場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。
所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定
売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01
ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
841:
匿名さん
[2013-06-04 12:00:04]
このスレで豊洲もおかしいが、千鳥ヶ淵を語るのもおかしいだろ。まして仕様がpmを越えてほしい何てどうでもいいですね。この物件の情報交換しましょう。
|
||
842:
匿名さん
[2013-06-04 13:34:58]
ここと千鳥ヶ淵と比較検討してる人は多いからいいのではありませんか。同じデペでグランなんですから。近くにパークマンション千鳥ヶ淵があるのですから意識するのは当然ですよ。
|
||
843:
匿名さん
[2013-06-04 15:04:05]
それではここと豊洲、港区、池田山についても比較するのはいいことになるね(笑)。
それと企画側は、PMと競合するようなマンション作ってないのでは? |
||
844:
匿名さん
[2013-06-04 16:18:00]
あくまでも同じデベとグランに限るのでは?豊洲とか池田山ってどこのデベロッパーですか?全く分かりません。
|
||
845:
匿名さん
[2013-06-04 17:02:02]
なにその自分勝手なルール、
三番町のスレでしょ。 業界ナンバーワン住みたいなら初めからPMで選ぶのが宜しいのでは? |
||
846:
匿名さん
[2013-06-04 17:16:45]
勘違いしてませんか?千鳥ヶ淵もグランですよ。数ヶ月後には公式HPもできるでしょう。パークマンションはもうとっくに完売済みです。
|
||
853:
匿名さん
[2013-06-04 22:25:44]
人それぞれ考え方、価値観が違うのであげ足取りは止めましょう。三番町グランが気に入れば買う、そうでなければ他にする。それでいいのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |