公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!
所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分
【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15
- 所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
- 交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
- 総戸数: 52戸
ザ・パークハウス浜田山
202:
匿名さん
[2013-08-13 20:20:23]
|
203:
購入検討中さん
[2013-08-13 20:36:57]
浜田山のイメージを大切にしていただきたいですね。
|
204:
物件比較中さん
[2013-08-13 20:55:02]
197の方は他でも同じ質問をして、
パークホームズ中野中央の購入検討中の方から注意されてますね。 あなたは現時点でどれを購入予定なんですか? 本当に比較検討してるんですよね。 |
205:
匿名さん
[2013-08-13 21:59:57]
西永福徒歩6分 浜田山駅徒歩10分なら駅近のマンションという理解でよろしいですか?
|
206:
契約済みさん
[2013-08-13 22:02:27]
自然が素晴らしいので子育てに最適と思いここに決めました。
他の物件のマンションコミュニティより品もいいので安心してます。 |
207:
申込予定さん
[2013-08-13 22:06:00]
タワーマンションなどの商業地域でないし、西永福からは5分でも着くので比較的駅近だと思います。
|
208:
購入検討中さん
[2013-08-13 22:10:04]
私も善福寺の雰囲気を見て子育てにも最適なエリアだと感じています。
西永福駅徒歩6分なら駅近の条件も満たしていますし、利点の多いマンションだと 今のところ、第一候補にしています。 |
209:
匿名さん
[2013-08-14 11:29:42]
197の書き込みがきっかけでパークホームズ中野中央の書き込みではこちらを下に見る発言がでていますね。
値段の話が出ているので下品ですし。 こちらではパークホームズ中野中央はほとんどの方が関係無いのにとばっちりです。こちらの価値が下がりそうなので不快です。 206さんのおっしゃられている様にここは他のマンションコミュニティより品が良いですし浜田山の良さがわからない方には色々言われたくないですよね。 |
210:
購入検討中さん
[2013-08-14 14:39:12]
都内でも浜田山の街並みはいいと思います。
浜田山を気に入った方はおそらく皆さん 中野は初期段階で対象から外れるはずです。 このパークハウス浜田山物件は本当にいいと思います。 |
211:
入居予定さん
[2013-08-14 15:13:55]
現地をみると、確かに整った街並みに落ち着きを覚えます。
4丁目の奥にはいると閑静な住宅街というのもわかります。 東京に14箇所しかない風致地区の一つに含まれている地域だから今後景観を崩しにくい場所だから安心できますね。 標高40メートルなのに、駅まで坂がないという恵まれた立地は足を運んで確認したら、素晴らしいと理解出来ると思いますよ。 実際見て確かめて欲しいぐらいです。 私は浜田山をとても気に入りましたよ。 |
|
212:
申込予定さん
[2013-08-14 15:29:14]
ここのマンションコミュニティは本当に品がよく、
余裕があるのでびっくりします。 浜田山小学校がレベルが高いのもそういうところと関係が 少なからずある思います。 |
213:
匿名さん
[2013-08-14 16:15:05]
ガラの悪い書き込みをする中野中央とは違って本当に品があるコミュニティですよね。
品のある人達で入居が楽しみです。 |
214:
入居予定さん
[2013-08-14 16:36:06]
浜田山を気に入った人
中野を気に入った人 世田谷 目黒を気にいった人 皆さんどこに価値を見出すかだと思うので、よく考えて気に入った場所で購入できたらいいですね。 我が家はパークハウス浜田山に価値を見出したので大満足ですよ。 |
215:
匿名さん
[2013-08-14 21:08:03]
中野と街並みが全然違いますよね。
ここと一緒にしないで欲しいものです。 中野購入者の冷やかしお断りです。 |
216:
匿名さん
[2013-08-14 21:33:05]
中野は関係ないですよ、中央線地域、阿佐ヶ谷や中野で探す人でしょう。
浜田山は井の頭線の地域ですから。 和田物件の人が和田と浜田山を同列に語るので、それが原因かと…。 |
217:
匿名さん
[2013-08-14 22:21:02]
197が中野中央でも和田でも方南町でも同じ書き込みをしていて、それぞれのコミュニティの人が197に真面目に答えているからでしょうね。
197がよくわからない比較の仕方をするからでしょう。 沿線も街並みも違うし。 中野中央コミュではここをバカにしている方もいましたが、197発言がきっかけですよ。 購入者はここを気に入っててそれで良しとして、他の物件の悪口を言って価値を落とすのはやめませんか。 せっかく品のあるコミュニティが勿体ないです。 |
218:
申込予定さん
[2013-08-14 22:38:53]
197さんは質問に答えてる人に最低限お礼をいうべきでは?
色んなところで質問投げて真剣に購入検討している人を混乱させてます。 どうして中野中央ではそれができてここにはしないんでしょうか? 浜田山には住まないんでしょうけど、何事もある程度調べて質問しないと失礼ですよ。 |
219:
匿名さん
[2013-08-14 22:51:21]
本当ですね。中野中央のみにお礼を言っているようですね。
中野中央が本命なのでしょうがここや他で質問に答えている方やそれを見て混乱した方々が気の毒ですよ。 とばっちりを受けた方もいるでしょうに。 振り回されるのも勘弁ですね。 |
220:
申込予定さん
[2013-08-14 23:02:04]
杉並和田とかの購入検討している人も『ここと中野中央比較する人いるんですか』って驚いているんで
気の毒です。 浜田山の購入検討者や申し込み者はみんな質問に答えてもらったらお礼を言ってる人ばかりなので そこからも浜田山に住む人じゃないのがわかります。 パークハウス浜田山はマナーが守れる人が住むマンションになりそうで素直に嬉しいです |
221:
匿名さん
[2013-08-15 00:18:48]
振り回されないように気を付けていきましょう。
他の物件のコミュニティもお気の毒ですね。 |
ここは他より交通の便が不便です。その分自然に囲まれているのがメリットかと感じます。
ポルシェが一番売れるとか高級住宅街だとか下品な事をツラツラ書いている人がいるせいでイメージダウンしそうなのががっかりですが。
住民でないこと願います。