三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス浜田山
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-04-17 16:46:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!

所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分

【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15

現在の物件
ザ・パークハウス 浜田山
ザ・パークハウス 浜田山  [第三期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス浜田山

121: 物件比較中さん 
[2013-07-31 15:49:22]
他のマンションコミュニティでもよく「検討中の奥様」でまったく関係ない批判的な内容を書き込むかたがいましたよ。
とうとうここでも出現しましたね。

118は見当はずれな、要は三菱のパークハウス浜田山をけなしたくて武蔵小杉をいいと言っている内容ですよね
真剣に考えている人に迷惑なので、できればやめてほしいですね。
122: 購入検討中さん 
[2013-07-31 18:49:27]
同じ値段だったら、むさことはまやまどっちにしますか?
良い勝負だなぁ。
123: 購入検討中さん 
[2013-07-31 19:06:11]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
124: 購入検討中さん 
[2013-07-31 19:09:21]
申し訳ないですが武蔵小杉って、多摩川越えるけど意外と近いから
武蔵小杉でも最近高くなってるってイメージてす。奥さんの実家が近いとかでない限り、
ライフスタイルや価値観にもよりますが、タワーマンションなら中目黒とかじゃなきゃしょぼくないですか?
125: 入居予定さん 
[2013-07-31 20:32:29]
武蔵小杉は神奈川県です
126: 匿名さん 
[2013-07-31 22:42:59]
4月入居の33戸のプラウドは完売ですね。
プラウド奥沢といい最近小ぶりのマンションでプラウドは完売を狙っています。
戸数が約2倍のパークハウス浜田山も完売早そうですね。

両方とも学区である浜田山小学校の児童数は、さらに増えていきそうです。

あと浜田山にキノクニヤができれば、いいですね。
127: 匿名さん 
[2013-07-31 23:29:08]
間取りもプラウド浜田山3丁目と似ていて井の頭通りを挟んで
同じような感じだね。

ムサコや湾岸の新興住宅街もすみやすいと思うんだけど、
土地がグラグラだとか、言われちゃうから高台の浜田山の方が小さな誇りがあるのでいいと思う。
128: ビギナーさん 
[2013-08-01 02:49:36]
でも、パークハウスって感じじゃないよなぁ。ロードサイドプレイス浜田山かな。
129: 購入検討中さん 
[2013-08-01 08:33:51]
だいたい、深夜1時すぎるとネガティブな投稿。93、94とか同一人物ですか?
130: 匿名さん 
[2013-08-01 19:32:35]
浜田山はネガティブな意見があっても、
昔からの高級住宅街というのは、変わりません
そこに住める人たちは、それなりの先見の明を持っています。

浜田山 西永福の最新情報知っている方書き込みお願いします。
131: 匿名さん 
[2013-08-01 22:05:25]
永住するにも良い場所ですね。
駅からのアップダウンのない40mの高台で
通勤の便もよく緑が多いなんて素晴らしいです。
尚且つ浜田山ブランド。
132: 購入経験者さん 
[2013-08-01 23:06:24]
販売順調に第1期3次になってますね!そんなに広告してないのに、売れてるんてすね。
パークハウスは、三大ブランドでも宣伝少ないのに富裕層に1番人気ですよね。
133: 契約済みさん 
[2013-08-01 23:11:25]
戸建て買う前にひとまずと思っていたけど、家族の中でこの物件ならずっと住んでもいいかなってなってきてます。
それか頑張ってもう一つ買うかな。
134: 申込予定さん 
[2013-08-01 23:16:55]
やっぱり、浜田山は日本一高級外車が売れてるそうですね。ポルシェのディーラーあるはずだ。
135: 匿名さん 
[2013-08-02 00:03:50]
浜田山のロードサイド店舗ぢゃない物件か、住みたい街ベスト3入りのむさこかですかー。
確かに難しい選択ですね。
136: 匿名さん 
[2013-08-02 12:09:28]
圧倒的にセレブ街区浜田山で決まりだね。
137: 購入検討中さん 
[2013-08-02 12:21:38]
武蔵小杉は東横線沿線の川崎市 交通利便性はあるが今タケノコタワマン 増殖中で価格がピークで数年で下がるのは目に見える。間違いなく安定の浜田山がいいでしょう。
138: 匿名さん 
[2013-08-02 12:39:11]
浜田山の新築価格と中古価格の差を考えると
恐ろしい。広範囲に需要のある住みたい街ベスト3の武蔵小杉の方が資産価値も高い。
武蔵小杉に一票!
139: 入居予定さん 
[2013-08-02 13:29:35]
浜田山に住む予定ですので、武蔵小杉の話は関係がないと思うので、
武蔵小杉の件は違うサイトで話し合っていただけますか?
パークハウス浜田山に話を戻してください。
140: 購入検討中さん 
[2013-08-02 13:38:22]
浜田山と豊洲だと、どっちが良いのでしょうか?
豊洲は学校のクオリティも高く、上質な住宅地と聞きます。
武蔵小杉とともに、浜田山の良い意味でのライバルだと思うのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる