三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 三番町
  6. ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-17 14:22:34
 

場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。

所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01

現在の物件
ザ・パークハウス グラン三番町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区三番町5-19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
総戸数: 148戸

ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ

479: 匿名 
[2013-05-02 22:45:19]
確実などはない。覚えておけ関係者。君は淡々と事実のみを客に説明してればよい。君はマンションを販売してるが君には到底買えない高い買い物だということを忘れるな。確実でないから誰もが高額品の購入にためらうのだよ。
480: 匿名さん 
[2013-05-02 22:54:08]
事実、池袋より番町は下がったこと無いよ
481: 不動産業者さん 
[2013-05-02 23:00:15]
>479
私は事実を伝えてるだけだ。
番町は、高級中古物件で、数年前は400~450、今は500超え.


君には縁のない場所だから、豊洲あたりの物件でも探しなさい。
482: 匿名さん 
[2013-05-02 23:04:34]
豊洲って池袋の北にあるやつでしょ?ちょっと無理
483: 匿名さん 
[2013-05-02 23:06:58]
>478
>桜宛、番町PHあたりは

この人、しつこいね。
484: 匿名さん 
[2013-05-03 00:27:50]
そうか、桜宛、番町PHの中古の宣伝君だったのか・・
危うく信じるところだったよ。

危ない、危ない。
485: 匿名さん 
[2013-05-03 09:40:49]
団地型で600とか相場観無さすぎ
486: 匿名さん 
[2013-05-03 10:36:08]
このショボい間取りと仕様で坪600とかあり得ないよ。
かなり売れ残るとみた。
487: 匿名さん 
[2013-05-03 11:41:54]
暇だったので二番町の表千家の隣を通りがかりに見てみました
解体工事の事業主は「住友不動産マンション事業本部」となってました
マンションもあるかもしれないですね。ラトゥールみたいな賃貸もありえますが
488: 検討中の奥さま 
[2013-05-03 13:29:51]
番町に住友は似合わない。
489: 検討中の奥さま 
[2013-05-03 13:33:05]
↑桜苑は、今売り物件あるようですよ。550だそうです。
490: 匿名 
[2013-05-03 14:01:17]
その中古物件は三年前からヤフーのサイトで売りに出てるよ。高すぎて買い手がつかない。
491: 検討中の奥さま 
[2013-05-03 16:02:15]
ヤフーオークションですか?
492: 匿名さん 
[2013-05-03 16:06:21]
桜苑、三井のリハウスで78㎡、1億1800万円、坪500万弱で中古物件出てるね。
493: 匿名さん 
[2013-05-03 17:11:35]
坪600万円が一人歩きしているようですが、ここの中層階の100平米未満は500を切っていますよ。築8年の桜苑と同等ならまずまずじゃないでしょうか。確かにあちらの立地は抜群ですが、最新の免震やセキュリティ等々もある訳ですし。
494: 匿名さん 
[2013-05-03 17:14:44]
それでも高過ぎるよ。
495: 購入検討中さん 
[2013-05-03 20:14:03]
坂下の立地と言うのが、ちょっと気になります。
496: 匿名さん 
[2013-05-03 22:12:03]
ここは中層階以下は眺望がなさ過ぎて考えられないな。
眺望だけでいえばブランズの方がよい。
ブランズの所に三井のマンションが建ってほしかった。
497: 匿名さん 
[2013-05-04 01:31:56]
これとかどうですか?

http://www.rehouse.co.jp/i/houseDetail/?kukakuId=FWRP9A03&majorAreaCd=...

約24坪で、約1億6000万円です。
南麻布でそれなりに緑も見える、となると、まぁ、こんなもんですが。
498: 匿名さん 
[2013-05-04 13:09:01]
全く関係のない方は書き込みしないでいただきたい!
皆さん番町しか考えていませんから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる