主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304385/
[スレ作成日時]2013-01-17 05:08:40
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87
907:
匿名さん
[2013-02-06 12:42:55]
中国からの日本への大気汚染問題に似てるね。
|
||
908:
匿名さん
[2013-02-06 12:45:01]
港区、新宿区、文京区、台東区民がなんで東京駅に自転車で来なきゃいけないんだよ。
どの区にも放置自転車数でランキング入りしてる駅があるよ。ぼけ。 |
||
909:
匿名さん
[2013-02-06 12:46:43]
お前らはおかしいこと言うのな。
「違法駐輪」そのものがダメなことであって、どこの区民がどこの区にそれをするかが論点じゃなかろうに。 前述の例で言えば、中央区の違法駐輪、区民の中央区在住者がするなら許せるけど、江東区民は許さんとかいう問題か? それを正々堂々と言うなら、ちょっと恥ずかしい奴だな。 ダメなものはダメなんだ。 考えてもみろ。 もし自分に迷惑行為をするやつが日本人だったら許せるけど外人なら許せんとかあるか? 違うだろ。 自分に迷惑をかけるやつは、邦人だろうが、同じ区民だろうが、同じマンション住人だろうが迷惑は迷惑だ。 江東区民、中央区民、その他もろもろ23区民、誰がどこでやろうがダメなものはダメなんだ。 そんな当たり前のことを曲げてまで江東区をディスりたいとか、一体どんな教育を受けたらそういう曲がった趣味になるんだよ。。。 |
||
910:
匿名さん
[2013-02-06 12:48:12]
必死、乙(笑)
>870 >あはは。あなた面白いね。「そういう板」なわけないじゃんw >ここは「このエリアにマンション購入を検討している人が集うスレッド」が正当な目的だよ。 >そういうスレッドにネガがいるのは必然なことだけど、「あたしー、その地名知らないしー」 >と発言するためのスレッドでないことは間違いないよw >わざわざ知らない発言をしにくる暇人ってスゴイねwww >自称だろうが事実だろうが、目黒に住んでるのはどーでもいいのですが(興味がない) >なんで、わざわざ目黒から「知らない地名」のスレッドまで出張してきてるの? >あと、税金額を書くとか品がないですよ~。その程度の税金を納めてる人は多々いるのだし。。。 >880 >とりあえずさ、よく読んでからレスしてよ。疲れるわ(呆)。 >「その税額なら多々いるよ」って書いたでしょ? >で、なんでそこから「高いから羨ましい」ってなるのよ。 >ジョーシキで考えなよ、自分はそれに達してないのに「多々いるよ」とは書かないんだよ。普通はね。 >ま、ネガは自分自身は買えないくせにディスるとか平気みたいだから、そういう見方するんだろうねw |
||
911:
匿名さん
[2013-02-06 13:05:46]
中央区が中央区民の税金使って、江東区民の放置自転車を整理してる。。。痛快!
|
||
912:
匿名さん
[2013-02-06 13:08:22]
>港区、新宿区、文京区、台東区民がなんで東京駅に自転車で来なきゃいけないんだよ。
普通に通勤や買い物じゃないの? 隣接してるんだから。 |
||
913:
匿名さん
[2013-02-06 13:41:45]
このエリアに建つタワーマンションの最大の魅力というのは、
東京メトロ有楽町線の「豊洲」駅から5分程度で「銀座一丁目」へ出られてしまうということでしょうか。 それぞれの物件できめの細かい配慮や設計がなされていますが、たとえば起伏のないフラットなアプローチであったり、 共同溝で電線類を地下埋設し、電柱を極力なくした街並であったり…。 暮らすことの快適性を高めるためのグランドコンセプトにしたがって、 大規模な予算と月日をかけた工事が実行されていることにも関心が寄せられています。 歩道一つにしても最大で8mの幅が確保された物件などが多数あり、 これまでのマンションライフの常識とはグレードを異にするようです。豊かな植栽計画に加えて、照明が整備され夜間の明るい道など、街だけではなく物件にも多くの魅力が備わっています。 |
||
915:
匿名さん
[2013-02-06 13:47:01]
↑
日本語お上手ですね。 |
||
916:
匿名さん
[2013-02-06 14:02:54]
花火も中央区民の税金で楽しめます!
|
||
917:
匿名さん
[2013-02-06 14:04:35]
>912 隣接してないだろ、ぼけ。
放置自転車の問題は八重洲口。八重洲は中央区なんだよ。記事くらい読めよ。 |
||
|
||
918:
匿名さん
[2013-02-06 14:10:53]
八重洲は中央区だけど八重洲口は千代田区だよね
|
||
920:
匿名さん
[2013-02-06 14:28:59]
そうだよね。放置自転車は100台単位でだいたい改札口や切符売場あたりにあるもんね。千代田区だ。中央区には迷惑かけてないからいいんだよね。
|
||
921:
匿名さん
[2013-02-06 14:30:49]
中央区が税金で設置してくれるBRT、LRTも豊洲発着にしてくれるといいね。銀座のど真ん中にスィー。
|
||
924:
匿名さん
[2013-02-06 14:38:40]
うわさだと丸の内側に通勤している人があっち側は自転車置き場がないので八重洲口にとめているって話だよ。
|
||
925:
匿名さん
[2013-02-06 14:48:08]
中央区のBRTの停留所は、新豊洲SKYZ前-豊洲駅-パークシティ前-銀座4丁目-東京駅八重洲口になるといいね!
