三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 三番町
  6. ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-17 14:22:34
 

場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。

所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01

現在の物件
ザ・パークハウス グラン三番町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区三番町5-19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
総戸数: 148戸

ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ

201: 匿名さん 
[2013-03-01 00:27:24]
藤和不動産と東急だったら東急でしょう。
202: 匿名さん 
[2013-03-01 04:55:15]
番町らしい閑静な立地がよいので、こちらを検討しています。
ブランズは周辺にあまりに都営住宅が多く、またオール電化はやはり大きな問題だと思いますので、
要望書出していましたが、撤退いたします。
203: 匿名さん 
[2013-03-01 05:03:29]
聞く限り、こちらもあまり過剰な期待は禁物な気がします。

204: 匿名さん 
[2013-03-01 22:39:51]
そうなんですよね、公表間取りがひどすぎるから。
206: 匿名さん 
[2013-03-02 23:45:31]
べリスタに多くを期待する方が筋違いでは。
207: 匿名さん 
[2013-03-03 00:00:48]
グラン=ベリスター(ザ・パークハウス)+オール天カセ空調

こんな感じだな。
番町パークハウスや桜苑時代の地所さんはもう行方不明になっちゃったな。
208: 匿名さん 
[2013-03-03 08:13:46]
グランなんてつけても、高樹町もここも何だかピンとこない。
今度こそ期待したのに、本当に残念です。
209: 匿名さん 
[2013-03-03 08:15:23]
都心(豊洲など)の豪華タワマンと比べちゃうとちょっと見劣りしますね
210: 匿名さん 
[2013-03-03 08:19:35]
あっちは土地が安い分、躯体と内装にコストかけ放題だしねぇ。。。
211: 匿名さん 
[2013-03-03 10:53:30]
かなりの高値で来ると思う。
間取り悪いから売れないんじゃない?
212: 匿名さん 
[2013-03-03 17:53:10]
いろいろ迷いましたが、結局四番町はあきらめて、こちらで頑張らせていただこうかと思います。
214: 購入検討中さん 
[2013-03-03 18:55:02]
→209
豊洲と番町じゃ全く比較の対象になりません。豊洲って埋め立て地で、しかも江東区でしょ? 
番町を検討する人は、全く眼中にないですよ。
215: 匿名さん 
[2013-03-03 19:28:28]
>214

食わず嫌いはよくありませんよ。一度、訪れてみたら。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-951
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304102/res/15-111


この辺りは、イベントとかやっているところ、ほとんどないでしょ。

豊洲に来れば、毎日こんな感じですよ。
http://www.tokyo-wonderful.com/carnival/index.html
216: 匿名さん 
[2013-03-04 21:19:40]
やっぱり、総合力では豊洲ですね。
218: 匿名さん 
[2013-03-04 23:36:13]
価格はともかく
東南向きで高層のいい部屋は全部地権者で埋まってしまい
ほとんど分譲されない気がするのですが・・・
219: 匿名さん 
[2013-03-04 23:38:21]
そりゃそうでしょう。
そもそも番町の新築に一億以下で住もうっていう方がどうかと。
番町は1億ぐらい余裕で出せる人たちが住む街ですよ。
わざわざ北向きの一億切る部屋に住むぐらいなら、豊洲の南向きに住んだ方が健康的なのでは?
220: 匿名さん 
[2013-03-05 00:41:15]
東南向きの高層って千鳥ヶ淵や皇居見えたりしますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる