主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304385/
[スレ作成日時]2013-01-17 05:08:40
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87
421:
有明住人
[2013-01-26 22:05:03]
|
||
422:
匿名さん
[2013-01-26 22:30:14]
豊洲はビルが建ってるけど、企業も都心に集約されていきそう。かつての幕張新都心みたいにならないかなぁ。
|
||
423:
匿名さん
[2013-01-27 00:03:46]
100万で6畳のワンルームしか借りれなくなる?無茶苦茶な事を言うね。そうなる前に日本に人はいないだろ。海外で暮らすよ。
|
||
424:
匿名さん
[2013-01-27 01:02:16]
イオン本社も都内から千葉への移転組だね。
シャープは市ヶ谷から賃料の安い芝浦へ。 |
||
425:
匿名さん
[2013-01-27 08:17:28]
インフレは40年ほど前もあったんだけどね。
世田谷の一戸建てが30万円で買えた。 今では2億円くらいだろ。 インフレで借金はチャラになり、誰でも土地が持てたのさ。 乗り遅れたら買えなくなるのは同じ。 |
||
426:
匿名さん
[2013-01-27 08:18:02]
海外にいく????
英語もできないのに?(笑) |
||
430:
匿名さん
[2013-01-27 09:41:02]
何故こんな汚染地域に移転しなきゃいけないことになっちゃったのかねぇ…
想定外、想定外ばかりじゃ、もう何言われても疑念は拭いきれませんよ。 |
||
431:
匿名さん
[2013-01-27 09:47:27]
マンション作る時なんかは、ここまで徹底した調査なんてしていないんだろうなぁ
|
||
433:
匿名さん
[2013-01-27 09:50:54]
でも結果オーライだから良かったね。
|
||
434:
匿名さん
[2013-01-27 09:54:20]
市場予定地に限った話しじゃない。
豊洲の汚染は本当に酷すぎる。 |
||
|
||
435:
匿名さん
[2013-01-27 11:37:31]
では、市場以外の豊洲の汚染とは具体的に何?
住民と言えば納得するけど(笑) |
||
436:
匿名さん
[2013-01-27 12:00:57]
豊洲に何かあったら税金でなんとかしてくれますからねぇ♪
えこひいきサーセン! |
||
437:
匿名さん
[2013-01-27 13:15:53]
豊洲埋立地全体が六価クロムの埋立地なんだがな。
六価クロムの毒性については、各自ネットで調べてください。 |
||
439:
匿名さん
[2013-01-27 14:30:36]
確かに埋め立て地にたくさん住んでもらった方が内陸の景観が守られて良いね。
|
||
440:
匿名さん
[2013-01-27 14:40:50]
うん、内陸の民度が下がらないように
地方の方は埋め立て地に行ってもらいましょう。 東京の人で、あのあのグラフィック全開の画像と胡散臭いコピーのしょうもない広告に騙される人なんていないからね笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>ジョンソン&ジョンソンが川崎に大規模拠点新設。都内からも一部機能集約とのこと。
大規模拠点を新設ではなく、殿町国際競争拠点に研修施設を新設だそうですよ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50917250T20C13A1L82000/
都内から移転する研修施設というのは、
http://www.jnj.co.jp/jjmkk/lifescan/medical/jjdi.html
の、住友不動産九段ビル15階にある研修施設みたいですね。
ところで殿町国際競争拠点の最寄り駅は、小島新田となるでしょうか。
というわけで次のプロジェクトも気になるところです。
東海道貨物支線貨客併用化
http://kakyaku.com/