナリゾートの会員だと思うと、その誇りと重責に身が引き締まる思いがします。

そして、喜びが腹の底から沸き上がってくるのです。

「僕はマグナリゾートの会員なんだ!」

そう叫びたい気持ちで一杯です。

こういった方々は少なくないのでは?
1481: 匿名さん 
[2016-04-29 20:49:01]
>>1479

こういった方々は少ないでしょうな・・・
1482: 匿名さん 
[2016-04-29 22:21:19]
>>1479
だったらついでにマグナの会員権を販売する
営業にでもなったら?
仕事となればもっと重責と誇りに思うんではないの?
「僕はマグナリゾートの営業マンなんだ!」と
雄叫びをあげたくなるんじゃないの?
そうすればマグナの会員権も売れて、そのうちに
キアラ客室増設にレークサイド全館リニューアル。
対岸のリゾートもマグナの施設。
ヒルトン、シェラトン、マグトンとなるかも!
それこそ夢のリゾート、理想の楽園。


1483: 匿名さん 
[2016-04-29 22:23:02]
>>1471
深夜3時にかきこみおつかれさん。
1484: 匿名 
[2016-04-30 12:43:44]
マグナリゾートへの誹謗中傷は許しませんよ。

謝罪し、賠償が必要では?
1485: 匿名 
[2016-04-30 12:54:07]
マグナリゾートの素晴らしさは、目を見張るほど。

目を見張ったまま、目が閉まらなくなる方々が続出中では?
1486: 匿名さん 
[2016-04-30 15:00:05]
そういった方々は少ないでしょうな・・・
1487: 匿名 
[2016-04-30 16:58:25]
>>1486

営業妨害撲滅!!
誹謗中傷反対!!
1488: 匿名 
[2016-04-30 19:30:35]
マグナリゾートは、我が国の誇り。

十分な敬意を払おうではありませんか?
1489: 匿名さん 
[2016-04-30 20:10:25]
リゾートトラストとどちらが施設は大きいのですか?
1490: 匿名 
[2016-04-30 20:28:27]
エクシブ淡路島と浜名湖レークサイドプラザでは、規模が雲泥の差です♪


もちろん浜名湖レークサイドプラザのほうが、はるかに巨大です♪
1491: 匿名 
[2016-05-01 00:37:29]
や〜ん、マグナリゾートさん、素晴らし過ぎます。
会員権がもっと沢山欲しくてたまりません!!
1492: 匿名さん 
[2016-05-01 08:21:33]
浜名湖の施設ではスーパーコンパニオンを呼べるのでしょうか?
1493: 匿名 
[2016-05-01 15:19:08]
>>1492

スーパーコンパニオン?

要はピンクコンパニオンのことですね!

気品に溢れるレークサイドプラザに、風俗嬢を呼ぶなんて、あり得ません!!

わきまえなさい!!
1494: 匿名さん 
[2016-05-01 15:55:09]
>>1492
会員ですが、家族連れも来るのに
変な書き込みはやめて欲しい。
1495: 匿名 
[2016-05-01 17:26:30]
>>1492

恥を知りなさい!! 恥を!!

風俗嬢と遊びたいなら、そういった店に行きなさい!!
1496: 匿名さん 
[2016-05-01 18:57:15]
普通のコンパニオンならどうでしょうか?
1497: 匿名 
[2016-05-01 19:00:24]
>>1496

それなら、大丈夫でしょう。

ただし、シースルー制服や水着着用はやめてください(/´△`\)イヤン
1498: 匿名さん 
[2016-05-01 21:08:18]
大丈夫ってか(笑)
早くいつもの人ぉ~頑張って否定しなきゃ(笑)
サービス業にもかかわらずGW入っちゃったかな?(笑)
1499: 匿名さん 
[2016-05-01 22:24:05]
たぶん、会社の関係者なのでGWは会員を立ち入り禁止にして
利用してるのではないでしょうか?
1500: 匿名 
[2016-05-01 23:27:31]
1497ですが、私は単なる会員に過ぎません!!


社員なら、こんな繁忙期に書き込めるハズはありません!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる