主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304385/
[スレ作成日時]2013-01-17 05:08:40
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87
1:
匿名さん
[2013-01-17 08:30:55]
|
2:
匿名さん
[2013-01-17 08:34:54]
おっしゃる通り。
|
3:
匿名さん
[2013-01-17 08:36:09]
もう湾岸欲しい人は大体買ったのに、開発余地が大きすぎて、割高感に溢れている。
30年後とか、古いタワーは賃貸や中古で購入した変な住人だらけになるし、 元の住人もどんどん離れていく。もともと地縁があって買ったわけじゃないから離れるのも抵抗ない。 地盤の弱い湾岸は地震の揺れが激しいから、直下型が来たら値崩れするしね。 採算取れないと見たらデベは土地を手放すから、大体そういう土地は巨大なパチンコ屋とかできる運命。 |
4:
匿名さん
[2013-01-17 23:46:47]
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。 |
5:
匿名さん
[2013-01-17 23:47:43]
割高か割安かってのは、後になってから分かる事。
それなのに「今割高」だって言ってるのは、騙そうとしてる人だよ。 つまり詐欺師。 |
6:
匿名さん
[2013-01-17 23:48:36]
地震リスク??
もし関東で起こったら、関東全域がリスク高いと思うのですが。。。。 まさか、湾岸だけに地震が起こると思ってる? まさかね。。。 |
7:
匿名さん
[2013-01-17 23:49:13]
五輪確定で資産価値倍増プラチナチケット
豊洲は港区に編入される可能性も |
9:
匿名さん
[2013-01-17 23:50:37]
内陸は揺れないよ。
|
10:
匿名さん
[2013-01-17 23:51:47]
もう怖くてどこも買えん。俺賃貸でええわ。
|
11:
匿名さん
[2013-01-17 23:53:43]
311で倒壊したのは内陸だけだったようだけど。。。
死人が出たのは千代田区と町田市だけ。 |
|
12:
匿名さん
[2013-01-17 23:57:00]
賃貸だと、倒壊リスクが高いよ。。。。
圧死怖くないの? |
14:
匿名さん
[2013-01-18 00:02:07]
更地から上昇ってよ、当たり前だろ。内陸なめんな。
|
15:
匿名さん
[2013-01-18 00:03:08]
もう買っちゃいけない(買っても得しない)エリアになったということでしょう。
|
19:
匿名さん
[2013-01-18 07:37:19]
>東京の玄関口の美観を守るため、夏ごろをめどに駐輪場の整備やレンタサイクルの導入、撤去した自転車の保管場所確保策などをまとめる予定だ。
給与がダウンしてギリギリの生活をしている中で、この対応をされると、更なる支出。結構きつくなるね。 でも、モラルはお金より大切なものだと思うけど。ギリギリの生活になると、お金(倹約)がモラルを上回ってしまうのかなあ。 千代田区、中央区が、江東区のモラル・マナーの指導をしなくてはならないのもいかがなものか。 |
21:
匿名さん
[2013-01-18 08:11:48]
↑何のためにここ見てんの?(笑)
|
23:
匿名さん
[2013-01-18 10:35:51]
二年分の源泉徴収票と判子さえあればバカでも買える湾岸マンション。買えない人なんていませんよ。
|
24:
匿名
[2013-01-18 10:45:21]
買えるけど維持してくにはそこそこの層だろ。
|
25:
匿名さん
[2013-01-18 23:58:14]
年収1000万の層で東雲。
年収1300万の層で豊洲。 誰でも1000万超える収入貰えてるわけでもないよ。 |
26:
匿名さん
[2013-01-18 23:59:09]
アベノミクスでインフレ始まる前に買わないと、買えなくなるよ。
|
27:
匿名さん
[2013-01-19 00:12:54]
結局中の下以下のサラリーマンだけの街になっちゃったからなぁ。
|
買うと大幅含み損確定ですよ。
適正価格になるまで待つのが吉。