三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス浜田山
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-04-17 16:46:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!

所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分

【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15

現在の物件
ザ・パークハウス 浜田山
ザ・パークハウス 浜田山  [第三期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス浜田山

336: 匿名さん 
[2013-08-25 16:13:31]
杉並区学区別世帯年収
浜田山が圧倒的に1位かと思いましたが、

http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/05.html
337: 匿名さん 
[2013-08-25 16:21:21]
確かに企業買収の時Goodwillの評価は難しい。
住宅も同じで、学区を無形資産と見れば、その評価はいくらか?
人により違いますから。
339: 匿名さん 
[2013-08-25 16:57:19]
惨めとかではありませんが、世帯年収が700万とは十分すぎる高さだと思いますが。
340: 周辺住民さん 
[2013-08-25 17:09:20]
浜田山小は評判通りの良い学校ですよ。
みなさんがお話されているように人気のある学校ですから、
児童数が多いためにいろんな意見が出てくると
思いますが、杉並区でも上位の学校です。
341: 購入検討中さん 
[2013-08-25 18:13:17]
駅近利便性
浜田山 ブランド住所
三菱パークハウス ブランド
緑ゆたかな自然
武蔵野台地上の高台立地
邸宅の落ち着いた街並み
井の頭沿線
有名小学校学区

他にいい点ありますか?

342: 匿名さん 
[2013-08-25 18:30:33]
他に良い点?例えば

渋谷、新宿、吉祥寺にほどよく近い

首都高など車移動もべんり

隣にこれ以上高い建物がたつ可能性がおそらく30年ぐらいない

毎日管理人がいて管理費が3万以下

大規模マンションでないので売却時比較的叩き売りになりにくい

第一種低層に隣接して、駅から6分
343: 匿名さん 
[2013-08-25 18:42:30]
風致地区でもありますよ。
344: 匿名さん 
[2013-08-25 18:55:47]
めちゃくちゃいいマンションですね!
345: 匿名さん 
[2013-08-25 19:00:52]
パークハウスも今ではピンきりですが、
億超えない物件では仕様がよいザ・パークハウスです。
だから住まいサーフィンでも平米数91万のまま

他のと比較すればわかりますよ
347: 申込予定さん 
[2013-08-25 19:56:15]
ざっと考えて総合的に優れたマンションだと思います。
10年後でも価格がさほど下がりにくそうなので購入を真剣に検討しています。

348: 匿名さん 
[2013-08-25 20:08:25]
346さん
校長先生が変わるとよくも悪くも、学校全体が変わると聞いた事があります。
小学校は近くもなく遠くもなく徒歩9分なら丁度いい距離ですね。柏の宮公園
があったり、都立善福寺川緑地、和田堀公園があったりと近辺は緑が多く、子育て
環境もよさそうです。杉並区は年3回、1冊3000円の杉並子育て応援チケットが
就学時前の子供がいる家庭は購入する事ができて、子育て支援サービス1万円分が
利用できる様です。
349: 匿名さん 
[2013-08-26 04:29:55]
井の頭通り沿いは風致地区では有りません。
良くお確かめを。
350: 匿名さん 
[2013-08-26 14:32:18]
http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/location/index02.html
ギリギリ和田堀風致地区かかっていますよね。
352: 匿名さん 
[2013-08-26 19:19:54]
どうして!
353: 購入検討中さん 
[2013-08-26 20:40:43]
パークハウス浜田山を検討しています。
駅近くで6分だから、交通の便も良いので車を必要としないでいいかもしれませんが
この近くにカーシェアリングできる場所があれば、ご教示お願いします。

車の維持費も高いですからね。
354: 匿名さん 
[2013-08-26 23:23:48]
タイムズあるよ
355: 購入検討中さん 
[2013-08-27 20:40:32]
ご回答ありがとうございました。
タイムズが結構ありました。浜田山3丁目が近いところなのかな?
カーシェアリングで車を持たないでも良さそうですね。

この物件 標高40mで地盤がしっかりしているから
最近多いゲリラ豪雨での水害や地震などの自然災害にもある程度耐えられるエリアなので、良いかなと考えています。
356: 匿名さん 
[2013-08-27 23:27:19]
>>348

浜田山小学校のもっぱらの噂ですが、
校長の方針で宿題を大量に出しているみたいです。
ゆとり教育の時代は終わりましたが、かといって、無理やり宿題を大量に押し付けるのは
児童にとってはストレスそのもの。
可哀想だという声がPTAであがっているそうです。
ついていける児童と置いて行かれる児童が生まれていて
歪が出るのは当然です。
何事もバランスが大切なんです。
高学年のとあるクラスですでに今年も学級崩壊が起こったと聞きました。
357: 匿名さん 
[2013-08-28 21:13:54]
うーん、確かに、過度のストレスを与えるのは、かわいそうですが、世の中グローバル競争時代ですから脱ゆとりで
宿題ぐらい課せた方が逆にいいのではないでしょうか?

何かを身につけるにはある程度努力が必要ですから。
特に問題ないですよ
358: 匿名さん 
[2013-08-28 22:43:13]
完売間近ですよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる