主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304385/
[スレ作成日時]2013-01-17 05:08:40
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87
901:
匿名さん
[2013-02-06 09:52:44]
|
||
902:
匿名さん
[2013-02-06 09:54:32]
放置自転車のランキングを見るとベスト10内に東京駅と田町駅が入ってる。でもそれ以外はみんな内陸駅だから、特別に湾岸の民度が低いとは言えないんじゃないかな。
|
||
903:
匿名さん
[2013-02-06 10:02:13]
個人的に「民度」という言葉を使う人の、育ちと学歴レベルを問う。
匿名掲示板だし別に信じなくてもいいけど(笑)、それなりの家庭で育ち、 たぶん日本人なら誰もが知る私立一貫校の幼稚舎から上がっていったけど、そんな言葉使う人いなかった。 正直、いたら引いてたと思う。 |
||
904:
匿名さん
[2013-02-06 10:03:54]
少なくとも東京駅に関しては隣接する港区、新宿区からの迷惑駐輪は多くないのだから、
埋立地住民の民度は低いと言えるのでは? |
||
905:
匿名さん
[2013-02-06 10:07:15]
追加。
→隣接する港区、新宿区、文京区、台東区 |
||
907:
匿名さん
[2013-02-06 12:42:55]
中国からの日本への大気汚染問題に似てるね。
|
||
908:
匿名さん
[2013-02-06 12:45:01]
港区、新宿区、文京区、台東区民がなんで東京駅に自転車で来なきゃいけないんだよ。
どの区にも放置自転車数でランキング入りしてる駅があるよ。ぼけ。 |
||
909:
匿名さん
[2013-02-06 12:46:43]
お前らはおかしいこと言うのな。
「違法駐輪」そのものがダメなことであって、どこの区民がどこの区にそれをするかが論点じゃなかろうに。 前述の例で言えば、中央区の違法駐輪、区民の中央区在住者がするなら許せるけど、江東区民は許さんとかいう問題か? それを正々堂々と言うなら、ちょっと恥ずかしい奴だな。 ダメなものはダメなんだ。 考えてもみろ。 もし自分に迷惑行為をするやつが日本人だったら許せるけど外人なら許せんとかあるか? 違うだろ。 自分に迷惑をかけるやつは、邦人だろうが、同じ区民だろうが、同じマンション住人だろうが迷惑は迷惑だ。 江東区民、中央区民、その他もろもろ23区民、誰がどこでやろうがダメなものはダメなんだ。 そんな当たり前のことを曲げてまで江東区をディスりたいとか、一体どんな教育を受けたらそういう曲がった趣味になるんだよ。。。 |
||
910:
匿名さん
[2013-02-06 12:48:12]
必死、乙(笑)
>870 >あはは。あなた面白いね。「そういう板」なわけないじゃんw >ここは「このエリアにマンション購入を検討している人が集うスレッド」が正当な目的だよ。 >そういうスレッドにネガがいるのは必然なことだけど、「あたしー、その地名知らないしー」 >と発言するためのスレッドでないことは間違いないよw >わざわざ知らない発言をしにくる暇人ってスゴイねwww >自称だろうが事実だろうが、目黒に住んでるのはどーでもいいのですが(興味がない) >なんで、わざわざ目黒から「知らない地名」のスレッドまで出張してきてるの? >あと、税金額を書くとか品がないですよ~。その程度の税金を納めてる人は多々いるのだし。。。 >880 >とりあえずさ、よく読んでからレスしてよ。疲れるわ(呆)。 >「その税額なら多々いるよ」って書いたでしょ? >で、なんでそこから「高いから羨ましい」ってなるのよ。 >ジョーシキで考えなよ、自分はそれに達してないのに「多々いるよ」とは書かないんだよ。普通はね。 >ま、ネガは自分自身は買えないくせにディスるとか平気みたいだから、そういう見方するんだろうねw |
||
911:
匿名さん
[2013-02-06 13:05:46]
中央区が中央区民の税金使って、江東区民の放置自転車を整理してる。。。痛快!
|
||
|
||
912:
匿名さん
[2013-02-06 13:08:22]
>港区、新宿区、文京区、台東区民がなんで東京駅に自転車で来なきゃいけないんだよ。
普通に通勤や買い物じゃないの? 隣接してるんだから。 |
||
913:
匿名さん
[2013-02-06 13:41:45]
このエリアに建つタワーマンションの最大の魅力というのは、
東京メトロ有楽町線の「豊洲」駅から5分程度で「銀座一丁目」へ出られてしまうということでしょうか。 それぞれの物件できめの細かい配慮や設計がなされていますが、たとえば起伏のないフラットなアプローチであったり、 共同溝で電線類を地下埋設し、電柱を極力なくした街並であったり…。 暮らすことの快適性を高めるためのグランドコンセプトにしたがって、 大規模な予算と月日をかけた工事が実行されていることにも関心が寄せられています。 歩道一つにしても最大で8mの幅が確保された物件などが多数あり、 これまでのマンションライフの常識とはグレードを異にするようです。豊かな植栽計画に加えて、照明が整備され夜間の明るい道など、街だけではなく物件にも多くの魅力が備わっています。 |
||
915:
匿名さん
[2013-02-06 13:47:01]
↑
日本語お上手ですね。 |
||
916:
匿名さん
[2013-02-06 14:02:54]
花火も中央区民の税金で楽しめます!
|
||
917:
匿名さん
[2013-02-06 14:04:35]
>912 隣接してないだろ、ぼけ。
放置自転車の問題は八重洲口。八重洲は中央区なんだよ。記事くらい読めよ。 |
||
918:
匿名さん
[2013-02-06 14:10:53]
八重洲は中央区だけど八重洲口は千代田区だよね
|
||
920:
匿名さん
[2013-02-06 14:28:59]
そうだよね。放置自転車は100台単位でだいたい改札口や切符売場あたりにあるもんね。千代田区だ。中央区には迷惑かけてないからいいんだよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
江東区民が中央区民に迷惑をかけているのが問題なんでしょ。