公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!
所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分
【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15
- 所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
- 交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
- 総戸数: 52戸
ザ・パークハウス浜田山
402:
購入検討中さん
[2013-09-03 13:15:38]
|
403:
匿名さん
[2013-09-03 14:58:57]
ひと昔前の浜田山小はよかったのに今は普通かそれ以下レベル
なんと担任が慣れない英会話を教えてるのが一番驚いた点 発音大丈夫?真っ白な子供たちに悪影響という大問題 |
404:
匿名さん
[2013-09-03 18:29:06]
できれば、英会話の外国人先生がいれば最高ですけど仕方ないですね。
でも小学生のうちから英会話を学べるんですか? |
405:
匿名さん
[2013-09-03 20:32:23]
>>でも小学生のうちから英会話を学べるんですか?
はい。どこの小学校でも。 |
406:
匿名さん
[2013-09-03 20:33:58]
2011年から国公立の小学校5、6年生で英語教育が必修化に。
ご存知ない? |
407:
匿名さん
[2013-09-03 20:51:48]
英語くらい学校に頼らず親が教えて見たら?
あ、もしかしてお出来にならないとか? |
408:
匿名さん
[2013-09-03 21:03:41]
英語は早いうちに学ばせてあげるといいですね。
罵り合いはやめませんか? |
409:
匿名さん
[2013-09-03 21:23:56]
まあまあ、親同士がけなし合うのは、子供に自慢できたものではないですよ。
|
410:
匿名さん
[2013-09-03 21:41:39]
ディズニーの英語システムが良いと聞きました。
サマーキャンプやイベント盛り沢山で上達が速いそうです。 |
411:
匿名さん
[2013-09-03 21:51:39]
いや、親が出来るか出来ないかで子供の英語力は大きく変わる。
出来ないのなら先ずは親が頑張る方が、いい結果がでますよ。 |
|
412:
契約済みさん
[2013-09-03 22:37:26]
英会話の話で盛り上がっていますが、
入居予定の皆様はオプションをつけていますでしょうか? 後でリフォームするなら、先にオプションでつけた方が安くすむそうです。 洗面台のタイル 廊下タイル 食器棚 ピクチャーレールなど どの程度オプションにしましたか? オプションは値下げ交渉はできないものですよね❓ |
413:
匿名さん
[2013-09-04 10:44:23]
食器棚はオプションで付けた方が良いと思います。
基本的にモデルルームの仕様がやっぱりいいのではないでしょうか。 |
414:
匿名さん
[2013-09-04 21:24:38]
なかなかいい
|
415:
入居予定さん
[2013-09-04 21:40:00]
オプションの話になると全然反応ないですね。
浜田山小学校や英会話の話で好きなこと言ってた人は やっぱり、関係ない人達なんですね。 安心しました。 申し込みもしてないからオプションのことわからないでしょ。 |
417:
入居予定さん
[2013-09-04 21:57:20]
じゃあ、なんか言ってみて。
オプションについて。 特別に少しでもいいよ。 |
418:
匿名さん
[2013-09-04 22:30:26]
へんな意見も全部、冷やかしの連中だったんだ。
まあ正直高いからねこのマンション。 買いもしないのに、英会話と小学校の話ですか。 暇なんだね。 あっ削除しないでね。 オプションについても意見出せない人達。 |
419:
匿名さん
[2013-09-04 22:42:15]
小学校の話はすぐ削除されても
オプションとかマンションの話は関係ないから、 削除されないよ。 |
425:
購入検討中さん
[2013-09-05 19:24:46]
おっしゃる通りです。
書いては消したりしないでほしいです。 真剣に購入を検討している物件なので本当の情報が欲しいです。 浜田山小学校は人気があるのは知ってますが、内情はいろいろあるかもしれません。 多かれ少なかれどこでもあることです。 マンモス学校は長所 短所をもっています。両方を理解して決めたいですよね。 |
426:
匿名さん
[2013-09-05 19:48:56]
確かに、良さげだけど、高いよね。
|
427:
匿名さん
[2013-09-05 21:09:43]
パークハウスはどこも太陽光発電も設置しているんですね。エコですね。
|
428:
入居予定さん
[2013-09-05 21:48:37]
情報とかのレベルではなく、ただの誹謗中傷だから削除されるのが
多いですよ。 中には貴重で有意義な意見もありますので、過度な期待はせず、 是非有効活用してくださいね。 |
429:
匿名さん
[2013-09-05 22:56:42]
誹謗中傷ではなく淡々と事実を書いていただけでしたよ?