|
||
926:
匿名さん
[2013-02-06 15:36:09]
中央区が八重洲口に江東区民向けの自転車置き場を設置すればいいだけの話じゃん。
|
||
927:
匿名さん
[2013-02-06 15:41:15]
ちがうだろ。丸の内企業が自転車通勤を奨励するならちゃんと駐輪場を自前で準備しろってことだよ。
|
||
930:
匿名さん
[2013-02-06 15:55:26]
晴海三菱は丸の内の三菱の敷地内に住人専用の自転車置き場設定してるよ。
|
||
933:
匿名さん
[2013-02-06 16:24:03]
スミフも三井も東京駅周辺に敷地持ってるんだろ。そこを豊洲住民のために解放すりゃ問題解決。
|
||
934:
匿名さん
[2013-02-06 16:42:59]
892です。
今朝のテレ東の経済番組の特集でやってたんです。東京駅の違法駐輪問題。 数ヶ月前には、別のテレビ局で同じ問題をやってました。やはり湾岸タワーマンション方面からの違法駐輪が増えて困っていると、千代田区職員が証言してました。 しかも、取材人が違法駐輪をしている本人にインタビューしたら、 「じゃー、どこに止めればいいんだよ!!駐輪場作ってくれます??」と逆切れ。ビックリしました。 何この人達・・って。悪いですが、どこぞの国の人みたいだなと思いました。 |
||
937:
匿名さん
[2013-02-06 16:55:02]
892です。
千代田区の話では、東京駅界隈は地下が掘り尽くされている為、地下駐輪場の建設は困難だそうです。ほとほと困っていた様子でした。上記で書いた条例が成立すると、企業側も対策を打たなきゃいけなくなるでしょうね。 それにしても、禁止されているにも関わらず平気で破る人間が多い事実が、嘆かわしいです。 日本の顔である東京駅周辺が違法駐輪で溢れかえるのは避けたいですよね。 |
||
938:
匿名さん
[2013-02-06 16:59:29]
937、その話題古いんだよ。
|
||
940:
匿名さん
[2013-02-06 17:03:21]
|
||
941:
匿名さん
[2013-02-06 17:16:26]
あのね、新聞読まない人多いみたいだね。テレビしか見ないのね。
東京駅が平成23年度調査で放置自転車ワースト2位になったと発表したのは去年の8月なの。その時各新聞で取り上げられてんだよ。この板でもその時に散々ガチャガチャやったんだよ。たまには新聞くらい読め。 |
||
942:
匿名さん
[2013-02-06 17:18:08]
2/7から有楽町線の江戸川橋〜新木場間で、携帯電話サービスが拡大されるね。
|
||
943:
匿名さん
[2013-02-06 17:24:18]
散々ガチャガチャやっても、結果問題は継続。地域の住民の間では話題にもならないの?
よほど根深い問題なんだね。千代田区が可哀想。 |
||
944:
匿名さん
[2013-02-06 17:28:17]
新聞によれば可哀想なのは中央区となっている。テレビでは千代田区なのか。どうしてだろ。
|
||
945:
匿名さん
[2013-02-06 17:31:27]
たぶん、今朝のテレビでは丸の内側の違法駐輪を取り上げていた模様。
だから千代田区だと思います。 八重洲側、丸の内側、双方問題になっているのでしょう。 |
||
946:
匿名さん
[2013-02-06 17:37:44]
東京駅まで歩けばいいじゃない。
近いんでしょ? |
||
947:
匿名さん
[2013-02-06 17:53:55]
無理、五キロもある
|
||
948:
匿名さん
[2013-02-06 18:23:45]
新幹線を新豊洲駅発着にすればいいんじゃない?長いしちょうどいいじゃん。
|
||
949:
匿名さん
[2013-02-06 18:30:48]
六本木から東京駅までも5キロだしね(笑)
都心在住者のために東京駅周辺の駐輪場は整備すべきだよ(笑) |
||
950:
匿名さん
[2013-02-06 18:33:37]
ほかの地域の人のようにマナーを守ればいいだけ。
|
||
951:
匿名さん
[2013-02-06 18:34:43]
またしても揺れた!
だんだん規則性ついてきてる。 周期も短くなっている。 |
||
952:
匿名さん
[2013-02-06 18:42:53]
地震まみれですねー。怖いこわい。
|
||
954:
匿名さん
[2013-02-06 18:59:00]
もう、埋立地に騙される馬鹿は
いない。 |
||
955:
匿名さん
[2013-02-06 19:01:28]
大井の車両基地は東京都がただ同然の賃料でJRに貸してるそうです。都としては返してもらいたいみたいですね。
|
||
956:
匿名さん
[2013-02-06 21:26:52]
本当にどうしたんだろ。
毎日地震だ。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |