三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 三番町
  6. ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-17 14:22:34
 

場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。

所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01

現在の物件
ザ・パークハウス グラン三番町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区三番町5-19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
総戸数: 148戸

ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ

920: 契約済みさん 
[2013-06-11 12:29:08]
単なる無味乾燥なオフィス街じゃん。
番町に住むなら桜苑の辺りがいいね。
921: 匿名さん 
[2013-06-11 12:32:02]
>916

以前、「都心に住む」の弁護士向け版が勝手に送られてきたけど、
そこで、弁護士が住むべきマンションとしてあげられていたのが、
広尾ガーデンヒルズでした。

南麻布にも、堅い系の人、結構住んでいると思いますけどね。

922: 申込予定さん 
[2013-06-11 13:01:08]
南麻布は、飲み屋のお姉ちゃんが多いですね。
923: 周辺住民さん 
[2013-06-11 13:07:47]
>921
最近、弁護士も数が増え、仕事が無い弁護士があふれています。
そういう貧乏弁護士は広尾と言うでしょう。
924: 周辺住民さん 
[2013-06-11 13:09:03]
南麻布は芸能人やお水関係が多いせいか、治安に問題があります。
925: 匿名さん 
[2013-06-11 13:23:22]
926: 不動産業者さん 
[2013-06-11 13:28:02]

最近の広尾の治安は大きな問題ですね。
以前は高級住宅街らしく落ち着いた環境でしたが、今は全く違います。
外国人も多く、マナーの悪さも問題ですね。私の友人も先月、広尾から引っ越しました。
927: 匿名さん 
[2013-06-11 13:35:34]
結局、本当のセレブは白金に住む♪♪
先日も雑誌の撮影していましたよ(下記参照)。
番町って、そういうスポットありますか?
(白金では、しょっちゅうありますが)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/res/90-120
928: 買い換え検討中 
[2013-06-11 13:41:53]
白金って。。。考えてもみなかったけど。番町を検討してる人は、まず考えないでしょうね。
白金には、韓国人が多いんですよ。
929: 匿名さん 
[2013-06-11 13:54:06]
白金。。。

どうも話がかみ合わないけど、番町検討者は、品格を求めています。雑誌の撮影なんて、迷惑以外のなにものでもない。
930: 周辺住民さん 
[2013-06-11 14:02:23]
シロガネーゼと言う実体のないセレブを作り出したのも雑誌。
二子玉川がセレブの街と言う、とんでもない誤解を造ったのも雑誌とTV。
最近は、豊洲がセレブの街と言う犯罪に近い暴論まで作り上げました。
931: 匿名さん 
[2013-06-11 14:27:51]
白金 代官山 自由ヶ丘 なんかは
カン違いしてるセレブ気取りのバカ女がうようよしてて
絶対に住みたくない
932: 匿名さん 
[2013-06-11 14:30:19]
本当はそういうバカ女きらいじゃないくせに。
933: 匿名さん 
[2013-06-11 15:02:15]
あと、番町は昔から文豪達も住んでいますね。興味ない方からするとビルマンション街ですが、品格と文化と治安を求める方にはニーズがあるのではないでしょうか。
934: ご近所さん 
[2013-06-11 15:07:36]
番町地区は取材が少ないからこそ、落ち着いた雰囲気と品位が保たれているのだと思います。観光地がないのもいいことです。
935: 周辺住民さん 
[2013-06-11 15:17:51]
↑ 
その通りですね。
私の家の近くで、ミシュランで三ツ星(?)を取った某レストランの取材、撮影が、以前頻繁にありましたが、
本当に迷惑でした。
936: 匿名さん 
[2013-06-12 01:31:44]
休日の番町は独特の凛とした空気が流れてていいですよね。
937: ご近所さん 
[2013-06-12 12:54:36]
934さん、すぐ近くに千鳥ヶ淵という大観光地がありますよ。桜の季節だけですけど。
半蔵門の駅から大妻通りを上り、五味坂を下って千鳥ヶ淵に行くルートはすごい人混みになります。
938: 周辺住民さん 
[2013-06-12 13:44:44]

番町は、皇居がすぐ近くで、千鳥ヶ淵の桜は有数の名所です。
ただ、人で溢れるのも桜のシーズンだけですから。あとは閑静な場所ですよ。
939: 契約済みさん 
[2013-06-12 18:29:02]
ビル街に住んでもねえ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる