場所は、科学技術振興機構東京本部とぴあ本社のあった場所になるようです。千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、他の周辺物件含めてどのようなものでしょう。
所在地=東京都千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定
売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-01-16 19:38:01
ザ・パークハウス グラン 三番町【旧称:(仮称)千代田区三番町計画】by地所レジ
1:
購入検討中さん
[2013-01-16 19:58:16]
|
2:
匿名さん
[2013-01-16 20:11:43]
三菱単独なのに名前が決まってないのは確かに違和感ありますね。
ザ・パークハウスやめるのかな? |
3:
購入検討中さん
[2013-01-16 20:46:00]
でも、トップページの番長が見た夢と記載されたJPGの中に描かれた表札には
The Parkhouse Sanbanchoとありますな |
4:
匿名さん
[2013-01-16 20:49:09]
素直に三番町パークハウス、高樹町パークハウス、千鳥ケ淵パークハウスでいい気がする。
|
5:
匿名さん
[2013-01-16 20:57:11]
「ザ・パークハウス グラン」にするんだと思います。いまいち響きがよくないですが。
|
6:
匿名さん
[2013-01-16 22:16:43]
大林か、良さげだな
|
7:
匿名さん
[2013-01-17 11:45:30]
ホームページもtph(the park house)ですしね。
|
8:
匿名さん
[2013-01-19 12:08:39]
冒頭スレ主さんの記述にある
>千鳥ヶ淵でもプロジェクトが計画されているようですが、 とはどのプロジェクトですか? 検索しても見つけられないのですが、もう先着順になっている四番町(地所レジ)のこと? |
9:
匿名さん
[2013-01-19 12:50:28]
番長が見た夢(笑)。893?
|
10:
住まいに詳しい人
[2013-01-19 13:20:41]
>>8
『千鳥ヶ淵計画』が建つのは、飛島建設の本社があった場所です GoogleMapの写真は、まだ本社ビルが残っていますが既に更地になっています http://goo.gl/maps/DQvzu 公式サイトはまだ公開されていません これは昨年7月に撮影した写真 ![]() ![]() |
|
11:
住まいに詳しい人
[2013-01-19 13:25:34]
こっちの写真の方がよかったな
![]() ![]() |
12:
購入検討中さん
[2013-01-19 13:44:46]
千鳥ヶ淵計画は高速前というのが難ですよね
|
13:
匿名さん
[2013-01-19 13:46:21]
千鳥ヶ淵の方は内堀通り沿い&高速傍なんですね。
三番町計画の方が全然よさそう。 |
14:
匿名さん
[2013-01-19 17:02:02]
写真までアップしていただいてありがとうございました。
現場見てみましたが、高速と内堀通り沿いを考慮しても素晴らしすぎる立地じゃないですか。素晴らしすぎて笑ってしまいました。買えるなら問答無用で欲しいですが、考えるまでもなく無理すぎて撤退に未練すら湧きません 笑) 三番町はこれと同時じゃない方が売りやすかったでしょうに、もったいない。 |
15:
住まいに詳しい人
[2013-01-19 17:08:46]
地所は南青山高樹町も同計画名のまま過ごしてますよね。
こちらは設備仕様は広尾羽澤や南青山常磐松と社内扱いは同じエグゼの筈です。 広尾羽澤と南青山常磐松はそのままイキました。 パークマンションを北側に背負ってますから、便乗して格違いのネーミングでもして儲けるつもりでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。 |
16:
購入検討中さん
[2013-01-19 19:08:17]
立地は、三番も千鳥が淵も、どちらも申し分ないです。
ブランズ四番町のように、容積率を上げるために、無理やり北側道路に面したアプローチを設ける必要もありません。 きれいな整形地です。ブランズ四番町のように、左右に今後建設されたとしても、しれていますし、そもそも老朽化して 汚い公務員住宅もありません。現地を視察してまいりましたが、No.14さんがおっしゃるとおり、現地が素晴らしすぎて、笑いが止まりませんでした。千鳥が淵だけでなく、三番町も庶民からすれば十分な場所です。できるだけ、早急に四番町ギャラリーを撤退して三番町用に改修してください。 ああ、待ち遠しい。 |
17:
匿名さん
[2013-01-19 20:05:17]
こんな立地でこんなちょうどいい規模の物件は早々出ないですね。
とはいえ自分は買えないだろうな・・・。 |
18:
いつか買いたいさん
[2013-01-19 22:51:16]
千鳥ヶ淵のペントハウス花唄10億超えかも。。。
|
19:
匿名さん
[2013-01-19 22:57:32]
豊洲に素晴らしい物件があるのにこんな辺鄙な場所は検討しないよ(大爆笑)
|
20:
匿名さん
[2013-01-19 22:58:10]
ららぽもビバホも無い。何もない。
|
ザ・パークハウス名称でないことを祈ります
立地に見合ったマンションを建ててください