三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス浜田山
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-04-17 16:46:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!

所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分

【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15

現在の物件
ザ・パークハウス 浜田山
ザ・パークハウス 浜田山  [第三期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス浜田山

791: 周辺住民さん 
[2013-10-25 15:47:08]
主婦目線でいえば、サミットだけの駅と、成城石井、西友、カルディ、コモディティイイダ、足のばせばオリンピックとサミットがある駅では比べものになりませーん(笑)
792: 匿名さん 
[2013-10-25 17:08:55]
西永福駅
794: 匿名さん 
[2013-10-25 21:47:18]
仕方ないっですよね。
それなりに暮らせばよいんじゃないですか
スーパーとか、買い物関係は。
そこまで駅周辺にこだわってもどの駅も井の頭線
らしさがあると思います
795: 匿名さん 
[2013-10-25 23:16:32]
好きだけど、西永福も。
796: 匿名さん 
[2013-10-25 23:49:59]
やはりパークハウス浜田山残り3戸ですね。
完売いつでしょうか
797: 匿名さん 
[2013-10-26 15:20:38]
モデルルームの受付に3部屋の間取りがはってあったので、
残り3戸なのは間違いないです。

798: 匿名さん 
[2013-10-26 15:31:35]
788さん
買い物も便利なのがいいけど、あまりごみごみしすぎても住むのに嫌だなと思っています。
最低限そろっていればいいかな。住むのなら落ち着いた雰囲気がいいです。
サミットで十分ではないかな。成城石井も自転車で行けばすぐですしね。
成城石井は何かお礼を差し上げたい時などに便利ですよね。私はよく成城石井でクッキー
購入して家にお礼などの常備しています。
799: 入居予定さん 
[2013-10-26 16:30:50]
私としては住む駅は落ち着いていて、なおかつ駅近の
マンションが最高です。

それに通勤後たまに気分転換で浜田山で降りて
歩いて帰っても10分ですよね。

しかも浜田山も同じ各駅停車。
浜田山も勿論いいですが同じ近さなら
値段も大分高くなりますよね。

私も妻も成城石井は好きですが、
いつも日常品を買うわけではないですね。

そういえば、松濤に住んでいるセレブな知人達も
近くの紀伊国屋はほとんど普段使わず、
オオゼキが便利とやたらと盛り上がってたのを思い出しました。

それにもともと大きい買い物は新宿、渋谷、吉祥寺ですね。

800: 匿名さん 
[2013-10-26 17:48:17]
すごく同感です
801: 匿名さん 
[2013-10-26 17:49:02]
ゴミゴミが嫌な人は、井の頭通り沿いのマンションは耐えられないだろうなあ。
802: 入居予定さん 
[2013-10-26 18:22:30]
最近ローンの銀行の方と話したら、井の頭通り交通量たいしたことないし、
いいですね。とのことです。

ごみごみとは主に治安的なことも含めていってるんですが
駅のはなしをしてるのに日本語が通じないひとがいるようです。
とんちんかん。
803: 匿名さん 
[2013-10-26 20:42:24]
銀行員だからそのくらいのお世辞は言うだろうが、まあしかし、好き好んで通り沿いには住まんわなあ。
804: 匿名さん 
[2013-10-26 23:24:20]
井の頭通りなんて普通の道路に毛が生えたようなもん

気にしないよ。
805: 入居予定さん 
[2013-10-26 23:41:24]
ま、803のような揚げ足とる妬みひがみの輩がいるから、
50戸そこそこのマンションで800の書き込みになる
人気マンションになったよ。

ありがとな!
もっと書き込んでな。
806: 匿名さん 
[2013-10-27 00:53:47]
不動産関係の知人にパークハウスだけど井の頭通り沿いなのでって
謙遜して言ったら、
「でも井の頭通り大したことないでしょって」、あっさり言われたよ。

その人、目黒の東京生まれ東京育ちのお金持ちの人だけど、
井の頭通りはそういう認識らしいです。

807: 匿名さん 
[2013-10-27 01:38:22]
主要道路って活気があってよいじゃないですかぁ
それよりも少し歩けばいける和田堀公園とかがポイントたかいっです
808: 匿名さん 
[2013-10-27 11:07:12]
800スレ突破すごいわ。
さすがパークハウス浜田山
809: 匿名さん 
[2013-10-27 11:16:19]
通り沿いで気にならない人は、この物件はお買い得ですよね。
私は結構気になるので、プロジェクト内容が具体化して来た三井浜田山四丁目
を検討中です。
あちらは駅も浜田山だし、本当に静かな環境です。
ちょっと高くなる見たいですが、予算オーバーにはならないかなぁと思ってます。
810: 匿名さん 
[2013-10-27 13:14:24]
浜田山4丁目 三井は何年先になるのか❔

相当割高になりそう。消費税増税 インフレ懸念 金利上昇 浜田山価格
景気回復

その頃では買い時ではないですね。

よく考えた方がいいよ。
811: 匿名さん 
[2013-10-27 13:21:00]
タイミング的にこの物件はベストな時期だから買いなんですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる