場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。
所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定
売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01
ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
899:
匿名さん
[2013-06-10 13:32:45]
|
900:
匿名
[2013-06-10 14:38:26]
MR行った方に質問ですが、どの部屋が人気があるのですか?既に抽選になるような部屋とかを聞いていましたら教えてください。また逆に、人気の無い部屋とかありますでしょうか。
|
901:
匿名さん
[2013-06-10 15:09:48]
>>900さん
先ずはMRにいらして希望のお部屋を言ったら如何ですか?広さと予算とか。そうすれば競合してて抽選になるとか教えてくれますよ。何倍になりそうだからこちらにしたらとかアドバイスしてくれる筈です。 |
902:
購入検討中さん
[2013-06-10 15:55:15]
抽選になりそうな部屋は、東向きの10階以上。
|
903:
匿名さん
[2013-06-10 22:20:22]
10階といってもここは崖の下なので、西隣のビルやマンションの5階くらいの高さしかありません。
高台のような宣伝をしていますが、現地を見たらびっくりすると思いますよ。 最上階でも西向きだと見下ろされる形になります。 902さんのコメントはそういう意味かと思います。 |
904:
申込予定さん
[2013-06-10 23:44:19]
903は間違いです。
たしか西側の12F以上は抜けてますよ。見に行かれた方ならご存知のはずですが? 西側の精糖会館は20mくらい離れているそうです。マンションはありませんでした。 銀行関係のビルと大妻の校舎だそうですよ。 東は10F以上で建物が見えなくなるようですよ。 |
905:
匿名さん
[2013-06-10 23:45:16]
つまり良くないってことぬ。
|
906:
匿名さん
[2013-06-11 00:19:34]
千鳥ヶ淵がいいって事よ、真ん前がお堀なんだから。何階以上が抜けるとか道路の向こうはビルなんだからしょうがないのよ。
|
907:
匿名さん
[2013-06-11 00:26:09]
プラウド南麻布か最高でした。バルコニーが広くて。人が歩いていない森。千鳥ヶ淵と匹敵、それ以上の物件でした。
|
908:
匿名さん
[2013-06-11 00:44:53]
抜けるとか抜けないとかどうでもいいわよ。所詮道路挟んで建物があるんだから仕方ないのよ。
|
|
910:
匿名さん
[2013-06-11 00:59:57]
プラウド南麻布とだと、ここは比較にならないショボさでしょ。
プラウド南麻布の欠点をあえてあげるとすれば、大通りから近くてうるさいのと、周辺の高級感がないことくらい。間取りもいけてなかった。が、それらを補って余りある緑ビュー。皇居のように離れていない分、千鳥ケ淵よりも上でしょう。番町など、足元にも及ばない。 |
911:
匿名さん
[2013-06-11 01:05:42]
そうかしら。竹中施工だし安いと思う。フォレストのように高額な解体準備金も要らないしね。子供も孫もいない人にとっては最高の物件だわ。残念ながらキャンセル待ちだけど。
|
912:
匿名さん
[2013-06-11 04:39:32]
抽選会6月24日。当選者の申込金(住居価格の10%)の支払期日は6月28日。
私の希望部屋は残念ながら抽選対象の模様。高層階はほぼ抽選対象になっていたと思います。 低層階に無抽選の部屋が残っていました。(2週間程前の情報です。) 残った部屋は二次募集となるんでしょうが、食指が動きません。 瞬間蒸発とは行かないまでも、問題なく売り切るのでは。 |
913:
購入検討中さん
[2013-06-11 09:49:39]
番町を考える人は、プラウド南麻布なんて論外!
|
914:
検討中の奥さま
[2013-06-11 09:53:02]
|
915:
申込予定さん
[2013-06-11 09:55:22]
|
916:
匿名さん
[2013-06-11 10:11:45]
番町と南麻布、どちらも高級住宅街ですが、違うのは住んでる人種だと思います。番町は政治家や企業経営者や弁護士や大学教授など堅い人達が多いのが特徴だと思います。南麻布は芸能人や大使館関係者や飲食店やビルのオーナーなど華やかな方が多いと思います。どちらが格上かはわかりませんが、好みではないでしょうか。
|
917:
匿名さん
[2013-06-11 11:37:28]
こちらのMRの斜め向かいの、小田急マンションのお隣も解体ですね。
奥隣りも解体のようです。積水だからグランメゾン番町ですかね。だい 二番町の住友、三井、大和 一番町の三菱 そして積水 番町にまた新築マンションブームがやってきましたね。 |
918:
匿名さん
[2013-06-11 12:26:09]
そう考えるとやはりここの高層階の価値は高いですね
皇居が間近に見えるもの。 墓苑入口のところは高速が近すぎて空気が悪いし騒音も心配 |
919:
匿名さん
[2013-06-11 12:27:41]
|
ブラン◯も高いけど、更に高い。