|
430:
物件比較中さん
[2013-09-05 23:47:02]
今日の午前中見た時424の前のレス、誹謗中傷まではしていなくて所詮公立学校そんなもんなんだろうなぁという意見だったと思うのですが今見たらまた消されていて!
ここまで削除依頼するということは何かあるのかと勘ぐりたくなりますし他の方がおっしゃっている様に前後の繋がり訳がわからないのとでイメージが悪くなってしまいます。 浜田山小学校は越境入学希望者が多くて杉並区では大変素晴らしい部類の学校とここでは認識しないといけないのでしょうか。 物件と環境が気に入ったので学校は評判がよければラッキーでそうでなくてもそこそこ普通であればという考えの持ち主なのですが、ここの書き込みを見ていますと英会話が出来て勉強に熱心な親子でなければ浜田山やここの物件に住むには相応しくないとばかりに言われている気がしますし浜田山ブランドを汚すできの悪い者は排除するという雰囲気があるため、乗り気であった妻が自分や子供が馴染めるような場所ではないとここの検討を躊躇し始めています。 良いこと悪いこと参考になる意見や情報は知っておいた上で検討したいので残念です。 私としては物件気に入っているので、偏って絶賛する意見ばかりでなく冷静に述べられている意見をもう少し見てから検討したいと思います。 |
431:
匿名さん
[2013-09-06 00:42:49]
430さんのおっしゃっていること、良くわかります。
どうも、この掲示板は利害関係のある人が言論統制を試みられていて違和感がありますね。 浜田山の価値を認めて、かつその価値を当事者として高めたいのなら、やはり相応の支出をすべきです。 どちらかと言うと西永福で、かつ大通り沿いの不動産を買われている方が、「浜田山」を前面に出されるのは、 もともと住んでる人から見ると違和感.......というより、おめでたーい感じがしますね。 |
432:
近所だよ
[2013-09-06 02:19:50]
浜小は普通の公立小学校だよ。特別なカリキュラムはないけど、塾に行ってる比率が普通の小学校より高いかな。
こんな掲示板で一喜一憂せずに、あくまでもチェック項目洗い出し程度の気持ちでここ活用したら? |
433:
申込予定さん
[2013-09-06 08:47:33]
消されたのはほぼ誹謗中傷だらけだよ。
424の前の一つは被害妄想のある中とかかいてあって、 そのあとがそうでもないでしょの反論?だった。 消されて見えないからって、適当ですね。 ライバル業者の関係者ですか? そこまで影響受けてる人、購入者でもいないよ。 あくまで参考程度でしょ。 言論統制まで本気で言ってるのなら 見なければいいのに。 |
434:
匿名さん
[2013-09-06 09:24:49]
朝、通勤の時たまにチェックすると
深夜に凄い低レベルな書き込みがあるけど ほとんど削除されてる。 |
435:
匿名さん
[2013-09-06 10:09:51]
浜田山小学校はなぜかとても人気があります。
実情は普通レベルです。 一方で、学級崩壊があったり悪い児童やモンスターペアレントもいます。 なのでかつてのようなレベルが高い位置付けではなく、いろいろあってレベルが下がってきたという認識は無視できません。 人気があることと、実情レベルは別問題ではないでしょうか。 |
436:
匿名さん
[2013-09-06 10:32:15]
もう小学校の話はいいのではないですか?
コミュニティのルールで同じような発言をしないとありますよ。 浜田山小学校ならクラッシィに住んでも 他のマンションでもいくらでも通えますよね。 散々この掲示板で議論されているし、 近隣の方から、過度な期待をしなければ良いとありましたが それが全てでは。 |
437:
匿名さん
[2013-09-06 11:46:41]
430さん確かに浜田山は英会話ができたり、勉強熱心だったりと
浜田山ブランドにこだわったりする意見や浜田山小学校の悪口ぽいことをすぐに削除したり 過剰に反応する人がいますが、 少なくともここのマンションに居住する方ではないでしょう、 本気で考えてる人が何度もマンションの話をしようと言っても 実際買わないからモデルルームもみてないしオプションについても わからないから英会話や小学校の話しかできないんです。 間違いなく無責任な冷やかしですよ それか小学校になんらかの関係があるか。 だから入居予定者はあきれて書き込みどころか もう退散してますよ。 本気で買う人は間違いなくこの掲示板の意見ではなく、 自分の目で見て現地の周りもチェックして 信憑性のある知人なりに聞くのではないでしょうか。 匿名のなんの責任もない意見を参考にするなら、 それなりのリスクも覚悟してください。 なんの根拠もない意見ですから。 麻布とか広尾、番町とかと違ってここは山手線の外、 杉並区で、交通の便がそこまでよくなく、緑の多いホタルも鑑賞できる 地域です。子育てには間違いなくいいところです。 |
438:
申込予定さん
[2013-09-06 12:01:12]
431は何がいいたいのですか?
ここはマンションのコミュニティですよ。 あなたの言ってるのは戸建てのことですか? それ相応の支出て何? こういうのが買う気もない無責任ななんの根拠もない書き込みです。 これを参考にするとこある? |
439:
購入検討中さん
[2013-09-06 12:35:01]
431はただのネガティブキャンペーンだから、
そのうち消されるよ。 こういうのがいるから前後が繋がらなくなる。 |
440:
匿名さん
[2013-09-06 12:54:35]
「浜田山+地所」のネーミングだけで、実態は
西永福+排ガス街道沿い、京王建設+藤和による庶民的集合住宅。 テンカセなしとか仕様・設備は地所でも並み以下。 でも価格安いからネーミング派にはいいんじゃない。 |
441:
購入検討中さん
[2013-09-06 13:26:17]
天かせとか言っても、わかんないよ。
素人には。 地所の物件は最近は場所によって差別化してるから 浜田山にはこのレベルがあってるとの判断じゃないの? 浜田山は高級住宅地のなかでも一番下のほうだから、 ぴったりレベルに合ってる。 ちょうど内藤新宿の浜田さんがこのへんの山を買ったんだから。 それに仕様が並以下かは 他のパークハウスのホームページやモデルルームと比較して それぞれが決めるべき。 |
443:
匿名さん
[2013-09-06 13:55:08]
あとづけエアコンじゃないって意味
|
444:
匿名さん
[2013-09-06 16:08:20]
ここを検討する方はパークシティの中古は考えないの?
あちらの方がずっと良くないですか? |
445:
匿名さん
[2013-09-06 17:07:31]
そうは言ってもいいなと思うよ。
普通では買えない場所だし、パークハウスだからね。 もう少し安かったら、買うよ |
446:
匿名さん
[2013-09-06 17:13:52]
パークシティは億越えだから、ちょっとね〜。
|
447:
匿名さん
[2013-09-06 18:17:58]
|
448:
匿名さん
[2013-09-06 19:06:16]
モドキでもなく安くもない
447は何様でしょうか。 |
449:
購入検討中さん
[2013-09-06 19:37:33]
東京の高級住宅街の中で浜田山は その他のブランド地域と比べると他の場所が凄すぎるのがわかりますね。 |
450:
購入検討中さん
[2013-09-06 19:38:17]
|
451:
匿名さん
[2013-09-06 19:56:18]
>488
ウッ、きょうも「午前様」。女房と同じこと聞くな! |
レベルは普通の学校と変わらないし低くはないと思います。